[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
支那は泥棒から強盗になった
1
:
支那に天誅を
:2006/04/16(日) 06:24:01
小支那は泥棒から強盗になった
中国、日中中間線付近の航行禁止 ガス田拡張で通告
2006年04月16日01時30分
中国海事局が、中国側にある東シナ海の平湖ガス田の拡張工事のため、
日中中間線付近の海域で、作業に関係のない船舶の航行を禁止する通告を出
していたことが分かった。日本政府が排他的経済水域(EEZ)の境界と主
張している中間線を越えており、東シナ海ガス田開発の新たな問題となりそ
うだ。
同局のウェブサイトによると、通告は3月1日付。北緯27度7分、
東経124度55分から北緯29度4分、東経124度54分までの帯状
の海域で、海底でのパイプラインやケーブルの設置作業をするため、作業船
以外の立ち入りを禁じた。作業期間は3月1日から9月30日までとしてい
る。
この海域のガス田開発では3月初めの日中局長級協議で、中間線を挟んだ
海域での共同開発を提案した日本側に対し、中国が尖閣諸島付近などでの共
同開発を提案するなど交渉が難航している。
こんな国と仲良く出来る訳がない。土下座外交をするような議員は次回の
選挙では落選させよう。
一刻も早く日本も核を保有しミサイルに都委細し、支那に照準を合わせてお
こう。 所詮支那畜は家畜以下の蛆虫共だからこの地球から抹殺しよう。
63
:
名無しさん
:2008/04/09(水) 08:04:12
中国裁判官が日系企業にわいろ強要、断ったら設備破壊
【瀋陽=末続哲也】中国遼寧省大連に進出した日系企業が係争中の民事訴訟の担当裁判官から
わいろを強要され、断ったところ、設備を破壊されて8年以上も操業停止に陥っていることが分かった。
中国の司法当局の腐敗ぶりを象徴する出来事で、日系企業側は、来月訪日予定の胡錦濤国家主席らに
先月、「裁判所の違法行為」を告発する異例の直訴状を送った。
日系企業は、東京都江東区の貿易会社「富士貿易」が1992年に設立した
プラスチック成形「大連富士模塑微電子」(小宮貴雄会長)。
ごみ箱などを製造、約1800万元(約2億6000万円)の年商があった。
小宮会長が99年、知人から大連市中級人民法院(地裁)に借金返済訴訟を起こされたのを受け、
法院側は同年、同社の財産差し押さえを決定するとともに、担当の女性裁判官が、押収した
原価58万元(約850万円)の同社の高級乗用車を「8万元(約120万円)で私の夫に譲りなさい」と強要した。
小宮会長が断ると、法院は2000年、成形機の金型交換などに使う大型クレーンを切断、破壊し、押収。
工場は操業不能となり、従業員約70人の大半も失業状態となった。
女性裁判官は翌年、別の汚職事件で有罪判決を受け失職し、押収された車が偽の同社印を使い、
第三者に所有変更されたことも判明した。
本紙は法院に取材申請したが、8日現在、回答はない。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080409-OYT1T00044.htm
64
:
名無しさん
:2008/04/12(土) 09:51:42
63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/04/11(金) 22:29:45 ID:s430F/UH
抗議に対抗する動員された在日チャンコロ団のスケジュールは次のとおり
4月26日3:30分池袋の東口集合、3:40分バス5台で出発。7:40善光寺到着後団員
は速やかにグループ分け、持ち場を離れず抗議団を挑発しないこと。もし
特殊な情況に会うならば各組連絡を取り合うこと。衝突が発生の折カメラを持
つ者は有利な証拠を保留すること。他の団は統一的に長野駅へ転換、第2の
チームを迎えることを待つ。13:00公園集合食事。14:00-17:00観光。
17:00帰路。22:00新宿または池袋駅に到着。
690 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/04/11(金) 22:34:56 ID:NqI8jqOL0
>>63
の元ネタを書き込んだものです。
転載してくれた奥様たち、ありがとうございます。
最近、掲示板を毎日ヲチしているのですが、中国人留学生達は聖火リレーに向けて日本国旗
を大量に集めている模様。
どうやら長野では日本国旗と中国旗の両方を振って中日友好をアピールする計画を立てている
ようです。
掲示板上で「チベット支持者は死ね」「日本鬼子」とののしる彼らに友好をアピールする資格
などないのでは・・と思ってしまいます。
65
:
名無しさん
:2008/04/14(月) 08:24:32
178 可愛い奥様 sage New! 2008/04/13(日) 16:11:39 ID:Lzfqqdpf0
ちょっとした部品工場を経営してる人から
中国人を雇うと、給料の80%が国から支給されるって聞いた。
それって私たちの税金で、中国人を雇ってるって事だよね。
そこまでしてて、更にチベットの件に関しては日本及び腰って・・・
泣けてくる。
179 可愛い奥様 New! 2008/04/13(日) 16:16:36 ID:wxlffitI0
>>178
>中国人を雇うと、給料の80%が国から支給されるって
えええええぇぇぇぇぇ!?マジですか!?
182 可愛い奥様 sage New! 2008/04/13(日) 16:26:02 ID:Lzfqqdpf0
>>179
詳しい内容は知らないけど本当の話だよ。
そこの工場は1年位の周期で働いてる中国人が変わるから、期間が決められてるのかも。
雇ってる人自身が「中国人に税金から給料はらう位なら健康保険や年金にまわせばいいのに」
って言ってた。
183 FREE TIBET!CHINA FREE! New! 2008/04/13(日) 16:29:45 ID:4wB5T1uCO
>>178
>>182
これは…見過ごせませんね。
大問題だわ。
184 可愛い奥様 New! 2008/04/13(日) 16:42:27 ID:sgDk0tRl0
だね。
もっと大きく取り上げられるべき
66
:
名無しさん
:2008/04/18(金) 10:15:13
/ \
/ \
/ ┏╋┓ \
/ ┗╋┛ \
/ \
/ \
/_____________________\
 ̄ /_,, . _ ::::::::::::\  ̄ 人_人人_人人_人人_人人
/ \\゙.l | / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/ ::::::::\ アイヤー!
| ● | . | | / :::: / ● // :::::::ヽ CNNは謝罪するアル!
/i,.\__ | :::: / // ::::::::| さもなくばチベット皆殺しアルヨ!
