[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ウォーロックスレ part3
201
:
名無しさん
:2012/03/06(火) 17:43:28 ID:PZtJGgdo0
対人するならフロexは必須
202
:
名無しさん
:2012/03/06(火) 17:48:58 ID:czKaCTsQ0
>>200
火盾か地盾くらいは流石に覚えてるだろ
確かキュアシールドはバーストで消費できなかったはずだが如何だったか
203
:
名無しさん
:2012/03/06(火) 18:04:04 ID:plosg6zs0
できんね
パーンできるのは一次の盾だけ
204
:
名無しさん
:2012/03/06(火) 18:15:35 ID:RLRuoaww0
>>198
あー・・・人によってはそうなのかも
私自身はかなり重宝してるからなあ
範囲広がってまとめて倒すのが楽になった まとめて足止めも出来るし
普段からブリザード寄りな人は不要かもしれないね
205
:
名無しさん
:2012/03/06(火) 18:29:53 ID:5QRi9Rh20
魚として生まれてから今日まで
一次二次含めて盾スキルを一度も覚えたことない‥‥
覚えているのが主流で 覚えてないのは相当な異端者とか‥‥?
バーストとか以前にシールド系ないのが産廃?
206
:
名無しさん
:2012/03/06(火) 18:43:03 ID:czKaCTsQ0
対人なら火盾、対Mobなら持久力が上がる地盾か引き打ちしやすくなる氷盾
ただ氷盾は副効果が耐性じゃなく防御10%増加だから産廃
まぁ無くても今まで大丈夫だったなら良いんじゃね?
PTだと敵に触れられる事も少ないし、耐性目的で1あれば良いし
207
:
名無しさん
:2012/03/06(火) 22:28:18 ID:5QRi9Rh20
闘技場は転職のときだけだったし 一次盾はたとえPTでも他者には配れないし
これまで困りはしなかったし 二次スキルは地味にお高いよね‥‥
再取得に必要な費用を計算したところ金貨40枚程度用意しなきゃだし
もうしばらく様子見‥‥リザLV5で我慢してもらお‥‥
208
:
名無しさん
:2012/03/06(火) 23:42:22 ID:Tff7uefA0
余計なお世話だろうけど産廃とか異端とか正直自意識過剰な構ってちゃんな言動だからほどほどにしとけ
209
:
名無しさん
:2012/03/07(水) 01:52:48 ID:D2QIR3hkO
地盾のオートリジェネは転職するまでソロで異常に便利だよな
転職後はポイント足りんから火盾1振りに換えたけど
他職育てようとしたら盾なくて不安になったくらい
210
:
名無しさん
:2012/03/07(水) 03:01:06 ID:KesnoIno0
>>209
分かる
騎乗で敵の中突っ切るときに殴られても回復しないと不安になる
サブ皿だから柔らかいし地味に蓄積ダメでかいんだよな
メインは転職しても未だに地盾に全力で振ってるわ・・・
211
:
名無しさん
:2012/03/07(水) 14:06:21 ID:VdU26FTA0
皆これからしたらば避難所に書こうね
212
:
名無しさん
:2012/03/07(水) 14:40:30 ID:ykJsY/QU0
個人的には特に規制もされた経験が無いし
part3まできてわざわざ移動して書く必要がイマイチ
こっちで質問とかする人も結構居るからね
213
:
名無しさん
:2012/03/07(水) 15:00:40 ID:f8dVQcyE0
LV33でセージに転職予定の初心者です
ボスクラス以外はリジェネ(LV4)1回だけかけて敵を集めてガストブリザ(各LV1)交互で殲滅
単体はフローズン(LV1)orブレイズ(LV6)で処理しています
その他スキルはリザ1、トラ1、英知M、魔眼M、法術M、迅言M
これで数P残っている状態です
セージにしようと最近思ったばかりでフロをのばさず、ブレイズのばしてしまって今後悔しています
ブレイズ6にした程度では今後SP的にさほど影響ないでしょうか・・・
それともやはりそのふってしまっている6P分が惜しくなりますかね・・・
214
:
名無しさん
:2012/03/07(水) 15:06:46 ID:KesnoIno0
転職時にスキリセもらえるからそれまで好きにしろって何度も何度も何度も何度も言われてんだろks
セージでブレイズ上げるくらいならまだリザ上げたほうがましだし
何かのスキルに特化したビルドでもない限り魚系でトランス1止めはありえん
215
:
名無しさん
:2012/03/07(水) 15:18:33 ID:f8dVQcyE0
サポ予定も身内内で予定していますのでリザもトランスも上げていきます
ある程度調べてはいましたが、もう少し先に調べて質問するようにします
ありがとうございました
216
:
名無しさん
:2012/03/07(水) 15:34:40 ID:ykJsY/QU0
>>214
言いたいことは凄くわかるけど普通に答えてあげればいいのに
Lv33初心者って書いてる訳だしさ
何か嫌なことでもあったのか・・・?
