[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
同志達の雑談スレッド
8697
:
香西
:2011/09/27(火) 21:20:49 ID:M7YuzkIQ
友達とスナックとパブ行くの?
8698
:
武蔵
:2011/09/29(木) 23:30:12 ID:/tJP/Jnc
>>8697
に一人でスナックに行きます
8699
:
香西
:2011/10/01(土) 09:11:08 ID:M7YuzkIQ
結構値段かかるんじゃない?
8700
:
武蔵
:2011/10/02(日) 16:43:07 ID:/tJP/Jnc
>>8699
まあ二千円ちょっとかなあ。三千円にはならない
毎日行くと勿論大変だけど
週に2〜3回程度ならね。
もう二カ月ぐらい行っていない。
魚民や庄屋で飲めば安くつくんじゃない?
8701
:
武蔵
:2011/10/02(日) 16:44:19 ID:/tJP/Jnc
もう十月かあ。なんか曇っていて嫌だね。
急に気温下がって風邪気味だし
8702
:
香西
:2011/10/04(火) 17:23:09 ID:M7YuzkIQ
突然ですが、本日15年同居した祖母が他界致しました。
ここでは書きませんでしたが、8月末転んで外傷性くも膜下出血を起こし、入院しました。
出血は止まり、快方に一時向かいましたが、2週間後、脳梗塞を起こし、意識不明になりました。
高齢のため、積極的治療はできず、消極的治療(対症療法)で様子を見て、一時は意識を回復、右手を握るなど、
意思表示はできておりましたが、3日前から意識が薄れ、本日帰らぬ人になりました。
昨夜見舞った際、いつもは握り返してくれた右手を握り返してくれず、意識が全くない状態でした。
しかし、安らかな顔で、このまま逝くのかと思っていました。
とりあえずご報告まで、私の精神状態も今は穏やかです。
8703
:
青鷺
:2011/10/06(木) 20:25:28 ID:WPZU2V/2
御冥福をお祈り申し上げます
8704
:
香西
:2011/10/18(火) 05:08:19 ID:A.ihwREQ
49日まで1カ月程度あります。
毎日祖母の遺骨に向かって拝んでおります。
2か月前まで普通に家にいたのに・・・。
色々な思いが走馬灯のように甦り、毎日涙しています。
8705
:
香西
:2011/11/26(土) 18:39:23 ID:/5BlPEyc
納骨も済みました
これで日常の生活に戻れればと思います
8706
:
香西
:2011/12/19(月) 14:50:20 ID:/5BlPEyc
おひさしぶりです。
今年は多くの民が亡くなりました。
例外なく、私の祖母も。
そしてアホの国の将軍、金正日も。
8707
:
高弘
:2011/12/19(月) 19:48:17 ID:GSSe3Z5w
金正日は、12月17日(土)に死去したそうです。
独裁国家は、指導者が死去してから正式に発表するまでは、
若干時間が掛かるみたいです。(情報統制のせい?)
政治の最高責任者の死が2日間も国民に秘密にされるのは、
民主国家では、まず考えられない事なので、
独裁国家と言うのは、やはり特殊な政治体制ですね。
8708
:
青鷺
:2011/12/20(火) 04:59:56 ID:WPZU2V/2
これからどのような形で情勢が動くかですよね。
可能性1)現状維持
北朝鮮は存続し正日の息子が独裁者として君臨する。
新しい問題は増えないかも知れないが、これまでの問題は何一つ解決しない。
可能性2)半島の統一
軍事力が行使されるか否かはともかく、半島は統一される。
北の住民の生活が全面的に韓国の富に依存する事になる。
可能性3)中華人民共和国朝鮮族自治区の誕生
韓国の負担は最小限に抑えられるが、韓国と中国との国境線が出現する。
8709
:
高弘
:2011/12/20(火) 21:43:02 ID:jfW8hBcQ
もう少し様子を見ないと北朝鮮情勢は何とも言えませんが、
3男に金正日の代わりは当面無理でしょう。
集団統治体制に移行し、何年か後に正式に指導者として認められるのでしょうか?
