したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【KiK-net】情報共有スレ@したらば臨時地震板避難所3【MeSO】

999(東京)ていちぶ:2014/08/15(金) 01:39:34
>>998 の続き、2014/08/14(発表・取得順、重複削除)2/2
[19] 【最大震度1】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M2.2 14日18時30分頃発生 (G)ttp://t.co/SaKUNrB6XP (気象庁)ttp://t.co/DxE3pJPq81
[20] 【M2.5】福島県東方沖 深さ78.5km 2014/08/14 19:47:48 ttp://t.co/W1Hh245HJj
[21] 【M2.8】八丈島東方沖 深さ57.2km 2014/08/14 20:01:38 ttp://t.co/k6S3WiB25N
[22] 【M2.8】青森県東方沖 深さ2.4km 2014/08/14 20:25:54 ttp://t.co/AEzZfSYlK2
[23] 【M2.9】福島県東方沖 深さ13.5km 2014/08/14 20:39:55 ttp://t.co/HzXDbKh60Q
[24] 【最大震度2】(気象庁発表) 浦河沖 深さ約70km M4.2 14日21時50分頃発生 (G)ttp://t.co/O8DW9GW0H2 (気象庁)ttp://t.co/hKZM16Pl6Z
[25] 【M3.0】岐阜県南東部 深さ297.4km 2014/08/14 21:49:16 (G)ttp://t.co/tyiU0vS0d7 (Y)ttp://t.co/UASh5i9IBA (アニメ)ttp://t.co/Pzkd4eiReg
USGS 【M4.3】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 223.7km 2014/08/14 22:44:11 JST[UTC+9] (G)ttp://t.co/EF04BMkhPq (USGS)ttp://t.co/Wwy64BGjFC
[26] 【M3.3】根室半島沖 深さ28.1km 2014/08/15 00:48:45 (G)ttp://t.co/m0NRE0u7iz (アニメ)ttp://t.co/siSmJlSEV2

●2014/08/14 計 気象庁発表の有感地震は 7回、最大は震度3。 Hi-netの速報(AQUA除く)M2.5以上 24回。+EEWのみ1回。
◇気象庁発表の有感地震(発表・取得順、重複削除)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約40km M3.5 14日07時33分頃発生(北緯36.4度、東経141.1度)
[02] 【最大震度3】(気象庁発表) 周防灘 深さ約80km M4.4 14日07時51分頃発生(北緯33.8度、東経131.9度)
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 浦河沖 深さ約50km M3.4 14日09時43分頃発生(北緯42.1度、東経142.6度)
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.5 14日14時36分頃発生(北緯36.7度、東経140.6度)
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.6 14日14時57分頃発生(北緯38.5度、東経141.7度)
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 新潟県中越地方 深さ約10km M2.2 14日18時30分頃発生(北緯37.3度、東経139.0度)
[07] 【最大震度2】(気象庁発表) 浦河沖 深さ約70km M4.2 14日21時50分頃発生(北緯42.0度、東経142.7度)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板