したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

試験戦争〜生死の境目〜

1三坂:2004/07/21(水) 15:46
問題数が少ないと油断した…精鋭な三問だった…基礎経済学おそるべし…明日は敗色濃厚な統計学だというのに…(-_-;)死して屍拾うものなし…だな

2長月:2004/07/21(水) 17:18
やべーよぉ・・・・情報リテラシーの試験、惨敗っ!!試験点でしか評価せん教科やのに・・・・。落としたな・・・・多分(TдT;)明日は社会学から見るいじめ論。・・・・まぁ、こっちは論述式やからまだましか・・・・

3麿:2004/07/22(木) 13:34
政治学・・・(´・ω・`)

論述苦手だーーー!

4黄泉:2004/07/22(木) 19:50
皆、ここが堪え所ですぞ。これを越えた先にある夏休みが待っていますよ。私も来週実技とレポートある。色々とドキドキやわ

5三坂:2004/07/22(木) 19:56
統計学・・・だめだとおもったがやっぱりだめか!?
おおよそ40点ほどか・・あるいはそれ以下か・・・
あぁ〜4単位もあるのに・・・イタイ!痛すぎる!!(゜∀゜;)

6三坂:2004/07/22(木) 19:56
統計学・・・だめだとおもったがやっぱりだめか!?
おおよそ40点ほどか・・あるいはそれ以下か・・・
あぁ〜4単位もあるのに・・・イタイ!痛すぎる!!(゜∀゜;)

7三坂:2004/07/22(木) 19:57
な、何をする梅田ー!二重カキコになってしまったではないかぁ!

8黄泉:2004/07/23(金) 12:37
戦争終決はいつなのです?

9麿:2004/07/23(金) 18:15
心理学・・・(`・ω・´)
選択問題キター

>>8
俺は7/30

10三坂:2004/07/23(金) 18:24
ワシは7/31じゃよ(´ω`)

11長月:2004/07/23(金) 18:39
>>8 僕は7/28の試験で最後。でも、授業は29か30日まで。

12某商店定員:2004/07/25(日) 23:34
8/5・・・・_no

13三坂:2004/07/26(月) 10:36
明日が終われば…もう試験は終わったようなもの!!中国語かぁ〜(´ω`)

14黄泉:2004/07/26(月) 21:02
アフレコ実習の収録でリハーサルでは出なかったミスを出してしまった。・・・グハァ!!

15長月:2004/07/26(月) 22:35
明日、中国語の試験です。今必死に一夜漬け(おい)しております;
これと明後日の試験で終わりだ━━━(`д´)/━━━!!

16麿 は や お き:2004/07/27(火) 06:25
今日二教科だよ・・・鬱
これ終ってもまだ明日と明々後日テストあるしな・・・

17三坂:2004/07/27(火) 17:08
無難に中国語の試験終了〜あとは31日のパソコン実習だけですな…いや〜気楽なもんですなぁ(´▽`)

18長月:2004/07/27(火) 17:58
中国語試験なんとか終了、あとは明日の試験で終わりや!!
…ま、哲学ですけど;…持ち込み可だから何とかなるだろう…。

19長月:2004/07/28(水) 09:38
ふぅ〜無難に最後の試験、哲学が終わりました・・・・。後は適当に残りの講義(総括なんで楽)を受けておしまい(・∀・)/

20黄泉:2004/07/28(水) 22:38
キャストオーディション、やりたい役職全部落ちました、(+_+)