ただ後継者が若過ぎるので、国内を完全に掌握するのに、
少なくても10年位の時間は必要でしょう。
他にも兄弟がいるので、どうも権力闘争が起きそうな気もします。
8710
:
青鷺
:2011/12/20(火) 23:19:02 ID:WPZU2V/2
新聞記事に泣き崩れるピョンヤン市民って写真が載ってましたけど
何だか昔の日本を見てるようで複雑ですね。
利害関係の無い第三者が見れば北朝鮮≒日本って思われそうです
8711
:
武蔵
:2011/12/23(金) 21:05:34 ID:RtjNbAc.
>>8710
でも日本のは静粛な感じしますが
あっちはなんだか狂気染みた風に見えます。
8712
:
武蔵
:2011/12/23(金) 21:07:47 ID:RtjNbAc.
私が最近テレビを見ていないせいか
泣いている平壌市民をテレビでは見ていませんが
その前の建国者がなくなった際は凄かったですよね。
なんかもう親が死んでもあそこまで泣くかと思うぐらい
完全にきち○いみたいでした。
8713
:
青鷺
:2011/12/23(金) 22:05:59 ID:WPZU2V/2
確かにピョンヤンの風景は物凄かったですね
洗脳って事なのかも知れませんが
8714
:
武蔵
:2011/12/24(土) 01:30:23 ID:RtjNbAc.
>>8713
演出なのかもしれませんね。
役者かもしれない。今になって言われていますよね
8715
:
武蔵
:2011/12/24(土) 01:31:38 ID:RtjNbAc.
おっと日付が変わっている。
メリークリスマス。
キリスト教徒ではないけど・・・・。
8716
:
青鷺
:2011/12/28(水) 06:53:04 ID:WPZU2V/2
ちょっと遅れましたけど
メリークリスマス
8717
:
武蔵
:2011/12/30(金) 23:13:22 ID:VBr5QW5E
今年の師走は相当気が滅入っています。
録画している坂の上の雲と家政婦のミタで救われました
8718
:
武蔵
:2012/01/01(日) 01:38:51 ID:VBr5QW5E
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します
8719
:
香西
:2012/01/02(月) 15:51:51 ID:/5BlPEyc
あけましておめでとうございます。
昨年は本当に最悪な年でありました。
天災で多くの人が亡くなり、我が家も大切な祖母が亡くなりました。
今年は少しでも上向けるよう、心から祈っております。
8720
:
武蔵
:2012/01/05(木) 12:40:49 ID:GC6G5yEM
青鷺さんは今日あたり東京巡りから帰ってくるのでしょうか。
私は、昨日が仕事初めで今日はお休み。
それで明日仕事で、また三連休です。
8721
:
武蔵
:2012/01/07(土) 01:26:37 ID:aDyb9h0.
今日から仕事初めの人も多いようですね。
そしてまた三連休と・・・。
8722
:
武蔵
:2012/01/07(土) 01:28:19 ID:aDyb9h0.
昨年のガキの使いスペシャルは本当につまらなかった。
以前のように、3時間ぐらいの短縮で濃い内容にしてほしい。
来年は見ない。
8723
:
青鷺
:2012/01/08(日) 21:26:22 ID:WPZU2V/2
>>8720
いえ、今年は西国のあたりを回っておりました
栗林公園
金毘羅さん
屋島
香川県立博物館
岡山後楽園
倉敷大原美術館
あたりをうろついておりました。
それと、何故かチャンネル桜の掲示板を読んだりカキコしたり
出来るようになりました。
8724
:
良信
:2012/01/18(水) 21:14:03 ID:iOcfSCo6
お久しぶりです皆さん。
昨年は本当に酷い年で、大昔なら改元していたと思います。
今年は少しでも我が国にとりよい年であればと思うばかりです。
大学で法学を勉強していると、他の色々な書物にあまり目がゆかなくなって
しまいます。本来法律というのは生活の中にある様々な現象と不即不離のも
のであり、他分野の総合的知識をひろく要求されるはずなのに、教科書ばか
り読んでいる自分はいかがなものかと反省しています。これでは使い物に
ならない観念を振りかざす有害な人間になってしまいかねないですね(笑
ミクシィやツイッターといったSNSが掲示板にとってかわり、昔ながらの
電子掲示板はすごく寂しい状態になっていますが、それでも、ここは懐かし
い場所です。何か活発に議論できることがあればなと思います。
8725
:
青鷺
:2012/01/22(日) 20:46:20 ID:WPZU2V/2
皇居にパンツ男が乱入したと聞きましたが
どんなもんなんでしょうね?
