[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【鬼畜北韓】拉致被害者を救おう【金正日を倒せ!】
1
:
主宰@ryu
:2003/06/17(火) 12:29 ID:hfGvtphQ
当掲示板にもブルーリボンを付けています。
日本人みんなの力で全員の救出を祈りましょう。
2
:
主宰@ryu
:2003/06/17(火) 19:54 ID:hfGvtphQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030616-00001062-mai-soci
笑い話です。
3
:
山田
:2003/06/18(水) 13:47 ID:hz4ny5E6
まず、北朝鮮という国家について考えてみよう。
二十世紀の終わりに世界のほとんどの共産主義政権は崩壊か改革開放の道をたどり、無産階級独裁、統制経済のシステムに無理のあることが明らかになった。
にもかかわらず、いまだに改革開放もできずに独裁を続けているのが北朝鮮だ。
これは、この国家のおかれた地理的条件と、指導者の質が災いして、改革開放を不可能にしているからだ。
そのために、彼等は「強盛大国」という路線を選択した。
これは、社会主義国家に自活能力がないことを認めたうえで、思想統制を強め、武力を進展させて軍事独裁国家としての危険性を国際社会にアピールする。
そして、戦争を恐れる資本主義国からの貢物で生活していこうという国家のコンセプトだ。
したがって、彼等と交渉したり援助を行って懐柔しようとしても、時が経てば経つだけさらなる危険性(核弾頭その他の開発)が増していくだけである。
また、犯罪国家としての悪辣ぶりも変わらぬか、より凶悪化していくだけだろう。
したがって、なんらかの形で潰すしかない。
今一番有効なのは兵糧攻めであろう。そのためにはスパイ組織総連の活動を封じること。
北朝鮮へのジャパンマネーや物資の持ち出しを極力封じこめること。
そして向こうから手を出してきたら、正当防衛で叩くことだ。
4
:
平山薫
:2003/06/18(水) 18:56 ID:OjmVv/JI
金正日の無能ぶりは、拉致被害者の「墓が流された」という言い訳に象徴される。恐らく、昔の日本の田舎の墓と同じで本当に流されるのでしょう。言い訳として思いつくこと自体が、北朝鮮の治水レベルを推測させるものです。それと同時に、世界中でそれが通用するレベルであるという思考レベルの低さである。
人権感覚にしても、若い拉致被害者が精神病になったり夫婦とも死亡したりして亡くなっている。事実としたら、そこまで追いつめるようなことが当たり前のようにあると言うこと。その様な事になっても、調べないと判らない、調べてもいい加減な情報しかない。そういった死に方が当たり前であるというのは日本人の現在のレベルではあり得ない。異常な死に方であり、調査をするのが普通であるが、それをしないと言うことは、日常的な事であるとしか理解出来ない。
飢饉であるという。飢饉が酷い。しかし、日本の場合は、それなりに切り抜ける。帰国事業の頃、北朝鮮は地上の楽園と言われた。当時は経済的に韓国よりも豊かであったという事実。金日成の政権初期の頃の話である。そこから徐々に衰退していった。未だに墓が流される治水のレベルの国に農業が近代的に管理されているはずがない。その他の産業もいわでもがなである。
キューバから野球選手が何人か亡命している。亡命出来る環境である。亡命したら一族郎党皆殺しの北朝鮮では怖くて亡命出来ない。
キューバが共産主義国家の象徴としてネタにされることはない。ネタにしても普通だからつまらないのである。
少なくとも、キューバは経済制裁により多くの規制を受けながらも、農業国として自立している。有機栽培の農業の技術は進んでいると言われている。
農薬一つとっても電化製品一つとっても規制と紙一重。そういう圧力の中で経済的に自立している事は凄いことである。
帰国事業の後の北朝鮮、狂気の現在の北朝鮮。これと同一視することは、カストロ議長にあまりにも失礼であるから、北朝鮮を以て共産主義国一般を語って欲しくはない。
また、北朝鮮の方が豊かな時代もあった事、韓国人に聞いても、本来は向こうの方が豊かな土地だという見解も多いことから、地理的条件は関係ない。少なくとも、沢山の餓死者を出す国ではない
単純に指導者の質の一点のみが原因である。
それ故に、悪いのは、政権中枢にいる人間であり、一般人ではない。いや、もしかしたら政権中枢と言われる警察官、軍関係者も含め異常な監視社会の中で無能な支配者の犠牲になっているだけなのかもしれない。基本的に、北朝鮮人民は救出する必要がある。外圧の方法として兵糧責めがよいのか?人民を餓死させる兵糧責めは多くの死者を出す。北朝鮮人民を殺して良いとは思えない。日本人以上に金正日政権の犠牲者なのだから。
我々の論理で語ってはいけない。彼らは中世のままのキム王国の2代目国王の無能な暴君の支配に怯えているだけなのだから。
5
:
主宰@ryu
:2003/06/18(水) 20:19 ID:hfGvtphQ
>山田さん
>今一番有効なのは兵糧攻めであろう。そのためにはスパイ組織総連の活動を封じること。
日本と中国が同時に経済制裁すれば簡単に北朝鮮は潰れます。
でもまあ中国が経済制裁をするとは到底思えませんが。
一時国境付近の援助物資を運ぶ道路を閉鎖したことはありましたが。
兵糧攻めは賛成です。
どんどん追いつめて中国しか頼りざる終えないとき、何らかの形で
向こうが譲歩することを望みます。
6
:
主宰@ryu
:2003/06/18(水) 20:21 ID:hfGvtphQ
>薫さん
北朝鮮に対して経済制裁は共産党は反対をしていますが、薫さん自身は
賛成ですか?反対ですか?
それから山田さんの言っているように正当防衛で叩く事は賛成でしょうか。
反対でしょうか。
7
:
主宰@ryu
:2003/06/18(水) 20:45 ID:hfGvtphQ
それから97年に亡命した黄書記の訪日を一刻も早く実現するべきですね。
北朝鮮のNo3の証言は重要なはずです。
8
:
山田
:2003/06/19(木) 00:34 ID:hz4ny5E6
説明不足があったので言っておきます。
地理的条件と言ったのは、北朝鮮の土地が農業に向いていないということではない。朝鮮労働党が朝鮮半島の半分しか支配しておらず、後の半分は韓国という同民族のよく発展した資本主義国家だということだ。改革開放は、情報や外国人の出入りを、かなりのレベルで自由化しなければ、国際的な資本主義についていけず、行えない。しかし、北朝鮮のあそこまで落ち込んだ生活は、一挙によくなるものではない。北朝鮮の人達が、改革開放によって情報が自由化され、外の世界と自分達の生活の落差を知ったらどうなるか。中国全土を制覇してる中国共産党でさえ、改革開放をおこなったら、天安門事件が起こって、共産党の独裁に不満を表明する人達が出てきた。それに加えて北朝鮮の人達は、同じ民族の韓国人と自分達との間に、どうしてこんな生活レベルの差があるのか、考えざるを得ないだろう。韓国人は日本や欧米なみの暮らしができて、自分達は飢餓地獄をずっとさまよってきたのは、誰のせいなのか。当然その憤懣の矛先は、人民労働党とその指導者へと向けられる。苦しみ続けた民衆が真実を知って怒りに駆られたとき、政権が転覆するか、民衆の反抗を党が力で抑えたとしても、民族大移動が始まるかして、北はまちがいなく崩壊する。裏を返せば、人民労働党の指導者達は、北朝鮮という国の権力が、そうした不安定な条件のもとにおかれているのがわかっているから、決して情報の自由化をともなう改革解放はやらないということだ。
9
:
平山薫
:2003/06/19(木) 00:34 ID:96OEomDw
以前は兵糧責めに賛成でした。しかし、これだけの餓死者が出てもなお政権中枢は贅沢三昧、軍事最優先。北朝鮮国民が苦しむ。苦しむことが自業自得の政権中枢の人間ではなく苦しむことが不当な迫害としか言えない善良な市民にのみしわ寄せが行く。だから反対。
正当防衛で叩く?先に攻撃させると言うこと?北朝鮮の軍事力は驚異ではありませんが、それを想定して挑発して攻撃させるのは、韓国の意向抜きに考えられない。
死んでいたはずの拉致被害者の何人かが突然生きていたことが判明して捕虜となり、スパイ容疑で殺される可能性もある。
北朝鮮難民が韓国に押し寄せ韓国経済は大混乱。その被害は東ドイツの比ではありません。だから、韓国の太陽政策は、それを肌で感じている韓国の自衛策であるし、韓国経済を壊滅的なものにすることが明白な国家体制の破壊をやるのはどうも賛成しかねる。
所詮、日本人は、韓国人に比べたら相対的には他人事なのですから、あまりその辺は…拉致被害者の数も韓国人の方が多いですし。
よって、正当防衛で叩くことも経済制裁も反対です。
政変を引き起こすこと。これが大事。
人道支援の食料援助もODAによる技術支援は急務でしょう。それと同時に、これ以外のものは徹底規制。好き勝手やらせていた過去を日本政府は反省し、軍事技術に転用できるものは慎重に。農業や漁業などの人命に関わるものは他国が管理して技術支援。
一族郎党皆殺しになっても脱北する人が増えるとは思いませんが、世界の現状を知らせることで北朝鮮体制内部から壊していくことが重要。
じゃぁ、どうすればよいのか。それを考えていきましょう。
10
:
主宰@ryu
:2003/06/19(木) 01:51 ID:hfGvtphQ
経済制裁・武力行使双方とも反対しつつ北朝鮮を解放する手段を模索するとなると
困難を極めますが考えられるのはなんらかの方法で北朝鮮国内に外部の情報を
流すこと。
イラク戦争では米英の戦闘機が空からイラク国内に大量のビラを撒き、
イラクの解放の為にやってきました、決して抵抗はせず協力してくれとの
旨の内容でしたがあまり効果は無かった模様です。
だからといって北朝鮮でも同様な事が起きるとは一概に言えないのですが
北朝鮮を上空するとなるとまず朝鮮人民軍が対空砲やミグ戦闘機等で攻撃し
すぐさま第二次朝鮮戦争開戦になる可能性まであるのビラ撒きは無いと
みています。
11
:
主宰@ryu
:2003/06/19(木) 01:52 ID:hfGvtphQ
まあ、後はテレビやラジオをジャックすること。
外部の情報を流すとなるとこのくらいですかねえ。。。
12
:
主宰@ryu
:2003/06/19(木) 01:57 ID:hfGvtphQ
でもねえ・・・もし情報戦術が成功して住民が蜂起したら
軍VS国民の様相になり一般国民に膨大な死者が出てしまうでしょう。
なかなか無血開城は難しいものです。
13
:
山田
:2003/06/19(木) 11:37 ID:hz4ny5E6
平山薫さんへ。
金正日の政権をなんとか倒さなければと言う点では一致してますね。
後は方法論の問題でしょうか。
私もあまり時間のとれるほうではないので毎日はむりですが、
じっくり議論していきましょう。
14
:
山田
:2003/06/19(木) 14:45 ID:hz4ny5E6
私は兵糧攻めをやろうがやるまいが、北朝鮮人民の飢餓状態はひどくなる一方だと思うし、結局は政権転覆が長引けば長引くほど犠牲者が増していくだけだと考えています。
しかし、兵糧攻めも武力行使もなく、しかも人道援助を続けながら金正日政権を転覆させ、問題解決に結びつく方法があるのであればこれはすばらしい。どのような方法なのか?
