[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
8月のテーマは「雨」デス
1
:
Leonhard
:2005/08/01(月) 10:22:32
造園の試験まであと一ヶ月じゃあねえか。
19
:
Leonhard
:2005/08/07(日) 22:16:17
ッカー
やはり酒とは楽しく飲んで楽しく帰るものだ
日頃の付き合い酒のマズイことよ。
20
:
Leonhard
:2005/08/08(月) 10:22:29
家賃滞納肥満中年をバイパス沿いの肉屋入口で発見
実にアンニュイな絵だ。ちなみに550K滞納だ。
21
:
カストロ
:2005/08/08(月) 12:36:04
ソレって3セクのヤシ?
22
:
カストロ
:2005/08/08(月) 12:47:47
ところでヘソ町のバイパス沿いの公民館は
レヲソの所が請けた?
いやちょっと気になって。
23
:
Leonhard
:2005/08/08(月) 14:24:08
>21
正解
>22
否
ハーゲンダッツ (゚д゚)ウマー
24
:
Leonhard
:2005/08/09(火) 15:58:25
昨日は法人会関係の幹事会とかいうやつに
幹事でもないのに出席して受付して
〆の挨拶とかさせられて散々でした。
日頃と毛色が違う面子なので緊張しました。
B電器のSなる思い切りの悪いハゲがきていたぞ
話もしなかったが。あの店にはどうも品性が感じられん。
25
:
Gb
:2005/08/10(水) 00:58:58
暇なんで24を見てマス
26
:
Leonhard
:2005/08/10(水) 07:43:22
テロに対する恐怖を逆手に取り
視聴率を稼ぐドラマですね。
27
:
Leonhard
:2005/08/10(水) 07:45:22
>tesla、jimmy
盆休み中、某SGがまた戻ってくるらしいので(ry
28
:
Leonhard
:2005/08/10(水) 08:24:19
>27 に関して
いつぞ出向いたクソ山奥の川魚料理屋でもイクカ?
29
:
Tesla
:2005/08/10(水) 12:25:51
あそこ2度食べたいところでもないんだがw
30
:
Leonhard
:2005/08/10(水) 12:37:38
hm、確かに・・・
しかし地元はマンドクセなんだよね色々と。
またヤシの所に出向くのもアレだし
どこかないかノウ
31
:
Leonhard
:2005/08/10(水) 15:18:16
会社の営業状況がよくないのう
来年くらいにまた失職せねばならん鴨
いや冗談抜きの話で(w
32
:
Leonhard
:2005/08/10(水) 15:23:34
営業規模に対して労務費が高すぎる。
人を雇いすぎるのと、一部社員の給与が高すぎる。
公共工事削減の御時勢・・・難儀なものだな。
そろそろ減給はもとより、解雇も視野に・・・と思ったら
真っ先に私が消される罠。ジミと一緒に求職活動を・・・(w;
33
:
Gb
:2005/08/10(水) 17:22:51
川魚は苦手なんで俺はパスかなぁ(笑)
24も3rd Seasonまで来たがとりあえず前半で
裏切りもんクセェのは中盤以降にとてもイイ奴でした
って事が判明するのがパターン。
24も10ぐらいになると地底人とか火星人が裏で糸引く
様になるんかなぁ(笑)
34
:
Leonhard
:2005/08/10(水) 18:52:31
それじゃX-fileになってしまう罠
まぁアメリカ人の好きな展開ではあるが。
とりあえず業績不振な場合の身の振り方について考えてみた。
1:まず給与を調節して失業給付額を増加させる。
2:然る後に会社の従業員数名共々解雇、即給付開始。
3:そして何でもいいので職業訓練校に転がり込み
4:夜に適当に経理のダメ出しなどをしつつ(やらんかも)
5:試験勉強とかダラーリやって
6:通学間の支給(半年)と失業給付(3ヶ月)が切れたあたりで復帰。
汚い手口だが。
会社が傾いていれば復帰しないんだけどな。
職業訓練校の設計コースあたりに転がり込めれば一石二鳥ナリ。
35
:
Leonhard
:2005/08/10(水) 20:08:52
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/08/08/flaverlite.html
36
:
kabotya
:2005/08/10(水) 23:43:10
みんなそろって失業か?w;;;
先日、本社で集団退職。4事業部中3つが丸ごと辞めたw
先月7月にはこんなことがあったばかり
朝日ユニバーサル貿易ってどうなの???
