したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

同志達の雑談スレッド

8596武蔵:2011/02/17(木) 00:19:09 ID:0/g7rY26
>>8593
帰りは遅いのですか?
私は5時には帰っています。
ほとんど公務員のようですね

8597青鷺:2011/02/19(土) 06:46:57 ID:WPZU2V/2
返りはバラバラですね

8598武蔵:2011/02/20(日) 23:16:15 ID:0/g7rY26
>>8597
大変ですね。
私は自動車関係の仕事に就いています。
青鷺さんは不動産でしたよね。
車や不動産は不景気に厳しいですよね。

8599香西:2011/02/21(月) 23:30:28 ID:HEvrYf5.
夜の仕事で魅力なことは何より平日に用が足せることです。
郵便局窓口は土日はやっていませんし、土日は病院も短縮営業です。
観光も土日は混みますし、平日はその点、空いていて快適です。

8600青鷺:2011/02/23(水) 21:52:42 ID:WPZU2V/2
>>8598
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1248380444/101-200
不動産がらみで建てたスレッドです・・・

不景気に厳しいと言うより、雇用形態の変化が破滅の原因と思えます。

8601武蔵:2011/02/25(金) 00:42:31 ID:0/g7rY26
不動産に関して言えば、聞いた話では
昔の職人的な技術がなくとも家を建築できるようになったと
聞きますが・・・・。

8602青鷺:2011/03/12(土) 05:07:09 ID:WPZU2V/2
皆様、ご無事ですか?
関西ではゆっくりとした揺れが続いていました。

8603香西:2011/03/12(土) 12:09:24 ID:mJV.uyOE
病院は年中無休です
いつも通り勤務でした

8604武蔵:2011/03/12(土) 14:57:50 ID:0/g7rY26
しかし凄い揺れだったな。
外で仕事していましたが、あれは凄かった

8605武蔵:2011/03/13(日) 00:50:26 ID:0/g7rY26
ライフもマクドナルドも昨日は店を閉めましたね。

8606武蔵:2011/03/13(日) 01:07:33 ID:0/g7rY26
私がたまに行く九段会館の会場で天井が落ちて一人死亡。おいおい
まじかよ

8607青鷺:2011/03/13(日) 22:09:23 ID:WPZU2V/2
皆様、ご無事で何よりです
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51760352.html#more
衛星写真で見ると物凄い事になってるようですね。

8608武蔵:2011/03/14(月) 00:24:24 ID:0/g7rY26
香西さん、停電エリアじゃないの?
私も23区だけど練馬区だから危ないな

8609青鷺:2011/03/14(月) 22:03:30 ID:WPZU2V/2
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51760818.html#more
原子炉には詳しくないのですが
3号炉ってプルトニウム燃料だったのでは?

8610青鷺:2011/03/15(火) 00:14:28 ID:WPZU2V/2
あの、2号炉で海水注入が20時頃に始まって冷えた筈なんですけど
燃料棒が剥き出しになってるってどういう事???
もしかすると、底が抜けてるのでは???

8611香西:2011/03/16(水) 10:48:12 ID:Toh9oVrY
停電エリアだが一部しか停電しなかったので私の所はなかった。
ところで貴女練馬区なの?私は今練馬区の病院で勤務中

8612良信:2011/03/16(水) 14:22:39 ID:xLJF2xMQ
皆様、大丈夫ですか。
山形は大丈夫です。

8613武蔵:2011/03/17(木) 00:16:24 ID:0/g7rY26
>>8611
私は練馬区です。
まさか光が丘病院じゃないだろうね

8614武蔵:2011/03/17(木) 00:18:19 ID:0/g7rY26
静岡でも震度震度6
千葉でも震度5・・・
どうなっているの?

8615武蔵:2011/03/17(木) 00:21:43 ID:0/g7rY26
>>8612
良信さんお久しぶりです。
大学生活も一年経ってどうですか?