8726
:
青鷺
:2012/01/24(火) 21:18:25 ID:WPZU2V/2
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2105.html
在特会のヒトが逮捕されたようですね
8727
:
香西
:2012/02/16(木) 14:43:09 ID:/5BlPEyc
御無沙汰ですね。
良信君は大学生活を謳歌しているようでなによりです。
私の方は祖母の死から4カ月経ち、最近は割合落ち着いて生活しています。
人の死後の経過は早いものです。
8728
:
良信
:2012/04/15(日) 23:50:23 ID:aEnCW0n6
>>8727
お疲れ様です。
スレ内の書き込みがセンターに寄ってますね。
設定いじりましたか。見づらいです。
8729
:
香西
:2012/04/21(土) 18:17:01 ID:/5BlPEyc
なぜかいつもなにかこうなってるのよね。
治し方がわかりません
8730
:
香西
:2012/05/19(土) 01:56:19 ID:/5BlPEyc
表示治ったかな?
8731
:
香西
:2012/05/19(土) 01:59:10 ID:/5BlPEyc
あーよかった
またこの掲示板、閑散としていますが、このまままったりとし続けたいと思います。
何せ10年近く続いているのですから。閉鎖は勿体ないです。
社会人になって3年目、正社員になって丸2年。
早いですね。
8732
:
武蔵
:2012/05/20(日) 02:16:58 ID:uzvQaPr.
お久しぶりです。
私は今、失業中でハローワークに通い。
今度リクルートとパソナでも職探しをします。
一月に親父の会社を辞めて
二ヶ月前に営業の仕事で採用されたのだけど、運転が危ないというので
二週間でクビ(´;ω;`)。
今本当に仕事がない。営業職を探しています
8733
:
香西
:2012/05/20(日) 22:19:09 ID:/5BlPEyc
御無沙汰!
営業はキツイんじゃないか?
おやじの会社に戻ればいいのに。色々事情があるのかな。
私はなんだかんだいって病院の事務部に勤めてまもなく3年ですわ。
日勤、夜勤交代制なので残業なし、ノルマなしなので、そういう面では精神衛生上良いです。
8734
:
青鷺
:2012/05/20(日) 22:40:17 ID:WPZU2V/2
お久しぶりです
明日の日食が見れたら良いなあって思ってます
8735
:
武蔵
:2012/05/20(日) 23:53:21 ID:uzvQaPr.
>>8733
オヤジの会社ではなくほかの会社で修行してから
戻ってくるよ。自分は営業、コンサルが良いんだよね。
香西さん、何時の間に正社員に?
ちょっと前まで契約社員だったじゃん。
8736
:
香西
:2012/05/21(月) 09:37:28 ID:/5BlPEyc
私は2009年10月に入社して、2010年5月に正社員ですよ。
8737
:
香西
:2012/05/21(月) 09:47:56 ID:/5BlPEyc
青鷺さん、御無沙汰ですね。
お子様はお元気ですか?
私は天体には全く興味ありませんで、寝ておりました。
8738
:
高弘
:2012/05/21(月) 21:36:31 ID:kyYP7kbc
表示が元に戻っていますね。(良かったです)
金環日食は、曇天で良く見えませんでした。
8739
:
武蔵
:2012/05/22(火) 00:51:22 ID:uzvQaPr.