217
:
名無しさん
:2012/03/07(水) 19:39:21 ID:GoGyZsfYO
>>213
セージになったら火系のスキルは切ったほうがいいてすね
元々魚は火力職ですし、ブリザのEXとってトランス5してたら火力もまだ申し分ないと
火力や回復また、ソロやPT用どんな感じでやるかわかりませんが、どんな型にするかによって装備も変わりますし
降り直しは痛いのでよく調べておいて後悔ないように
スキルPの1すら無駄にしたくないですね
218
:
名無しさん
:2012/03/08(木) 10:34:14 ID:XnGCyC4I0
>>549
あーそうじゃなくて
主にどこのスレの人中心に規制してるとかってある?
よく管理人が気に入らないレスがあれば規制されるみたいな文章見るし
前衛スレは知り合い関係で情報調べる時しか見ないから
見当違いなこと言ってたらゴメン 謝るよ
219
:
名無しさん
:2012/03/08(木) 10:34:49 ID:XnGCyC4I0
うあ・・・誤爆です すみません
220
:
名無しさん
:2012/03/09(金) 07:09:47 ID:.9lffS5MO
巻き込み規制によって書き込めない方は避難所したらばへ。本スレ
>>1
に案内があります。
晴空物語 Part65
ttp://c.2ch.net/test/-/mmo/1330931408/i
221
:
名無しさん
:2012/03/11(日) 06:36:07 ID:mrngn0Do0
>>217
氷耐性45%+15%に会ったとき困るだろうと思ってブレイズ上げたけど
冷静に考えるとEXブリザード+フローズンの方が火力はありそう
ソロのときも省エネのためにフローズン1発+通常攻撃で狩るし
222
:
名無しさん
:2012/03/11(日) 12:09:59 ID:5bYBa8IgO
>>221
まあ、確かに困りますね…
それでもブレイズは1は絶対あるから降る必要はないですよね…
もしくは戦わない選択(笑)
223
:
名無しさん
:2012/03/11(日) 12:26:04 ID:0zG5ksaQ0
EXブリザードで耐性-35%ですし、間にきっちり挟めばそこまで硬く感じませんよ
私も耐性が両方ついた敵を相手にした事なんて数えるほどしかありませんけど
その為にブレイズに結構なポイント取られるのも考え物ですし
セージの単体火力で耐性減少が20%ならちょっと困るかもしれませんが
224
:
名無しさん
:2012/03/12(月) 13:37:33 ID:BcL/8ukw0
不吉な邪霊って今現物300くらいなのか?
現物売り世界チャでその一回しかみたことないが安すぎない?
225
:
名無しさん
:2012/03/13(火) 01:30:52 ID:zGofbtT20
高過ぎない?どんな計算したら300金になったの?
