したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ネット情報化社会の是非について

30国益:2005/10/21(金) 01:25:36 ID:pvGIenps
>>29
そうですね。
ヤフーのニュースで出ても
「へえそうなんだこりゃ大変だ」って
疑いもしませんよw

31青鷺:2005/10/24(月) 23:29:31 ID:G2El1YKE
>>30
まあ、あそこでは水面下にどんな連中がいても不思議ありませんよ。
例えば、中国海軍・海自・台湾・米軍なんてのが来てても不思議は無いですからね。

32国益:2005/10/24(月) 23:59:36 ID:tU7kaOVs
>>31
北朝鮮もロシアもいそうですね。
あそこは軍種の坩堝ですからねえ。
しかし米軍がいなければ日本はどうなってしまうんだと
常々考えてしまいます

33青鷺:2005/10/25(火) 01:02:22 ID:G2El1YKE
>>32
まあ、中共の属国ではないでしょうか?
現実的に日本の全ての戦力を掻き集めても中共の核戦力に抵抗は不可能です。
残念ですが、現実です。

34国益:2005/10/25(火) 01:24:27 ID:tU7kaOVs
>>32
勿論日米安保がなければ
日本は「普通」の国になっていたでしょうけどね。

35青鷺:2005/10/25(火) 23:09:11 ID:G2El1YKE
http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/tomahawk.htm
>>34
そうなれば、対権力直接アプローチの為の戦力が必要になります。
MAD(相互確証破壊)が前提になると思います。

36国益:2005/10/25(火) 23:41:50 ID:tU7kaOVs
>>35
そうなっていたと思います。
今のままではアメリカなしでは日本は
やられっぱなしなので周辺諸国から舐められるんですね。
日本に核攻撃した際、相互確証破壊が確証されれば
簡単に日本の領土に入ってはこれませんよね

37青鷺:2005/10/26(水) 00:24:51 ID:G2El1YKE
>>36
その為には、先制一撃を食らっても日本の核戦力の数%は生き残る必要があります。
地上配備のICBMは、先制一撃で蒸発しますので抑止効果が疑問です。
爆撃機及び空母戦力も、衛星から丸見えですので抑止効果は限定的です。

故に、潜水艦を仮想敵国の対戦兵力が届かない場所に哨戒させる事が必要です。
(太平洋のど真ん中か瀬戸内海が適切かも知れません)

38青鷺:2005/11/01(火) 23:34:52 ID:/385Ktog
東京証券取引所が半日間全面停止したようですが。
防衛関係のシステムでなくて良かったです。
原子炉の制御システムだったら、悲惨だったかも。

39国益:2005/11/01(火) 23:38:20 ID:endB5G.2
>>38
何年か前までは人間がやっていたんですよね。
機械化の弊害がでたかな

40青鷺:2005/11/02(水) 23:10:55 ID:/385Ktog
>>39
まあ、お偉いさんはセキュリテイへの配慮を怠りがちですので。
ちょうど良いショック療法ではないでしょうか?

41国益:2005/11/02(水) 23:38:14 ID:endB5G.2
>>40
あんまり機会に頼りきるとねえ。
やっぱりまだ完全ではないなあ

44青鷺:2006/08/24(木) 01:08:13 ID:tIDfhyoM
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060820_winny_delete/
ちょっと、言論弾圧に悪用されそうで怖いニュースです。

45武蔵:2006/08/24(木) 01:12:22 ID:iIcHA57c
Winnyを対処する技術が出来ることは
喜ばしいことですけどね

46武蔵:2007/01/13(土) 02:29:26 ID:ccA4nV6Q
2ちゃんが消滅するそうです。
2ちゃんねるが出来て10年になりますが
その功罪を語りましょう

47武蔵:2007/01/13(土) 17:58:13 ID:ccA4nV6Q
2ちゃんの閉鎖ってデマなの?
よくわからん

49武蔵:2012/05/20(日) 02:18:48 ID:uzvQaPr.
皆さん、エクセルは使いこなせます?
私はパソコン教室に通って基礎的なことはなんとかなりそうかな
という感じ

50香西:2012/05/20(日) 22:19:32 ID:/5BlPEyc
エクセルはあんまり使う機会がないな

51武蔵:2012/05/20(日) 23:51:09 ID:uzvQaPr.
そうなんだ。

53武蔵:2012/07/19(木) 19:05:44 ID:gymbN8XA
2ちゃんにアップされたいじめ動画が問題になっていますが
今までこんなのは日常茶飯事だったんだけど
そろそろ法規制に入った方が良いのかな

54高弘:2012/07/20(金) 21:41:34 ID:GQw71XaQ
>>53

【法規制】と言いますと、具体的にどのような事をするのでしょうか?

55武蔵:2012/07/26(木) 18:51:10 ID:gymbN8XA
>>54
具体的に何をするのかと言われるとちょっとわからないのですが
なんとか、こういうものを防ぐことはできないのでしょうか

56芋田治虫:2020/08/16(日) 21:41:56 ID:n7MTs.as
これは、反日国家が、日本に要求する過剰な反省を、地で行く政策をする国で、起きていることであり、起こりえることなのだ。もちろん、日本でも、史実よりあと1週間でも遅く、日中戦争及び太平洋戦争をやめなければ起こりえたことであり、当然、今後、反日国家及び、日本の周辺国では十分に起こりえることでもある。