/ \ \|. // ̄ ̄ ̄ :::::| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
/. ┏━━━  ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
/. ┃/__,,____,/ ̄ \ \ ┃ ノ ( :::::::|
| ┃|.. | /└└└└\../\ \ ┃ '~ヽ ::|
│ ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ┃ :::::::|
\ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ┃ :::::::::::::::|
| ┃ |.|lllllllll; ./ . . | ┃ :::::::::::::::::::|
.|.┃ |.|llllll|′ / . | .┃ ::::::::::/
.|┃ |.|llll| | .∧〔 / ┃ :::::::::::::|
/ ┃.∧lll | ../ / / ┃ :::::::::::::::::\
/ ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /::: ┃ :::::::::::::::::\
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ┃ ::::::::::\
67
:
名無しさん
:2008/04/18(金) 10:23:09
「善光寺辞退」報道@7時代@2008/04/18(金)
■NHK おはよう日本→トップニュース&リレー関連特集
→『善光寺が辞退を長野市に申し入れ、長野市は検討する』
・街の声@長野
おじちゃん「ちょっと残念な気もする」
おばちゃん「大事な善光寺さんですから、やめていただいたほうがいい」
■フジ めざましテレビ
■日テレ ズームイン→『善光寺は辞退の検討をしている』と新聞記事を紹介しただけ
■TBS みのもんた→『もしかしたら善光寺が辞退するかもしれない。でも現実的には警備の問題などでルート変更は難しい』
・『聖火リレーは善光寺からスタート』としてルート・ランナーを報道。
・街の声@長野「恐ろしい。戸惑っちゃう」「外に出られない。おっかない」「楽しみ。アハハ」木刀撤去
■テレアカ やじうまプラス→『善光寺が辞退を検討している』
・商店街の人たちの声 暴動が怖いのでシャッターは閉める・木刀などを撤去する予定
・善光寺の辞退について「地元の人の間に不安が広がっているんでしょうか(アナウンサー)」とコメント
・「つし茂物産展」の女将に、「不安はないか、楽しみにしているか」と誘導を試みるも撃沈www
アナウンサー「準備とかしてたんですか?」
女将「いえ?とくに?」「警察からも善光寺からも指導はありません」
「うちでは木刀はおいていません。傘などは店の奥におくつもり」
アナウンサー「あの、意外と穏やかですね ^^;でも、善光寺が辞退したらがっかりですよね?」
女将「まあ残念ですが、私共が決めることではありませんので」
・末延 吉正@6時代
「長野と言えば善光寺。ぜひ辞退しないで境内から聖火リレーやって欲しい」
「物々しい警備でなくスマートな形で日本の治安のよさを見せたい」
「善光寺からスタートすべき。日本が安定した治安の中でみんなに祝福されてる
姿をみせるべき」
■テレ東 おはスタ
68
:
名無しさん
:2008/04/18(金) 11:00:16
過去の日本の侵略を声高に批判する人ほど、現在の中国の侵略に沈黙する。
過去の日本の虐殺を声高に批判する人ほど、現在の中国の虐殺に沈黙する。
過去の日本の人権問題を声高に批判する人ほど、現在の中国の人権問題に沈黙する。
過去の日本の言論弾圧を声高に批判する人ほど、現在の中国の言論弾圧に沈黙する。
過去の精神論を声高に批判する人ほど、憲法9条の精神論を声高に主張する。
過去の特高を声高に批判する人ほど、人権特高の必要性を声高に主張する。
日本の高価な地雷を批判する人ほど、中国の安価な地雷に沈黙する。
アメリカの核を批判する人ほど、中国の核に沈黙する。
中国の方が圧倒的長期間に渡って、圧倒的多数の犠牲者を生み出している。
日本は 「遅れてきた帝国主義」 などと言われるが、
中国は 「時代錯誤も甚だしい帝国主義」 を邁進している。
日本の 「過去の侵略・帝国主義」 を声高に非難するなら、
中国の 「現在の侵略・帝国主義」 はそれ以上に声高に非難されなければ理屈に合わない。
2007/08/15 NHK討論「日本の、これから」 、ガンジー主義を賛美する馬鹿サヨクw
小林よしのり氏に 「ガンジー主義とは恐ろしいこと」 と言われても理解さえできない。
全ての日本人が完全無抵抗主義を貫け!! バンバンバンと撃ち殺されてもいいと言い放った!!
戦中の 「天皇陛下バンザイ!!!!」 とバンザイ突撃で死んだことを批判する連中が、
戦後に 「憲法9条バンザイ!!!!」 とバンザイ無抵抗で死ね!! 崇高なる憲法9条を貫け!!
もはや狂気の沙汰である。 完全にイデオロギーに溺れ、溺死寸前。 思考停止状態である。
討論番組なんかでも、もはやサヨクは嘲笑の対象としか扱われてない場面も多数見られる。
北朝鮮やチベットなどで責められたら、もう沈黙して睨みつけるしかできない。
サヨクがこんな状態では、右傾化した主張が幅を利かせてもやむを得ないだろうね。
69
:
名無しさん
:2008/04/18(金) 11:14:42
入国管理局情報受付
不法滞在者の情報提供をお願いします
ttp://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/index.html
【入管法に定める留学生の退去強制事由】
適法に在留資格を得た就学生・留学生であっても、以下のような場合には強制的に日本から退去させられます。
(中略)
9.国家秩序を害する活動
政治的な暴力的破壊活動をした場合。
10.法務大臣の認定
法務大臣が日本国の利益または、公安を害する行為をしたと認定した場合。
〔出入国管理及び難民認定法(入管法)24条〕
上に該当する「就学生・留学生」がいたら、警察・入管に通報しましょう。
ビデオ映像があると完璧です。(人物が特定できるように、顔をハッキリ撮りましょう)
入国管理局への通報先 ⇒ ttp://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/index.html
長野県警「組織犯罪対策課国際捜査室」 ⇒ ttp://www.pref.nagano.jp/police/keiji/kokusai/kokusai.htm
なお、明らかな犯罪行為を目撃された方は、警察官でなくても現行犯逮捕できます。現行犯逮捕には令状が
必要ありませんので、一般私人にも許されています(私人逮捕と言います)。
70
:
名無しさん
:2008/04/21(月) 08:21:24
チベット最大の仏教寺院が
公安、武装警察によって
破壊、撤去される映像を公開しました。
テレビ、ネット上でも今回初めての公開になります。
銃を持った武装警察の監視のなか
漢族の作業員によって寺院の僧坊が次々と破壊されていきます。
監視の中、危険を冒して撮影され
海外に持ち出された貴重な映像です。
↓
ttp://jp.youtube.com/watch?v=WdWCAzksRtg
71
:
名無しさん
:2008/04/21(月) 16:32:42
【ニ コ ニ コ 不 買 情 報】
要は資金源を!だれでもできるボイコット
IOC・JOCスポンサー総出演
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2711062
(うp主さんの注意書きはよく読んでね)
↑現在工作員が毎日毎日タグや市場の荒らしで大活躍中!
工作員が荒らす必要を感じる動画=日本人に有益な動画、
でFA?
(こ ぴ ぺ 推 奨 !)
72
:
名無しさん
:2008/04/25(金) 21:05:23
中国人留学生が日本の大学に入ると、自公政府からいくらもらえるのかな〜?