>>8736
そうだったんだ。明日は面接だよ。
8740
:
香西
:2012/05/22(火) 09:10:44 ID:/5BlPEyc
武蔵君
私は院を中退したこと、今となってはほんとに良いターニングポイントだと
思っています。
今も続けている人たち、ほとんどが不合格ですから。
三十路を過ぎ、職に就けない人が大勢です。
8741
:
香西
:2012/05/22(火) 15:24:48 ID:/5BlPEyc
高弘さんも御無沙汰ですね。
お元気でしたか?
さざ波通信も完全に廃れ、JPCWがあったのも懐かしいですよね。
あんなにさざ波スレが盛り上がるとは思いませんでした。
あのサイトの是非は別として、さざ波はさざ波で一つの有益な母集団だったと思いますよ。
8742
:
武蔵
:2012/05/22(火) 22:57:58 ID:uzvQaPr.
>>8740
弁護士も難関を突破しても生活が成り立たない人が大勢いる。
公認会計士も就職先がない。
大学の先生達もそう。ポスドクさんたちがたくさんいる
歯科医院は倒産しているとこも多い
10年前まで安定していて高収入だった人たちが、
もう大変なことになっているね
8743
:
武蔵
:2012/05/22(火) 23:00:05 ID:uzvQaPr.
青鷺さんお久しぶりです。
今日は東京は寒いぐらいで一日雨でした。
是非、次東京に来る機会がありましたら
スカイツリーへ行ってみてください。
今日は開業ですが、当分混みそうですね
8744
:
香西
:2012/05/23(水) 09:42:08 ID:/5BlPEyc
スカイツリー当日は生憎の悪天候で金の無駄だったのではないでしょうか。
あたしは金環日食やらスカイツリーやらのタイムリーなことには全く興味ありません。
8745
:
武蔵
:2012/05/23(水) 22:54:16 ID:uzvQaPr.
>>8744
スカイツリーは今年中に一回行ってみたい
8746
:
香西
:2012/05/25(金) 09:13:10 ID:6kuWptYI
彼女といっといで
8747
:
香西
:2012/05/25(金) 09:13:30 ID:/5BlPEyc
あ、そういえば減量成功したんだっけ?
8748
:
武蔵
:2012/05/26(土) 01:00:32 ID:uzvQaPr.
>>8747
減量中です。
8749
:
武蔵
:2012/05/26(土) 01:02:32 ID:uzvQaPr.
>>8746
職なし金なし=自信なし
では女の子どころではありません。
自信なくて、惨めです。来月29歳、来週火曜に内定の合否がでる。
頼むよ。染井さん。
8750
:
香西
:2012/05/26(土) 10:00:22 ID:/5BlPEyc
吉報を待ってるわ。
8751
:
香西
:2012/05/26(土) 10:01:57 ID:/5BlPEyc
石の上にも3年、私も早3年経過しそうです。
大学病院の救急受付なので業務は楽。拘束時間は長いが、誰もいないときはネットやったりTV見たり、
ゲームしてたり、居眠りしてたり。
この業務内容は20万貰える職はなかなかないと思います。
ただこの先がね。まぁ色々悩みますわ
8752
:
武蔵
:2012/05/27(日) 15:07:19 ID:uzvQaPr.
>>8751
今はまだ二十代で実家通いで20万貰っていれば我々はなんの苦労もない。
だけど来年40になると行った時に困る。結婚できないよ
8753
:
香西
:2012/05/30(水) 22:55:31 ID:/5BlPEyc
武蔵君、合否出た?
8754
:
武蔵
:2012/05/31(木) 15:23:44 ID:uzvQaPr.
>>8753
うん(´;ω;`)
8755
:
香西
:2012/06/01(金) 09:06:23 ID:/5BlPEyc
だめだったのか
8756
:
武蔵
:2012/06/01(金) 13:38:59 ID:uzvQaPr.
