したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

サーバの障害や不具合

1スレ立て係★:2003/09/12(金) 17:57 ID:FeBUAang
IRCサーバの障害や不具合について話すスレ。

2お喋り好きな名無しさん:2003/10/27(月) 15:10 ID:FeBUAang
26日あたりからirc.2ch.netの最大接続数1024の制限にぶつかって入れない人が出ています。

去年の500の制限はiラインのものだったので再起動なしですんだようですが、
MXCはコンパイル時設定なので一度サーバを止めないと改善されません。
これはリレー先のユーザを含めた数です。

3お喋り好きな名無しさん:2003/10/31(金) 14:42 ID:9DO7Xrag
「今年中に再起動」と書かれて久しいですが、
いつ頃作業するんでしょう?

4お喋り好きな名無しさん:2003/11/01(土) 10:06 ID:Gw2n4N1M
irc.2ch.netとirc.nurs.or.jp とは「殆ど」同じと、トップページに書いて
あるのですが、逆にどこが違うのでしょうか?
もし、制限云々で鯖変わった方がいいのなら、クライアントの設定を変えますが、
「殆ど同じ」という言葉に 当方妙に引っかかっております。

5Tonbi </b><font color=#FF80c0>(Oq590ZTs)</font><b>:2003/11/02(日) 16:20 ID:0FEzmtY.
リコンパイルの時は接続チャンネル制限を 20まであげてくだれば嬉しいです。
あと茄子鯖の逆引きはまだ解決できないですかねぇ?

7お喋り好きな名無しさん:2003/11/03(月) 13:41 ID:FtOThnkA
たぶんホントに殆ど同じ>4
まあ心配ならnursから繋がないほうがいいっつーか。
管理者権限もってるからってなんでもできるわけじゃないし、しないだろそもそも、と。

8お喋り好きな名無しさん:2003/11/03(月) 13:43 ID:FeBUAang
1ユーザが同時に入れるチャンネル数とか違います。
1024制限はリレー先も含めた数なので、移動しても効果はないです。

9nt:2003/11/04(火) 21:30 ID:T.RKRAKc
1024制限はリレー先も含めた数だとは知りませんでした。
急ぎます!

10お喋り好きな名無しさん:2003/11/07(金) 05:02 ID:FeBUAang
ntさんがんばって〜

11お喋り好きな名無しさん:2003/11/11(火) 11:52 ID:MSEfesI6
毎日パンクしてるからねぇ

12nt:2003/11/17(月) 21:27 ID:T.RKRAKc
今週、金曜日が終るまでにやります。
決まったらhttp://irc.2ch.net/でお知らせします。

13お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 11:35 ID:H6zK61Z.
なんで1鯖、2鯖同じに再起動するの?
なんのためにサーバー分けたの?
アタマわるい?

14お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 12:25 ID:65Lp.p1c
にょろの後が文字化けしてる、、、

15お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 13:05 ID:foDyi5x2
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/1235/1062308082/

16お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 14:39 ID:g5JzWkWQ
2鯖だけでなく1鯖まで設定壊してどーするヽ(`Д´)ノ

17stupid_3:2003/11/21(金) 14:59 ID:cFA12B6c
。(っ~ミっ´ρ`彡っ 漏れだけかな?1鯖繋げる時にかなりの時間が掛かるのだが。。。
         てか、ログイン名までトリップ風にされたら、BANリストも@自動配布も
         全部1からやり直さなきゃならんやん。。。

18お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 15:03 ID:N/vtHZ0.
私も時間かかったよ。>>17

19お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 15:27 ID:H6zK61Z.
設定を変えるために再起動はいいとおもうんですけど
何故に時間をずらせて、一個成功したのを見届けてからもう片方も落として再設定
ってのできなかったのでしょうか?
1サーバーが落ちるのと網全体が落ちるのじゃ雲泥の差ですよ・・・・

20お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 15:37 ID:.kMrRCwc
つ♀T≡)) 繋がらないよ・・・おいらもう入れないのか・・・


「接続後,IRCサーバからの応答がなかったので再接続します」って
1鯖メッセージでるよ

21お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 18:40 ID:edE00Fuk
http://tate.undef.jp/trip2irc.cgi
で説明されてるようにusernameにトリップのキーを設定しても、
目的のトリップ結果が得られないのは仕様ですか?irc.2ch.netじゃ使えない?