15
:
平山薫
:2003/06/20(金) 00:13 ID:DyNrGsy6
兵糧責めをやろうがやるまいが飢餓状態は酷くなる。その通りでしょう。人道支援をすることは外交カードを得ることでもあると思っています。それを使いこなす能力はないでしょうけれど。自民党政権では。
武力行使は、アメリカの大国病と同じレベルに陥りそうな気もします。
軍事クーデターをいかに引き起こしていくか。スパイ、他国との力の差を見せつける、亡命を支援していく、これらが重要でしょう。
韓国が武力行使をしたら支援しますが。朝鮮民族のことはまず朝鮮民族が主体になって決めなければいけません。日本政府がしゃしゃり出ても良いことはないと言う悲しい現実はおいといて。
16
:
主宰@ryu
:2003/06/20(金) 00:27 ID:hfGvtphQ
>薫さん
>韓国が武力行使をしたら支援しますが。
まさか共産党員の方がこういう発言をなさるとは思いませんでした。
でも共産党本部は反対するのでは・・・と思います。
金正日が一番恐れる北朝鮮の全てを知る男、黄元書記をもっと重要視するべき
だと思います。彼の証言でかなり北朝鮮は窮地に陥るでしょう。
金大中大統領の太陽政策の下では発言する機会さえ与えられませんでした。
でもまあ、最終的には痺れを切らしたアメリカがイラクと同様単独で武力行使
するのではないかと思います。
17
:
新井
:2003/06/20(金) 03:43 ID:96KfuIJA
はじめまして!主宰RYUさま、よろしくおねがいします。後日、挨拶プロフィール、別な談話BBSに書きますね!
平山さま。
援助で外交カードを得ていた日本の日赤が、最後には力になると思っていたのですが、ずっと役に立ちませんでした。
(表からみて)
これをみなさま、どう思われますか?
実は、強硬にう考えやすい私も思っていたのです。
飢えと、寒さ(冬ですね)に苦しむ、同じアジアの北朝鮮の子供に、食べ物と毛布を送れば、道は開ける、と・・・
おっしゃるように、自民党では辛いんですが・・・
18
:
主宰@ryu
:2003/06/20(金) 08:38 ID:hfGvtphQ
新井さん
はじめまして。ようこそいらっしゃいました。
是非論客としてご活躍お願い致します。
19
:
山田
:2003/06/20(金) 10:45 ID:hz4ny5E6
私も以前ウエイトコントロールのために断食をしたことがありますが、食べ物というものはありがたいものであり、飢餓というのは本当に地獄だと思いますよ。
だから独裁者に支配された北朝鮮の人たちにも食べさせてあげたいと思っています。北朝鮮の飢餓は労働党による人災ですから。
しかし援助された食料の配給の実態はどうなのか。これがきちんと調査できない。さらに北朝鮮に入りこんだ多くの外国機関の証言によると、援助された食料の多くは民衆の口にはいっていない。
恐らく軍隊に回されたか、外貨獲得のために闇米輸出されているのでしょう。とにかく「強盛大国」なのですから、全てが軍事優先、赤い貴族優先ですね。
つまり我々の善意は人民を助けることよりも、日本人を拉致し、ミサイルを頭越しに飛ばしてきた、労働党政権や北朝鮮軍を援助することになってしまうのです。
あの飢餓が人災であることを考えると、これでは本末転倒よりももっと悪い。
20
:
山田
:2003/06/20(金) 11:22 ID:hz4ny5E6
黄元書記の'98年当時のインタビューによると、太陽政策のような方法を否定的に見ているのがわかります。
>経済的支援をし、国際的孤立を緩和してやれば彼らが改革・開放に出てくるでしょうか?私はそうは思わない。
>太陽の光を与えてあたたかく包容して助けてやれば外套を脱ぐでしょうか。脱ぎません。脱がないのではなく脱げないのです。外套を脱げば完全にみずからの正体が暴露されるから・・・
そのうえで、経済援助はだめだが、膨大な食料援助を行うことで、北の人民を目覚めさせ、金正日政権の転覆に向かわせ、北朝鮮を改革開放路線に乗せるというものですが。
もっとも現在も同じ考えかどうかわかりません。
21
:
山田
:2003/06/20(金) 13:11 ID:hz4ny5E6
今夜ニュースステーションで、黄元書記が金正日政権を倒す方法について語るそうです。
テレ朝の聞き出したいことはなんとなく想像できますが、とにかく見てみましょう。
22
:
新井
:2003/06/20(金) 15:09 ID:rTn/69Ik
多くの選択には、武力紛争(例え韓国だけでも)もありえる観点から
これは事実をしろう、という趣旨にしかすぎません。
何かを煽る意図はありませんので、誤解なきよう。
古い防衛庁系の資料ほかからの寄せ集めですが、修正はないでしょうか?
対地ミサイルは、現状では、200以上?もっとなのでしょうか?
北朝鮮軍の全貌を解剖
総兵力 112,8000人
予備役 470,0000人
陸軍 100,0000人
26個師團+多数の旅団を17個軍に編成し、機動力と火力に注力している。
ミサイル、ロケット砲、大射程の重砲等遠戦兵器を揃え、無停止、全縦深同時制圧、中枢直撃志向と思われる。
戦車(T34からT62迄新旧各型を併せ含む)3400
装甲車2200
自走砲4500
牽引砲3000
多聯装ロケットランチャー2200
対戦車誘導兵器8500
迫撃砲7200
無反動砲1700
高射砲4800
対空ミサイル1,0000以上
対地ミサイル(含超長射程)約100???
