したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【KiK-net】情報共有スレ@したらば臨時地震板避難所3【MeSO】

958(東京)ていちぶ:2014/07/30(水) 02:05:41
>>957 の続き、2014/07/29(発表・取得順、重複削除)3/3
[36] 【最大震度1】(気象庁発表) 静岡県中部 深さ約20km M2.7 29日23時39分頃発生 (G)ttp://t.co/O0DkNkN5In (気象庁)ttp://t.co/OuhfbvZOTs

●2014/07/29 計 気象庁発表の有感地震は 11回。 Hi-netの速報(AQUA除く)M2.5以上 28回、うち沖縄島北西沖 5回。+EEWのみ1回。
◇気象庁発表の有感地震(発表・取得順、重複削除)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島北西沖 深さ約10km M4.8 29日00時06分頃発生(北緯28.1度、東経128.0度)
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 伊豆大島近海 深さごく浅い M2.3 29日00時34分頃発生(北緯34.8度、東経139.4度)
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 伊豆大島近海 深さごく浅い M2.1 29日00時41分頃発生(北緯34.8度、東経139.3度)
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約10km M4.4 29日04時01分頃発生(北緯37.1度、東経142.4度)
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 伊豆大島近海 深さごく浅い M2.4 29日04時11分頃発生(北緯34.8度、東経139.3度)
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 伊豆大島近海 深さごく浅い M2.0 29日04時21分頃発生(北緯34.8度、東経139.3度)
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 伊豆大島近海 深さごく浅い M2.0 29日05時04分頃発生(北緯34.8度、東経139.4度)
[08] 【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M4.0 29日18時13分頃発生(北緯39.4度、東経142.3度)
[09] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約60km M3.4 29日19時01分頃発生(北緯39.0度、東経142.0度)
[10] 【最大震度1】(気象庁発表) 鹿児島県薩摩地方 深さごく浅い M2.0 29日19時41分頃発生(北緯31.9度、東経130.8度)
[11] 【最大震度1】(気象庁発表) 静岡県中部 深さ約20km M2.7 29日23時39分頃発生(北緯35.2度、東経138.4度)
◇USGS発表、M6.0以上
USGS 【M6.3】VERACRUZ, MEXICO 95.1km 2014/07/29 19:46:15JST, 2014/07/29 10:46:15UTC
M 6.3 - 19km SW of Juan Rodriguez Clara, Mexico、PAGER - GREEN、ShakeMap - V、DYFI? - VI、Time 2014-07-29 19:46:15 UTC+09:00、Location 17.842°N 95.524°W、Depth 95.1km




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板