なお、identはルータで破棄(113双方向破棄)してます。
クライアントはLimechat1.17です。

22お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 19:10 ID:2F.WhoKY
いったん直ってたみたいなのに、また落ちた・・・?
ゴハンAwayしてて戻ってきたら回線切断されてた・・・。(´・ω・`)

23お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 19:13 ID:edE00Fuk
今リブート中だってさ。

24お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 19:24 ID:2F.WhoKY
あ、そうなんだ。レスありが㌧

・・・いつ終わるんだろう?

25お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 19:32 ID:edE00Fuk
irc.nuse.or.jp経由なら入れるっぽいけど、チャンネルによりけりっぽいよ。

26お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 19:38 ID:H6zK61Z.
19:37 *** #xxxx : Nick/channel is temporarily unavailable
こうなるチャンネルもあります
第二サーバーのユーザーが一人もいなかったチャンネルはそーなります

27お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 19:41 ID:H6zK61Z.
いまさらなんですが、板のトリップみたいに、使う使わないの選択をできる方法にしてほしかったな
これトリップっていうより強制IDのイメージだよね

いや、もう戻さなくてもいいよ
対応させはじめてる人もいるみたいだし

それよりも今後の、サーバーメンテナンス作業手順と、アナウンス手順ちゃんと確立してほしいな
網全体落ちるのはもう勘弁してもらいたい

28お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 19:46 ID:edE00Fuk
ようこそ2ちゃんねるIRCサーバへ

※実験的に立ち上げているサーバのため、予告無く再起動、
 停止等が行われる場合があります。あしからず御了承く
 ださい。

なのでしょうがないっしょ。午前中のリブートは予告済だったみたいだけど、
さっきのは告知なかったよね?実験中でもせっかくこの板あるんだから、
ちょろっと「リブートするよん」って書いて欲しかったス。

29お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 19:47 ID:edE00Fuk
まぁIRC鯖提供してもらえるのは有難い事です、って事で。

30お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 19:54 ID:H6zK61Z.
てなわけで
http://sourceforge.net/projects/identd/
ここらあたりのツールを使えばident通る -> 既存のloginnameがそのまんま使える
ってなりそうなので
もちっと調べてみます

31お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 20:18 ID:edE00Fuk
双方向に113番のやり取りがあればident認証されてるって解釈してたんですが、
間違ってたのかな。。。

113でやりとりあっても意図しないusernameになったので、113塞いでやって
みたけど変化なし。ドシテ?

32お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 20:37 ID:edE00Fuk
Identデーモン Identd v1.5日本語化 &バグ修正版
http://homepage2.nifty.com/moto-h/hissori.html

で任意のユーザー名設定できました。ホントはトリップ使いたいんだけどなぁ。

33お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 20:47 ID:Gwptgx9w
まだリブート中なの?

34お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 20:56 ID:edE00Fuk
irc.nurs.or.jp は生きてるけど irc.2ch.net はダメぽ。
とりあえず入りたいなら http://irc.nurs.or.jp/ からドゾー。

35お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 21:13 ID:edE00Fuk
21:05:06 <$irc2.2ch.net> (oper2 ) 緊急にサーバ再起動します。一瞬で復活する予定です。

これで直るとイイナ。

36お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 21:14 ID:Gwptgx9w
>>34
ありがと。

37お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 21:28 ID:edE00Fuk
今QuickIRCが落ちてるっぽいので http://irc.nurs.or.jp/ からも入れないカモ。
すぐ直ると思うけんども、はてさて。

と書いてたら irc.nurs.or.jp また接続断。大丈夫かいね。

38お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 21:30 ID:2F.WhoKY
何か凄く不安定だよね。とりあえずQuickIRC
では繋げてた・・・と思ったら即落ちるし・・・。w

39お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 21:55 ID:o4wCXKI6
1鯖 Lime でつなげられないのは漏れだけですか?