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/deal/1051710248/539-
これで東京支店の半分が消えた。
5月には名古屋の他社転入組みがそろってどろんぱしてるし。香ばしいですよw
最近常務が飛ばしすぎなのだが、理由も判明したしな。
今の指示系統が会長(前社長)→常務→社員で、社長に実権がない。
んで、常務は営業現場の商いにがんがん口を挟んでくるらしいし。経営しろ貴様。
今会社には、第一線から引退した(筈の)会長と現場にかかりっきりの常務、何も動かせない社長しか居ません。
誰かどうにかしてくれ(藁
37
:
Leonhard
:2005/08/11(木) 09:13:33
ずいぶん賑やかな会社じゃないですか(w
九州から手を引いたらどうですか(ww
っていうか商工会青年部年会費テライタス
タカスギだろコレ。
38
:
Leonhard
:2005/08/11(木) 11:36:03
チョイと町中をウロウロしていたら
M文明堂がチャリで移動中
黒地のTシャツに白抜きでデカデカと
「 低 所 得 者 」
なかなかシン㍉させられます。
39
:
kasutoro
:2005/08/13(土) 06:50:30
メインPCがカゼヒキマスタ・・・・
で格安であげようと思いウィルスブロックとスパイボットを
インスコしたんですが・・・感染ファイルがない?(w
オンラインスキャンでは6個くらいでるんですが・・・
これって問題ないのかな?
出てきたウィルスの危険度は僅少ってでるんですけど・・・
40
:
Leonhard
:2005/08/13(土) 10:10:13
風邪を甘くみると危険ですよ
41
:
Leonhard
:2005/08/16(火) 09:11:51
今週は星占いの結果がよくないですよ・・・orz
盆明け初日の無断欠勤が多すぎますよ(w;
13人くらい居ませんよ。
42
:
kabotya
:2005/08/18(木) 22:45:38
今日とんでもない辞令が出た。
営業部に所属する全社員が昇格昇給。
まあ、80人くらい辞めて人件費が余ったしな(藁
43
:
Leonhard
:2005/08/18(木) 23:10:34
①人員流出を防ぐため苦肉の策。
②経営再建を目指す士気高揚策。
③失業保険の水増工作。現実は非情である。
44
:
Leonhard
:2005/08/19(金) 12:49:27
今へんなひとがきていまーす
私はデイドリームビリーバーは嫌いでーすw
45
:
Leonhard
:2005/08/20(土) 19:33:55
明日はdande邸に御中元をもっていこうと思うわけだが
面倒になったら行かぬ
46
:
Dandelion
:2005/08/20(土) 21:32:27
あいやー明日は、ジー様の傘寿のお祝いに温泉と宴会で
夕方頃に帰宅予定です。
47
:
Gb
:2005/08/21(日) 02:41:43
卆(卒)寿ではないのか
48
:
Leonhard
:2005/08/21(日) 07:31:04
>46
お話になりませぬw
49
:
Leonhard
:2005/08/21(日) 08:15:16
会社でも行くかぁと思ったら
カギがねぇーし(w
50
:
Dandelion
:2005/08/22(月) 22:18:59
なんと言うかはよく知りませんが、ジー様は80のお祝いらしいです。
また来週にでも、暇ならよってください。
51
:
Leonhard
:2005/08/23(火) 11:19:00
ウオ
傘寿で正解だぞGb
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BB%B1%BC%F7&kind=jn&mode=0
シランカッタワイ
卒(卆)寿は90歳というわけか。
52
:
Gb
:2005/08/23(火) 17:11:59
80の祝いもあったかw
スマンカッタ
高齢に成る程に細かに節目(目標)を設定しとけ
とそういう事か。
99の祝いが百から一引いて白寿てのもシャレとる。
53
:
Leonhard
:2005/08/25(木) 08:31:05
>dande
そういえば昨日
遅ればせながら御中元を送っておいたので
teslaとjimmyと私の合名ということで伝えておいてくれたまえ。
54
:
Dandelion
:2005/08/25(木) 22:04:37
お中元とどきました。
いつも気を使っていただき、ありがとうございます。
家族も大変喜んでおりました。
ちゃんと3人衆からと伝えておきました。