海軍 4,6000人 潜水艦*25 フリゲート*3
小規模な沿岸海軍で、稼働率も疑わしいが、北鮮軍らしくミサイル装備には
積極的で、高速ミサイル艇多数を擁する
空軍 8,2000人 作戦機 509 武装回転翼機 80
制空、直協を主とした消極的意図の中規模空軍 旧式のMIGやSuが多い
が、MIG29*40機 Su25*35機も有るので全く侮り去る訳には行かな
い
但し年間平均飛行時間は30時間と極少 錬度は低いと考えられる
準軍隊
以下は正規軍ではなく、軽装備、大兵力、低能力てふ特質から対外戦争には
向かないが、非武装非戦闘員自國民の弾圧には適した準軍隊組織である
保安部隊 11,5000人(含国境警備隊)
社会安全部に属する治安警察軍的存在
中華人民共和國の武装警察に相応する、陸軍と警察の中間的性格を持つ警察軍。
労農赤衛隊 380,0000人
郷土防衛を標榜し、旅団−大隊−中隊−小隊 に編成した地上軍
装備は高射砲、迫撃砲以下と軽く、しかも碌に行き渡っていない
23
:
主宰@ryu
:2003/06/20(金) 16:32 ID:hfGvtphQ
新井さん、これが恐らく2003年のものですから最新のようです。
<総兵力>(2003年)
現役: 108万2000人
予備役: 470万人
<陸軍>(95万人)
□MBT(主力戦車) T−34、 T−54/55、 T−62、 59式戦車
合計3500両
□軽戦車 PT−76、 M−1985 合計560両
□装甲兵員輸送車(APC) BTR−40/50/60/152、 531式(中国製)、
VTT−323(M−1973)、 BTR−80A
合計2500両
□地対地ミサイル発射機 フロッグ−3/5/7×24基
SS−1スカッドC×30基、 ノドン×10基
□牽引砲 合計3500門
122mm砲: M−1931/37、 D−74、 D−30
130mm砲: M−46
152mm砲: M−1937、 M−1938、 M−1943
□自走砲 合計4500門
122mm自走砲: M−1977、 M−1981、 M−1985、 M−1991
130mm自走砲: M−1975、 M−1981、 M−1991
152mm自走砲: M−1974、 M−1977
170mm自走砲: M−1978、 M−1989
□多連装ロケット発射機 合計2600基
107mmロケット: 63式(中国製)
122mmロケット: BM−21グラード、 BM−11、
M−1977/1985/1992/1993
240mmロケット: M−1985/1989/1991
□迫撃砲 7500門
□対戦車ミサイル AT−1スナッパー、AT−3サガー(自走式を含む)、
AT−4スピゴット、 AT−5スパンドレル
□無反動砲 1700門
□対空砲 合計11000門
14.5mm対空砲: ZPU−1/2/4自走対空砲、 M−1984自走対空砲
23mm対空砲: ZU−23、 M−1992自走対空砲
37mm対空砲: M−1939、 M−1992
57mm対空砲: S−60、 M−1985自走対空砲
85mm対空砲: KS−12
100mm対空砲: KS−19
□地対空ミサイル SA−7グレイル、SA−16ギムレット
(両方とも小型肩当て式携帯ミサイル)
合計10000基
24
:
主宰@ryu
:2003/06/20(金) 16:32 ID:hfGvtphQ
<海軍>(4万6000人)
□潜水艦 ロメオ級(中国名=タイプ031)×22隻
ウイスキー級(ソ連製)×4隻
サンオ級小型潜水艦(特殊部隊投入用。一部は魚雷を有する)×21隻
小型潜水艦及び沿岸用潜水艦×45隻
□フリゲート艦 ソホー級×1隻
<兵装:SS−N−2SSM×4、100mm砲×1>
ナジン級×2隻
<兵装:SS−N−2SSM×2、100mm砲×2、対潜ロケット×10>
□コルベット サリウォン級×3隻
<兵装:85mm砲×1>
トラル級×2隻
<兵装:85mm砲×1>
□ミサイル艇 ソウジュ級×15隻
オーサ級(ソ連製)×8隻
黄蜂級(中国製)×4隻
<上記4タイプの兵装:SS−N−2スティックスSSM×4>
ソフン級×6隻
コマール級(ソ連製)×10隻
<上記2タイプの兵装:SS−N−2スティックスSSM×2>
□魚雷艇 シェルシェン級(ソ連製)×3隻
<兵装:533mm魚雷×4>
その他×100隻
□哨戒艇 158隻
□機雷戦闘艇 25隻
□水陸両用艇(揚陸艦艇) Hantal級×6隻
<搭載数:人員350人、戦車3両を輸送可能>
LCM×15隻
LCU×15隻
ナムポ級LCVP×100隻
ホーバークラフト×130隻
□沿岸防衛部隊 2コ地対艦ミサイル連隊
(シルクワーム地対艦ミサイルサイト×6&移動発射機少数)
各種沿岸防衛砲
25
:
主宰@ryu
:2003/06/20(金) 16:32 ID:hfGvtphQ
<空軍>(8万6000人)
■作戦機 固定翼機:621機 攻撃ヘリコプター:24機
■パイロットの年間飛行時間 20時間
□爆撃機 H−5(IL−28ビーグル)×80機(3コ軽爆撃機連隊)
□戦闘機/攻撃機 J−5(MiG−17フレスコ)×107機(3コ連隊)
J−6(MiG−19ファーマー)×159機(4コ連隊)
J−7(MiG−21フィッシュベット)×130機(4コ連隊)
MiG−23フロッガー×46機(1コ連隊)
MiG−29ファルクラム×30機(1コ連隊)
Su−7フィッター×18機(1コ連隊)
Su−25フロッグフット×35機(1コ連隊)
□輸送機 An−2コルト/Y−5×300機、 An−24×6機、 Il−18×2機、
Il−62M×4機、 Tu−134×2機、 Tu−154×4機
□攻撃ヘリコプター Mi−24ハインド×24機
□輸送ヘリコプター ヒューズ500D×80機、 Mi−2×139機、
Mi−8/17ヒップ×15機、 Z−5×48機
□練習機 228機
□空対空ミサイル AA−2アトール、PL−5、PL−7、AA−7エイペックス
AA−8エイフィド、AA−10アラモ、AA−11アーチャー
□地対空ミサイル SA−2ガイドライン発射機×300基、 SA−3ゴア×36基、
SA−5ガモン×24基
上記大型ミサイルを3400発貯蔵、
SA−7/17/16などの携帯式小型ミサイルを数千発保有
<在外兵力>
アフリカの12カ国に軍事顧問を派遣している
26
:
主宰@ryu
:2003/06/20(金) 16:33 ID:hfGvtphQ
若干ではありますが正規軍が減少していますね。
27
:
平山薫
:2003/06/20(金) 19:12 ID:mIr0TOts
>>16
RYUさんへ
夜中のマニアモードで口(手?)が滑りまして(笑)
実際に韓国と北朝鮮の間の戦争なら、経済支援や復興支援は必要になると思います。その事態になってまで他人事というのは無責任でしょう。
軍事的支援に関しては、共産党としては、少なくとも国連軍(多国籍軍)の派遣は要請するでしょう。積極的に要請するか要請に追従するか、自衛隊が参加するかは別として。北朝鮮に多国籍軍が入ったらどうなるか。一気に改革解放は進み、まともな政権にならざるを得ません。
本当に日本が攻撃される場合は、祖国防衛は必要であると考えています。戦争は許されない。しかし、無抵抗主義を貫く気はないので、専守防衛は行う。この場合は、自衛隊の全面参戦です。
アメリカ主導の戦争に加担することがかえって国益に反すると言うことで、共産党は有事法制に反対しているのです。共産党の考える軍隊は、スイス型に近いもの(あまり詰めて考えてはいないようですが)になると思います。その為、非武装中立ではなく非同盟中立という言葉を使います。
>>17
新井さんへ
>>19
山田さんへ
まず、日赤の支援が無駄。その通りです。焼け石に水ですからね。墓が流れる状況というのを、お年寄りに聞いてください。終戦後の日本の田舎レベルです。それにこれだけの軍事費。どれだけの無理があるか推して知るべしです。
軍隊が最優先でしょうから、軍隊で使用するはずのトウモロコシの一部が優秀な党員に流れている程度でしょう。
自民党に関しては、今までの怠慢が批判されていますので、少しはましになって来つつある過程でしょう。少なくとも、外貨獲得のための輸出などというものは、今後はあり得なくなるのではないでしょうか?外交努力で。
日本人拉致は、スパイ工作と考えていますので、基本的には警察の怠慢も大きいと思っています。
>>20
山田さんへ
太陽政策を、その様な綺麗事ととらえるのは、反韓国キャンペーンであれば有益でしょうが、真の理由は、私は、北朝鮮を抱え込む力量がないから、と見ています。ドイツがどれだけ苦労したかを知れば、東ドイツと北朝鮮を比べるまでもなくとても怖くて太陽政策を採るしかない状況というのが見えてきます。そうすると、そこまでの責任を取る覚悟のない日本人が武力行使を語ること自体が無責任だと思っています。
自民党政権では何をやっても無駄というのでは話は始まりませんので、まともな政権が、という前提で話は進んでいるのでしょう。そもそも、武力がどうのと考えていないでしょうから。アメリカが暴走しても止めてくれと泣きつくでしょうし。まともな政権になったと仮定したら、食料援助、開発援助、情報戦術、亡命支援やスパイ工作などを当たり前のように上手く絡めて行って欲しいと考えています。やはり、武力攻撃に踏み込む意見は怖くて。。。
日本人拉致をスパイ工作と考えている私としては、徹底的に守る。不審船は許さない、政権転覆を目指して本気で工作を日韓米で行う。
やれることをやってから、韓国が武力攻撃を行うのであれば支援する。それが筋でしょう。
28
:
主宰@ryu
:2003/06/20(金) 22:30 ID:hfGvtphQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030621-00000078-mai-soci
ようやく富山港沖合に停泊していた船が帰るようです。
しかし、帰りの燃料をなんで持ってこないのでしょうかね。
まるで燃料を行きの分しか積み込まず敵に特攻していった神風特攻隊を
演じたいのですかね(笑)
いい度胸です。
帰りの燃料代ちゃんと払ってもらいましょう。
29
:
新井
:2003/06/20(金) 23:25 ID:tB.CDPew
>28
特攻に反応して、本題からずれますが(RYU様、お許しを)
私はフィリピンのアンヘレス市がベースです。(今月は横浜にいます)ここは、米軍の最大空軍基地クラークがあったのですが、それ以前はマバラカット飛行場。そうです、大西瀧次郎中将が特攻の指令をだし、史上初めての特攻隊が飛び立った地です。
大西瀧次郎中将は、終戦で自決しましたが(マニラ)、普通の自決ではありません。若い命を散らせた責任をとり、自分が苦しまなければ彼ら(特攻隊)に申し訳が立たない、と言い、補助殺を一切断り、7時間も苦しんで死ぬ、壮絶な最後と伝えられます。
大西中将を狂気の指導者という方々も多いですが、そうでもないようです。真珠湾攻撃にも反対した証拠があり、自ら考案した特攻を自虐し続けた証言がいくつかあります。
横浜鶴見に慰霊塔があります。そして、なんとフィリピン人青年が自分のお金で、ターラックにも、慰霊塔を建立しました。大西中将の身の回りを世話した(メイド)フィリピン人女性の孫です。フィリピン人からも尊敬され愛されている、という事実がここにあります。
世事に疎くて申し訳ないのですが・・・
日本の自衛隊は(軍隊と思っていません)、戦闘機F15を保有していたと思いますが(F16もありましたっけ?無知ですみません)、韓国、中国など、近隣諸国の内政干渉により、空中給油機をもってなかったと思います。
空中給油機がなければ、どこにもいけません。どこかにいっても、燃料不足で帰ってこれないのです。
緊急時、非常時には、特攻をしろということか、或いは、国防をするな!ということか?
