[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
N電の謎。質問コーナー
1
:
ブラウンさん
:2007/07/21(土) 01:30:01
ここではふと疑問に思った伝言ダイヤルの質問や謎を考えていくスレ
2
:
ノーマルサイズのおっさんいずこ?
:2007/07/21(土) 01:35:04
最初の質問
オープンは5年くらい前から いつも同じ人が恐ろしいくらい同じセリフでナンパ伝言入れてますが、あの人たちは人間なんでしょうか?
NTTが人間ボイスを装ったコンピューターボイスで桜してるのでは?
と推測したのですが、どうなのでしょうか?
3
:
ノーマルサイズのおっさんいずこ?
:2007/07/21(土) 01:45:01
オープンのナンパ伝言は10年前から同じセリフの人が毎日?伝言入れてます
ザードの坂井泉水ちゃんの負けないでを毎日聞いて伝言入れてるのか?と思いたくなるような不屈の精神です
なぜ彼らはあそこまで諦めないのでしょうか?
スポ根精神をはるかに凌ぐナンパ伝言ダイヤラーの精神についての質問でした。
4
:
ブラウンさん
:2007/07/21(土) 03:01:40
まむしの立つさんが、最後は田中サブロー化したのは何かあったのですか?
田中サブロー化とは 誰にどういう意図で伝言入れてるか不明 伝言から複数の解釈ができる伝言のこと。
5
:
ぺろぺろくん
:2007/07/21(土) 10:33:32
>>3
あれは、純愛とか純文学みたいなものなんじゃないですか。
純文学作家「車谷長吉」は、こんなことを言っています。
>小説を書くとは風呂桶で釣をするようなもの
ですから、あの方たちは実はナンパをしているのではなくて、小説を書いているのではないでしょうか。
6
:
おすぎです、踏んづけてやる
◆WCRs9AJucY
:2007/07/22(日) 02:49:01
>>5
この木曜日発売の「週刊新潮」で福田和也が、
「車谷長吉氏は、私小説作家を自任していましたが、むしろひねこびたダンディズムとナルシシズムからなるハードボイルド小説家とみるべきでしょう」
などといっていました。
まあ、「赤目四十八瀧心中未遂」を指しているのかと思いますが、
あれはむしろ車谷の中でも異色作品だから、
福田の強い悪意を感じました・・
何があったのでしょうか?
7
:
ぺろぺろくん
:2007/07/22(日) 14:11:25
昨晩「アド街ック天国」をみていたら、蕨のプログレ屋のおやじが言ってました。
「いまロックを聴いてるのは、四十代が中心なんですよ」
ホントかよって、でもプログレはそうなのかもしれない。
福田の言い分もそれと同じくらい、ホントかよなのですが、「失楽園」と「赤目」を同じ心中もの
だからと同列に論じるようなもので、そうかもしれないとは納得できないですよね。
女と別れてストレートに孤独を感じることのできる人=恋愛小説家
女と別れるとなんだか解放感を感じてしまう人=情痴小説家
だから男の恋愛小説家なんていうのは、類人猿のころからあまり進歩のない人のことを言うらしい。
そんなものと比較されてひねこびてるだの、ナルちゃんだのと言われても困っちゃうだろうね。
それから恋愛小説家は自分はカッコイイと思って書かなければ、恋愛小説にはならない。
で、無理矢理伝言噺。
ルックス最高!伝言おバカの骨頂と言われた「きょうへい」さんという方がおられました。
彼は、「おれはカッコイイ」と思って3#していたのか、それとも「おれってバカ」を自認してい
たのかは、今となっては永遠の謎となりました。
8
:
ぺろぺろくん
:2007/07/24(火) 11:34:36
もう17,8年前になるか、「伝言校閲くん」というのがいた。
洋楽や文学のあやふやな知識を披見させると、直電でダメ出しをくれる。
それが打てば響くような矢継ぎ早のものであったり、二週間も三週間も経ってからのものもあった。
ありがたいんだか、大きなお世話なんだか、とにかく世にも奇妙な体験をさせてもらった。
8時間経てば消えてしまう伝言を、パソコンを駆使して自動巡回録音しているとのことだったが、
当時はMP3なんてなかったからファイルの容量もでかかっただろうし、ハードディスクも高額
なものだったから、ずいぶんな道楽だ。
先見的な道楽というのは一般化すると、今度は謎として浮上する。
その人に今あらためて、たいそうなご相伴にあずかりましたと、謝意を表したい。
9
:
ブラウンさん
:2007/07/29(日) 03:24:34
N電じゃなくてN伝じゃないんですか?
10
:
ブラウンさん
:2007/07/29(日) 03:26:37
N電じゃなくてN伝じゃないんですか?
誰だよスレ主は!?
11
:
さあ!
:2007/10/05(金) 16:57:54
復活させよう!
12
:
ブラウンさん
:2007/11/20(火) 13:56:10
おすぎの本は光文社からも出てるよな?
13
:
ブラウンさん
:2007/11/26(月) 15:01:47
おすぎの本は光文社からも出てるよな?