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万円。
これが10万人。しかも返還不要。
年金が少なく病院通いの爺ちゃん、婆ちゃんが楽に暮らせる金額だな。
73
:
名無しさん
:2008/04/28(月) 11:59:48
日テレに、勝谷氏を称える電話やメールを送ろう!
ttps://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
『というか、日本のメディアも無責任で、飛び込んできた彼はチベット人なんですよ。
台湾国籍ですけども。そういったこともちゃんと報じない。ニューヨークポストが、あれが彼を
掲げたっていうのは非常に意味があることで、彼は、中国から追い出された亡命チベット人なん
ですよ。そういうことを、日本のメディアもちゃんと伝えない。だけど、これは、非常に実は重大な
ことが起きていて、次に日本と中国の間で摩擦が起きたときに、東京都心があの赤い旗で埋め尽
くされる可能性っていうのを、我々はこれで知ったわけですよ。非常にだから、いろんな深い政
治的な意味がある、これは出来事で。
例えば外国人参政法なんて良いのかってことを、これで見て考える人もいるわけですよ。だから、
上海や北京で起きたことが、東京で起きるかもしれないっていうこと。一声、中国大使館や政府が、実
はバックいますから。声をかけたら、ああやって同じ規格の旗を持って、同じ規格の旗竿を持った中国人が、
何千人とああいう風に街頭にでるという状況に、今、日本はあるわけですよ。
(おそらくテリー そうなんですよねえ…と、小声で)
それと許し難いのは、高村外務大臣が、中国人もチベット人もひとりも逮捕されない、良かったって
言ってんだけれども。僕は、何十何百という人から、メールいっぱい、現地のほんとの声を聞きました
けれども。日本人は、いっぱい暴行うけてるんですよ。中国人から。例えば、(五星紅旗)を持ってる人が、
あの中国の赤い旗で包み込まれて殴られたりってこと、そこらじゅうで起きてんだけど、日本側の警察は、
いっさい中国人を逮捕しなかった。それはどういうことなんですか。日本の警察は誰のためにあるのかと言いたいね』
74
:
名無しさん
:2008/04/28(月) 15:31:35
この後TBSの取材が来た。
チベットサポーターの1人が、
「日中記者交換協定があるから映せないのか?」とアナウンサーに聞いた。
アナウンサーは「バカ?勝手に叫んでれば?」
と吐き捨てて消えた。
街中に行くとどこに行ってもFREETIBETと叫んでいる。
そこに中国人が押し寄せ、罵声を浴びせてくる。
(ここに動画)
交差点で中国人と僕らが入り乱れた。
突然Mちゃんが顔面を殴られた。
僕は殴った中国人のババアを捕まえて、目の前の警察に言った。
「こいつ殴ったぞ!!」
警察は何もしなかった。
ババアが俺の手を噛んだ。手から血が出た。
警察と目が合った。
警察は何もしなかった。
ババアが僕の顔面を殴ってきた。
周りのチベットーサポーターが、
「おい、警察、現行犯だろ、捕まえろよ!!!!」
と言ったのに、
75
:
名無しさん
:2008/04/29(火) 07:31:51
季刊『中帰連』
ttp://www.ne.jp/asahi/tyuukiren/web-site/index.htm
76
:
名無しさん
:2008/05/11(日) 11:05:32
4月26日、長野の聖火リレーコースを真紅の中国国旗で埋め尽くし、
傍若無人の“応援”ぶりを披露した中国人留学生たち。
胡主席来日を前に、その“化けの皮”が剥がれ始めた。
バス数十台を連ね数千人を動員したこの応援ツアーを企画したのは、
「全日本中国留学生学友会」なる組織だった。
往復のバス代に2回の食事、Tシャツ、小旗代を入れて参加費はわずか2000円。
不足分は企業の献金などで賄うという触れ込みだったが…
その費用を、実は中国大使館が負担していたことが発覚。
というより、留学生の動員自体が中国当局の指示だったことが判明したのである。
「どの国でも、中国人留学生は大使館を通じて本国と緊密に連絡を取り、
指示を受けているのですが」
解説するのはコラムニストの新田環氏である。
「今回の異常な“愛国動員デモ”も、共産党中央宣伝部などの指示のもと、
中国大使館が具体的計画を立案。留学生会が音頭を取って実行された。
韓国の留学生会会長などは、もともと公安部(警察)出身で、帰国後は
中国人民公安大学の教授の座が約束されているとか」
実際、中国人留学生が集うネット掲示板では、“長野の応援活動で
功績のあった留学生たち「四月青年」に、中国政府から勲章が贈られた”という
話題で盛り上がっているのだ。
つづく
■ソース:週刊新潮 5月15日号 28〜29ページ
77
:
名無しさん
:2008/05/11(日) 11:06:09
現在、国内の中国人留学生は7万1000人余。外国人留学生の6割を占める。
なかでも、「国費留学生」には、合計1000万円もの奨学金のほか渡日一時金、
往復旅費などが支給されるが、日本政府“丸抱え”の彼らまでもが愛国デマで
日本の治安を乱していては洒落になるまい。
さらに、「かつて中国人留学生といえば、必死に勉強し、常に成績上位者に
名を連ねていたものですが」
私立大学教授が言う。
「今や、カンニングで処罰される学生の6〜7割が中国人。
しかも、カンニングペーパーを飲み込んでまで“やっていない”と強弁するのが、
かの国の学生の特徴なんです」
それでも、大学に行っているなら、まだしもだ。
「一部の優秀な留学生を除き、地方私大や専門学校に在籍する中国人留学生の
多くが、最初からオーバースティし、不法就労することを目的とした“便宜留学生”
なんです」(先の新田氏)
定員の2倍もの中国人留学生を受け入れ、その多くが就学目的で首都圏に
住んでいることが発覚して、04年に私立学校法による解散命令を受けた
山形の酒田短期大学。
千葉県の城西国際大学でも同年、200人を超す留学生の不法残留が発覚したが、
その大半は学費未納で除籍された中国人だった。
そして最近では、酒田短大元留学生を含むグループが強盗容疑で逮捕されるなど、
中国人留学生の“闇”は広がるばかりだ。
ところが、である。
5月1日、法務省は福田総理が進める「留学生30万人計画」の実現に向け、
日本留学の審査基準を緩和する方針を打ち出した。
これもまた、胡錦涛主席へのおべっかなのか、ただのKYなのか?