8616良信:2011/03/17(木) 00:35:59 ID:xLJF2xMQ
法学を頑張ってますよ。もっとも、専ら刑法ばかりですが。

めざすはポスト藤木英雄(爆

8617香西:2011/03/17(木) 10:49:33 ID:Jj2uCuJ6
>>8613
ちょっとメール下さい。
revorevo45@hotmail.com

8618霧島:2011/03/18(金) 08:42:36 ID:ROMwMR16
ご無沙汰しております。
九州は、地震の直接の被害はないですが、
乾電池や懐中電灯などが、店頭から無くなりました。
ガソリン、灯油など、売れ切れはまだありませんが値段は
みるみる上がっています。

8619武蔵:2011/03/19(土) 00:09:38 ID:0/g7rY26
>>8618
東京はガソリンスタンドは三時間待ちだそうです。
トイレットペーパーはどこも完売です

8620武蔵:2011/03/24(木) 02:51:02 ID:0/g7rY26
>>8616
志を高く持って頑張ってください

連休明けから東京はスタンドで普通に給油できるようになりました

今日も朝三回揺れたな。福島震度五。この間の東京の地震と同じだよ
怖いよな

8621武蔵:2011/05/10(火) 01:33:42 ID:/hMmRKV6
香西さん連中はどうされていましたか?
病院勤務ですか?

青鷺さんはまた博物館のようなところに家族で行かれたのですか?
私は家にいました

8622香西:2011/05/10(火) 14:33:09 ID:IqgixzXo
病院勤務ですよ。
今古巣に戻してもらう様、アクションかけてます。

8623青鷺:2011/05/10(火) 23:01:50 ID:WPZU2V/2
>>8621
http://www.tcmit.org/
産業技術記念館

http://www.noritake.co.jp/mori/
ノリタケの森

http://www.ncsm.city.nagoya.jp/
名古屋市科学館

http://www.nagoyaaqua.jp/aqua/index.html
名古屋港水族館

http://museum.jr-central.co.jp/
リニア・鉄道館

こんな処でしょうか

8624武蔵:2011/05/11(水) 01:55:56 ID:fHA.050w
>>8622
古巣?って司法試験じゃないよね

>>8623
青鷺さんらしいですね

8625香西:2011/05/11(水) 21:46:10 ID:Hhwc0hRU
まさか。
前の職場です

8626武蔵:2011/05/12(木) 02:19:07 ID:/hMmRKV6
>>8625
練馬区○○病院では不満ですか
あそこは地元では行くと死ぬと評判です

8627香西:2011/05/12(木) 13:45:18 ID:Hhwc0hRU
どこよそれ。
練馬だと練馬総合病院か順天堂練馬か、私の所よね

8628武蔵:2011/05/13(金) 00:05:16 ID:/hMmRKV6
>>8627
貴方のところはむちゃくちゃ評判悪いよまじで。
絶対地元の人間はいかない。
風邪だと診断されて肺炎だったなんて話も聞いた。

8629香西:2011/05/13(金) 07:14:46 ID:Hhwc0hRU
まぁね。だって夜間外来、研修医が見てるんですものw

8630武蔵:2011/05/14(土) 02:53:26 ID:/hMmRKV6
>>8629
昔はよかったのですが
今は大学病院になってしまったでしょう。

私の周辺で一番評判が良いのは
板橋の老人病院かな。

8631良信:2011/05/23(月) 02:12:30 ID:WmmtBGx6
しばらくぶりです。大学の授業は余り真面目に受けず、判例百選や基本書等で
頑張っています。

もうすぐZARD−坂井泉水の命日です。デビュー前から亡くなるまでの写真など
を見ていると、年々何となく男らしい顔つきになって行ったように見えました。
もちろん良い意味で。それにしてもまるで妖怪みたいに歳をとらない人だった。
ベタベタしない清潔な歌詞も好きだったなあ。
最近、織田哲郎の作曲作品を前以上に聴くようになって、それとともにZARDの
曲もよく聴くようになりました。織田哲郎の作品って、メロディがすごく自然
で心地いいです。多用される転調も美しいですね。

8632香西:2011/05/24(火) 21:41:32 ID:hAlLTlHE
ごぶさたですね
私は多忙です
8月末にて異動願いは出したのですが、どうなるか。
叶わなければ退職を視野に転職を考え中です

8633武蔵:2011/05/25(水) 01:37:07 ID:/hMmRKV6
>>8631
ご無沙汰です。

東京は今週ずっと雨だそうです。
嫌ですね。風邪気味ですし

>>8632
八王子方面から貴方の勤務する病院は
通勤がきついんじゃないの?

