したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

川西市は私の地盤じゃないけど

1土丼たか子:2005/01/28(金) 14:20:50
川西市のことはまかせなさい。在日も公務員管理職OKよ。

≪川西市の孫さん「あとに続いてほしかったが」≫
東京都の管理職選考の国籍条項を合憲とした最高裁大法廷判決は、兵庫県内の関係者にも波紋を広げた。兵庫は一九七〇年代から、
地方自治体での国籍条項撤廃を求める運動が盛んで、すでに管理職も生まれている。
「まだまだ信用されていないのかな。日本社会から仲間はずれにされたような気持ち」。川西市教委副主幹の孫敏男(ソンミンナム)さん(49)は二十六日午後、記者会見に応じ、ため息をついた。
阪神間の六市一町は七三年、全国で初めて全職種の国籍条項を撤廃した。韓国籍の孫さんは翌年、川西市に入庁。九二年、在日外国人として地方自治体で全国初の管理職に登用された。「鄭さんには私のあとに続いてほしかったが、いたたまれない」と述べる一方で、前向きな発言も。「管理職登用の国籍条項が自治体判断とされたのだから、住民の選択で首長が代われば登用の道も開ける」
孫さんと同じ七四年採用の尼崎市職員、黄光男(フアンカンナム)さん(49)も判決に落胆を隠せない。「憲法を信じたい」と述べた鄭さんの最終陳述に共感した。「在日の人権も憲法で守られていると思っていたのだが…」。兵庫県などに一般職採用の国籍条項撤廃を求めており、判決の影響を懸念する。
神戸外国人定住支援センター理事長の金宣吉(キムソンギル)さん(41)は二十年前、神戸市の職員採用の受験を拒まれた経験がある。今、少しずつ在日の採用が自治体に広がっている。「司法の良心を失した判決。でも、くじけず声を上げることで、必ずただされていくはずです」
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0127ke74760.html

2土丼たか子2:2005/01/30(日) 08:38:25
在日の考えでしょうね・・・・
しかし、日本に住まわせてもらっているはずの『チョン』に、日本人は日本から出てゆけ・・・・といわれるとは・・・しかも、『チョン』が住んでる日本だから『チョン』が嫌いな日本人は日本から出てゆけ・・・か・・・・
『バカ鮮人』丸出しの投稿ですなぁ・・・しかも、その『チョン』のために一生懸命な『民主党』をごひいきにされているようで・・・・



>日本人は日本から出て行きなさい 地球市民 50歳代 女性

>私はいわゆる在日朝鮮人ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。
そんなに外国人が嫌いなら日王(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と日の丸と君が代をもって日本から出て行き、遠くの無人島で日本人同士で戦争し、殺しあうべきなのです。

ここは私たちの住む国です、私たちが嫌いならあなたが出て行くのが道理なのです。

私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、日本がよりいっそう過去の反省を強め北東アジアに貢献するためにも、あなたは民主党に投票しなくてはいけないのです。<


いい加減にわが国の政治家諸氏は、ご先祖につばを吐き続けていることに気がつき、アメリカや国連で朝鮮人と華人の異常性を主張するべきだ・・・・

http://www.election.co.jp/news/2004/news0714.html

3β版土丼たか子:2005/01/30(日) 17:07:33
1月29日社説「外国籍管理職判決〜地域重視で対応は慎重に」でやってくれています。

> 在日韓国人の女性が日本国籍でないことを理由に東京都の管理職試験を受けられないことが争われた訴訟で、最高最大法廷は合憲との判断を下した。県内を含め地方自治体が外国籍職員の採用を広げてきただけに、時代の流れに逆行する判断といわざるを得ない。
(以下、読む価値すらないので省略)