226
:
名無しさん
:2012/03/13(火) 01:43:09 ID:qqz84OLQ0
売り叫びはだいたい300金だぞ
親衛隊+レシピ+コアでだいたい120〜150金くらい掛かりそうだしそんなもんじゃね
227
:
名無しさん
:2012/03/13(火) 12:29:15 ID:Y68KrabQO
300は高いと思います
まだ、払っても250
それ以上はいらないし
228
:
名無しさん
:2012/03/13(火) 12:50:21 ID:L/5mB76w0
まあ高いと思うなら自分でレシピと材料集めて作った方がいいと思うけど
レシピは習得型なんだしさ
しずく使って二本以内に作れる自信があるなら作った方が絶対安い
229
:
名無しさん
:2012/03/13(火) 14:59:49 ID:4ptLpA/o0
せいぜい250だな
そのうち紫素材が下落すれば150程度にはなるだろうが今は高いしな
ていうか無尽の相場が上がり下がりめちゃくちゃだな
230
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 22:49:29 ID:XRisyCKw0
50なったばかりのセージなのだけど、武器はとりあえず無尽を用意。
この後PvP見据えて防具とスキルを整えていきたいのだけど現状でセージの特性生かす組み合わせってどれなんでしょうか。
231
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 00:22:28 ID:8tUASvEY0
現状での特性を活かすなら詠唱を60%まであげてリザを連打するのがいいと思います^^
232
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 00:39:27 ID:DFlVUCN60
>>230
無難にいくならば火盾(+反射要素)+リジェネ&バーストの耐久型
攻撃はEXブリザードにEXフローズンになるだろうから…そこはあまり変わらないね
50ならどうだろ 防具はコンジェとかヤクラビになるのかな
個人的にはヤクラビの方が能力的に好きだけど 対人重視なら変わってくるかも
231さんが言うみたいに現状に限れば詠唱を上げてリザ特化型もアリ
ただし将来的にCTの修正が入るらしいのであくまでも現状ではと言っておく
限界まで火力を上げたいならそれはそれで組み合わせもあるだろうけど
火力の高い職は他にもあるから全体を底上げした方が無難に対応できるかもしれない
233
:
230
:2012/03/16(金) 03:50:43 ID:.5p4H/Qw0
レスthx
FNOでもあったように詠唱型・クリ特化型ってのがあるようなので、防具はとりあえずヤクラビ一式+5で揃えてみます。
スキルに関しては将来的にリザ修正くるとしても、PvPでMAX推奨なのは火盾・リザ・輪廻・リジェネあたりでしょうか?
234
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 08:14:46 ID:DFlVUCN60
>>233
リザ主体にするならばCTを最短レベルまで持っていくことが重要
当然輪廻も必要になってくるけどそれこそ全身詠唱最優先で上げるくらいでないとキツイと思う
まあ最短でなくても動けるけど短時間でMAX蘇生を連発出来ることに意味があるからね
火盾は単純に反射(物魔両方)
もし反射を上げたいのならば体用反射ルーン(オススメは物理、魔もある)+ペット融合スキルの反射
耐える粘るコースならばHPにも気を配りたい所
アバター・融合等
自己回復スキルとしてリジェネとキュアバーストを上げる
ただバーストに限れば1で50の頃およそ2000程度回復することを覚えておいて CRで4000↑と跳ね上がる
もし完全に対人仕様にするならば・・・あくまでも必要であれば
ブレッシング HP回復量 ただし目一杯上げる必要があり必要ポイントが多い
シャドウステップ 5P10% お手軽移動底上げ
トランス 攻撃以外にも回避が固定値上昇(%) 移動速度もかなり上がる
迅言術 リザ用詠唱特化等 あくまでも必要であれば
必要なものから順番に優先度を付けて組み合わせてみて
装備からスキル、融合等色々と特化させる必要があるはずだから
あくまでもリザ特化型の情報
235
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 08:44:53 ID:DFlVUCN60
追記しておく
ヒーラーとして動き回る場合で回復スキルを増やしたい
ヒーリング 小回復+効果を抑えたリジェネ(範囲40) 参考バースト範囲30
リジェネの固定値回復と違い、ヒーリングやバーストは回復量を上げることで数値↑
一般的な対人仕様(割と選択幅あるから個人差が結構あるけど)
攻撃スキル+リジェネ伸ばし リザ1 火盾やトランスMAX バースト1をメインに
基本火力+回復補助程度の構成な人が多い
リザ特化型はある意味特殊
236
:
名無しさん
:2012/03/30(金) 04:42:59 ID:CN0BMB4s0
今、セジで精神系IDセット(詠唱型)使ってるのですが、
長期間使ってみると、火力型(+5でCR、+8で知能UPのもの)のほうが
いいような気がしてきました。
リザは輪廻5とれば、IDでは困ることは無いでしょうし、
となると、詠唱型の利点がブリのCT位なので。
皆さんは60防具、どのタイプを取得予定ですか?