>長寿祝い
私も、家族から言われるまで知りませんでした。
還暦と88歳の米寿だけは知ってたんですけどね。
55
:
Leonhard
:2005/08/26(金) 01:33:52
素面で帰宅。不毛で御座いました。
56
:
Leonhard
:2005/08/26(金) 07:50:54
PM 6:00 現地到着
自分の車で到着。
PM 7:00 開始
別に何をするでもなく。
PM 8:30 懇親会開始
車だから一滴も飲まず。
PM10:00 懇親会終了
飲まずにいたら、人の車を運転し5名ほど熊本市まで搬送。
PM10:40 ノミヤ(オネエチャンが居るだけでエロくはない店)
5,000円払ってウーロン茶を3杯飲む。
PM11:40 ラーメン屋
何も食わず水を飲む。
PM12:30 会場
人の車で会場まで戻る。代行と交代。
AM 1:30 自宅
帰宅。これほどつまらん日は無かったと後悔。
【結論】
無理して付き合いを大事にするとバカを見る。
57
:
Gb
:2005/08/26(金) 16:52:02
ラーメン屋を水だけで済ませた度胸の件について
58
:
Leonhard
:2005/08/26(金) 17:52:54
他の連中がラメーン食ってるから
別に申し訳ないかんじはしなかったのう。
いい具合に寄ってでもいればラメーンもウマイのだろうが、
ウーロン茶で満たされた素面の胃袋にラメーンは難しい。
59
:
Leonhard
:2005/08/26(金) 19:59:36
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0826sokuho012.html
これはやばいが欲しい気もするぜ
60
:
Leonhard
:2005/08/27(土) 15:41:31
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html
んー。直撃かなー。時期的にも。
61
:
Leonhard
:2005/08/28(日) 13:39:20
んあー、造園施工だけど
土木・建築工学、法規、施工管理あたりはラクショーなんだが
葉の形から植物を答えろだの茶室の石の名前を答えろだのは
面倒きわまりないのう。試験直前の記憶に頼るしかないワイ。
62
:
Leonhard
:2005/08/31(水) 10:52:45
週末の予定。
土曜昼から熊本市。dandeの帰宅にあわせる。
床屋が開いているなら早目に(要確認)。
jimmy車で移動。jimmyはそのままdande邸。
暫くおいて福岡市へ。kabotyaの帰宅にあわせる。
kabotya宅で一泊。
日曜。朝から試験。8時には出る。
(9:45開始、試験時間10:00〜15:30、退出可能14:30)
そのままJRで熊本市へ戻る。然る後に帰宅。
63
:
Leonhard
:2005/09/01(木) 12:11:33
建設業は、比例区は公○党に入れなきゃいかんそうだぜwwww
断固拒否するがな!
64
:
Gb
:2005/09/02(金) 00:49:43
日本庭園とかデザインしてミテーヨナー
まぁなんだ、テケトーにガンガレや(笑)
65
:
jimmy
:2005/09/02(金) 11:15:01
ウヒャヒャヒャヒャヒャ
第二種電気工事士技能試験落ちました。w
又来年受けるか?w
66
:
Leonhard
:2005/09/02(金) 12:09:04
倍返し確定かよ!
あまり期待した結果じゃないけどな!
来年受けろ。資格は取って悪いものではない。
67
:
Leonhard
:2005/09/02(金) 20:09:33
┌─────────┐
│ .|
│ キチガイ警報! │
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
|\
┌──────────┘- \
│ 気の触れたKが \
│ /
└──────────┐- /
ヽ(´ー`).ノ |/
( へ)
く
- = ≡三 |\
- = ≡三 ┌──────────┘- \
_ = ≡三 │ \
 ̄ = ≡三 │ 活動しています /
- = ≡三 └──────────┐- /
(´ー`) - = ≡三 |/
( ヽ ヽ)
/ >
68
:
Leonhard
:2005/09/03(土) 09:44:08
>jimmy
2:30に出るぞ
こんなクソ田舎に長居する必要はない
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板