8634香西:2011/05/25(水) 10:19:17 ID:hAlLTlHE
キツイね
だから異動か転職しまつ

8635武蔵:2011/05/28(土) 02:53:22 ID:/hMmRKV6
東京は雨、雨、雨。
どうしちゃったの?五月晴れは?

8636武蔵:2011/05/28(土) 22:52:53 ID:/hMmRKV6
東京昨日から梅雨入りです。

>>8634
またなんで練馬区の病院にしたの?
八王子の方にもたくさん病院があるでしょう

8637香西:2011/05/30(月) 18:26:40 ID:g18Few1o
だから異動だったのよ
会社の都合で。

8638良信:2011/05/30(月) 20:17:43 ID:hoLrcR0w
木曜日は晴れてほしいです。
三浦にでも釣りに行ってテトラを探ります。
今年はキスが釣れ出すのが何だか遅いです。

8639武蔵:2011/05/31(火) 02:06:04 ID:/hMmRKV6
>>8638
木曜は雨です。
キスは東京から一番近い場所ではどの辺で釣れるのでしょうか?

8640武蔵:2011/05/31(火) 02:07:04 ID:/hMmRKV6
>>8637
遠いよね。
通勤で2時間ぐらいかからない?

8641良信:2011/06/01(水) 09:25:42 ID:hoLrcR0w
横浜市の金沢区の福浦や八景島あたりでキスは釣れているようです。
でもやはり、砂浜でやるなら三浦半島の金田湾がいいです。
三浦海岸とか津久井浜とか長浜とか京急の駅からすぐです。
サーファーも居ないし、藻とかゴミとかも少ないし、根が無いので引っかからないし、
思いっきり投げ釣りが出来ます。

8642良信:2011/06/01(水) 09:25:42 ID:hoLrcR0w
横浜市の金沢区の福浦や八景島あたりでキスは釣れているようです。
でもやはり、砂浜でやるなら三浦半島の金田湾がいいです。
三浦海岸とか津久井浜とか長浜とか京急の駅からすぐです。
サーファーも居ないし、藻とかゴミとかも少ないし、根が無いので引っかからないし、
思いっきり投げ釣りが出来ます。

8643武蔵:2011/06/02(木) 01:07:01 ID:/hMmRKV6
>>8641
三浦半島かあ。

遠いなあ。情報ありがとう。
でもキスは秋だよね?違う?

8644武蔵:2011/06/02(木) 01:08:18 ID:/hMmRKV6
浜辺からだとキス、カレイ、イシモチが釣れるというけど

イシモチはなかなかつれないですよね?

8645香西:2011/06/02(木) 11:38:54 ID:T6/oMRGI
まぁね。まぁ通勤途中はPSPやってるからすぐ時間経つけどね。
梅雨でだるい日々ですねえ

8646良信:2011/06/02(木) 12:52:10 ID:xLJF2xMQ
梅雨があたりから岸近くにキスが寄ってきます。もちろん真夏から秋あたりがさいこうですが。

イシモチは波立って濁りが出ると釣れるそうです。わたしはそういうときにはあまり釣りをしたことがないので釣った事はありません。

8647武蔵:2011/06/04(土) 01:26:13 ID:4.ITU7PE
>>8646
そうかキスはもう釣れるのかあ

8648香西:2011/07/20(水) 22:39:07 ID:M7YuzkIQ
ご無沙汰です
すっかり放置してしまいごめんなさい
最近は暑さからか眩暈に悩まされていました。久々に内科に通院しました。
現在はやや安定傾向です。
皆さまお体ご自愛ください。

8649武蔵:2011/07/24(日) 01:04:44 ID:n0BG.zso
大丈夫ですか。
私もまったりしていたので書き込みをしていませんでした
ちょっと過疎っていましたね。

香西さん。貴方の勤めている病院は来年春でなくなるみたいじゃない。
病院がなくなって別の系列病院になるの?