>>8755
うん(´;ω;`)
パソナに登録しました
職務経歴書からの書き直しです。
まじで気が滅入るけど、実家から通っているし、
独身だから家のローンや養育費に追われる心配はない。
(`・ω・´)でもなあ、なんだか・・・・・。
8757
:
香西
:2012/06/01(金) 22:11:49 ID:/5BlPEyc
受験と同じでさ、連続して不合格だと自分を全否定されたようになるよね
8758
:
武蔵
:2012/06/02(土) 00:28:23 ID:uzvQaPr.
>>8757
これは良く言われることだけど
ペーパー試験は与えられた課題に70点取れば絶対合格なんだけど
就職ってそうじゃないからね。
まあお見合いのほうが近いかもね。
いつかは巡り会えるみたいな(^<^)
8759
:
香西
:2012/06/02(土) 13:25:40 ID:/5BlPEyc
まぁ親元だからできることよね@20代後半無職
私も給与は全部自分の好きなようにやってるから、お金にはあまり困らない。
8760
:
武蔵
:2012/06/03(日) 00:25:48 ID:uzvQaPr.
>>8759
香西さんもキャリア転職しないと・・・。
でも弁護士だけでなく公認会計士も仕事がないみたいじゃない。
なんかかつての安定職業がどんどんダメになっていくね。
歯医者は倒産しまくってるし、大学の非常勤講師なんてもっと悲惨・・・・。
8761
:
武蔵
:2012/06/03(日) 00:26:43 ID:uzvQaPr.
でもパソナの人に職務経歴書の書き方を教えてもらった。
今まで就活したことないし、よい人生経験ですわ。
まあはやく内定欲しいけどさ
8762
:
香西
:2012/06/04(月) 13:23:51 ID:/5BlPEyc
まぁ司法試験目指している元同志達は30才オーバーで無職はざらですよ。
まぁ親元が裕福なんでしょうね。
8763
:
武蔵
:2012/06/06(水) 22:40:34 ID:uzvQaPr.
>>8762
30過ぎて職歴なしってなると就職に影響してくると思うよ。
司法大学院を出て弁護士になれなかったら、ちょっと悲惨だと思う
8764
:
香西
:2012/06/06(水) 22:55:28 ID:/5BlPEyc
ちょっとどころかかなり悲惨よ。
もう法科院制度自体廃止すべきですよ。
8765
:
武蔵
:2012/06/08(金) 02:21:33 ID:uzvQaPr.
>>8764
最近元フジテレビの菊間アナが司法試験に通ったらしいけど
仕事はあるのかね
8766
:
武蔵
:2012/06/08(金) 02:25:02 ID:uzvQaPr.
ところで今日、内定貰いました。
来週月曜から勤務です。歯科医院に対するルート営業です。
この三ヶ月精神的にきつかったです。
職がないと惨めだよ。金ないし、自信ないしさ
8767
:
香西
:2012/06/08(金) 12:17:36 ID:/5BlPEyc
おめでとう
三か月で内定とは良いほうではないですか。
ところで昨日は司法試験の一次合格者発表でした。
半分以上落ちています。
8768
:
武蔵
:2012/06/08(金) 19:18:10 ID:uzvQaPr.
>>8767
そうだね。でも三ヶ月本当に精神的に辛かった。
香西さんも精神的に辛い時、働いていたほうが気が紛れて良いと
行っていたけど、今になってそれがわかる。
いい若いものが一日部屋でニート生活は疲れる。
8769
:
武蔵
:2012/06/08(金) 19:19:49 ID:uzvQaPr.
でも司法試験は受けられる回数が決まったから逆に良いんじゃない?
まあ三回受けてダメならしょうがないよねって踏ん切りつくでしょう。
昔は30過ぎても司法試験に受からず、弁護士崩れがいっぱいいたそうです
8770
:
香西
:2012/06/08(金) 22:51:09 ID:/5BlPEyc
やはりね、何かしら働いていないとダメ。
私は性格上、ノルマのある営業職は絶対向いていないので、事務職です。
ノルマなし、残業なし、定時で上がれる事務職です。
8771
:
武蔵
:2012/06/08(金) 23:50:22 ID:uzvQaPr.