78
:
名無しさん
:2008/05/12(月) 09:47:36
きっこ ttp://www3.diary.ne.jp/user/338790/
2008/04/29 (火) 長野聖火リレーの真実 1
長野の聖火リレーの様子をテレビのニュースやワイドショーで観た人も多いと思います
が、放送されたのは、欽ちゃんが何かを投げつけられるシーンと、卓球の愛ちゃんの前に
男が乱入するシーンと、乱闘してるシーンなど、誰かが何らかの意図を持って編集した断
片的に映像だけでした。そして、いつもの無責任なコメンテーターたちが、分かったよう
なことをノタマッてただけで、真実は何ひとつ伝えられませんでした。
そうした偏向的な放送を観たあたしの感想は、沿道を埋めつくした中国の赤い旗ばかりが
目立ち、とてもニポンとは思えないような異常な光景だけが印象に残った、というもので
した。そして、「何で中国の旗ばかりで、チベットの旗を持った人たちはほとんど映らな
いのだろう?それほど参加しなかったのかな?」と思いました。これは、多くの人が、同
じように思ったはずです。
で、このあたしの疑問は、実際に現場に行って来た人の報告を読んで、やっと解けまし
た。この人は、実際にチベットにも行っているニポンの若い獣医さんで、貴重な映像をま
じえて、当日の「テレビでは絶対に放送しなかったこと」を伝えています。
当日、ニポンの警察官たちは、上層部からの命令によって、中国人たちだけに沿道での応
援を許し、チベットを支援している人たちをすべて強制的に排除していたのです。実際に
は、チベットを支援している人たちもたくさんいたのに、警察が彼らをすべて排除して、
中国人だけを沿道に並ばせていたのです。そして、現場を取材に来たTBSテレビの取材
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
陣も、最初から「中国寄りの取材をするように」との指示があったのか、チベットを支持
する人たちに対して、信じられないような態度をとっているのです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
以下、その人の日記を転載、公開させていただきます。
79
:
名無しさん
:2008/05/12(月) 09:48:45
「世界最低の国、日本」(2008年04月27日)
町には何台もの大型バスが乗り入れ、中国人が降りてくる。
僕らがそれぞれ旗を作り、プラカードを作り、前日からカラオケボックスで寝ていたのに
対し、彼らは中国大使館から支給された巨大な旗と、チャーターバスで堂々登場した。
善光寺参拝が終わり、街中へ。とりあえず聖火リレー出発地点へ向かった。
ここで日本とは思えない景色を目にした。
出発地点に、中国の旗を持った人は入場できるが、チベットの旗を持った人は入れない。
警察の言い分。 「危険だから」
じゃあ、何で中国人はいいんだ? 「......ご協力お願いします。」
は? それやらせじゃん。
中国国旗しかない沿道って、警察が作ってるんじゃん。
この後TBSの取材が来た。
チベットサポーターの1人が、
「日中記者交換協定があるから映せないのか?」とアナウンサーに聞いた。
アナウンサーは「は?勝手に叫んでれば?」と吐き捨てて消えた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
交差点で中国人と僕らが入り乱れた。突然Mちゃんが顔面を殴られた。
僕は殴った中国人のババアを捕まえて、目の前の警察に言った。
「こいつ殴ったぞ!!」
警察は何もしなかった。
ババアが俺の手を噛んだ。手から血が出た。
警察と目が合った。警察は何もしなかった。
ババアが僕の顔面を殴ってきた。
周りのチベットーサポーターが、「おい、警察、現行犯だろ、捕まえろよ!!!!」 と
言ったのに、警察は何もしなかった。
80
:
名無しさん
:2008/05/12(月) 09:49:22
これが抗議活動中じゃなかったら、普通にブチ切れて乱闘になってる。
でも非暴力を貫く為、ひたすら耐えた。
街中いたるところで抗議合戦。救急車が来たり大騒ぎ。
中国人がかたまってる交差点を、Tさんと旗を振りながら渡った。
沿道の中国人は蹴りを入れてくる。
とても沿道に入れず、車道を歩いていた。
警察が来て言った。
「早く沿道に入りなさい!!」
は?今入ったらボコられるじゃん。
なんで日本人の安全を守ってくれないの?
「じゃあ、あいつらに蹴りいれるの辞めさせろよ!!」と僕は叫んだ。
警察は「ご協力お願いします」と言った。
雨の中、聖火リレーのゴール地点へ向かった。
何故か中国人とチベットサポーターに分けられた。
ゴールの公園の外の何も無いスペースにチベットサポーターは閉じ込められた。
聖火なんか、どこにもなかった。
目の前には警察が何十人も取り囲んでいた。
国境無き記者団もこちら側に来させられていた。
代表がマスコミのインタビューに答えていた。
81
:
名無しさん
:2008/05/12(月) 09:50:07
チベット人の代表が弾圧の現状を訴えた。
内モンゴルの代表が弾圧の現状を訴えた。
日本は最低な国だ。
平和だ、人権だと騒ぐ割には、中国の圧力に負けて平気でこういう事をする。
警察を使って。
帰りに携帯でニュースを見た。
「聖火リレーは無事終了。沿道は大歓迎ムード。」
「聖火リレーで日本人5人逮捕。中国人留学生に怪我。」
僕は愕然とした。
この国のマスコミは終わったと感じた。
警察によって意図的に中国人のみの沿道を作り、
そこをマスコミは撮影し、
中国人の暴力を黙認して、日本人を逮捕する。
これが日本のやることか?
ここは本当に日本なのか?
中国の旗を持たないと歩けない沿道って何なんだ?
この国は最低な国です。
4/26日長野。そこには言論の自由はなかった。歩行の自由すらなかった。
中国人を除いて。
どなた様も、転載の許可必要ありません。
マスコミの嘘つき。大嫌い。
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=787996903&owner_id=2071143 (一部略)
82
:
名無しさん
:2008/09/19(金) 08:57:05
中国政府が外国企業に対し、デジタル家電などの中核となる製品情報を中国当局に
開示するよう命じる新制度を2009年5月から導入する方針であることが18日わかった。
対象はICカードやデジタル複写機のほか、薄型テレビなども含まれる可能性がある。
開示を拒否すれば、その製品の対中輸出や中国での現地生産、販売が一切禁止さ
れる。企業の知的財産が中国企業に流出するおそれがあるほか、デジタル機器の
暗号技術が中国側に筒抜けとなる安全保障上の懸念もある。経済産業省や米通商
代表部(USTR)などは制度の撤回を強く求める構えで、深刻な通商問題に発展す
る可能性がある。
中国は、新制度を「ITセキュリティー製品の強制認証制度」と呼んでいる。具体的に
は、対象となる製品について、デジタル家電などを制御するソフトウエアの設計図
である「ソースコード」の開示を外国企業に強制する。対象製品は、開示されたソー
スコードに基づく試験と認証機関による検査に合格しないと中国で製品を販売出来
ないという、国際的に例のない制度だ。
新制度の対象としては、ソニーが開発した非接触ICカード技術「フェリカ」や、デジタ
ル複写機、コンピューターサーバーなど、暗号機能が含まれる製品が有力。
中国政府は、ソースコードの開示を求める狙いについて、ソフトの欠陥を狙ったコン
ピューターウイルスや、コンピューターへの不正侵入を防ぐためと説明している。
しかし、開示内容が中国政府を通じて中国企業に漏れる恐れはぬぐえない。その
うえ、日本製デジタル機器の暗号情報も見破られやすくなり、中国の諜報(ちょうほう)
活動などに利用される懸念も指摘されている。
業界団体の試算によると、日本企業の対象製品は、現在の中国国内での売上高で
1兆円規模に上る可能性がある。在中の日米欧の経済団体は、連名で中国当局に
懸念を表明する方針だ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080919-OYT1T00011.htm
やっぱり泥棒国家だった。
83
:
名無しさん
:2009/01/17(土) 12:18:05
>>36