40お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 22:25 ID:H6zK61Z.
作業おつかれさんです >nt & all
今朝は色々文句つけてごめんなさいです
考えてみればボランティアでやっていただいてるわけで

・・・・でもできれば片方ずつ落として・・・・

41お喋り好きな名無しさん:2003/11/21(金) 22:36 ID:edE00Fuk
そんなあなたに臨時用IRC(+http,opennap)サーバー、DICE。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se265085.html

自分もちょっとひやひやしたので、暗くなった部屋の明かりを探してみた。
Windowsで動くし、急場しのぎには(もちろん本格運用にも)十分かと。

42お喋り好きな名無しさん:2003/11/22(土) 00:16 ID:FeBUAang
まえにallさんがリレー始めたときに #初心者で揉めたから、
なるべくタイミングあわせて落とすようにしたんじゃなかったっけ。

43お喋り好きな名無しさん:2003/11/22(土) 01:26 ID:FeBUAang
すいません、トリッパーで見つけたトリップを http://tate.undef.jp/trip2irc.cgi で変換しても
違うトリップになってしまう現象があるようです。調査中なのでしばらくお待ちください。

442chIRC:2003/11/22(土) 03:27 ID:UvDpAeUU
やっと落ち着きましたね。
新たな時代が…って感じだ。

45お喋り好きな名無しさん:2003/11/22(土) 09:14 ID:6Yp8b.6E
ってゆーか、他のIrcと同様に、ポート番号を任意で設定できるほうがいいんだけど、、、
そうすれば、ある程度の不可分散ができるんじゃないか?
6667番だけじゃ、しょっちゅう鯖蹴り食らうよ。

46お喋り好きな名無しさん:2003/11/22(土) 09:17 ID:6Yp8b.6E
IEのデフォルトで、ポート番号が6667番、あと、チョコアとか、他のチャットブラウザでは、
ポート番号を任意設定できるんだからこれを使わん手はないでしょう?

47お喋り好きな名無しさん:2003/11/22(土) 09:37 ID:6Yp8b.6E
ところで、工事後の最大接続数は一体どのくらい増やしたのか?
、、、まさか、1024から、2048じゃないだろうな?
すぐ満杯になるぞ。

48お喋り好きな名無しさん:2003/11/22(土) 11:47 ID:H6zK61Z.
11:45 STATS D irc.2ch.net
11:45 HUB:yes MS:2
11:45 LQ:2048 MXC:8192 TS:60 HRD:30 HGL:900 WWD:15 ATO:90
11:45 KCTL:90 DCTL:1800 LDCTL: 5400 CF:1000 MCPU:20
11:45 H:63 N:9 U:11 R:50 T:160 C:50 P:20 K:23
11:45 BS:512 MXR:20 MXB:30 MXBL:1024 PY:10
11:45 ZL:-1 CM:-1 CP:-1
11:45 END Of STATS d irc.2ch.net

MAXCONNECTIONS(MXC)は8192
ついでにMAX CHANNELS PER USER(MCPU)は20になったモヨンヌ
(一瞬だけ100になっててあわてて再起動しましたね グヒヒ)

49お喋り好きな名無しさん:2003/11/22(土) 16:52 ID:6mffVDuo
もしやBANリストなどでマスクにログイン名を使うときは
トリップじゃなくてキーで指定しないと効かない?

50お喋り好きな名無しさん:2003/11/23(日) 04:19 ID:H6zK61Z.
>>49
んなことない

51お喋り好きな名無しさん:2003/11/23(日) 13:43 ID:N/vtHZ0.
ログイン名ってもうずっとトリップのままなの?

52お喋り好きな名無しさん:2003/12/01(月) 13:49 ID:uu.OUNB2
invisible使えなくなりました?