ただ、最近のニュースを見落としてたのですが、空中給油機、いつのまにか、導入されたのでしょうか?
フィリピンの日本語TV局(水島聡監督が経営者)が、自衛隊応援WEBを作ってますが、空中給油機訓練の動画があります。(まだみてない)下記WEBから!
http://www.ch-sakura.jp/jieitai.html
話題ずれて二話、ごめんなさい>RYOさま!
30
:
主宰@ryu
:2003/06/20(金) 23:43 ID:hfGvtphQ
>新井さん
全然構いませんよ(^。^)
F16は在日米軍は保有していますが自衛隊は保有してない模様です。
空中給油機ですが導入されたというソースはありますか?
私の存じる限り現在は空中給油機は導入検討段階のはずですが・・・。
先日米軍の空中給油機に協力で訓練を行ったというニュースはありますが
そのことでしょうか?
今度から自衛隊のスレッドも作りましょう。
そこで会話しましょう。
31
:
山田
:2003/06/21(土) 07:09 ID:hz4ny5E6
昨日の黄元書記のインタビューは「やはり・・・」と思わせるような内容。
それなりに編集されているだろうが、それ以上にあそこで語られていることが彼の真意かどうかわからない。
とにかくアメリカに行ってからの発言に期待したい(是非行ってほしい)。
32
:
主宰@ryu
:2003/06/21(土) 08:55 ID:hfGvtphQ
私は見てなかったのですが特に重要な発言はしない(出来ない)だろうと
思っていました。
日本も訪日を期待してるだけでなく一刻も早く会いに行くかするべきです。
金正日が一番恐れる男であり、北朝鮮スパイに命を狙われているかもしれませんから。
33
:
山田
:2003/06/21(土) 14:09 ID:hz4ny5E6
黄元書記のついでに先日のNSで見たのですが、来年より無保険船の入港拒否が実施されれば、これは北朝鮮にとって相当な痛手になるでしょう。北朝鮮籍の船舶は、1344隻中38隻しか保険に入っておらず、わずか2.8パーセントの加入率ですから、別目的とはいえ、これは事実上の経済制裁になってしまう。朝鮮総連に対する免税措置などの特典も認められなくなっていきます。今後のこうした流れの加速に期待します。少なくとも不公正な金や物資の持ち出し、麻薬や覚醒剤の利益を削り取るだけでも、相当のダメージになるでしょう。こうした普通の監視や取り締まの強化が事実上の経済制裁効果を持つとなれば、北朝鮮は、今までがいかに不公正な犯罪国家であったかということです。
34
:
主宰@ryu
:2003/06/21(土) 22:58 ID:hfGvtphQ
日本はこのまま強硬な姿勢を取ればいいのです。
アメリカは国連でもう1回非難決議を採択しようとしていますが日本と韓国の
反対を押し切った形です。
アメリカは北朝鮮以外にも今度はイランを標的にしています。
どちらが優先順位なのかよく判りませんがどっちにしろ今年か来年何か大きな事が
おこりそうですね。
35
:
主宰@ryu
:2003/06/28(土) 16:57 ID:hfGvtphQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030628-00000074-kyodo-int
中国を盾にしなければ戦えない状況ですね。
Xデー間近なのでしょうか。
36
:
英雄的名無し同胞
:2003/07/02(水) 03:34 ID:cmPu9.Go
北朝鮮の工作活動発覚か?
さる4月19日、静岡県熱海市の初島で停電が起きたが、その後の東電の潜水調査で、熱海側から約1250メートル沖合の水深約30メートルの海底でケーブルが切れていたことによる停電と判明した。
ケーブルは直径約13センチで、3本の送電線を一束にまとめた仕組みだが、その周囲を2本の防護鉄線が覆っている。この送電線を覆う鉄製のカバーが焼き切れたように青黒くなっており、ケーブル断面が溶けていたという。東京電力は「何重にもカバーされているので、自然に切れるものではない」としている。
東電はバーナーなどで焼き切られたとみている。大型船のいかりに偶然ケーブルが引っ掛かって海面に上がり、電線と知らずに切断した可能性もゼロではない。だが常識的に考えて、何者かが何らかの意図を持って水中で切った可能性が高い。
水中でこの送電線を切るには、1000度C以上の高温を出す水中バーナーを相当長時間使用する必要があり、1人や2人で行えるものではない。こうしたことから、この送電線切断は北朝鮮による工作活動との情報もある。
米空母カールビンソンが三月中旬に韓国の釜山港に入港し、5月10日に横須賀(神奈川県)基地にやってきた。カールビンソンのウェン司令官は、「今回の派遣は、北朝鮮の脅威のために行われたわけではないが、カールビンソンの存在が北朝鮮への抑止力として作用すると思う」と述べていた。
またその一方で司令官は、「われわれは有事には対応する」と断言し、北朝鮮の動向次第では常に動ける態勢にあることを強調した。
横須賀基地とは、米海軍第七艦隊の司令部が存在する主要基地である。
かつて東西冷戦時代、北朝鮮潜水艦の行動については米軍が一番神経を尖らせていたものだった。当時(現在も多くは)、北朝鮮の潜水艦はソ連製であり、米軍はその捕捉のためにさまざまな装置(ソナーなど)やデータを現在も保有している。
国際圧力により国家破綻を迎えようとしている北朝鮮は、外交の表舞台での対話、攪乱だけではなく、各国政界内部への工作活動等々さまざまな行動で危機を脱出しようと懸命になっている。こうした展開のなかには、当然のことながら旧ソ連製の潜水艦をフル活動させた動きもある。その一つは日本や韓国他に工作員を潜入させること。そしてもう一つ、潜水艦による洋上テロである。
潜水艦による多様な工作活動にとって最も邪魔な存在は米海軍の横須賀基地であり、米海軍が日本近海に敷設したソナーその他の装置である。潜水艦の工作活動を容易にするための訓練として、今回、初島の送電線が切られたのではないかとの見方は、こうした状況から推理されて出てきたものらしい。あるいはまた、北朝鮮によるゲリラ的破壊工作の一環と見る者もいる。さらにはこれが、「警告」の一種(我々はこうした破壊も可能だという脅し)ではないかとの見方もある。
北朝鮮による意図的な破壊工作ではなく、事故だったとする説がないわけではない。
水深約30メートルの海底で1000度以上の高温バーナーを使用しないと切断できないものを「事故」と主張するのは難しい話だが、「海底を走行中の何者かが引っかけ、脱出のために止むを得ず切った」という考え方がある。
北朝鮮と旧ソ連との軍事的関係が極めて親密だったことは間違いない。東西冷戦当時、ソ連軍は海中戦車を開発していた事実がある。この海底戦車の実態については未だ不明だが、かつて津軽海峡の海底に水中キャタピラの走行跡が確認されたことからも、この海中戦車が実在したことは確かだ。何らかの事情でこの技術が北朝鮮側に渡り、それが熱海沖を走行実験していたという、正直なところ途方もない想像なのだが、絶対にそうではないとは誰も言い切れない。
いずれにしても、この不可解な停電=海底送電線切断事件の背後には北朝鮮が存在するのでは……と想像させられるが、はたしてそうだろうか。極東軍事事情に詳しいK氏はこう語る。
「今回の送電線切断は、北朝鮮工作員が何らかの示威行動として行ったものと考えるのが普通でしょう。あるいは、一般には隠されていますが、東電や政府に対して北朝鮮側から前もって〔脅し〕のようなメッセージが送られてきており、その〔脅し〕を現実に示したと考えることもできます。
37
:
英雄的名無し同胞
:2003/07/02(水) 08:39 ID:/13RbyE.