21某商店定員:2004/09/06(月) 14:24
                                    .   i ! .
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ /               . :    ,ノ キ、 : .
                 | / ̄ ̄ ̄ ヽ     -----‐=========´,.  , ==
                 | |  /  \ |                  ,./  !|l´. :
                  | |   ´ ` |                  ,.r'.::1   i l|
                 | |       |             ,.r'´:::::::;!  i |l
                (6     ιつ/           .,r.'´:::::::::::::i   l' l|
                     ヽ / /⌒⌒ヽ         ,...-'´:::::::::::::::;r'゙  ,' |l
                __ソ \  ̄ ノ'         ,.r'´:::::::::::::::::::::::i   /  ll
              /´`i,:i    / ̄        ,.-'´:::::::::::::::::::::::;:- '゙   /   .ll
             /   .l:ヽ    \     ,.-'´::::::::::::::::::::::::::::/     /   l!
             ./     /  ー一` ヽ, ,.-'´::::::::::::::::::::::::::::;:- '   , '    l
            /     ./       ,:-'´::::::::::::::::::::::::::::::::;f´    , '       !
            /    /'     ;-'´::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;ノ    ,:'
          /    ,i゙    .;:-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::;f´       /
         /     !   ;-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;:- '゙       /
         /    ./. ;:-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;ノ      ,. '´
        ,/     ./-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ´      , '´
        ,ノ    ,r:'´:::::::::::::::::::::::::::::::;ノ ̄     , -'´
     ,/    ,r'´|:::::::::::::::::::::::::r'⌒´     ,. ‐;´l        ________
     /  、   !  |:::::::::::;rー- '´       , -'´  i !      /
   ,/ 、  i,  ヽ__|rー- '      ,. -'´ ` ー:、.! .l    < 今宵のアナゴは血に飢えてるわぁ
   入 、 ヽ l、   ,|        ,. - '´       .l l     \________
 r'´ ヽヽ ヽ 'ーy-.' |   ,. - '´           l l
 l  , -ヽゝ-`i'´   '‐ '´              l , l
 `'''´      l                    K,ノ

22某商店定員:2004/09/06(月) 14:28
>>20
   巛彡彡ミミミミミ彡彡   採用です!  
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
  |:::::::          i彡ミミミミミ彡彡  採用です!           
  |::::::::     /' '\ |巛巛巛巛巛彡彡       
  |:::::    -・=- , (-・=-         i彡ミミミミミ彡彡  採用です!           
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /' '\ |巛巛巛巛巛彡彡       
  | |    ┃ノヨョヨコョョi┃ | -・=- , (-・=-         i彡ミミミミミ彡彡  採用です!   
  ∧ |    ┃ ト-r--、| ┃ |  ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /' '\ |巛巛巛巛巛彡彡  
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ ┃ノヨョヨコョョi┃ |  -・=- , (-・=-         i   
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \┃ ト-r--、| ┃ |  ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /' '\ |  
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、ヽニニニソ┃ ノ  ┃ノヨョヨコョョi┃ |  -・=- , (-・=-  
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ       ヽ━━┛/ \ ┃ ト-r--、| ┃ |  ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ-ーイ   `、 ヽニニニソ┃ ノ ┃ノヨョヨコョョi┃ |  
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄        )       ヽ ━━┛/ \┃ ト-r--、| ┃ |

23麿:2005/01/19(水) 11:35
さて、またコレの時期がやって来たわけだが

早速歴史学ぬかったよ・・・論述だったんだが、徳川斉昭を先代藩主の息子と書いてしまった。正しくは、弟
それに、徳川慶喜が会津藩と対立した時期を四国公使兵庫来迎と条約勅許の時にしてしまった。正しくは、第二次長州戦争後。

24麿:2005/01/19(水) 11:53
誤:兵庫来迎
正:兵庫来港

25笑い男:2005/01/27(木) 12:00:34
解析数学撃沈!