237
:
名無しさん
:2012/03/30(金) 10:56:55 ID:q3NpNKdY0
詠唱型で輪廻5とってないって何がしたいんだろう
238
:
名無しさん
:2012/03/30(金) 15:25:24 ID:CN0BMB4s0
>>237
お前友達いなそうだな。
239
:
名無しさん
:2012/03/30(金) 15:54:32 ID:Imzabi6.0
詠唱型で輪廻転生3の俺様参上
まじめにレスすると 5にしている人はいないというかできない いまはまだ
聞かされた話ですが
60防具(金)はクラスに固定であり タイプを選択する余地はないのだとか‥‥
240
:
名無しさん
:2012/04/02(月) 11:42:37 ID:Rx8c3r1Q0
速度上がると手数増えるから総ダメは詠唱型のほうが多いんだよks
…と思ってた頃が俺にもあったわ
手数増えてもCR率ダメ犠牲にしてるから5000×3する詠唱型より15000×2のCR型が強いってなってしまうんだよな
2次職スキルでその差は更に開く
241
:
名無しさん
:2012/04/02(月) 12:10:41 ID:d60bee1M0
魔CR型の場合
育てるにつれ魔CR率も上がれば魔CRダメージも上がるからね
手軽に集められる程度でも魔CR50%ダメージ250%↑とかそこまで苦労しないし
それを考えると
消費が大きく忙しいけどダメージに関しては微妙な詠唱型がイマイチに思える
CT短縮で大きなメリットがあればいいけれど今の所リザ短縮と浮く敵に限り落ちてこない安心感くらいで
とはいえ落ちてこないのは少し詠唱上げる程度で十分だし…ねえ
242
:
名無しさん
:2012/04/03(火) 14:29:23 ID:JkDZQLT20
セージ限定の話だが
詠唱32~33%程あるとExブリザの効果でブリザードがトランス無しでも最速で連打できる様になる。
35%より上にしてみたがどうやってもトランス状態時のブリザ連打の速さには追いつかないっぽい?
俺のPCが悪いのかそれとも仕様なのかは分からない。
それと詠唱は魚より皿の方が恩恵あると思うな。
他の職はまだやってないから詠唱がどう影響するのか知らん。
243
:
名無しさん
:2012/04/03(火) 22:20:24 ID:ICt8s/560
>>242
それはおそらく、共通CTになったからなのでは?
まぁ、詠唱型はバーストとリザ短縮用だな。
244
:
名無しさん
:2012/04/05(木) 09:41:23 ID:oB9mP5IM0
詠唱型に火力を求めるのは間違ってる
詠唱型が輝くのはPTとか蒼穹での回復だし
その仕事を果たせるのは55キャップの今は詠唱速度50%は確保してからの話
245
:
名無しさん
:2012/04/05(木) 21:12:47 ID:Ejkjkmcw0
確かに基本ヒーラーとして動く人が詠唱上げるくらいで
他は特に必要ないね せいぜい強化+5の詠唱分あるといい程度
246
:
名無しさん
:2012/04/12(木) 01:11:08 ID:yQStwSxI0
詠唱型だと補助がすごくやりやすくなるね
バーストのCTが5秒ほどになるし、GBだとリザ使う機会が多くて便利
247
:
名無しさん
:2012/04/12(木) 10:51:51 ID:xRA.AEUU0
ソロメインなのに、詠唱型にしてしまったのは失敗だったのか…
装備はCR型に変えればいいとして、スキルは魔眼か法術限界かどっちかにしか振れなそうなんだがどっちがマシ?