14
:
ブラウンさん
:2007/12/04(火) 15:20:58
おすぎの本は光文社からも出てるよな?
15
:
ブラウンさん
:2007/12/18(火) 10:57:42
今でも日本全国で一日に470万アクセスあるそうですね
16
:
おすぎです、踏んづけてやる
◆WCRs9AJucY
:2008/01/17(木) 04:14:47
能力がないって悲しいよな。
同じことしかかけないんだから。
同じこと書いて、少しは嫌がらせの実を挙げている積もりかね。
俺は最初、あれ知られたかなと思ったから、面倒は避けようと思った野で引っ込んでいたが、こんなノウタリンをこっちから粉砕しようと思った。
プロバイダーの友達にお前のことを上げてもらうよ。悪く思うな。
17
:
出会い系からSAFしてきたんだけど
:2008/05/27(火) 20:09:36
↑こいつ、すごいびびりようだなw
なんだこの馬鹿のびびりようw
実際にそれやらせたら、やった奴は電気通信事業者として逮捕される
やらせたら幇助で逮捕
そんなのもわからない馬鹿ってことだよおまえはwボクちゃんはお年いくつでちゅか〜?w
それではったりかませたつもりになってるただのびびりwwwwwww
つうか、ここ、なんなの?なにの集まり?きもちわり!
18
:
ブラウンさん
:2008/09/16(火) 21:42:19
質問だけど
どうして関東圏にはサークルとか無茶してるボックスとかあったのに 関西圏にはサークルや無茶してるボックスは皆無なのですか?
大阪伝言〇〇トリプルとか聞いた事ありません!
悪ノリとか東京や関東より大阪や関西圏の得意技じゃないですか?
なのに何故伝言界は大半の悪ノリキャラやキモキャラや基地キャラや個性キャラやその巣窟サークルは東京や関東圏なのですか?
あと大阪伝言とかにもそういうサークルあったよと言う方いたら教えてください!
というか意外にも大阪や関西は大人しいんですね
19
:
ブラウンさん
:2008/09/16(火) 22:16:38
伝言聞いてた有名人と言えばどなたかいらっしゃるんですか?
光文社のオッサン以外に!
20
:
ぺろぺろくん
:2008/09/17(水) 13:30:11
20年ぐらい前の伝言全盛期、関西圏ではまったくその盛りあがりに欠けていたというのは、
●経済観念のちがい
●大手マスコミに取り上げられるのは、関東広域に限られていた
というのが大きかったんじゃないでしょうか。
たしかに、大阪喧嘩ダイヤルなんてあってもよかったはずなのに、聞いたことありませんものね。
またラジオライフへの投稿も、関東広域圏以外からは絶無に均しいと聞きました。
その後のパーティーライン時代に、関西在住の人が言っていたことだけど、
>フツーに面白いやつが30秒十円の伝言なんかやるわけないでしょ、
>そんなやつ面白くたってマニアだよ
生活のなかに笑いがある環境で、敢えて生活信条を共有しない、生活からの脱出を目指した笑い
には金を使わないってことでしょうね。
実際、私も有線パーティー(関東2:関西2の四者通話の一般回線)で関西人に包囲されたなか
でネタをやってると、
>おまえのそういうギャグからは、ひきつった笑いしか出てこないな
とか言われたもんです。
21
:
ぺろぺろくん
:2008/09/17(水) 13:33:31
〈夜中に会う人は、昼間会う人よりも密度が濃いような気がする。〉
というのは山口瞳の名言だけど、伝言の効能のなかでも夜中人の発見というのが大きかったと
思います。
ウケとは別次元に棲息するウケる人とでも言うのか?
ウケ狙いとは無縁でいられない昼間の人ばかりになってしまったいま、やけに懐かしいです。
いまでもブログをのぞいたりするのは、電話遊び時代の腐れ縁をひきずっている人だけですから、
やはり密度が濃かったのかな。
それから有名人ね。
有名人でも、伝言聞いて素知らぬ顔で3#してましたよ。
みずから名乗りを上げた場合は別だろうけど、そうでもなければ気づいていても知らん顔して
つきあうのが礼儀でした。
22
:
ブラウンさん
:2008/09/17(水) 17:40:29
大阪はラーメンが十円違うだけで評価が分かれるくらい金にシビア!
無言伝言は十円損してる馬鹿みたいな感じ
大阪の笑いは 平成十一年くらいにベテラン先生だかしんせいだかがN伝全国化記念に大阪のオープンに挨拶代わり文句言ったらしく引っかかった大阪人は「引き篭り野郎のベテラン君!君楽しい?友達は伝言仲間だけやろ!」
と言うツッコミ入れてた。この台詞から分かるように 大阪は現実社会の仲間の中で笑いを取るタイプ
東京は実際社会は真面目で大人しい人間が見ず知らずの空間 すなわち伝言で狂気と化し笑いを取るタイプ!しかもシュールさが理解できる
大阪は日常生活の挨拶として笑いがありシュールさを理解しない
だから関西ではN伝キモ系サークルは存在しない
東京は無言伝言もなんらかの意味を探り笑いのネタにする
23
:
ぺろぺろくん
:2008/09/17(水) 19:56:57
ヘエ〜、ベテラン先生とシンセイはそんなところまで出張ってたのですか?