53お喋り好きな名無しさん:2003/12/04(木) 01:44 ID:uAAcaYOo
でふぉるとが+iじゃないだけでは?

54お喋り好きな名無しさん:2003/12/12(金) 20:09 ID:UvDpAeUU
ちょっとQuickIRC使ってみて気づいたんですが、
なんかトピが途中で途切れたり、一文のはじめに
ヘンな空白ができたりなんかめちゃくちゃなんですが…

55お喋り好きな名無しさん:2003/12/12(金) 20:10 ID:UvDpAeUU
ひょっとして半角スペース入れるとその後ろは表示されないのかな…??

57お喋り好きな名無しさん:2003/12/13(土) 07:23 ID:FeBUAang
>54-55
空白ってのは名前の右揃えか、ログ表示コンポーネント側のワードブレークのことかしら。
ほかは再現可能な実例と使用環境の表示を希望。

58you:2003/12/14(日) 13:18 ID:tZFf/U/6
こんにちわ★

59お喋り好きな名無しさん:2003/12/14(日) 14:30 ID:UvDpAeUU
えっと、トピックの途中全角スペースにしたらちゃんと表示されました。
あと、変な空白ってのは見間違いでした。スマソ

60Tonbi </b><font color=#FF80c0>(i7BebdKM)</font><b>:2004/01/07(水) 02:55 ID:cUhH8cH.
1鯖から入るとidentが効かないんですが2鯖だと効くようです。
なぜなんでしょ? クライアントは plumのCVS最新版です。

70お喋り好きな名無しさん:2004/01/11(日) 19:36 ID:wn3kc1EM
日本にはidあぼ〜んがある(w

71お喋り好きな名無しさん:2004/01/13(火) 17:27 ID:E/IR80xI
俺どっちの鯖もident効きまくりなんだけど

72お喋り好きな名無しさん:2004/01/15(木) 02:54 ID:FeBUAang
QuickIRCに

・+-ov を表示しないオプション追加(初期状態で非表示、変更はクッキーに記憶される)

・J2SE1.4.2でJISコンバータが壊れていたので自前変換。そりゃ動かんわ。

・パーサのtrailの判定が狂っていたのを半分くらい修正。トピックが切れるってコレですね

・HTMLへの埋め込み方法をAPPLETからEMBEDに変更
 SunのJavaプラグインが自動インストールされるはずですが未確認

などの変更を行いました。
うまくいけばMicrosoft Java VMとおさらばできるかな?

73お喋り好きな名無しさん:2004/01/15(木) 10:49 ID:FeBUAang
しかしMRJにはおさらばできない罠。嫌すぎる。

75お喋り好きな名無しさん:2004/02/27(金) 01:00 ID:PLeM/tb2
>>74
2ch専用ブラウザを入れるべし
あとこの板はIRCについてのサポートBBSだよ

78お喋り好きな名無しさん:2004/03/14(日) 11:14 ID:FeBUAang
この板はIRCについてのサポートBBSだよ。掲示板のじゃないよ。

81お喋り好きな名無しさん:2004/03/29(月) 10:29 ID:tg11Smg2
irc2.2ch.net やirc.nurs.or.jp に昨日(3/28)の夜から繋がらないんですけど
なにかトラブルでもあったんですかね。

82Tonbi </b><font color=#FF80c0>(i7BebdKM)</font><b>:2004/03/29(月) 21:06 ID:fdAsvCzc
fire.nurs.or.jp(==irc2.2ch.net,irc.nurs.or.jp)はtelnetで入ってnick, user送っても
かなり待たされた挙げ句Connection closed by foreign host.になります。

bartok.ad.jpはポートが閉じてるみたい。閉鎖なのかな。

なぜかirc.2ch.netでは identが効かないのでusernameがおかしくなってる私。

83お喋り好きな名無しさん:2004/03/30(火) 10:39 ID:g8wtlmAY
>>81以降、2鯖死んでますよね。

84お喋り好きな名無しさん:2004/03/30(火) 17:37 ID:ScePVe7A
2鯖14時10分復活した模様です。
鯖復活で自動で鯖が+sと+o配ったようなので、もし+sされているようなら解除したほうがよいかと・・・

