したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

NHK受信料について

66青鷺:2010/11/18(木) 21:58:42 ID:WPZU2V/2
>>65
有能な人間は大まかに2種類に分ける事が可能です。

1)重箱の隅と2)重箱の底です。

1)物事の細かい処を無視せずに徹底的に仕上げ、ひたすら努力を怠りません
身近な事は全てを完璧に理解し殆ど隙はありません。
しかし、重箱の底が抜けていても気がつきません。

2)物事の細かい処に気がつかず雑な仕事をします、関心は多岐に渡ってますのでちょいちょい脱線します
身近な事は無視しがちであるので、隙だらけです。
しかし、重箱の底が抜けていたり、抜けかけている時にはすぐ気がつきます。

龍馬はタイプ2でしょうし、明治の元勲なんかも2が多かったように思えます。
大正から戦中、バブル期から現代はタイプ1が増えているようです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板