26:2005/02/10(木) 10:59:01
今ラジオ実習が入ってそれの企画書を作ったりしてます。でオハガキコーナーを担当する事になったんですがご協力お願いしますm(__)m テーマはちゃんと考えますのでよろしく

27zero:2005/03/03(木) 17:12:04

   |∨∨|     ∫   ______________
   |__|     ∬  /
   ミ,,゚Д゚彡っ━~  <おお!うめだよねてしまうとはなさけない! 
 _と~,,  ~,,,ノ_.      \
 |   ミ,,,,/~), │       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─

28麻呂 </b><font color=#FF0000>(yycvFKWI)</font><b>:2005/03/10(木) 22:47:41
>>27
うはwwwwwwww
(・∀・)ニヤニヤ

29麻呂 </b><font color=#FF0000>(yycvFKWI)</font><b>:2005/03/23(水) 17:09:16
シスアド試験対策問題
Q1,スイッチングハブとリピーターハブの差を述べよ
Q2,メール受信に使われるプロトコルは?
Q3,メール送信に使われるプロトコルは?
Q4,主記憶装置に使われるのはDRAMか?それともSRAMか?

だれか答えてみ

30三坂:2005/05/24(火) 21:57:15
もう・・・終わったことさ・・

31麻呂 ◆02yycvFKWI:2005/05/28(土) 11:53:58
>>30
(・∀・)ニヤニヤ

32麻呂 ◆02yycvFKWI:2005/07/01(金) 16:44:29
さて、今期もまたこれの季節が…orz

33麿:2005/07/05(火) 14:37:26
前哨戦のミクロ経済学とマクロ経済学の小テスト終わった

34麿:2005/07/12(火) 09:45:00
今日の中国語テスト、一時間後に試験だが、早速敗色が・・・
まあ、いいか

35麿:2005/07/12(火) 11:33:52
うん。俺は良く頑張った。単語問題も10問出たが9問分かった。本当によく頑張った。


頑張りすぎて、「これ」という意味の基礎中の基礎の単語ど忘れするとは思ってなかった

36麻呂 ◆02yycvFKWI:2006/01/16(月) 21:51:30
さてさて、またこのスレを使う時期が来てしまったわけだ

37長月:2006/01/17(火) 15:01:12
こっちは早くても再来週ぐらいからだな。通年講義が幾つかあるのでそれを落とさないようにせねば…。
それにしても最近無差別広告多いな……ここは連絡用(?)のBBSだっつーに。

38turugi:2006/01/19(木) 23:33:52
来週から事務所オーディションです。え〜…こうなれば腹くくるか…。

39turugi:2006/01/25(水) 00:39:58
本日アーツビジョンという大手の事務所一次終わった。
……無念!!
そしてオーディション後に失恋の古傷抉られる現場に遭遇。泣きそう

40長月:2006/01/25(水) 18:29:58
思いっきり風邪をひきましたよ(鼻声)
やばいよ、もう試験が迫っているのに;
鼻水ばっかでとてもじゃないが試験勉強なんてできませんがなorz
更に、置き薬が無いので買いに行ったら……ぇ?900円?葛根湯てそんなにするの?
薬局じゃなくてドラッグストアに行った方がよかったのかな……。

41三坂:2006/01/25(水) 23:18:08
こっちは出だし好調、明日が山…。あれだ、確か鶏肉が粘膜を強くするとかなんとか風邪に効果があるとかなんとか…予防だっけ? うん、なんせいいっぽいぞー。 あとPC直ったそうだ、明日取りに行く、が、テスト終わるまで封印…

42麿:2006/01/27(金) 13:09:45
こっちも調子いいかな
単位は全部取れそう
そして明日で試験最終日、何事もなく終わりそうかな

43三坂:2006/01/27(金) 15:48:41
な、なんだってーー
まぁ、こっちは後3つ、今までのは全部取れてると思う。
一夜漬けも本気に徹夜すればこんなもんさー ははは〜

44麻呂 ◆02yycvFKWI:2006/01/28(土) 16:01:48
試験終了!
だが明後日にはバイトの面接が…

45turugi:2006/01/28(土) 23:27:31
81落ちた! レベル高すぎる!!

46麿:2006/01/30(月) 21:05:27
試験じゃないけどバイトの面接終了
実際に受けた感触からすると、かなりの確率で負け組になるな・・・

47turugi:2006/01/31(火) 00:46:52
ラムズOUTの可能性高し! くっそお


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板