248
:
名無しさん
:2012/04/12(木) 15:11:35 ID:XN1mtOSQ0
>>247
魔眼は乗算
法術限界は加算
レベルがわからないからなんとも言えないけれど
ある程度魔CRが確保できているのなら効果はあるけれどそうでないのなら薄い
普通魔CRある程度まで上げて魔CRダメージを上げる形になるだろうけど
魔CR型に変更する上でどちらかにしか振れないのであれば法術限界をオススメする
3Pで15%上がるのは貴重だし魔CR自体は装備をちゃんと揃えればそれなりに上がるから
249
:
名無しさん
:2012/04/12(木) 19:24:50 ID:yQStwSxI0
>>247
ソロで詠唱上げて何するの・・
ブリ連打は出来るけど、詠唱型が輝くのはやっぱりPTプレイだね
250
:
名無しさん
:2012/04/12(木) 21:52:08 ID:M30c6/vU0
>>248
カンスト間近で、装飾備込みでCR率が10%くらいでクリダメが180%ぐらい
余ってるスキルポイントは3ポイントだけです
上げるなら法術が良さそうですか
装備はこれから揃えようと思ってるけど中途半端にするぐらいなら詠唱型にしちゃった方がいいのかなあ
>>249
wikiのスキル説明見ただけではCR型が一般的とは思わなかったんだ・・・
個人的に詠唱早い方が好きなんであんまり深く考えずに詠唱に振ってしまった
敵を浮かせればまず落ちてこないんで、ソロでもこの方がいいのかと
251
:
名無しさん
:2012/04/13(金) 00:31:07 ID:psvFvkTU0
あ、あと詠唱速い方がトランスを維持しやすいんでフィールドの狩りでもクエ品やアイテムのドロップがいいです
252
:
名無しさん
:2012/04/13(金) 00:32:36 ID:j5qw7pek0
セージ作ろうかと思って情報得るために前スレから読んでたけど
前スレの2次実装前ではシャーマン>>>セージって話だったのが
今ではセージ>>>シャーマンになってる原因がいまいちわからない
炎魔さんが残念だったの?Exフロ、Exブリが強すぎたの?
253
:
名無しさん
:2012/04/13(金) 00:46:17 ID:7gnAqKSA0
>>252
スレ読んだなら、原因分かるだろ。
そもそも、セージ作る予定でスレ内がセージ押しだと、何か問題あるのか?
254
:
名無しさん
:2012/04/13(金) 01:10:43 ID:j5qw7pek0
>>253
いまいち流れが切り替わるタイミングと原因が掴めなかった
流し読みだから見落としたのかもしれないが
想像交りになるが
火力特化のシャーマンと火力回復汎用のセージって構図のはずが
火力でもセージ=シャーマン、もしくはセージ>シャーマンになったからだと思ってる
原因としてはこの辺り?