8650武蔵:2011/07/24(日) 01:09:32 ID:n0BG.zso
台風のせいなのか、ここ数日は涼しかったですよね

8651良信:2011/07/24(日) 06:01:18 ID:xLJF2xMQ
寒いくらいでしたよ

8652良信:2011/07/24(日) 06:06:51 ID:xLJF2xMQ
大学に入ってから自分がかなりリベラル(自由主義的)になってきたような気がします。

8653香西:2011/07/24(日) 22:12:05 ID:M7YuzkIQ
9月に公募の予定。まぁ病院が入るしかないんだろう。
私は委託で入ってるので別の現場に移るだけですが。
正職員は戦々恐々よね。

8654武蔵:2011/07/26(火) 00:33:03 ID:n0BG.zso
>>8653
そうだね。事務職の正社員はびくびくもんだよね

8655武蔵:2011/07/26(火) 00:33:55 ID:n0BG.zso
中国もまあ車両ぶっ壊して証拠隠滅・・・・。
100人ぐらい死んでいるんじゃないの?

とても近代国家とはいえないね

8656青鷺:2011/07/27(水) 21:55:38 ID:WPZU2V/2
>>8655
中国さんも、制御システムに自信がないなら日本に相談すれば良かったのに

8657武蔵:2011/07/27(水) 23:27:55 ID:n0BG.zso
三百五十人行方不明・・・。
中国ではよくあること

8658青鷺:2011/07/27(水) 23:40:34 ID:WPZU2V/2
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%98%E7%B7%9A%E4%B8%A6%E5%88%97
確信は無いんですけどね、あの地域は複線のように見えて単線並列なのかも?
そうだったら、追い越すつもりで追突したのかも?

8659良信:2011/07/28(木) 13:48:54 ID:xLJF2xMQ
債権落としそうです。ここには法学部卒が多いらしいので、誰か債権教えて下さい。わけわからないです。

8660武蔵:2011/07/28(木) 23:35:22 ID:bt417xJ6
>>8656
勝手に特許も払わず、技術だけを盗んで
ウリナラマンセーやった結果がこうなっただけ。
あいつらしょっちゅうビルだの橋だの壊すからね。

でも興味深いのは今回、メデイアに中共政府が圧力をかけても
中国の大手メデイアが屈せずに報道していることです。
ジャスミン革命よりも先に中華革命が起こるかも

8661香西:2011/07/30(土) 06:11:55 ID:M7YuzkIQ
債権は分野広いしね。
でも債権1、債権2ってわかれてるよね?
メジャーな論点しか結局試験問題として出せないので主要論点だけで十分です。
もし重箱の隅をつつくような問題なら半数の学生が単位落とすでしょう。

8662良信:2011/07/30(土) 06:49:28 ID:xLJF2xMQ
>>8661
昨日テストをしてきました。書いたには書いたのですが、やはり答案の構成の仕方にまだ慣れなくてこまりました。大学に入って初めて予備校本に頼りました。
うちの大学では債権は何故か分かれてないです。総論と各論とに分かれてないです。担当の先生は総論を一年間やるが、各論は勝手にやっておくようにという方針みたいです。
債権やると物権って本当に簡単だなと思いますね。

8663香西:2011/08/04(木) 10:42:08 ID:M7YuzkIQ
学生は長い夏休みですねー
私は夏には色々学生のときにはやりたいと思って予定は立てるんですが、
総じて共倒れでした。
今は盆も正月もない仕事ですが。
この夏乗り切れば今の現場とはお別れ。あと1カ月頑張りぬきます。

8664武蔵:2011/08/06(土) 01:28:37 ID:Qt.YpF1o
>>8663
次の職場は?
また医療事務系?