米、北朝鮮に小型核兵器想定した実験施設確認 NY紙報道
---------------------------------------------
1日付の米ニューヨーク・タイムズ紙は、米中央情報局(CIA)当局者が米国の衛星から得た情報として、韓国との軍事境界線に近い北朝鮮南西部のヨンドクトンと呼ばれる場所に小型核兵器の爆発を想定した先進的な核実験施設があることを確認したと報じた。情報は最近数週間の情報分析に基づくもので、日本、韓国など同盟国にも情報を伝えたとしている。
同紙によると、同施設には、核兵器の起爆装置として使われる火薬による爆発実験装置が設置済みで、同装置を起爆させた場合、中心部にプルトニウムを入れて加圧すれば、小規模な核爆発を誘発できる可能性があるという。情報当局者は、実験場は、ノドン、テポドンなど自国の中長距離ミサイルに搭載可能な軽量の核兵器を開発しようとしている証拠とみている。
ニューヨーク・タイムズ紙によると、情報当局による最新の報告書は、北朝鮮が早ければ1年以内にも小型核兵器を開発しうるとの推定を示唆した。北朝鮮は今年1月に、使用済み核燃料棒約8000本の再処理の再開に踏み切ったとみられているが、技術的な理由から数百本の再処理にとどまっているとの見方もある。 (07/01 21:48)
38
:
漂泊者
:2003/07/02(水) 09:29 ID:fnthouRg
たしかに熱海沖の海底ケ−ブル切断事件は以外に話題にならなかったですね。
何故なんだろう やはり事故という線が濃厚なんでしょうか。しかしその場
合「一体何のために」という点がわかりません。タイミングとしては「北鮮」
の陽動工作ではないかと思うんだが。
一連の新幹線脱線工作も北鮮の仕業らしいですからね。
拉致被害者の救出も一体何時になるのか大変なげかわしい状況です。
39
:
英雄的名無し同胞
:2003/07/02(水) 14:48 ID:G7O0lEH2
日本国家&韓国 最新鋭”地対空”誘導弾配備
迅速機動旅団巡回 対北鮮軍武力応戦に追われる
韓国国防省と在韓米軍は最新鋭の地対空誘導弾パトリオット
PAC3の配備など、米軍が06年までに110億ドル(約
1兆3000億円)以上を投入して在韓米軍の戦力を増強す
る。
最新鋭の武器・装備の導入は、米韓国防当局間の最大の争
点となっている在韓米軍の前線からの後方移転や兵力削減問
題と密接に関連した動きとみられている。
在韓米軍の戦力増強を米韓が記者会見で発表したのは異例で
、北朝鮮の強い反発が予想される。
韓国国防省関係者によると、北朝鮮の核問題をきっかけに
94年に配備された現在の対空用パトリオットに、最新鋭の
パトリオットPAC3を追加的に配備する計画だ。また、軽
装甲車と電子指揮系統の運用で、機動性と戦闘能力を同時に
強化する「迅速機動旅団」(STRYKER)を韓国に巡回
配置させるという。
パトリオットPAC3は米軍が湾岸戦争でイラクのスカッ
ド改造ミサイルを迎撃したパトリオットの改良型で、日本政
府内でも来年度からの導入が検討されている。
40
:
英雄的名無し同胞
:2003/07/02(水) 15:01 ID:XOcHi1y.
小泉・金正日会談が行われる以前に、米国は北朝鮮が核開発能力を所有していることをわが国政府に伝えた。北朝鮮がパキスタンから遠心分離機を購入したことを知った米国は、9月17日の会談時に金正日に対し核開発断念を迫るよう小泉首相に入れ知恵した。ところが小泉首相は「拉致問題」での北朝鮮側の回答に度肝を抜かれ、核開発に触れることもできなかった。――結果、米ブッシュ政権はここで小泉を見限り、ケリーを北朝鮮に派遣して核開発の現状を明らかにさせ、北朝鮮も核開発を公式に認めたのだ。
北朝鮮の核開発は米国には許しがたい暴挙である。そして同時に、支那北京政府もまた北朝鮮が核を所有することを絶対に許さない。ここで米中の思惑は一致した。
米中が互いを尊敬し互いを信頼しあっているわけではない。言ってみれば懐に銃を忍ばせ、機会あれば引き金を引く覚悟で、目下の共通の認識として北朝鮮に核を破棄させようと考えたのだ。
米中が結託して共通の敵に対処したことは何度もある。かつて大東亜戦争の折りに共に対日戦争を戦った仲なのだから当然なのかもしれない。最近では、旧ソ連軍によるアフガン侵攻(1978年=昭和53年)時に米中の情報当局は緊密な連携を取って対ソ連作戦を行った実績がある。このときには米CIAのケイシー長官(当時)が東京経由で支那に入り、北京で中国中央軍事委員会と数回に渡り密談を重ねたことが判明している。この時以来、米中の情報当局は親密な関係をずっと継続させてきた。……親密ではあるが、もちろん信頼しているわけではない。
この関係が再び、北朝鮮の核開発阻止への連動として稼働しはじめた。そしてそれは当然ながら金正日王朝を崩壊させる動きになっている。
米国による対北朝鮮工作は3つの方向から進められている。すなわち、
1、軍事圧力
2、外交交渉
3、内部工作
軍事圧力については詳細を語るまでもない。3月から4月初旬にかけて派手な米韓合同演習を行い、ここで新兵器まで披露している。また同時期、短期間ではあるが、日米の空・海・陸の合同演習も行っている。外交交渉については、米国は「(米朝)2国間交渉は行わない」と公言しているが、じつは水面下では頻繁に接触を図り、北朝鮮に核開発断念を迫っているのだ。内部工作も凄まじいほど行っている。一般的に知られているのは、「自由アジア放送」と呼ばれるラジオ放送。これで北朝鮮大衆に現政権の矛盾を指摘している。そのなかには「共産主義国家でありながら元首が世襲であることはおかしい」と言った問題提起もなされているし、金正日の後継者問題を表面化させ、その対立を煽るといった手法も採られている。
これだけではない。
支那東北部(旧満州地域)には脱北者とよばれる北朝鮮からの亡命者がいるが、支那情報組織の一部がこれを支援し、脱北者のなかから優れた若者等を内モンゴル地域に送って武闘訓練を行っているという情報もある。北朝鮮から逃れて来る者の中には、愛する身内を殺され自らも迫害を受け、金正日体制を心底から憎み恨んでいる者が多い。こうした人々のなかから義勇軍を募り、二万人の義勇軍を構築するといった構想で、米CIAがその指導にあたるなど、具体的な態勢作りが着々と構築されているようだ。
もともと北朝鮮の軍隊(朝鮮人民解放軍)の主体は陸軍にあった。そして陸軍は支那の人民解放軍の指揮下に入るほど密着した関係だった。ところが北朝鮮が第四次中東戦争時にエジプト支援に回り、イスラエル空軍と戦い、この見返しとしてエジプトからスカッド・ミサイルを手に入れた頃から、北朝鮮軍は空軍中心に変化していった。ちなみに、当時入手したスカッド・ミサイルの進化発展形として、ノドン、デポドンといったミサイルが誕生したと考えられる。こうして空軍主体となった北朝鮮軍は徐々に支那人民解放軍との関係が疎遠、希薄になっていく。米中が結託して北朝鮮・金正日王朝打倒に向かう背景はこんなところにも存在している。
41
:
主宰@ryu
:2003/07/04(金) 21:49 ID:hfGvtphQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030704-00000513-yom-soci
国連をフル回転させないといけませんね。
蔑ろにしちゃいけません。
42
:
主宰@ryu
:2003/07/07(月) 23:52 ID:hfGvtphQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030707-00000198-kyodo-int
中国というのは何を考えてるのかやっぱり判りません。
日本が今どういう状態であるのか本当に理解しているのでしょうか。
また韓国も日本以上に拉致被害者が存在しているというのに
この弱腰態度はいつまで続くのでしょうか。
43
:
新井
:2003/07/12(土) 10:55 ID:tCDo.zf.