ならば、事態を風化させないようにここにも貼らないと。
842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 11:29:54 ID:186L7Eii
>>840
>ご報告ありがとうございます。
>この度お知らせいただいた件と同一人物の物と思われる
>書き込みが、アニメ放送開始前後からたびたび報告されています。
(中略)
>身に覚えのない件で非難される事より、白を黒だと
>言い続ける事で世間的に灰色にしてしまう事に悪質性を
>感じますし、どうやらこの投稿者はそれを狙っている節があると
>判断し、この件で12月頃から出版社を通じ
>同じような事案を扱っている弁護士に相談しています。
>現在、投稿者の情報公開請求、場合によっては名誉毀損での
>立件に向けて準備中との事です。
(中略)
>とはいえ、ネットに疎いやら時間が無いやらで任せっきりの
>状態で、僕自身が情報収集できる状態で無かったので、
>今回の情報提供、大変ありがたく思っています。
>今後も、同一人物のものと思われる新たな書き込み
>(確信がもてなくてもかまいません)、同様の内容の投稿を
>発見された場合、お手数ですがご一報くださると幸いです。
>過去へ遡っての投稿でも構いません。
>宜しくお願いします。
>この度はありがとうございました。
84
:
名無しさん
:2009/05/13(水) 15:28:27
水源取られた日にはオセロで言えば四隅を全部取られたようなものだからな
2002年、南米ボリビア・コチャバンバ紛争では高騰した水料金を払えなくなった奴に
今度は雨水にまで税金をかける。それに怒った住民達との間で紛争が起こった
ttp://mblog.excite.co.jp/user/satehate/entry/detail/?id=9280562
水道事業の「民営化」によって、ブッシュのベクテル社が、
その水道事業を買い取った。その途端、水道料金が2倍にハネ上がった。
ボリビアの平均的なサラリーマンの収入の4分の1が、水道料金の支払いに消えて行く状態になり
最悪の地域では収入の3分の1が水道代で消えて行った。
日本に当てはめて見た場合、月収20万円の内
5万円〜7万円が水道代金だけで消えて行くという事態である。
市民が怒り、デモを起こした理由は当然であった。
しかも雨水を貯水し生活用水に使うと言う、ボリビアでは伝統的な水の利用方法に対してさえ、
ブッシュのベクテル社は、「天から降る水の利用権は我が社にある」として、料金を徴収し始めた。
85
:
名無しさん
:2009/05/17(日) 14:41:54
この前、大昔のキャシャーンがやってたんだが最高の内容だった
ある町があって、そこは今にもやってくるロボット軍団の脅威に晒されていたが
キャシャーンが町を守っていたために平和が保たれていた。
しかし、ある日突然、市長やその信奉者らが、キャシャーンがいるから攻められるんだ
とわけのわからないことを言い出し、キャシャーンを町から追放する。
そして町はロボット軍団によって平和的(笑)に占領されるのだが、その日から
町人はロボットらによって奴隷のように使役される。
徐々に荒廃していく町を遠くから見ていたキャシャーンは、これがあなたの求めていた平和かと
市長を問い詰めるが、市長は頑なな態度を崩さずにキャシャーンを追い出す。
しかし、市長のとりまきの一人が、キャシャーンと市長があっているのをロボットらに告げ口する。
その結果、やはり人間は信用できないとロボットらはいろいろと難癖をつけていき
最終的に町人は皆殺しになり、町は消滅しEND
86
:
名無しさん
:2010/07/03(土) 18:13:46
誰がみても怪しいと感じるはずだ。
2年前に帰国した中国残留孤児の老姉妹を介護するため、と親族と称する中国人48人が、
5月から6月にかけて集団で日本にやってきた。在留許可を受けると、すぐさま大阪市に生活保護
を申請したのだ。
この時点で、あるいは入国の段階で、来日の狙いを疑うべきだが、お役所はそうは考えなかった
らしい。法律にのっとり、申請に不備はないからと32人に生活保護の受給を認めた。6月分として
既に26人に計184万円が支払われ、7月分はさらに6人を加えて計241万円にもなる。
生活保護費は日本国民の税金である。あまりにも審査が甘すぎる。
入管難民法は「生活上、国または地方公共団体の負担となる恐れのある者は上陸を拒否する」と
規定しており、入国審査の際には生活を支える身元引受人が必要だ。今回の中国人たちも第三者の
身元引受人が用意されていたが、1年以上の在留資格を得た直後に、この身元引受人が扶養を放棄
したという。ここからして不自然だ。
外国人の場合、在留資格があり要保護状態であれば生活保護法を準用するとの国の通達がある。
これも問題だが、申請を受けた大阪市は形式的に要件が整っていれば受理せざるをえないという。
お役所仕事というしかない。
最近、路上生活者らに生活保護を受けさせてピンハネする貧困ビジネスが相次いで摘発されている。
今回のケースも、組織犯罪的な生活保護費の不正受給が疑われ、大阪府警も注目している。
(
>>2
-に続く)
▽産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/life/welfare/100703/wlf1007030317000-n1.htm
▽元ニューススレッド
【社会】 中国人姉妹、日本に来てすぐ日本国籍取る→親族48人を中国から呼ぶ→1週間で生活保護申請、32人がもらえる…大阪市★9
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277870095/
87
:
名無しさん
:2010/07/03(土) 18:14:16
大阪市は生活保護の受給率が全国でも群を抜いて高く、受給者は4月現在で14万1672人、
市民の20人に1人に達する。外国人の受給者も1万人を超えた。しかも毎月3千件前後の新たな
申請があり、審査に十分な人手と時間がかけられないのが実情なのだ。そこに貧困ビジネスが
つけこみ、さらに申請が増加する悪循環だ。
生活保護は困窮者に最低限の生活を保障する最後のセーフティーネットというが、このままでは
制度そのものが破綻(はたん)しかねない。
大阪入国管理局は今回の中国人グループの入国経緯について再調査を決めた。在留許可の取り消し
も含め厳しく対処してほしい。
これは氷山の一角かもしれない。貧困ビジネスの跋扈(ばっこ)や不正受給を許さぬために、
水際で食い止めなければならない。
−おわり−
88
:
名無しさん
:2010/09/23(木) 15:04:48
高知県ほか県内各地における地元裁判所公認 飲酒運転多発に伴う注意喚起
「 退避を勧告 します。渡航は延期してください。」(継続)
89
:
名無しさん
:2010/12/30(木) 21:18:30
中国の交通事故映像集
ttp://www.youtube.com/watch?v=QESfEd180rQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=3PzUbGjyRbg
90
:
名無しさん
:2011/01/06(木) 20:40:25
,,..、 、-‐、
∧ ∧ !i : :| /: /
/,_ヽ─/ ヽ |; | /; /
/ 支 ヽ | | /; /
, ‐'"´_______``'‐.、 |: !-'; /
 ̄ ̄/ ─ ─\ ̄ / /`~゛'、
/ \ / \ / 、/ヽ~_~\/`ヽ
| ┏(__人__)┓ | |/ −/` ノ
\ ┃\ ̄ ̄|┃ / | / ( ゛:i /ノ
ノ ┃ \ |┃ \ !、 ) ゛'` /
/´  ̄ ヽ / /
91
:
名無しさん
:2011/03/03(木) 18:19:35
逆さにすれば尚更重要性が分かる。
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200903/10/67/f0027367_21173773.jpg
92
:
名無しさん
:2012/07/23(月) 14:35:53
441 :Trader@Live! :sage :2012/07/21(土) 08:06:46.41 (p)ID:bZMImoIY(9)
アフガンなどでの事故を強調して報道されてるが...