8665武蔵:2011/08/06(土) 01:30:22 ID:Qt.YpF1o
しかし今年の夏は涼しいですね。節電で良いですね。
今、部屋の温度は23℃に設定してありますが(苦笑)
まだまだ夏本番ですが・・・。
昨年は暑すぎました

8666武蔵:2011/08/06(土) 01:31:46 ID:Qt.YpF1o
どうしてもせっぱつまらないと
人間てやらないよね。
ダイエットと一緒。やせなきゃ糖尿病になると言われれば
たいていの人間っは実行します。うちの親父しかり

8667香西:2011/08/11(木) 06:05:58 ID:M7YuzkIQ
来月中旬で前の現場に戻ります
大嫌いだった先輩2人のうち1人は退職、もう1人は半分他の現場。
だいぶ浄化されたようです。

8668武蔵:2011/08/11(木) 22:43:08 ID:K5BAPbuU
>>8667
そうなんだ。
今週は暑いけどクーラーは使わないの?

8669武蔵:2011/08/11(木) 22:45:06 ID:K5BAPbuU
今クールのドラマは「陽はまた昇る」しか
みていないけど、なかなかすっきりしていて見ていて気分の良い
ドラマです。佐藤浩一が個人的に好きなんですけどね。

それから大河ドラマの江。秀吉がおもしろすぎます

8670香西:2011/08/12(金) 22:07:21 ID:M7YuzkIQ
自分の部屋では使わない。
祖母の部屋は使う。
職場ではガンガン効かせてるw

8671武蔵:2011/08/12(金) 23:30:07 ID:K5BAPbuU
>>8670
病院は冷やさないとねえ。

8672武蔵:2011/08/17(水) 00:05:01 ID:K5BAPbuU
しかし最近のここの掲示板の過疎ぶりは
始まって以来ではないでしょうか?
世界は激動していますけどね。

8673青鷺:2011/08/17(水) 23:56:06 ID:WPZU2V/2
>>8672
まあ、確かに過疎ってますよね

8674武蔵:2011/08/18(木) 00:48:02 ID:K5BAPbuU
今日は暑いと思ったら12時の時点でも30℃を超えているようです。
今年一番の暑さですね。
その後は比較的暑さも落ち着くようです

8675高弘:2011/08/19(金) 00:25:07 ID:5VNKjxIc
>>8672

最近は、新しい投稿者が全然来ませんからね。

以前はここ以外の別の掲示板へも良く投稿していましたが、
些細な見解の違いから、執拗に議論を吹っ掛けて来るような輩が何人かいて、
段々相手をするのが面倒になってしまい、
投稿意欲自体が萎えてしまった事も一因としてあります。

明らかに考え方が違うような時には、
意見交換程度のレベルで止めておけば良いのに、
自論を相手に押し付けないと気が済まず、
それを受け入れないと馬鹿呼ばわりをしますので、
マナーやモラルの欠如した人間の存在には辟易します。

8676青鷺:2011/08/20(土) 00:24:07 ID:WPZU2V/2
>>8675
何処かの掲示板から誰かを誘致します?

8677高弘:2011/08/20(土) 18:37:52 ID:RcLDXueE
>>8676

興味がある人は自分で探して辿り着く筈ですから、
積極的にここへ誘導する必要は無いでしょう。

掲示板への投稿が停滞しているのは、
ここだけでなく全体的な風潮のようですから、
このまま流れに任せるのが宜しいかと思います。

8678青鷺:2011/08/20(土) 21:49:33 ID:WPZU2V/2
>>8677
そうかも知れませんね。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313838761/-100
話は変わりますがフジテレビのデモが明日らしいですね。
何も知らない観光客がお台場に出かけてデモだったらさぞや驚くでしょうな