米の「北船舶阻止」案にオーストラリアが反対 [朝鮮日報]
禁止されている武器類を積んだと疑われる朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の船や航空機の運航を、公海上で阻止しようという米国の攻撃的
な計画が、米国の主要同盟国であるオーストラリアの反対に直面した。
オーストライアのジョン・ハワード首相は10日、「われわれは、現段階で軍事的な参加は考慮していない」とし、「われわれは極めて大きな
問題を扱う方法について熟考している」とした。
ブリスベンで、米国など11カ国が参加する大量破壊兵器拡散防止構想(PSI)の第2回会議を開催しているオーストラリアは、当初、米国
の提案を支持していたが、会談2日目の10日、PSI会員国が、「北朝鮮の船や航空機の運航を阻止する」という米国の立場に距離を置き始め
た。
オーストラリアはこれに先立ち、いわゆる不良国家をターゲットにした、このような「積極的に参加する同盟勢力」が必要だと強く主張してき
たが、米代表団長として出席したジョン・ボルトン米国防部軍縮担当次官が「米国は公海上でPSI国家の兵力が、北朝鮮の船を迎撃できる合法
的権限を既に持っている」という国際海洋法と相反する内容の発言をすると、慎重な態度を見せ始めた。
PSI会員国の日本も、PSIがイランやシリア、キューバなど、全ての国の大量破壊兵器拡散を防止するのに全力を尽くすという本来の姿か
ら逸脱し、あまりにも北朝鮮に集中しているとし、懸念を示した。
韓国はPSI加入を拒否しており、行き過ぎた攻撃的な姿勢は、経済を武器の輸出に依存する北朝鮮を恐怖に陥れると警告している。
PSI会員国は、米国、英国、オーストライア、日本、フランス、ドイツ、イタリア、オランダ、ポーランド、ポルトガル、スペイン。
44
:
主宰@ryu
:2003/07/12(土) 11:07 ID:hfGvtphQ
南半球の国って北朝鮮の話題はほぼ皆無です。
45
:
漂泊者
:2003/07/12(土) 13:35 ID:jAeoWW4g
米国も豪州も所詮英国の親藩なわけでしょう。やつらの声明を額面通りに受け取ることは
出来ませんね。
46
:
主宰@ryu
:2003/07/12(土) 13:45 ID:hfGvtphQ
しっかし外務省の田中均アジア太平洋局長は妙な所で敵国利潤を
追求する売国奴ですな。
ああいうヤツを温存しておく政府の気がしれません。
47
:
漂泊者
:2003/07/12(土) 14:03 ID:jAeoWW4g
まったくです。しかしこの男は気色悪いですね。水木しげるの「妖怪図鑑」に加えて欲しい
です。特に拉致家族の問題で答弁したときの「ウソ泣き」は鳥肌が立つような感じだったね。
松田聖子も驚いたんではなかろうか。
ところでryuさん 貴方はなぜ茶金髪にしてるんですか?。
48
:
主宰@ryu
:2003/07/12(土) 14:07 ID:hfGvtphQ
松田聖子みたいに女性の嘘泣きはまだ愛嬌がありますが中年オヤジの嘘泣きは
食事中には見たくないですね(笑)
私ですか?
高1の頃からずっと染めてるんですけどまあ趣味というところですかね。
高校の時は赤が好きでして、赤がかった茶髪をしておりました。
49
:
漂泊者
:2003/07/12(土) 14:31 ID:jAeoWW4g
ああそうですか わたしは嫌いだなあ たまにサッカ−なんかを見ていると、「きさまら髪なんぞ
染めるんじゃな〜い!」とわめいてテレビにものを投げつけるので(いつも)、娘らから白い眼で
睨まれてしまいます。やはりヤマト男には黒髪が似合うと思いますが、余計なお世話でした。
50
:
主宰@ryu
:2003/07/12(土) 14:33 ID:hfGvtphQ
娘さんも髪を染めているのですか?
たまーに私も黒髪に戻すのですが黒髪にすると顔が映えますね。
51
:
漂泊者
:2003/07/12(土) 14:38 ID:jAeoWW4g
そ−ですとも 宮台君も茶髪をやめれば「きもい」などと言われなくて済むと思うんですが。
52
:
主宰@ryu
:2003/07/12(土) 14:43 ID:hfGvtphQ
娘さんはおいくつなのですか?
渋谷なんかに行けば紫髪やグレー髪など、奇抜な若者が
わんさか居ります。
53
:
漂泊者
:2003/07/12(土) 14:52 ID:jAeoWW4g
娘は末っ子ですが、歳は覚えてないなあ。多分23歳だと思う。なにしろ何遍家内から言
われても忘れてしまうのです。長男の誕生日だけは覚えてるんだが。
紫やグレ−ですか ひえ〜 そんなところに行ったら多分脱兎の如く走り去るでしょう。
54
:
主宰@ryu
:2003/07/12(土) 15:14 ID:hfGvtphQ
あと新宿や渋谷に多いのですが中年のオヤジが女子高生の制服着て普通に歩いてるんですよね。
あれは何回見ても引きます。
55
:
漂泊者
:2003/07/12(土) 15:18 ID:jAeoWW4g
ryuさん このへんでやめときましょう。みなさんのさむ〜い視線を感じます。
56
:
主宰@ryu
:2003/07/12(土) 15:21 ID:hfGvtphQ
ははは。
というかここは雑談スレではありませんでしたね(^_^;)
私も論文書きながらレスしているものですから。
お仕事中すみません。
57
:
山田
:2003/07/12(土) 15:21 ID:hz4ny5E6
よけいごとかもしれませんが、
染髪や脱色は髪を傷めます。
髪が長い友達でありますように・・・・・
58
:
主宰@ryu
:2003/07/12(土) 15:23 ID:hfGvtphQ
山田同志…ご覧になっていらしたのですか(笑)
59
:
漂泊者
:2003/07/12(土) 15:28 ID:jAeoWW4g
山田同志は長いお友達が減ってしまったのでしょうか(しまった また書いてしまった)
60
:
主宰@ryu
:2003/07/12(土) 15:30 ID:hfGvtphQ
去年とある番組でアロエ酒を一年間髪に毎日つけていたら髪の毛が生えてきたという
番組をやっていました。
私も髪の毛を染めているので去年からずっとアロエ酒をつけています。
アロエは髪の毛にも良いみたいです。
61
:
新井
:2003/07/12(土) 15:43 ID:0G2992XQ
>米国も豪州も所詮英国の親藩
漂白者同志
そして、英ブレアは、ユダヤの傀儡なのです
ブレア政権産みの親は、有力なユダヤ政治家マンデルソン。マンデルソン氏は、英皇太子とカミラさんの仲立ちになるほどの実力者。
英国のユダヤ人は約30万、いろいろな方面で繁栄。政治的には多くが左であったが、サッチャ− メ−ジャ−時代には右に転じ、ユダヤの血を引く人々が財政、国防、外務、内務などの主要閣僚ポストに就いた。トニ−ブレアが中道に移ると、多くのユダヤ人は労働党に戻り、
議会にもユダヤ家系の議員が進出。
ということで、ブレアはユダヤの影響力の下にあるわけで、ユダヤ傀儡のブッシュのイラク侵略に追従したのも「ユダヤ繋がり」ということで
しょう。少なくとも、アングロサクソンつながりではない。英国は長い伝統を持つユダヤ・ロスチャイルドの国でもあるし、そもそもブレア政権
の
62
:
漂泊者
:2003/07/12(土) 16:13 ID:jAeoWW4g
新井同志
ご教授ありがとうございます。
スレッドが違うかもわかりませんが、猶太(おしなべて)が臆面も無く表の舞台
に出てきたということが、そもそも現在の世界情勢という物を如実に物語ってお
りますね。いっそのこと毒を喰らわば皿まで で、やつらと兄弟分になって、世
界征服の片棒を担いだ方が、戦略としては手っ取り早くて現実的だと思うことも
あります。実際キッシンジャ−などは「日本人は大嫌いだ」といっておりました
のが、最近ではなにか文化など様ような分野で、われわれに擦り寄ってきてるん
じゃないかなと思わされますが、私の勘違いでしょうか。殆ど世界中に猶太は入
り込んで、もはや彼らに反旗を翻すものは国家として立ち行かなくなるというと
ころまで来ておりますね。中東を見れば一目瞭然です。
ただ、わが日本だけは明治以来おびただしい猶太研究の本が出版されているにも
拘わらず、マスコミなどまだ彼らに侵されていない稀有な国家ではないのでしょ
うか。そういう点で、いまのうちに国家としての戦略をきちんと組む必要がある
と思いますね。
豪州なんぞは 要するにやつらの「別荘」みたいなもんでしょう。
大東亜戦争で我が軍人が餓死なんぞしているときに、白人連中は豪州で波乗りな
んぞをして意気を養っておりましたんですからね。
63
:
さとしん
:2003/07/12(土) 23:49 ID:Zrixk682
北コリアに関して最悪のシナリオを考えてみました。
1 アメリカや日本などが北コリアを挑発する。
2 北コリアが日本に核攻撃を行う
(韓国に対しては、同族への核攻撃は大義に反し、アメリカ本土へは、今の技術力では不可能である)。
3 安保の名の下に、アメリカが北コリアをたたく。
4 日本は正義の名の下にアメリカに占領され、コリアは北が壊滅状態のまま統一される。
北への対応は、この最悪の(アメリカにとっては最善の)シナリオとならないように気をつけなければ
いけないと思います。
64
:
主宰@ryu
:2003/07/12(土) 23:52 ID:hfGvtphQ
>さとしん同志
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030712-00000111-yom-int
日本国や米帝が挑発してるのではなく北朝鮮から挑発してきているのです。↑
ここまで来るとほんと呆れて閉口してしまいます。
自ら破滅の道を突き進んでいる感じです。
65
:
主宰@ryu
:2003/07/12(土) 23:53 ID:hfGvtphQ
いざ第二次朝鮮戦争が起こればかつての特需景気同様、また景気が良くなればいいですね。
66
:
さとしん
:2003/07/13(日) 00:39 ID:Zrixk682
独立国に対して圧力をかければ、反発するのも当然です。ましてやあのような国家システムを持ち、
「武士はくわねど高楊枝」の本家とも言うべき民族性を持つ国家です。
そこに「やるな」という圧力をかけると言う事は「やれ」と言っているに等しいのです。
だから韓国も、やりたくもないであろう「太陽政策」を行っているのでしょうから。
今あの国は、ハルノートをたたきつけられた時の我が国のような状態だと、私は理解しています。
>>いざ第二次朝鮮戦争が起こればかつての特需景気同様、また景気が良くなればいいですね。
それは不可能でしょう。もしそうなったら我が国も「主戦場」でしょうから。
67
:
漂泊者
:2003/07/13(日) 07:43 ID:dylNQ1Bs
管理人さま おはようございます。 やっと便所掃除が終わりました。
どうやら北のならず者が核再処理に着手したという報道がありました。ウォルフォイッツ
やパ−ル等二重国籍者、パトロン軍産複合体がどういうシナリオを作成しているのか興味
深いですね。戦争に違法な戦争、合法な戦争があるとは知りませんでしたが、いずれにし
ても猶太とカウボ−イ政権の意向次第ということは間違いないでしょう。
やつらが正義や人道のために動くなどというのは、「実際相手が眼前に攻めてきたときに
は両手をあげれば世界が助けてくれる」などという社民党の主張と同様に滑稽な考えだ。
少し前、「核の保有は容認するが、輸出等、拡散させることには断固とした・・・云々」
という声明を聞いて驚きましたが、一体どういう展開になるんでしょうか。
特需景気で潤うようだといいんですが、おそらく短時間で白旗を揚げるでしょうからねえ。
68
:
主宰@ryu
:2003/07/13(日) 08:27 ID:hfGvtphQ
漂泊者同志、今日も朝早いですね。
>おそらく短時間で白旗を揚げるでしょうからねえ。
色々な評論家の意見を集約すると北朝鮮が戦争をして持つ燃料は
1週間〜1ヶ月と言われています。
多少開きはあるとは言え、イラク戦争並に短期間で決戦しないと
北朝鮮には分がないですね。
69
:
漂泊者
:2003/07/13(日) 09:18 ID:dylNQ1Bs
ryu同士 試験だそうですが、さすがに余裕ですね。
北朝鮮には分があるとか無いとかいう問題じゃない。最初から分なんか無いんですから。
要するに挑発して相手の顔色を窺ってるだけでしょう。「危険な賭け」というわけです。
核にしてみても、専門家のおっしゃるように、たとえ旧ソ連製やシナ製の弾頭を所持して
も、それを実験しなければならないから問題無いとか、搭載するミサイルの能力云々とい
うことはあるでしょうが、しかし最悪の場合はどうでしょうか?