・Exフロによる範囲増加
・ExブリとExガスの耐性減の差
・Exブリ連打でお手玉可能になったことによるDPSの増加
もちろんセージ作るんだからセージ押しな方が嬉しいが
なんとなく経緯が見えなかったから気になった
あと実際どの程度の差がついちゃってるのかも気になる
255
:
名無しさん
:2012/04/13(金) 01:29:52 ID:z.ykU/TI0
火力についてはIDだとシャーマンの方が単体火力は強いと思う
だけど、ブレイドの使いにくさとEX範囲の耐性低下値、CT短縮で操作性でセージに劣る
Pvだとやはりブレイドの使いにくさが際立つ
ターゲット指定+範囲拡大のEXフローズンの使いやすさが異常
足止めもできるしね
あとシャーマンとセージで打ち合うとシャーマン側が火盾消されるから話にならない
最後にセージはリザ型みたいな特殊なタイプもできてスタイルに幅があるからそこら辺に魅力を感じる人も少なく無いのかもしれない
256
:
名無しさん
:2012/04/13(金) 01:42:38 ID:psvFvkTU0
火力的にはブレイズ>フローズンだから普段の狩りやボス狩りではシャーマンの方が殲滅速度が速いかもね
対人を別にすれば、範囲より単体攻撃を使う機会の方が多いから
257
:
名無しさん
:2012/04/13(金) 15:49:19 ID:us8IIVwQ0
セージのExは強いからすべて取って損はないし、キュアバーストも強い
詠唱型でリザ連発とか安定した強さがあるから目立つんじゃないの?
シャーマンの二次スキルは悪くはないけど、セージと比べると不便
258
:
名無しさん
:2012/04/13(金) 19:00:19 ID:YGlKnFz20
シャーマンの2次スキルはセージよりソロ向けなんだと思う
火魔はPTや対人ではいらないけど、ソロではめまいペットと一緒にリジェネかけてつっこませれば同レベ程度のIDボスも棒立ちで倒せる
氷は足止め効果があるから便利だけどその分火よりは火力が低いし、敵に耐性がつくと足止めもつかない
つまり、シャーマンはソロ特化型、セージは対人&PT特化型ということでは
259
:
名無しさん
:2012/04/16(月) 22:14:11 ID:y9NGmm.20
>>257
不便な分、使い方をしっかり覚えれば効果は大きい
EXブレイズとか、ブレイズ×5でガストの威力アップってなにこの糞スキル、単体と範囲交互につかわねーだろw とか思ってたけど
試しにとってみてEXガストと併用したら異次元の火力
ブレイズMAX、ガストMAXで、EXガストで火耐性低下させてEXブレイズでガストのダメージ150%維持させる
装備を詠唱特化にすると効果絶大でそれまでダルかったIDボスが一瞬で沈む
260
:
名無しさん
:2012/04/22(日) 03:17:25 ID:r3hIQjOo0
ブレイズ1止めでブレイドExまで取って
ガスト→ブレイド連打の方が対単体なら明らかに強い
261
:
名無しさん
:2012/05/14(月) 07:43:04 ID:A1Ze441s0
台湾の晴空物語はシャーマンとセージどないなっとんねん
最終的に強い方に転職したるわ
262
:
名無しさん
:2012/05/14(月) 09:10:49 ID:zbpUlvic0
>>259
マジか
魔CRだったけどちょっと詠唱装備揃えてくる
263
:
名無しさん
:2012/05/14(月) 11:26:50 ID:nqkI1YvE0
マジか( ゚ ρ ゚ )
やないねん
台湾の晴空物語はシャーマンとセージどないなっとんねん
って聞いてんねや
はよ答えろや
264
:
名無しさん
:2012/05/14(月) 13:12:20 ID:mDPHAnGw0
俺も詠唱装備試してみるか
盲目的にCRがいいってのも考え物だな
265
:
名無しさん
:2012/05/18(金) 09:03:50 ID:Qxwd/YBU0
まだ始めて間もないウォーロックです
ソロしかやらないウォーロックはスキル振りは
どんなカンジにすればいいですか?
266
:
名無しさん
:2012/05/18(金) 09:04:34 ID:Qxwd/YBU0
まだ始めて間もないウォーロックです
ソロしかやらないウォーロックはスキル振りは
どんなカンジにすればいいですか?