私自身は、人の笑いにまったく興味がないので、お笑い番組なんて「ツービート」が出てきた頃
の中学生時代以来見たことがありません。
そんなせいもあって、ベテラン先生は私にとっては最大の笑いのカリスマです。
有線パーティーでよくやったネタは、伝言やエンジェルでやってたのとほとんど同じもので、まず
は挨拶代わりに、
「きみって面白いから、友だちいっぱいいるんだろうなあ……」
からはじめて、気持ちよく、友だちを助けた話で盛り上がっていただく。
そこで私はときおり、合いの手代わりに、自慢たらたらにわが家の家族会議の模様を報告したり、
友だちの彼女にバイブレーターを送りつけた話をしてみたり、中学生時代に上履き代が毎年三万円
かかったとか羽振りのいい話を聞かせてやる。
しきりに飛び交うシラケ鳥に少しずつ彼らの口調が険しくなる。
それでも負けじと友だちを助けた自慢をつづける彼らに、ついに鉄槌を下す。
「おれの自慢はなあ、友だちが一人もいないことなんだぞ」
こんなことをやってて面白かったかと言えば、おもしろかったんだなー。
こんなことをおもしろがったらお終いだぞ、というジレンマのなかで吹き出してくる爆笑でした。
また、こんなものを聞いておもしろがったおまえも、やっぱり終わってるんだぞ!と。
座敷童の笑いを取るという発想は、関西圏にはあまりないのかもしれませんね。
来月あたりは少しヒマになるんで、また引き攣った笑いを追求してみようなかな。
24
:
ぺろぺろくん
:2008/09/17(水) 20:16:05
パーティーのブームの末期の頃に聞いた話だけど、カタギなのにパーティーで妨害ばっかりやって
るやつと、家出少女がカラオケに行ったとか。
件の妨害氏、ビーズの説教節をがなり立てたと。
片やもう一方の家出女史、
<生活>という うすのろを乗り越えて
と、佐野元春の「情けない週末」を熱唱したとか。
二人だけのデートって素敵ですよね。
http://www.youtube.com/watch?v=KkVSdidqRs4
東京ボイスのパーティーにいた「ジョージ・ピッピ」とかって、プッシュ音のピッピだけで会話
に参加するやつがいたけど、そこにいるだけでなんとなく存在意義を認めちゃうというのは、東京
電話遊び人の特色だったのかも。
10年ぐらい前になるかな、個人ホームページの走りの時代に、「東京勝ち組」なる鳥肌ものの
気色悪い記述を見かけたのですが、そのときは東京はジャイアンのリサイタル会場かよ、と嘲笑
していたけど、まさかほんとうにそうなってしまうとは思いもしませんでした。
だから殺害予告とかって、書き込みジャイアンが出てくるのも頷けるものがありますね。
25
:
cWo-Anne666
:2012/09/17(月) 06:15:37
結構前にドコかのスレにも書いた筈だケド、一応「質問」なんでココで改めて……
あのサ、赤cWo(cWo-ALTERNATIVE軍)団長cWo-Krauser将軍様が
我々黒cWo(cWo-EXTREME軍)に打ち負かされた後、
「大阪に支部を開く」
って逃げてったが結局ドーなったの?
ココの板に「河童女、レッドシーダブルJr.と大阪伝言で……」みたいな報告が御座いますけれど
本当に大阪支部を開設してたのネ、奴らの大阪伝言での詳細プリーズ。
26
:
cWo-Anne666
:2012/09/29(土) 21:39:55
一応ageときますが、
>>25
に記した“『cWo劇場』の生き字引”ことワダグジの質問に答えられる方
いらっしゃいましたらお願いplease♪
27
:
ブラウンさん
:2013/02/16(土) 10:48:41
>>18
NTT大阪伝言⇒サークル
一応 大阪伝言を使った事があり 過去に 知り合いもいたので 知っている範囲で回答すると
関東の場合 一つのサークルを開く際 数字のゴロ合わせ等を利用して
○○トリプル・・といったような開き方でサークルを形成し コミュニケーションをとっていましたが
大阪の場合は まったく 名称とは関係ない数字なのに「○○クラブ」と名乗ってサ―クルを形成していた様子で
(但し トリプル方式は共通ですが 10伝言になると 1アタマとか2アタマと言う形ではなく
6ケタにして 例えば881802 881803と言う駒の進め方にしていた模様。)
従って 誰でも知っているわけではないので コミュ二ケ―ションの取り方が絞られてしまう事もあってか
最終的には 一般には浸透しなかったんじゃないのか?・・とは思っています。
28
:
l
:2013/03/10(日) 16:50:33
美少女エロ画像
http://tutlyuyhk.blog.fc2.com/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板