したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本凋落

39南無阿弥陀仏:2009/03/02(月) 22:31:27
千波万波:GDP3位になる日=潮田道夫

 <せんぱばんぱ>

 「紅旗征戎吾ガ事ニ非ズ」。藤原定家はそう言い放った。権力抗争など知らぬ。私の生は美を極めるためにある、と。

 と言いながら、実は定家は案外な出世主義者だった。その日記は位階が上がらない悩みで埋まっている。しかし、待てば海路。ついには望外の正二位の地位に上る。そのあたり堀田善衛の「定家明月記私抄」に詳しいのでどうぞ。

 定家にとって、正二位はあだやおろそかにできるものでなく、存在意義に深くかかわるものであった。正二位でない自分など考えたくもない。

 さて、とっぴなようだが、日本人にとって「国内総生産(GDP)世界第2位」であることは、定家にとっての正二位に負けず劣らず、重要なことなのではないか。

 なにかにつけ、われわれはこの「GDP2位」を口にする。あたかもそれが日本国の代名詞であるかのごとく。

 麻生太郎首相が訪米した。オバマ大統領と会談をしたが「個人的友好」が深まったようにはみえなかったのがお気の毒だった。仕方ない。先方も不人気首相に肩入れしてもつまらないと思ったのだろう。

 自民党の細田博之幹事長が首相をかばって次のように言った。

 「世界第1位、第2位のGDP大国の日米が一致協力して、国際協力を呼び掛けていくことは大変意味がある」

 というふうに、われわれは何かにつけ、GDP世界2位を持ち出すのだ。GDP世界2位の呪文は日本人の誇りの根拠であり精神安定剤だ。

 さて、早晩、日本はGDPで中国に抜かれ世界3位になる。論者によっては2011年にはそうなると言う。

 別にどうということはない? ドイツは07年にGDPで中国に抜かれ4位に転落したが、反応は落ち着いたものだった。しかし、日本は事情が異なると思う。日本人の心は微妙にバランスを崩すだろう。(論説室)

==============

 ご意見・情報はronsetsu@mbx.mainichi.co.jpまで


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板