267
:
名無しさん
:2012/05/18(金) 09:06:24 ID:Qxwd/YBU0
266です
まだセージになるかシャーマンになるかは決めてません9割はソロでやると思います
268
:
名無しさん
:2012/05/18(金) 14:17:35 ID:xepZQGIo0
英知の符文、リジェネ、トランス、法術限界、魔眼、シャドウステップ、アイスワードorフレイムワードをM振り
詠唱特化にするなら迅言術も
耐性用にアースシールド、フレイムシールドを1振り(対人やるならフレイムシールドはM振り)
お手玉用にフレアガストとブリザードを1振り(詠唱特化セージにするならブリザードだけでも大丈夫)
あとは単体攻撃用にブレイズ、フローズンをどっちかM振り(フローズンは足止めデバフがあるから使わなくても1振りあると便利)
ブレイズとフローズンじゃなくてフレイムブレイドを上げてもいいけど
こっちはシャーマンに転職して強化パッシブを振らないとそこまで強くないのと癖があるから慣れるまでは使いにくい
とりあえず無難なのはこんな感じ
30まではスキリセアイテムなくてもスキリセ出来るから色々試すといい
それ以降失敗しても転職すればスキリセアイテム1つもらえる
それとソロでやるならシャーマンがオススメ
二次スキルの炎魔って召喚が使えてこいつがいるとかなり楽
269
:
名無しさん
:2012/05/18(金) 14:19:02 ID:xepZQGIo0
悪い
詠唱特化にするなら魔眼はいらないわ
270
:
名無しさん
:2012/05/18(金) 14:25:22 ID:xepZQGIo0
何度も悪いorz
迅言術は詠唱欲しいなら詠唱特化じゃなくてもM振りで
クリ型なら効果薄いから切る
271
:
名無しさん
:2012/05/18(金) 15:15:17 ID:rHVfPRK20
炎魔はIDのボスタゲ取らなくなったから、セージのがいいんじゃね
272
:
名無しさん
:2012/05/18(金) 15:19:54 ID:xepZQGIo0
>>271
マジで?
炎魔弱体されたん?
273
:
名無しさん
:2012/05/18(金) 15:23:03 ID:uCJqT6kA0
一時期ヘイトバグってた時の話で今はちゃんとタゲ取ってくれるぞ
274
:
名無しさん
:2012/05/18(金) 15:26:23 ID:rHVfPRK20
>>273
バグだったのかあれ
すまんかった
275
:
名無しさん
:2012/05/18(金) 16:24:49 ID:E5cQ8gMU0
詠唱型でも法術限界て必須なのかなあ
迅言術、法術限界、魔眼全てとるにはSPきついし
法術限界と魔眼だったら、法術が加算で魔眼が乗算だから
高レベルになるほど法術より魔眼の方が効果が大きくなるんだよね
完全に詠唱装備で魔CRまったく上げないなら、両方ともいらないような気もする
276
:
名無しさん
:2012/05/19(土) 00:13:08 ID:9Udn83L.0
1割もパーティ組んでやる可能性があるならリザも1振っておいてもいいんじゃね?
277
:
名無しさん
:2012/05/19(土) 09:47:18 ID:VFqfBUcw0
全身+10前提で回避・詠唱・魔CRダメの防具使えば詠唱もCRもある程度あげられる
というか60レベだと逆にポイント余るだろ
+5なら火力面には期待ができないしCRパッシブ系統は切ってもいいんじゃないかな
278
:
名無しさん
:2012/05/19(土) 09:51:58 ID:pxDuxG6s0
265です
色々とありがとうです
色んなスキルを試してみますね
279
:
名無しさん
:2012/05/30(水) 13:05:45 ID:GWEP1I1w0
44シャーマンなんですけど、ブレンドかブレイズにするか
迷ってます・・・
おすすめはどちらですか?ちなみにそろが多いです
280
:
名無しさん
:2012/05/30(水) 19:18:33 ID:8qyj6Zww0
ソロなら圧倒的にブレンド
281
:
名無しさん
:2012/05/30(水) 19:31:37 ID:IQDG2T/c0
コーヒーふいたw
282
:
名無しさん
:2012/05/31(木) 01:14:43 ID:YU/IjXy60
すいません、質問です。
50↑でのID産のオススメボスペットってありますか?