十 nとはナんなのか

大きな戦争を起こして、多くの人々を、殺して傷つけたnという国が、大きな戦争に負けて、後に西と東の2つ分断された。
そして、東の国の人たちと政府は、そうしなかったが、西の国では、最初に大きな戦争を起こした人たちと、戦争を指揮したり、戦争に行った人たちはもちろん、戦争を支持した人たち全員を、西の国の政府と、遠くの国の政府と人々が、攻撃したとき、西の国の人たちは多くがそうしたし、国を挙げてやった。
自分は当時生まれてなかったが、自分がその西の国に移住したときは、自分は子どもで、西の国の人たちと仲良くなろうとしたし、みんなそうしていたので、自分もそうした。
時は流れ、大きな戦争を起こした人たちの末裔や、その大きな戦争に行った人たちの末裔まで、西の国の政府と、遠くの大国の政府と人々が攻撃したとき、西の国の人たちは多くがそうしたし、国を挙げてやった。
自分は、西の国が、大きな戦争を起こした時に、一緒に戦争をした、同盟国の移民であり、自分の叔父は元憲兵だったし、曾祖父は元将軍だったが、曾祖父は死んでいた、叔父は大嫌いだったので、親族の中には不安を覚えた者はいたが、自分は西の国が大好きだったし、不思議には思ったが、怖くはなかったので、一緒に攻撃した。
長い年月が経ち、自分も年を取り、西の国が統一した時、東の国の人たちと、西の国と、東の国が勝手に属国にしていて、その国の中で、もめ事が多い、※ファシリアール共和国の人と、※ワイマールクセン共和国の人たちを、西の国の政府と、遠くの大国の政府と人々が攻撃したとき、西の国の人たちは多くが疑問を感じたし、統一を後悔するものもいたが、国を挙げてやった。
自分も疑問に感じたし、統一を後悔したし、ファシリアール共和国と、ワイマールクセン共和国は嫌いじゃなかったが、西の国とは違い、東の国は大嫌いだったので、どうでもよかったこともあり、一緒に攻撃した。
そして、晩年、統一されたその国と、その統一された国と大きな戦争を起こした時の同盟国の移民を、統一した国の政府と、遠くの大国の政府と、人々が攻撃したときには、自分を含め多くの人が後悔したが、すでに遅かった。
最後に自分が言い残したことは「どうかjと発音してください」ということだった。

※ファシリアール共和国。かつて西と東に分断されていた、ある国の西に属し、南部にある州とされていて、独立主張が強い地域。
b州×
ファシリアール共和国〇

※ワイマールクセン共和国。かつて西と東に分断されていた、ある国のかつては東に属し、南東部にある州とされていて、独立主張の強い地域。
s州×
ワイマールクセン共和国〇

57芋田治虫:2020/08/16(日) 21:42:28 ID:n7MTs.as
これは、反日国家が、日本に要求する過剰な反省を、地で行く政策をする国で、起きていることであり、起こりえることなのだ。もちろん、日本でも、史実よりあと1週間でも遅く、日中戦争及び太平洋戦争をやめなければ起こりえたことであり、当然、今後、反日国家及び、日本の周辺国では十分に起こりえることでもある。

十 nとはナんなのか

大きな戦争を起こして、多くの人々を、殺して傷つけたnという国が、大きな戦争に負けて、後に西と東の2つ分断された。
そして、東の国の人たちと政府は、そうしなかったが、西の国では、最初に大きな戦争を起こした人たちと、戦争を指揮したり、戦争に行った人たちはもちろん、戦争を支持した人たち全員を、西の国の政府と、遠くの国の政府と人々が、攻撃したとき、西の国の人たちは多くがそうしたし、国を挙げてやった。
自分は当時生まれてなかったが、自分がその西の国に移住したときは、自分は子どもで、西の国の人たちと仲良くなろうとしたし、みんなそうしていたので、自分もそうした。
時は流れ、大きな戦争を起こした人たちの末裔や、その大きな戦争に行った人たちの末裔まで、西の国の政府と、遠くの大国の政府と人々が攻撃したとき、西の国の人たちは多くがそうしたし、国を挙げてやった。
自分は、西の国が、大きな戦争を起こした時に、一緒に戦争をした、同盟国の移民であり、自分の叔父は元憲兵だったし、曾祖父は元将軍だったが、曾祖父は死んでいた、叔父は大嫌いだったので、親族の中には不安を覚えた者はいたが、自分は西の国が大好きだったし、不思議には思ったが、怖くはなかったので、一緒に攻撃した。
長い年月が経ち、自分も年を取り、西の国が統一した時、東の国の人たちと、西の国と、東の国が勝手に属国にしていて、その国の中で、もめ事が多い、※ファシリアール共和国の人と、※ワイマールクセン共和国の人たちを、西の国の政府と、遠くの大国の政府と人々が攻撃したとき、西の国の人たちは多くが疑問を感じたし、統一を後悔するものもいたが、国を挙げてやった。
自分も疑問に感じたし、統一を後悔したし、ファシリアール共和国と、ワイマールクセン共和国は嫌いじゃなかったが、西の国とは違い、東の国は大嫌いだったので、どうでもよかったこともあり、一緒に攻撃した。
そして、晩年、統一されたその国と、その統一された国と大きな戦争を起こした時の同盟国の移民を、統一した国の政府と、遠くの大国の政府と、人々が攻撃したときには、自分を含め多くの人が後悔したが、すでに遅かった。
最後に自分が言い残したことは「どうかjと発音してください」ということだった。

※ファシリアール共和国。かつて西と東に分断されていた、ある国の西に属し、南部にある州とされていて、独立主張が強い地域。
b州×
ファシリアール共和国〇

※ワイマールクセン共和国。かつて西と東に分断されていた、ある国のかつては東に属し、南東部にある州とされていて、独立主張の強い地域。
s州×
ワイマールクセン共和国〇


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板