 要するに、国籍条項を撤廃した神奈川県の川崎市は、この判決に影響される事無く、「慎重に」ということで、一見、民主的な訴えのようですが、公権力を行使する公務員はその国の人=国民から選ばれるのは当たり前で、産経、読売は妥当な判決としていますし、私もそう思います。
 そういう公務員のましてや管理職の選抜は、いかに地方公務員には明文化された規定がなくとも、外国人であってはならない。社説はいう「地域の独自性を重視、外国人の意見を市政に積極的に反映」と。しかし、現在の在日外国人の勢力を勘案するに、この外国人とは「在日韓国・朝鮮・中国人」を明らかにターゲットにしているのだ。ましてやそれらの国々は、嫌日反日を国是としており、民族教育の名の下、子弟に反日教育を施しており、そのような者達に公権力を与えたらどうなるか、小学生でも解るというもの。
 また、かかる重要なポストは、時代の流れでころころ変わるべきものではない。サヨクな人々やメディヤの言動は、人権という美名のもとに国を蝕み、辱めるのである。
 しかし、敗訴したチョン氏の記者会見での国に対する悪口雑言、火病振りをみるに、司法の判断は正しかったと実感した。止めはしないから、ぜひとも「母国」に帰ってもらいたいものだ。

4土丼たか子 第08MS小隊:2005/02/02(水) 08:53:57
TV朝日のドラえもん募金について2ちゃんの電話突撃隊のスレで訊いてくれた方がいました。
電話突撃隊出張依頼所 まとめサイト1月26日分からの要約コピペ。

---------

『7400万円以上集まったお金のうち、5000万円が日本赤十字に、
900万円が現地で活動する日本のNGO3団体に寄付された』
その3団体とは日本ユニセフ ピースウィンズジャパン AMUDA、
残りの1,500万円は今、どう援助するか準備中。

AMDAで検索すると
アムネスティ とか、 VAWW―NETジャパンにつながるんだが、、、
ドラちゃんは左翼の軍資金集め要員だったとは。。。

---------
これまでの災害時の募金は、ずっとこんな使われ方だったんだろうか。

5土丼たか派子:2005/03/17(木) 12:55:25
内容は『最初の特攻』です。
http://landinggear.hp.infoseek.co.jp/kamikaze/1st.kamikaze.htm

http://www.geocities.jp/kamikazes_site/tokko_episode/torihama_tome/mitsuyama_ariran.html  ←光山 文博少尉(本名卓 庚鉉)彼は朝鮮出身で特攻隊に志願し沖縄特攻敢行--戦死。--彼は母を亡くし、孤独だった光山少尉はアリランを歌った、日本万歳だけではなく朝鮮万歳と叫んでいた翌日、(1915.05.11)一式戦闘機(隼)で出撃--還らぬ人となった。←御存知ですよね?

http://kamikaze-t3.tripod.com/shikishima1.mpeg
↑最初の特攻隊の出撃前、別れの水杯を交わす・出撃+見送り1944.10.25

http://kamikaze-t0.tripod.com/kamikaze4.mpeg
特攻隊出撃。

http://kamikaze-t1.tripod.com/kamikaze3.mpeg
特攻作戦中を米軍が撮った映像です。

http://kamikaze-t0.tripod.com/kamikaze2.mpeg
米軍の弾幕を受ける特攻機一機が海に突入・別の特攻機一機が空母に命中。

http://kamikaze-t0.tripod.com/kamikaze5.mpeg
特攻機が敵艦に突入。

http://kamikaze-t.tripod.com/kamikaze6.mpeg
命中された米軍海軍の空母

http://kamikaze-t1.tripod.com/kamikaze7.mpeg
特攻機が空母に大破を与える

http://kamikaze-t1.tripod.com/kamikaze8.mpeg


特攻隊員は20歳前後の若き少年が特攻で戦死。最年少は17歳です。
その中にエリートの大学生が学徒出陣で50人超えるほど特攻で戦死。
彼らは祖国を護るとか同期が特攻するなら俺も特攻すると言うパイロットや
教え子が特攻で命を散るのを我慢できずに自ら熱望志願し教え子と共に散った教官。特攻は自殺ではない。武士の背ぬきで斬り込むように散った。

http://www.asahi-net.or.jp/%7Eun3k-mn/sinpu-ugaki.htm
海軍中将が戦争終戦を知り、その日、自ら特攻志願し出撃待機中の特攻隊長機と共に出撃-中将が搭乗してた隊長機が小型空母に命中---


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板