基本PTですが、50↑でソロで狩る時、☆なしペットじゃ不安になってきたので、
ペット合体を考えてます。
なにか耐性があったほうがいいとかのアドバイスもあればお願いします^^
283
:
名無しさん
:2012/05/31(木) 01:21:03 ID:Zab1xr4o0
残念だったな
火力セージ終了のお知らせ
リザセージと金装備がかぶらないウィザードの方がずっとマシだってさw
284
:
名無しさん
:2012/05/31(木) 01:39:16 ID:pq2tEjyc0
また出た
気持ち悪いから消えろよ
285
:
名無しさん
:2012/05/31(木) 01:41:09 ID:0wjVrsc20
シャーマンの居場所は無いよ
286
:
名無しさん
:2012/05/31(木) 03:00:06 ID:Zab1xr4o0
シャーマン目の敵にして気持ち悪っ
居場所がないのは、しょぼ火力の上にリザまでのろいセージだろ
287
:
名無しさん
:2012/05/31(木) 04:41:28 ID:CvRYgCXQ0
なんだ俺のことか
289
:
名無しさん
:2012/05/31(木) 16:48:16 ID:zl2oKYDE0
>>279
ブレンドじゃなくてブレイドなw
火力を出せるのは魔CR特化のExブレイド
ただ少し癖があるので慣れが必要
290
:
名無しさん
:2012/06/01(金) 23:55:26 ID:Po1ggk4E0
別に争う前に火力セージとか元からゴミだったじゃん
一部の+10が強いだけで
まぁでも対人はセージのが強いな
291
:
名無しさん
:2012/06/02(土) 16:30:24 ID:/QS4UDJ60
火力セージがゴミだったら大半の火力職がゴミになると思うんだがw
292
:
名無しさん
:2012/06/02(土) 16:41:25 ID:EUeNIpYE0
何を勘違いしてるか知らんが遠距離職の中でセージはビショの次に火力が低い職だろ
廃強化してる人が多いのと火盾があるから強く見えるが、同じ強化値で火力だけで比較したら弓、シャーマン、ウィズより火力が低い
293
:
名無しさん
:2012/06/02(土) 16:55:58 ID:B0zYF8o.0
ウィザードより低いわけが無い
294
:
名無しさん
:2012/06/02(土) 17:08:33 ID:EUeNIpYE0
そう思うなら同じ強化のやつとダメ比較してみろよ
ウィズは両手杖だし一応火力職だからな
セージはリザと火盾とブリザの範囲足止めがあるから対人では強く見えるが、火力は最初からゴミだよ
295
:
名無しさん
:2012/06/02(土) 17:24:00 ID:B0zYF8o.0
セージも両手杖だからな
あと火力が出るかどうかはスキルで決まる
ブルザードの耐性35%ダウンから火力に勝る
ウィザードの火力を教えてくれ
296
:
名無しさん
:2012/06/02(土) 17:27:15 ID:g8nt6Xr60
Exブリで耐性が35%下がるから火力があるように見える
うまく使えば十分活躍できる
>>294
はExブリを使わないゴミ火力セージだからこんな事言ってるだけ
297
:
名無しさん
:2012/06/02(土) 17:27:58 ID:EUeNIpYE0
Exブリ使わないセージなんかいないだろw
298
:
名無しさん
:2012/06/02(土) 17:31:54 ID:g8nt6Xr60
Exブリちゃんと当ててから攻撃してるなら火力ゴミとか言えないと思うけどな
ルーン、装備を揃えていないなら別だけどw
299
:
名無しさん
:2012/06/02(土) 17:36:20 ID:EUeNIpYE0
耐性低下なんてシャーマンにも火耐性低下があるし
ウィズは雷系の火力上昇パッシブがある
耐性下げようがルーンつけようがそんなのは他の職だってやってるし、氷系は元の火力がゴミなんだよ
300
:
名無しさん
:2012/06/02(土) 17:41:57 ID:B0zYF8o.0
反論に中身が無くてワロタwww
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板