実際発射台を離れた場合は、「しまったなあ」なんぞと言ってる場合でない。
7分から8分の間に家族でお別れ会をして死に装束に着替えなけりゃならんし、工作部隊
が持ち込んで起爆させるとも限らないんではないでしょうか。
武力攻撃は、「戦後」ということを考えなければならないでしょう。現政権が崩壊すれば、
傀儡政権後に「半島統一」ということになるでしょう。これがわが国にとって最悪のシナ
リオだと私は思います。金さんは懸案の問題(拉致など)に責任を持って調査、報告、現
政権のまま政権移譲、核開発放棄、その見返りに社会主義体制の保障、食料援助等行うと
いうのが最も現実的ではないのかなあ。
70
:
主宰@ryu
:2003/07/13(日) 09:27 ID:hfGvtphQ
>漂泊者同志
かなり甘い試験なのですよ。事前に制作した小論文を持ち込んで写すだけの
試験ですから。
米帝VS北朝鮮になると圧倒的米帝優位は変わりませんが北朝鮮の軍100万と
予備兵400万から成る大規模軍がフル回転したら米兵もかなり死傷者が
出るはずです。
特に北朝鮮は山岳だらけですから、地の利を生かしてゲリラ戦術を生かしてくるでしょう。
それから日本にテポドンが飛んできた場合、テポドンは発射してから軌道修正が
出来ませんからよっぽど都心に落ちない限り壊滅的な被害は出ないでしょう。
問題は韓国ですが本当に北朝鮮の言うとおり2時間でソウルは壊滅するとなると
朝鮮戦争直後みたいに韓国は焼け野原でしょうね。
>金さんは懸案の問題(拉致など)に責任を持って調査、報告、現
>政権のまま政権移譲、核開発放棄、その見返りに社会主義体制の保障、食料援助等行うと
>いうのが最も現実的ではないのかなあ。
本当はこれがベストなんですよね。でも先日まで行われていた南北閣僚級会談は
相変わらず両者の溝は埋まらず終わってしまいました。
この繰り返しです。
やっぱり金正日では無理でしょう。
「横田恵は実は生きてたんだよね〜ゴメン!」とも今更言えないでしょうし(笑)
71
:
主宰@ryu
:2003/07/13(日) 19:50 ID:hfGvtphQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030713-00000085-kyodo-int
うーん、正気でこの事を言っているのかと。
いつも通りのパターンですね。
72
:
新井
:2003/07/13(日) 20:14 ID:tB.CDPew
http://www.sankei.co.jp/news/030713/0713kok039.htm
北朝鮮、米に、核の再処理済みと通告
北朝鮮が8000本の使用済み核燃料の再処理を6月30日に完了したと米国に通告した。8日にニューヨークで行われた米国との非公式協議で伝達したという。
北朝鮮側は再処理した使用済み核燃料は核抑止力を確保するために使用せざるを得ないとも伝え、核兵器開発の促進を強く示唆した。
米国に滞在中の韓国の張誠●前議員(民主党)が、北朝鮮問題に精通したワシントンの消息筋の話として聯合ニュースに明らかにしたという。事実なら北朝鮮の核兵器開発が予想以上に進んでいることになり、米朝関係の一層の緊迫化は避けられない。
73
:
新井
:2003/07/14(月) 12:07 ID:JE0/hd8g
北の再処理施設で排気煙…米研究機関が解析
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030713it04.htm
米国の民間研究機関、科学国際安全保障研究所(ISIS)は、寧辺(ヨンビョン)の再処理施設を先月3日に撮影した商業衛星クイックバードの画像を解析して、再処理施設の排気用煙突(高さ約60メートル)から煙が立ち上っているのを確認。
北朝鮮は先月初めには、再処理実施に踏み切っていた可能性が強い。
74
:
新井
:2003/07/15(火) 01:56 ID:p96OWTzM
>72 の件は、まだ確認はできない、とか、米サイドが一転二転しているみたい?よくわからないです・・・策略と内部対立ですかね?
75
:
新井
:2003/07/15(火) 02:17 ID:p96OWTzM
●北朝鮮経済ウォッチ・軽水炉建設中止、来月にも決定(北朝鮮)
●重油中断で既存発電にも痛手
北朝鮮で建設が進められるはずだった軽水炉がいよいよ中断の危機に追い込ま
れている。韓半島エネルギー開発機構(KEDO)の理事国である韓国、日本、
米国、欧州連合(EU)は来月中に理事会を開き、軽水炉事業を中止するかどう
かについて意見をまとめる。
76
:
主宰@ryu
:2003/07/15(火) 09:08 ID:hfGvtphQ
建水炉も援助も全て中止しましょう。
経済制裁も行使しましょう。
もうそれしか無いでしょう。
絶対打ち込んできませんから。
77
:
山田
:2003/07/15(火) 12:12 ID:hz4ny5E6
さすがにチャイナの態度も変わり始めているみたいですね。
78
:
主宰@ryu
:2003/07/15(火) 15:00 ID:hfGvtphQ
そうですね。というか変わるのが遅すぎです。
やっぱグルにしか見えない@北朝鮮・中国
79
:
新井
:2003/07/17(木) 10:48 ID:rUPqjVGE
http://www.asahi.com/international/update/0716/010.html
チャイナ、北朝鮮に、軽油10000トン、無償供給
80
:
主宰@ryu★
:2003/07/17(木) 10:54 ID:hfGvtphQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030717-00000039-reu-int
またまた小競り合い。
81
:
新井
:2003/07/18(金) 02:39 ID:ckPwB0b6
[鮮中央通信]金正日総書記が16日に朝鮮人民軍第264部隊で火力部隊などを視察、戦闘力強化を指示した。
また、部隊の芸術宣伝公演も観覧した。
82
:
主宰@ryu★
:2003/07/18(金) 18:28 ID:hfGvtphQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030718-00003070-mai-int
ほらね?やっぱりグルでしょ。
83
:
国益
:2003/07/18(金) 19:04 ID:wonElBJA
北朝鮮がまた勝手なことを言い出した。日本を米、中、南北朝鮮の対話のテーブルから外せだと!!
84
:
新井
:2003/07/18(金) 19:53 ID:3LgZZeXk
>82.83
チャイナも同調?>日本外し!