あれは、オスプレイのCV-22Bと云う機種
このCV-22Bは、米空軍向けの特殊作戦型。MH-53Jの後継とされ、長距離特殊戦活動、不測事態作戦、脱出及び海洋特殊作戦に用いられる。
つまりは、特殊飛行を目的としてるのでそれだけ事故率も高い。
一方、普天間に配備されようとしてるものは、MV-22Bと云う機種でこれは、米海兵隊向けの輸送型。
CH-46やCH-53の後継とされ揚陸強襲、地上作戦活動の維持、自軍の自己展開に用いれるもので事故率は米空軍保有の航空機の中でも一番低かったりする。
それを同列に並べてオスプレイ=悪のように印象操作するマスゴミ。
さて何故でしょう?(笑)
93
:
名無しさん
:2012/07/23(月) 17:07:05
なるほど、オスプレイ沖縄配備図は以前見たけど、
岩国に配備した場合あそこまで届くのかw
そりゃあ更に必死になってバッシングキャンペーンになるわ!
ttp://bit.ly/OS9Ydv
94
:
名無しさん
:2012/07/23(月) 17:10:13
そりゃオスプレイは最悪、もってのほかアル。
配備されるなんてとんでもないアルよ。
ttp://or2.mobi/data/img/37477.jpg
95
:
名無しさん
:2012/07/24(火) 07:49:21
オスプレイ配備で尖閣までひとっ飛び
ttp://file.kanchigai.blog.shinobi.jp/4479_03.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/38/fecc71ae607ccd459228220645d0433f.jpg
オスプレイは「尖閣諸島は日米同盟の防衛対象」ということを
口だけでなく、まさに実力で担保するもの。
一番困るのはどこの国でしょう?
96
:
名無しさん
:2012/08/01(水) 19:00:40
\ ⊂[J( 'ー`)し
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶\
ttps://www.hellowork.go.jp/
(⌒
⌒Y⌒ ∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 美香 ◆MeEeen9/cc
 ̄ ̄| ┌‐┐
__|_ _l__|_ ┌‐┐
^ω^) ∋*ノノノ ヽ*\ / (^ω^) _l__|_
7 ⌒い 川`・ω・|| .X. /⌒ヽ / ヽ (^ω^)
| l /フ ̄⌒ヽ n/ \ J('ー` )し _ l / ヽ
\ \ (/l、__\__ソ (^Vヽ  ̄ 、 \ . l |
\ /っ / ,(_\ ー' 人 ̄ )(つ
│/_/ /__ノ 〈__r‐\ \
___)─' └--' └-┘ (フ
│ | │
┤ ト-ヘ
97
:
名無しさん
:2013/01/27(日) 23:40:38
⁉
98
:
名無しさん
:2013/04/06(土) 18:54:14
17 名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/06(土) 15:03:39.13 ID:AfcQTC9O0 Be:
オスプレイ反対県民集会は「五星紅旗」旗めく左翼総合デパート状態
ttp://blog.livedoor.jp/aramar88/archives/52308030.html
147 :Ms.名無しさん:2012/04/12(木) 16:50:10.88 O
沖縄で市民団体が自衛隊配備に反対して集会を開いたよ。
なんなの、こいつら?朝鮮人?
148 :Ms.名無しさん:2012/04/12(木) 17:44:08.49 O
>147
殆どが朝鮮人と中国人だよ。
奴ら日本を侵略するのに沖縄米軍海兵隊が邪魔でしょうがない。
実際の所、沖縄の人で強硬な反対派は少ない。
沖縄の人は米軍で働く人や米軍相手に取引してる会社、
米兵相手の店や米軍に土地を貸してる人なんかが大勢いるからね。
彼等にとってお得意様の米軍移転は死活問題。
こういうこと日本の売国マスゴミは隠蔽して全く報道しない。
米軍海兵隊が沖縄から撤退したら、中国が間違いなく尖閣諸島を侵略して来るよ!
99
:
名無しさん
:2013/04/19(金) 09:46:39
【調査】「いっそNHKも民放になればいい」64.5% 「受信料拒否権作れ」「韓流止めろ」「民放と同レベル」「偏向放送が多い」★4
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365919008/
1 わいせつ部隊所属φ ★ 2013/04/14(日) 14:56:48.37 ID:???0
04/13 15:00
公共放送の必要性…「いっそNHKも民放になればいい」と思う!?
公共放送の必要性…「いっそNHKも民放になればいい」と思う!?
日本放送協会、いわゆる"NHK"は、日本の放送法に基づいて設立された特殊法人で、公共放送を担う事業者である。
総務省の所管ではあるが、国家によって直接運営する"国営放送"とは違う。
総務大臣はNHKに対して国際放送の実施や放送に関する研究を命じることができ、
その場合の費用は国が負担することになっているが、基本的には受信者から受信料を徴収して運営されている。
…ここまではご存じの通りだ。
しかし「ならば公共放送の定義とは何なのか?」と考え、首をかしげる人もいるのではないだろうか。
調べてみると「公共企業体によって運営される放送局による放送のことである」とある。
平たく言えば「放送される番組が公共的であるか否かには関わりがない」ということだ。
そこでNewsCafeのアリナシコーナーでも「NHKも民放になればいいと思う?」という調査を実施した。
結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。
100
:
名無しさん
:2013/05/12(日) 11:55:15
IP:221x248x244x1??.ap221.ftth.ucom.ne.jp(221.248.244.128/27)
113x34x2x1??.ap113.ftth.ucom.ne.jp (113.34.2.128/27)
ID:FP8XZjpQ0(JBBS@沖縄県掲示板)
ISP :UCOM
通称:アナゴ荒らし、偽沖縄人
活動:沖縄イメージダウン工作、日本人叩き、レス乞食
特技:コピペマルチポスト、文字列置換オウム返し、固定ハンドルの悪口、
レス捏造、名前欄を変えて自作自演
被災:2ちゃんねる、まちBBS沖縄、まちBBS会議室、
ごーやーどっとネット、JBBS@沖縄県掲示板、JBBS@キューバ掲示板、
爆サイ沖縄雑談版、爆サイ高校野球版
詳細情報:
ttp://combatechizenya.web.fc2.com/2chlog/anago.html
常軌を逸脱したレス数
128 ...ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20130406/MWg5cVFncU0w.html
119 ...ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20130407/bCsxTVNDSWkw.html
52 ..ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20130408/RWd2U2o2OTcw.html
137 ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20130413/Q0hlTVA2ckgw.html
53 ..ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20130414/V1pvaEZ2cWYw.html
177 ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20130511/QnBKMXNORnQw.html
76 ..ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20130512/Y1NjbCtrYkEw.html
