[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
<提案2>AF2+2への強化素材の希望条件について
1
:
Takepon
:2012/01/01(日) 17:11:35
AF2+2への強化素材の希望については、当初はできればP消費で入手するようにしたいと考えていました。
その理由は、裏のドロップ率の緩和で希望のAFを取得できた方が多く、AF希望者が少なくなったこと、仕様変更により高額貨幣のドロップ率が低下して入手が難しくなったことの影響から、全体としてP消費の機会が少なくなってしまいました。
新規の追加装備品は競売では数百万で取引きされている物もいくつかあって魅力的ですが、トリガーNMなので頻繁に挑戦できるわけでもないため、P消費の促進には至っていません。ようは、Pを消費する機会が少ないので溜まるばかりでP自体の価値が低下しているというのが実状です。
こういった実状から、強化素材も希望枠にすることでP消費を促進し、結果的にPの価値を高めることに繋げられればと思ったりもしていました。
しかしながら、いざ、強化素材をP制にするとなると、毎回、強化素材へのロットの順番を決めたり、指示したりと、作業量もけっこう増えたりします。
なので、皆さんから強化素材を希望制とするか、これまでどおり流しにするか意見を伺いたいと思います。例えば、希望制に賛成で、こういう風にしたらいいのではないか、こういう理由で反対です、など意見をいただければ助かります。
(最終的には皆さんから出された案を含めて集計で結論を出すつもりです。)
まずは、私からの提案を一つ、仮に希望制とする場合
1 「強化素材」の希望枠を作り、これを希望する場合はAFや装備品、高額などの 希望は不可
2 強化素材の入手によるP消費は1P
(例えばですが必要数からいって1Pくらいが妥当かな?)
3 当日の強化素材希望者の中で保有P上位者から順番にロット
(例えば、希望者4名で当日のドロップ18個なら結果的に1番と2番が5個、3番と4 番は4個)
4 ロット権利者への指示と最終的な取得枚数の確認(P消費の記録のために必要 )は、当日のロット1番の人あるいは希望者のなかでランダムで決定など
2
:
takepon
:2012/02/03(金) 21:03:57
集計結果
AF強化素材の希望制の導入について
1 賛成 3
2 反対(これまでどおりフリー)5
反対多数のため、当面、AF強化素材はフリーで実施したいと思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板