85お喋り好きな名無しさん:2004/03/31(水) 09:42 ID:D1ENnpJk
pってのも貰ったような。
何はともあれ、オツでした。>2鯖さん

86お喋り好きな名無しさん:2004/04/04(日) 01:58 ID:ScePVe7A
+sが秘密で+pがプライベートですね。
違いは私もよく分かりませんが、sのほうがより隠されるらしい。
詳しくわかる人いたらご伝授願います。

87お喋り好きな名無しさん:2004/04/05(月) 01:32 ID:4E4bDeX6
こちらの環境なのか鯖の不具合なのかよくわかりませんが、
一定時間経過すると勝手に切断され名前がかわってしまうんですが、これってなんですかね?
鯖のほうは
01:30 ReadError:java.io.InterruptedIOException: Read timed out
01:30 接続が終了しました end of input stream
とでてきます。
チャンネルのほうは
01:30 ※ 接続の終了 end of input stream
とでてきます、なんですか、これ?

88お喋り好きな名無しさん:2004/05/25(火) 14:38 ID:qYL9oWRo
茄子鯖落ちたまんま。

89お喋り好きな名無しさん:2004/05/27(木) 03:00 ID:FeBUAang
2鯖は管理人がいまサーバのそばにいないんだそうです。


あと将来予測されるある不安
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084429098/577-n
のためにIPアドレスかいときますね

Hostname: irc.2ch.net
IP Address: 210.135.96.98

Hostname: fire.nurs.or.jp
IP Address: 219.106.243.204
Alias: irc2.2ch.net
Alias: irc.nurs.or.jp

90お喋り好きな名無しさん:2004/08/21(土) 05:19 ID:EhSNzEG6
ここ最近、鯖に接続を振り落とされるんだけど、それは仕様なんですかねぇ
2鯖にplum経由でつないでるBOTが落ちてしまうんだけど・・・

91お喋り好きな名無しさん:2004/09/26(日) 21:02 ID:a9rAPOoM
http://users72.psychedance.com/logview.cgi?srv=irc.2ch.net&amp;q=168
 上のURLを見ての通り、毎日決まった時間にtimeoutが発生していますがこれは
何か原因があるものなのでしょうか?
また、あるとすれば解決可能なものなのでしょうか? AM3時前後に活動が活発
になるチャンネルの利用者としては、非常に困っています。

92お喋り好きな名無しさん:2004/10/28(木) 03:26 ID:H.0PsoAU
そろそろ1鯖はメンテが必要なのでは?

93お喋り好きな名無しさん:2004/10/31(日) 03:28 ID:H.0PsoAU
またリレー切れてるんだけど、どうにかなんないのこれ?

94お喋り好きな名無しさん:2004/10/31(日) 03:57 ID:.Ug/04xY
切れちゃいましたね。

95お喋り好きな名無しさん:2004/11/07(日) 11:11 ID:M1IIxATY
文字化けして読めないのですが・・・

96お喋り好きな名無しさん:2004/12/06(月) 14:33 ID:ULw7MHu.
irc.2ch.net が13時過ぎに落ちましたね…復旧きぼん

97お喋り好きな名無しさん:2004/12/06(月) 21:18 ID:ULw7MHu.
irc.2ch.net が13時過ぎに落ちましたね…復旧きぼん

98お喋り好きな名無しさん:2004/12/06(月) 21:18 ID:ULw7MHu.
うわ…BACKボタンで妙なことしちゃいましたorz
ごめんなさい

99お喋り好きな名無しさん:2004/12/06(月) 22:49 ID:9q6heOyA
irc.2ch.net 接続できません

100お喋り好きな名無しさん:2004/12/06(月) 22:51 ID:9q6heOyA
irc2.2ch.net 接続は出来ますが書き込みが反映されません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板