101
:
名無しさん
:2013/09/23(月) 09:55:24
中国でNHKニュース中断 薄被告の判決で- 共同通信(2013年9月22日19時56分)
【北京共同】中国で22日夜、NHK海外放送のニュース番組が一時中断された。
元重慶市トップの薄熙来被告が無期懲役の判決を受けたことに関するニュースの
途中で画面が真っ黒になり、数分間映像が見られなくなった。判決を受けて中国内
で共産党に対して批判的な声があるとする報道内容を規制したとみられる。
ttp://news.infoseek.co.jp/article/22kyodo2013092201001697
102
:
名無しさん
:2013/09/30(月) 09:50:14
【話題】 中国にカモられ続ける日本企業
MENU
1 影のたけし軍団ρ ★ [] 2013/09/30(月) 09:12:09.70 ID:???0 Be:
9月11日、トヨタ系の自動車マフラーメーカー、フタバ産業の元専務が不正競争防止法違反(外国公務員への贈賄)容疑で愛知県警に逮捕された。
現地で便宜を図ってもらおうと、地元政府幹部に現金や女性用バッグなどを渡した疑い。賄賂の総額は5千万円を超えるとの報道もあった。
だが、かつて中国松下電器の取締役だった高田拓氏は「氷山の一角です」という。
「中国でも賄賂は禁止されています。でも実現できていないからこそスローガンになるわけで、賄賂は相変わらず公務員に蔓延しています。
なにかにつけて金品が要求され、役所に許認可を急がせれば“特急料金”を要求されるのが中国です」
それでも、これまでは中国ビジネスは儲かったから、日本企業は我慢してきた。しかし、ここにきて中国の事業を撤退・縮小する企業が急増している。
最大の理由は政治がらみの「チャイナ・リスク」だ。ちょうど1年前、尖閣問題に端を発して中国各地で発生した大規模デモは、
いまも日系企業に深刻な影響を及ぼしている。ジャーナリストの青木直人氏が明かす。
「昨年12月、マツダ系列の山本工業という会社が倒産しています。この会社は反日運動で青島工場が焼き討ちされました。
倒産の直接の原因は、金融機関から融資を実行してもらえなかったためです。
いま、日本の銀行は中国案件だと融資をしてくれない。リスクがあまりに大きいからです」
日中間ビジネスが始まったのは’78年からだ。’72年に日中国交が正常化し、’78年に平和友好条約が結ばれた。
この年から中国は改革開放政策に転じ、日本企業も中国へ進出していく。当時、日中友好に尽力した松下幸之助氏の松下電器も、
さまざまな問題に遭い、昨年9月には、工場焼き討ちの被害にも遭った。
かつて「日の丸プロジェクト」とマスコミが囃したのが『上海環球金融中心』だった。
’95年、森ビルを筆頭に日本を代表する企業36社が出資して、世界一の高層ビルを上海に建設するプロジェクトがスタート。
50億円の公的資金も投入され、日中友好のシンボルといわれたが……。
「ビルを作るのは日本企業であり、日本政府のお金でした。中国は一銭も出してない。
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130930-00010000-jisin-soci
103
:
名無しさん
:2013/09/30(月) 09:50:40
2 影のたけし軍団ρ ★ [] 2013/09/30(月) 09:12:21.02 ID:???0 Be:
つまり、リスクは日本側が引き受け、中国側はメリットだけ享受できる構造です」(青木氏)
工事はトラブル続き。埋立地だから地下水が出て、1年で6センチ以上も地盤沈下した。
たびたび工事は中断し、700億円の建設費は1,050億円にまで膨らんだ。
「でも、上海の成長のシンボルであるプロジェクトだけに撤退などありえない。
上海は江沢民の政治地盤ですから」(青木氏)。
評論家の石平(せきへい)氏はこう言う。「中国は法治国家ではなく人治国家。
共産党の幹部や地方の実力者がビジネスを動かしているんです。そして弱肉強食で手段を選ばない。
日本企業のような常識は通用しないんです」。
中国にカモられつづけてきた日本企業もようやく中国ビジネスのリスクに気がついてきた。
だが、撤退も簡単にはいかないと、評論家の宮崎正弘氏が言う。
「撤退時には根回しや従業員への賃金補償、罰金などで、経営の根幹を揺るがすほどの金がかかる。
韓国企業はみんな夜逃げするが、マジメな日本企業はなかなか撤退できない。結局、丸裸にされて終わりです」。
中国に進出した日本企業は、「去るも地獄、残るも地獄」の選択に悩まされているのだ。
104
:
名無しさん
:2013/09/30(月) 09:54:47
「デンソー情報漏えい事件」に慌てふためくトヨタ各社 2007年5月号 [ビジネス・インサイド]
トヨタグループ最大の部品メーカー、デンソー(愛知県刈谷市)で3月中旬、中国人エンジニアが
会社のパソコンを無断で持ち出し、愛知県警に横領容疑で逮捕される事件があった。パソコンには
最新技術に関する機密情報が多数入力されているとみられ、トヨタは情報管理の徹底に追われている。
逮捕されたのは楊魯川容疑者(41)。調べによると、エンジン関連部品の設計者だった楊容疑者は
社内データベースへのアクセス権を悪用し、EFI(燃料噴射装置)や産業用ロボットなどに関する
13万件もの図面情報を不正にダウンロード。そのことを問いただすと、楊容疑者はデータ複製に
使ったハードディスクを破壊し、USBメモリーを川へ投棄して証拠隠滅を図った。
楊容疑者は北京の理工系大学を卒業後、中国国営の軍事企業に勤務。1990年に来日、6年前から
デンソーで働き始めた。「勤務態度も真面目で不正を働くように ………
ttp://facta.co.jp/article/200705019.html
105
:
名無しさん
:2013/12/27(金) 12:56:24
前スレにあったのをコピペ コピペだから正しいかどうかは知らない
644 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/26(木) 18:06:46.11 ID:lejzv1qz0
拒否しないと、「Baidu IME」が知らないうちに勝手に導入される状況が起こります。
◆GOM PLAYER (ゴムプレイヤー)
◆RealPlayer (リアルプレーヤー)
◆Woopie Video DeskTop
◆Woopie ZIP
◆Woopie ブラウザ
◆ALZip
◆Freemake Free Audio Converter
◆Freemake Free Video Converter
◆Freemake Free Video Downloader
◆CrystalDiskMark
◆CrystalDiskInfo
◆キングソフト 辞書
◆キングソフト インターネットセキュリティ
◆キングソフト オフィス (無料体験版)
◆BrotherSoft.com / BrotherSoft.jp
106
:
名無しさん
:2014/01/22(水) 19:49:58
赤坂国連広報局長の「日本のハイチ支援額が少ない」発言について思うこと
2010/1/30(土) 午前 11:20
無題
その他国際情勢
先週、国連の広報部門のトップの広報局長である赤坂氏が今回のハイチ地震の支援について、国連が設定した支援額に対する
日本の支援額が少なすぎると文句をつけた。
国連がそんなことを言える立場にあるのだろうか。
そもそも、日本の国連に対する拠出金は常任理事国を含めても上位にあり、常任理事国の中には拠出金さえ支払っていない国も
あるなかで、拠出金の支払いもきちんとしている。
国連の経理については不明朗なところもあり、東京の国連広報センターも不明瞭な会計が指摘されている。
現在の経済状況で、各国の財政が厳しい中で経費節減に努力している中で、国連の運営費に節約の姿勢は見えない。
経費は使い放題で、途上国の職員の中にはどんな経緯で選ばれたのか疑惑のある人物もいて、その資質とは別に贅沢な生活を
楽しんでいると非難もされている。