>>8770
私もルート営業だからノルマはないよ
8772
:
青鷺
:2012/06/10(日) 22:33:22 ID:WPZU2V/2
大阪で殺人事件発生
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339333790/-100
私はこの場所を知ってます、本当ならそんなに治安は悪くない場所です
8773
:
武蔵
:2012/06/11(月) 00:49:52 ID:uzvQaPr.
>>8770
でも医療事務は資格が必要な場合も多いし
ワード、エクセルを使いこなせないと難しい場合が多いよね
8774
:
香西
:2012/06/12(火) 15:53:15 ID:/5BlPEyc
これに反対してプラカードを掲げている輩って頭おかしいにも程がるわ。
逝ってヨシ
------------------------------------------------
レンジャー訓練生、市街地行進=都内で42年ぶり―陸自
時事通信 6月12日(火)11時59分配信
陸上自衛隊の精鋭隊員「レンジャー」を目指す訓練生約20人が12日、東京都板橋区と練馬区を徒歩で行進した。武装して都内の市街地を行進するのは42年ぶり。
訓練生は迷彩服姿で小銃を携行し、駅ターミナルや商店街、住宅街の付近を歩いた。沿道にはプラカードを掲げた反対派のほか、国旗を振って声援を送る人の姿も見られた。
8775
:
武蔵
:2012/07/01(日) 22:42:56 ID:gymbN8XA
今日から七月です。
明日から一人で営業です。頑張ります。
8776
:
高弘
:2012/07/14(土) 21:59:04 ID:84QXBaqQ
最近書き込みが少ないですね。
8777
:
香西
:2012/07/16(月) 22:35:34 ID:/5BlPEyc
暑いですね。
高弘さん
まったりといきましょう。
語り事由が少なくなったのもあるかもしれませんが、色々な意味で日本は閉塞状況ですよね。
早く政権交代してもらいたいです。
でも高弘さんはどちらかというと民主派でしたよね?
政権存続を願っているんですか?
8778
:
武蔵
:2012/07/18(水) 00:07:20 ID:gymbN8XA
昨日梅雨明けしたそうです。
問題山積なんですけどね。
前日も小沢が新党を立ち上げました。
どじょうはどうするのでしょうか
8779
:
高弘
:2012/07/18(水) 22:25:27 ID:3tAxvyfg
>>8777
民主党を支持していますが、国民の信頼を失った政党が政権に
居座り続けるのは良くないです。
国民の審判を潔く受けて、結果を厳粛に受け入れて貰いましょう。
・普天間基地移設問題
・消費増税
・原発問題
どれも民主党の従来の政策と真逆な事をやっていますから、
自分で支持するのは良くても、他の人に対しては支持してくれとは言えません。
完全に政権運営が行き詰まっています。
これだと、自民党と政策的に差が無いのですよね。
8780
:
武蔵
:2012/07/19(木) 01:33:42 ID:gymbN8XA
国民の生活が第一って長すぎますよね。
小沢さんもまた新党作ってどうするつもりなのだろう。
もう3回か4回やっているでしょう。
民主党も小沢を事実上追い出したわけだから
これで本当の勝負ができるのかなあ
8781
:
香西
:2012/07/20(金) 22:16:48 ID:/5BlPEyc
小沢に国民の生活が第一とか言われる筋合いないね
8782
:
武蔵
:2012/07/26(木) 18:52:37 ID:gymbN8XA
「国民のせい」とも読めるよねw
8783
:
香西
:2012/07/29(日) 22:03:42 ID:/5BlPEyc
五輪柔道のジュリーとかうビデオ判定はいかがなもんですかね。
肉眼では限界のある微妙な判定にビデオ判定はもちろん是なのですが、審判の
判定をいとも簡単に覆すほど巨大な権限があるのなら、審判自体要らないという極論も
出ますわね。
これは次回までの課題だ。
8784
:
高弘
:2012/07/29(日) 22:43:25 ID:vCWLf3zg