8679青鷺:2011/08/20(土) 21:53:37 ID:WPZU2V/2
http://fijidemo87.wiki.fc2.com/
参考資料です

8680武蔵:2011/08/20(土) 22:55:47 ID:K5BAPbuU
>>8672
もしかしてネットに書き込むというのも
時代遅れになってきたのかもしれません。
ブログから始まり、ツイッター、ニコニコ・・・・。
時代は変わります。

8681青鷺:2011/08/22(月) 00:10:31 ID:WPZU2V/2
ちょっと、暴言をお許し頂ければ
フジテレビの親会社って産経新聞でしたよね
何だか不思議ですね

8682武蔵:2011/08/22(月) 23:23:48 ID:K5BAPbuU
しかし野次馬サポーターも含め一万人も集まるとは・・・・。
昨日は涼しかったからかな。雨はちょっと降ったけど。

8683武蔵:2011/08/22(月) 23:25:02 ID:K5BAPbuU
大河ドラマの江は面白いですね。
秀吉が死んで石田三成と家康の決戦までやるのでしょうか

8684青鷺:2011/08/23(火) 00:06:56 ID:WPZU2V/2
フジ騒動に関して建てました
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834607&tid=a5dea59a53a5dfa4obfaemqbdpmha4ka4na4aba4ja1a9&sid=1834607&mid=1&n=1
興味深いモンで

8685香西:2011/08/23(火) 10:36:26 ID:M7YuzkIQ
まぁまったりといきましょう
緩やかにしなやかにw

8686青鷺:2011/08/26(金) 05:40:25 ID:WPZU2V/2
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834607&tid=a5ua58a5fa5la5svsa5ga5bbba1jlnbca1goa4aba4ia1k&sid=1834607&mid=1&type=date&first=1
更に建てましたが反応が鈍いですね(もうちょっと、おちょくってみましょう)

8687武蔵:2011/09/11(日) 22:24:48 ID:K5BAPbuU
青鷺さん。以前エヴァをゴールデンタイムにやれたら凄いと
言っていましたが先月劇場版「波」を夜九時にやっていました

8688青鷺:2011/09/11(日) 23:19:39 ID:WPZU2V/2
そう言えばそうでしたね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/COPPELION
凄いと言えば、コッペリオンって作品があるんですが
アニメ化が可能とすれば殆どの人間が原発事故の後での作品と思うでしょうね。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834607&tid=a5ua58a5fa5la5svsa5ga5bbba1jnbebcta4k6l8c0a1k&sid=1834607&mid=1&type=date&first=1
フジに関してさらにおちょくって見ました。

8689香西:2011/09/19(月) 09:31:32 ID:M7YuzkIQ
昨日より元の現場に戻ってまいりました。
近いっていいですね。

8690武蔵:2011/09/22(木) 01:56:28 ID:K5BAPbuU
>>8689
練馬の某病院はそんなに居心地が悪かったんだ笑
体調の方は良くなっているのですか?

8691香西:2011/09/22(木) 14:16:53 ID:M7YuzkIQ
居心地は悪くないよ
でもね。遠すぎw

体調はねー書くのは今度にするわ

8692武蔵:2011/09/24(土) 21:43:39 ID:K5BAPbuU
八王子から、あの病院は遠いね。
来年からどこかの病院が入るのかなあ。
まあ、行くと死ぬと恐ろしく評判が悪い病院だからね。
あそこまで評判が悪い大学病院系列の病院も珍しいw

8693武蔵:2011/09/24(土) 21:44:20 ID:K5BAPbuU
ごめん、スレを間違った。
太ったのでジムに通い始めました。

8694香西:2011/09/26(月) 14:51:47 ID:M7YuzkIQ
食べ過ぎが原因?

8695武蔵:2011/09/26(月) 22:44:56 ID:K5BAPbuU
>>8694
八月に六キロも太った。
酒飲んでスナックやパブに毎日通って酒飲んでラーメン食べたりしたからです。
年内で15キロ落とすぞ!!!!!!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板