85
:
新井
:2003/07/18(金) 19:59 ID:rhoQS/z6
http://www.sankei.co.jp/news/030718/0718kok116.htm
香港報道(実にまともな新聞)・北朝鮮プルトニウム抽出完了
86
:
新井
:2003/07/18(金) 20:18 ID:3dE4hOxM
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20030719k0000m030028000c.html
韓国の政治家(官僚クラス)でも、日本外しに積極的な奴がいる!
87
:
新井
:2003/07/18(金) 20:22 ID:3dE4hOxM
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20030719k0000m030043000c.html
北朝鮮 ノドン配備の一個連隊を実戦配備
韓国国防省冊子では、北朝鮮は炭疽菌などの生物兵器とともに、化学兵器も6カ所の貯蔵施設に2500〜5000トン保有している
88
:
主宰@ryu★
:2003/07/19(土) 23:44 ID:hfGvtphQ
http://www.seinenkai.org/
こういう偏屈なサイトもございます。
参照下さい。
89
:
新井
:2003/07/20(日) 01:47 ID:MwvLSFtY
RYU同志 いやぁ・・・議論も成り立たないかもしれませんね??
90
:
主宰@ryu
:2003/07/20(日) 02:02 ID:hfGvtphQ
>荒井同志
そうですね。議論すら出来ないと思います。
そこまで嫌なら日本から出てけば?と言いたくなりますが
これも感情論なのですかね。
91
:
主宰@ryu
:2003/07/20(日) 21:23 ID:hfGvtphQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030720-00000013-yom-int
韓国のノムヒョンは北の核を楽観視している模様。
ここまで来ると平和ボケもいいところです。
対北朝鮮の一番の障害は韓国ですね。
92
:
高弘
:2003/07/22(火) 22:16 ID:j4SUDg02
北朝鮮に拉致された人を、早く助けたいと思っていますが、良い考えが浮かびません。
時間が経てば、拉致被害者もどんどん亡くなって行くでしょう。
それも、北朝鮮の都合で。
でも拉致被害者を助ける見返りに援助をするのは、止めた方が良いでしょう。
クセになります。
北朝鮮を延命させるだけでしょう。
拉致被害者が、何人いるのか確認出来ないし、生死も不明の状況では、対策が浮かびません。
何とか、その辺の状況が、亡命者や脱北者から聞けると良いのですが。
今日(22日)のテレビで、脱北した日本人妻が、実名を公表して記者会見をしていました。
残してきた家族に、危害が及ばないようにするために、あえて実名を公表したそうです。
家族が、収容所にでも送られるような気がするのですが、大丈夫なのかな?
韓国も北朝鮮も同じ民族なのに、西側(アメリカ陣営)にいるか、東側(共産陣営)にいるかで、
ここまで変わるのものなのか、と改めて思います。
日本も分割統治されていたら、共産陣営に組み込まれた方は、悲惨な状況になったのでしょうね。
93
:
夏休み17歳
:2003/07/26(土) 14:43 ID:dAwt4N8.
主催者様はじめ皆様こんにちはおじゃまします。
もしこのような拉致が諸外国で起きた場合、その国の国民は仕事放り出してでも
デモや、集会を開いて救出のため行動するとおもうのですが・・・
日本ではテレビの中の出来事になって傍観者をきめこんでおります。
もう訳がわかりません。だって麻袋に逆さにつめこまれて拉致されたんですよ!
これじゃ殴られっぱなしの弱虫じゃないですか?
僕の両親などは曽我ちゃん少しふっくらしてきたねーとか言って笑ってます。
少しは国家の予算(機密費とかテレビで言ってたじゃないですか)を
民間のデモ主催者に秘密に与えて大々的に数十万人規模で集会を開くべきです。
メディアも連日のそ模様を伝え世論を(なんとしてでも救出するんだという)
動かすべきです。
94
:
主宰@ryu
:2003/07/26(土) 15:38 ID:hfGvtphQ
色々平和的に解決したいとかなんとか言いますけれど国際協調と言う言葉、
一見平和そうに見えますが国々によって力の格差は歴然ですよね。
アメリカのやり方なんか良い例です。
圧力かけて向こうが屈しない場合は軍事で制す。
アメリカのやることは決して他国の国民として支持したくないがここまで
過激にする必要はないがこういうやり方が日本には無い。
全面的に非は北朝鮮にあり、日本側は一歩も譲るべきではない。
対話と圧力、むしろ圧力だけでいいくらい。
“拉致事件解決しない限りお前の国には何も援助しないからな!”こう言い飛ばしても
結構な事だと思います。
圧力の総力戦は日本と北朝鮮、アメリカとイラク並みに力の差があります。
窮地に陥ってる国に勝ち目は無い。
それくらいの気迫が日本にも必要。
95
:
高弘
:2003/07/26(土) 22:29 ID:2C.yShCg
ryuさん
北朝鮮問題は、多分武力制裁以外では、解決しないと思います。
本当は、色々考えたいのですが、北朝鮮だけは良い手が浮かびません。
金正日が死んでも、体制は多分崩壊しないはずです。
体制の崩壊を待っていたら、拉致被害者が全員死んでしまいます。
イラク同様、一度独裁が確立されると、これを覆すのは、外圧抜きでは、ほとんど不可能です。
それにイラクと違って、国民が国外へ逃げる事も容易ではありません。
完全な統制社会なので、内部から崩壊させる手も使えません。
スパイを送り込んでも、すぐばれます。
「対話と圧力」と言っても、それでは解決しないと思っている人がほとんどでしょう。
「対話と圧力」で解決しているのだったら、もう解決していなければなりません。
タイムリミットは、もう過ぎています。
アメリカが行動を起こすしかないと考えています。
金日成が死去した1994年頃に、体制に変化が無いのを見て、そう考えるようになりました。
実際に休戦ライン近くの在韓米軍を、後方に移動させるようです。
これは、北の長距離泡の射程外へ出し、
北の先制攻撃により全滅するのを防ぐためでしょう。
ミサイルは迎撃できても(迎撃もかなり難しい)、火砲を防ぐのは、不可能だからです。
本当に何か良い手が無いものでしょうか。
96
:
主宰@ryu
:2003/07/26(土) 23:20 ID:hfGvtphQ
>高弘さん
非常に難解ですね。
私は拉致被害者の一部が帰って来たとき、その家族も帰国の途につくのは
もっと早いと思っていまして、「家族帰ってくるのにまた24年かかったりして」
とか笑い話にしていたのですがまもなく1年ですしね。
本当にこのままだと24年かかりそうな勢いです。
現行憲法下では拉致の報復攻撃は出来ないのです。というと国連軍はというと
絶対にロシアと中国が反対します。自分達の立場をわきまえないで武力行使何でも反対の
無責任常任理事国です。
そうなると頼れるのはアメリカかしか居なくなる。自国の事なのに他国主眼にしな
ければいけないのは非常におかしなことです。それだけ今の憲法というのはおかしなものです。
97
:
設楽
:2003/07/28(月) 17:26 ID:YiEFIFH6
歴史を振り返ると全体主義の独裁国家を潰すカギは外の世界の情報を流すことなんです。ベルリンの壁が壊された時のきっかけは衛星放送を使って外の様子を知ることが出来たので現状への不満が益々強くなった。独裁国家はだからこそ情報を統制します。
さて、翻って北朝鮮。あそこの国は電波を一般国民が受信しようとしても公営放送の電波しか受けられないように作ってあるので外の情報が入ることはまず無いです。故に「情報をもって独裁国家を制す」事は無理。
金正日と軍隊の仲は悪い様なのでイラク戦争で行った様に内通者を作り出すというやり方は有効なような気もします。
ロシアが金正日を引き取ってアメリカも待遇は補償するというやり方が一番なんですけどね。
今北があれだけ強気なのは中国と軍事協定があるからで、アメリカにしても北を攻めると中国と全面戦争になるから手を出せない。もっとも状況は変わってきているようで現在中国はこの事に関して削除をちらつかせているようです。北への核開発中止の圧力なのでしょうか。北は冷戦時代はソ連と中国から援助を受けていたけれどロシアになってからは援助は完全先払いという事で中国に頼らざるを得ない状況です。
もっともその中国も何時だったかパイプライン点検の名目で北への援助をストップしたことが最近あったんですけど。
まとまり無くてすいません。結論としては出来る限り多国間での包囲を狭めよということでしょうか。
98
:
漂泊者
:2003/07/30(水) 18:03 ID:kSP5beWY
来月下旬にまた万景峰号が来るといっております。北鮮船籍は年間で1000回以上の
入港があるということですが、ここまで万景峰号の入港にこだわるのは何故なんでしょ
う?。積載能力ですか?客船としての役割でしょうかね。
99
:
主宰@ryu
:2003/07/30(水) 18:08 ID:hfGvtphQ
マスメディアで報道されている中で一番メジャーな船だからでしょう。
あとは万景峰号でスパイ工作をされていたという報道もありましたしね。
恐らく万景峰だけでなく他の船でも十分スパイ工作をやっていた可能性もありますが
1番有名なのが万景峰だからでしょう。
万景峰一つだけ入港阻止運動を展開しても何ら意味がありません。
100
:
漂泊者
:2003/07/30(水) 18:13 ID:kSP5beWY
そうだとすればマ−クのきついこの船はむしろ連中にはお荷物と思いますが。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板