ビデオ判定は正しいでしょう。
数字で判定が出来る競技なら、主観が入り込む余地が有りません。
判定が公正なら、誰も文句を言いません。
審判は、円滑な運営の為にいるので、必要だと思いますが、
最終的に人間が判定する以上、どちらにしても審判は必要でしょう。
8785
:
香西
:2012/07/29(日) 23:39:15 ID:/5BlPEyc
日本柔道もダメですね。
初戦敗退なんてさ。
8786
:
香西
:2012/07/30(月) 00:19:09 ID:/5BlPEyc
なにげに五輪見まくってる私
まぁメダルの可能性のある競技しか見てませんが
8787
:
武蔵
:2012/08/01(水) 01:06:38 ID:gymbN8XA
サッカーもビデオ判定を入れようという話があったみたいだけど
サッカーでいちいち反則か否かをやっていたら試合にならない。
審判の微妙なミスジャッジも含めてサッカーの楽しさなのかも
8788
:
武蔵
:2012/08/09(木) 01:32:32 ID:gymbN8XA
昨日のサッカーはがっかりだね。
メキシコ強かった。なでしこに期待だね。
しかし三位決定戦がやっぱりあの国か・・・。
戦いたくないね。どんな嫌がらせやってくるのか・・・・。
一発レッドやPK連発されたりして・・・・
8789
:
武蔵
:2012/08/09(木) 01:36:26 ID:gymbN8XA
情けない話だけど、今失業中なんだ。仕事辞めちゃったんだよ。
もう営業はだめだ。会社からの電話や顧客からのクレーム電話を受けながら
一日20件以上の医院を十分単位で一日車で疾走するのは無理。
ついに事故ってしまって・・・・。その日に辞表書いて辞めてしまった。
今図書館でまったりと働こうと思っているんだけどさ。
雇ってもらえたらの話だけどね
8790
:
香西
:2012/08/09(木) 10:48:27 ID:/5BlPEyc
残暑見舞い申し上げます
>武蔵君
そうですか、退職ですか。まだ研修期間中だったんじゃない?
営業はどの業界でも厳しそうですよね。特にこの酷暑の中の外回りは地獄でしょう。
図書館?司書教諭ではないよね?
私は性格的に営業は絶対無理なので、ノルマが無く、定時に上がれる病院の事務職です。
8791
:
香西
:2012/08/09(木) 10:49:31 ID:/5BlPEyc
レスリング連続金。流石です。
金メダルが今回少なかったのは残念です。
8792
:
武蔵
:2012/08/09(木) 16:40:50 ID:gymbN8XA
>>8790
拘束時間が長いんでしたよね?
図書館の司書になろうと応募しているのです。
公立図書館か大学図書館ですね。
司書の資格がなくても採用されます
8793
:
香西
:2012/08/10(金) 09:35:56 ID:/5BlPEyc
長いよ。待機が仕事みたいなものだから
でも時々いくら探してもカルテが無い時がある。
Drが勝手に持ち出してることもあるしね。
8794
:
香西
:2012/08/15(水) 14:15:59 ID:/5BlPEyc
終戦の日ですね。
3年前の暑い夏、麻生内閣の今後を占う総選挙は大敗しました。
今年中に選挙がありそうですね。
新風を見限った今、維新に頑張ってもらいたいですね
8795
:
武蔵
:2012/08/16(木) 00:30:39 ID:gymbN8XA
>>8794
石原新党ができるとの声もありますし
今は、たちあがれ日本やみんなの党のような保守党が多いです。
小沢新党や橋下の動きも見逃せない。
これらが結束して自民、民主の他の代三極となるのか、
はたは民主などとくっつくのか?
オリンピックも終わってそろそろかも・・・・・。
因みに今のところ民主党内では前原待望論があるそうです
8796
:
香西
:2012/09/06(木) 14:03:28 ID:/5BlPEyc
まもなく祖母が他界して1年です。
早いものです。
ところで武蔵君は就職したんだっけ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板