外交特権を使いたい放題で、支援金額にけちをつけるとは何様だと思っているのだろう。
一流企業の社長でさえ海外出張の時にはエコノミークラスに乗ると言う時代に、国連職員の出張にビジネスクラス以上っておかしく
ないだろうか。
そもそも、日本の支援は発生時にその被害の当初対策としての必要資金を提供したもので、国連の510億円との金額も被害状況
を精査したものでないので、今後、増額される可能性もある。
国連総長さえ、落ち着いて安全になってから現地入りを表明しているが、自分の目で現地を見てその被害の状況を世界に訴えるの
が、広報活動でありその総責任者である赤坂氏の任務である。
金額に文句を言う前に、もっとやるべきことがあるだろう。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sttohru/32104819.html
107
:
名無しさん
:2014/01/22(水) 20:02:28
国連 無用の長物 Part2 腐敗した組織
<< 作成日時 : 2013/09/02 19:40 >>
なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 31 / トラックバック 4 / コメント 0
シリアでの化学兵器使用疑惑で、米国のシリア攻撃に関して反対しているロシアと中国は、拒否権を使うことは明白だ。
つまり、将来、中国が尖閣・沖縄へ侵略してきても、中国が自国領土の自衛だと主張して拒否権を使えば、国連なんて
何の意味もない。
反日マスコミは、何かにつけて、「国連」、「国連」と、あたかも「国連」を世界平和維持のための神聖なる機関のように
報道しているが、「国連」の実態はとんでもない反日組織であり、日本国民の血税が搾取され続けているという事実を、
一切報道していない。
ここに国連に関して驚くべき実態を列挙してみたい。
1994年に国連創設以来初めて会計監査が行われたが、その監査責任者C・パシケの報告書には「国連が世界で最も
腐敗している機構だという結論に達した」そうだ。
さらに、「これほどまでに日常から詐欺行為が横行している公共団体は、他にはあるまい」と断言したらしい。
また、1992年にガリ事務総長自らがワシントンーポスト紙に「国連職員の約半分がまったく何の役にも立っていない」と
率直に認めたとの事。
特に、国際連合の負担金比率がたったの1.5%である中国は、国連職員を賄賂漬けにしている為、国連は中国の息が
かかった国際組織へとなりつつあるようだ。
一九八四年に米ヘリテージ財団(共和党系)は『国連なき世界』という膨大かつ大規模な研究報告書を公表し、「世界は国
連がないほうがより良い場所になることが、国連の過去の記録の検証により示された」と結論付けており、ノーベル経済学
賞受賞の「世界の賢人」ことM・フリードマンは、国連を「馬鹿げた機関だ」と非難し「一日も早く解体すべし」と唱えている・・・。
信じられないことに、国連に設立以来、敵国条項(国連憲章五三条及び百七条)があり、それは日本やドイツなど先の大戦
の敵国であった国に対しては、どの国も安保理にはかることなく好き勝手に攻撃しても良いという規定が現在でも存在してい
るという。
この敵国条項が存在するかぎり、国連は今でも日本を敵国と規定する軍事同盟であることには変わりはなく、日本には何の
メリットのない。
国連という組織の恐るべき実態(2004年時点)、その Part2 を、是非精読していただきたい。
108
:
名無しさん
:2014/08/05(火) 23:33:17
「NHKスペシャル」で15分にわたり厳しい追及 理研・笹井氏自殺に影響はあったのか
- J-CASTニュース(2014年8月5日17時39分)
理化学研究所(理研)の発生・再生科学総合研究センター副センター長で、STAP細胞論文の
共著者の笹井芳樹氏が2014年8月5日に自殺した。理研はこの日開いた会見で、首をつっていた
こと、現場で遺書が3通発見されたことなどを明かした。
論文の疑義が明らかになってから、笹井氏はスキャンダルめいた報道も含めて糾弾されてきた。
とりわけ7月27日に放送された「NHKスペシャル 調査報告 STAP細胞 不正の深層」は、特に笹井氏
とSTAP細胞の研究との関わりについて厳しく取り上げたものだった。
ttp://news.infoseek.co.jp/article/20140805jcast20142212397
109
:
名無しさん
:2014/10/06(月) 14:12:22
米で閉鎖続く中国・孔子学院…授業内容で対立か- 読売新聞(2014年10月6日10時09分)
【北京=竹腰雅彦】中国政府が海外で中国文化と中国語普及の拠点にする「孔子学院」について、
米大学で閉鎖の動きが相次いでいる。
同学院は、中国が地球規模で「親中派」育成を目指すソフトパワー戦略の柱だが、運営に中国政
府の意向が反映され、「学問や言論の自由が侵害される」(米大学教授協会)などの懸念が強まっ
ていた。
大学側の発表などによると、9月29日にシカゴ大が5年間の契約更新を見送り、ペンシルベニア
州立大も同30日付文書で提携打ち切り方針を明らかにした。同州立大は声明で、「目標のいくつか
が中国側と一致しなかった」と説明し、授業内容を巡る対立が背景にあることを示唆した。
同学院は、主に中国側出資による教員派遣、教材提供で運営。低予算で学問分野拡充につなが
るため大学側は歓迎する一方、民主化や少数民族問題など、中国に不都合な内容を授業で扱うこ
とは困難とみられてきた。米大学教授協会幹部は米紙ウォール・ストリート・ジャーナルに、「提携に
あまり価値がないと結論付ける大学は2校にとどまらない」との見方を示した
ttp://news.infoseek.co.jp/article/20141006_yol_oyt1t50041
110
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 07:12:54
またも接近、密漁船191隻に 小笠原周辺で海保確認- 共同通信(2014年11月7日21時52分)
中国のアカサンゴ密漁船とみられる外国漁船が小笠原諸島周辺に再び近づいた7日
、第3管区海上保安本部(横浜)の航空機は上空から191隻を確認した。台風20号の
接近前に約200隻いた漁船団のほとんどが戻ってきたとみられる。
3管によると、このうち139隻が領海に侵入。巡視船などが退去するよう指導し、領海
内の漁船は7日午後3時現在、30隻にまで減った。多くは排他的経済水域(EEZ)内に
とどまっており、警戒を続けている。
台風20号の接近で漁船の多くは影響が少ない南東の海域に一時退避。7日は波や風
が穏やかになり、EEZや領海に近づきやすくなった。
ttp://news.infoseek.co.jp/article/07kyodo2014110701001860
111
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 07:19:05
対中イメージ悪化か、米「パートナー」日本首位- 読売新聞(2014年11月7日20時35分)
外務省は7日、米国で今年実施した対日世論調査の結果を発表した。
一般の米国民に「アジアで最も重要なパートナー」を聞いたところ、日本を挙げた人は
46%で、中国を挙げた人の26%を上回り、2年ぶりに首位となった。有識者のみを対
象にした調査でも、日本を選んだ人は58%に上り、中国の24%を抑えて5年ぶりにト
ップとなった。
中国が昨年以降、東・南シナ海などで挑発的な海洋進出を続けていることなどが、
米国での対中イメージに影響したとみられる。
「日米両国がアジア太平洋の平和と安全のために緊密に協力すべきか」という質問
に対しては、一般国民の91%、有識者の97%が協力すべきだと答えた。
ttp://news.infoseek.co.jp/article/20141107_yol_oyt1t50120
112
:
今日のところは名無しで
:2021/06/18(金) 08:51:15
おやじ、やっちょるかぁ〜?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板