したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

マジシャンスレ

1管理人★:2011/11/16(水) 23:22:01 ID:???O
〜魔法のエキスパート〜

冒険者育成学校を卒業し、魔法による遠距離攻撃を得意とするクラス、マジシャンとして冒険者デビューを果たした。

持ち前の高い魔力を活かした攻撃魔法は強力で、敵に大きなダメージを与えられるが、体力が低いので接近戦は苦手。

攻撃魔法以外にも、味方を支援する魔法も得意。

2名無しさん:2011/11/21(月) 19:08:51 ID:BLRLtS/A0
Lv30くらいまでやったのでそこまでの各スキルのてけとーな感想。

・マジックボルト
主力スキル。
順次レベルをあげていくべき。

・アイススペル
鈍足効果がソロだと使える。
これを最初に撃っておくと敵が近づくまでにマジックボルトを数回撃てる。
レベルをあげるかどうかは好み。

・杖マスター
魔法攻撃力があがるので攻撃スキル全般の威力があがる。
これもあげるべきスキル。

・スピリットブラスト
マジシャンに珍しい近距離スキル。
5連打出来るが時間内に5回使用すると5秒間スキルを再使用できない。
5発目にノックバック効果あり。
詠唱がない上にモーションも短いので近づかれたらこれを連打するといいかも。

・メディテーション
最大MPが増えるだけのパッシブスキル。
いらない子。

・ウィズダム
詠唱時間が短くなるらしいけど自分は体感できなかった。
いらないかも?

・アタックエンハンス
マジシャンなのでよくわからない。

・ガードエンハンス
少しはダメージ減だけど余り効果なし。

・ファイアーボール
高威力スキル。
ただ詠唱が長くソロだとダメージをくらって詠唱中断とかもあるので
最初の1発やPTを組んだ時に使うといいかも。
マジックボルトの約2倍程度のダメージを与えられる。

錬金の初級Mポーションがあれば序盤は無双出来るのでおすすめ。

3名無しさん:2012/01/18(水) 09:37:20 ID:EdhDwBDg0
メイジ
  │
  ├Wizard…遠距離火力で範囲が豊富で…つまり他ゲーでもお馴染みのいわゆるメイジ
  │
  └Necromancer…範囲火力は劣るがデバフ、状態異常、Dotダメージスキルがある

クレリック
  │
  ├Bishop・・・メインヒーラー。デバフ解除スキルもあり
  │
  └Sword Dancer・・・バッファー。経験値増加バフがある。範囲、単体攻撃スキルもあり

4名無しさん:2012/01/18(水) 09:43:24 ID:EdhDwBDg0
最後の行はSword DancerじゃなくてProphetね
欧米のフォーラムをざっと読んだだけなんで
日本じゃ変わってる部分やそもそも間違ってる部分があるかもしれないから注意してくれ

5名無しさん:2012/01/21(土) 01:54:50 ID:EdhDwBDg0
悪いProphetじゃなくてSageだった

6名無しさん:2012/01/24(火) 01:02:29 ID:1.Kl64UI0
みんなこっち見てないのかな
さりげなく本スレで宣伝するしかないな
たぶん少しは書き込む人も増えるだろう

7名無しさん:2012/01/30(月) 16:42:17 ID:.q3NKqDU0
・ウィズダム
スキルLv上げると判るが効果は大きい
ある程度のメイジ作った後にサブでマジシャン作るとよく判る
ただ説明と違ってCTが短くなってる模様?
高Lvメイジ→FBの詠唱時間≧FBのCTでSC連打出来る
低Lvマジ→FBの詠唱時間<FBのCTでSC連打するとCT中ってメッセージが出る
メインがメイジでサブマジ作るとストレスがマッハ

・ファイアーボール(FB)
威力は高い、マジ〜メイジの主砲(メインスキル)
が、主砲なのにMP消費が「っぱねーっす」なスキル
職30Lv前後までずっと上げてると一発500MP↑でPOT消費がマッハ
スキルLv上げても威力があんまり上がらん(1Lv辺り50とかそんなもん)
レベル上げずにそのまま使ってもいいかもしれない【要検証】
2確出来る狩場でのFB連打は範囲狩りより効率が良いらしい

・サンダーショック(TS)
威力はMB以上でFB以下
最大の特徴は「強烈な詠唱時間短縮バフ付与」にあり
効果時間内に詠唱を始めたスキルの詠唱時間が短縮される
これを覚えたメイジの基本攻撃は「TS→FB*3→TS→FB*3以下繰り返し」となる
TS→FB2発(短縮効果有)+FB1発(短縮無し)でちょうどTSのCTが消化される

8名無しさん:2012/01/30(月) 16:53:47 ID:.q3NKqDU0
・エクスプロージョン
待ちに待った魔法職の代名詞である範囲魔法
でも威力はショボイ、まじでショボイ
範囲のクセにMP消費が控えめなのでこっちを主砲にする人も居たりする
魔攻500後半でも一発3000程度(FBが6000弱)
まぁIDでメイジ*4全員エクス連打とかやった時は強いが……
エクス撃って次を釣ってまたエクス撃ってが範囲狩りだがFB連打の方がマシかもしれん

・コールドリング
範囲魔法その2で自分を中心とした範囲攻撃
詠唱無しの即時発動魔法
威力はエクスよりも更に低い
特徴は足止め効果、IDなんかでタゲが流れた時には心強い
ただしボスには効かない

・メテオライト
ごめん、まだ覚えてないんで伝聞(あとちょっと……)
威力はマジキチなレベルだが詠唱もCTもかなり長い
基本的にTSからのコンボじゃないと使ってられんそうです
対人ではTS→メテオの一確コンボが鬼で「マジシュンコロwww」とのこと

9名無しさん:2012/01/30(月) 17:01:50 ID:.q3NKqDU0
・マジシャンの心
体感的には効果を感じにくい
掛け忘れ(消してても)ても気づかないかもってレベル
詠唱妨害はされる時はザコの一撃でも妨害される
されない時はボスの一撃でも止まらない

・インフェルノシールド
ぶっちゃけ微妙
バフが掛かってる時間も発動したスタンも効果時間は極小
対人で逃げる時とかに使うんだろうか?

10名無しさん:2012/01/31(火) 10:34:01 ID:8D4cTw2U0
>>7-9
インフェルノ
1:1で、奇襲された時に使うとTS+メテオの時間稼げる
メテオ
確かに強い、MOB相手に20kクリ33k程度のダメージ
自分はメテオの詠唱が長すぎと感じたことが無い
MOB1確の場合TS打つの無駄だから即メテオだが
CT中のTS→FBFBFB の方が倍くらい時間かかる 
消費MPはなんと高LvFBと同程度

マジシャンの心
1回使ったらリログしても何してもBUFFアイコンつきっぱになったが
バグかな?

11名無しさん:2012/01/31(火) 17:51:16 ID:OXqJj1O60
>>10
やはりインフェルは対人スキルでしたか、納得
マジ心は常時点灯アイコン+バフ発動中アイコンの2種点灯します
常時の方ならそれで普通、発動中がつきっぱならバグかも

んでメテオ覚えてきました
・メテオライト
57Lvメイジがようやっと習得
さー使ってみよう……詠唱NAGEEEEEEEEEEEE
ぽこぽこ殴られて詠唱止まるんでこりゃいかんとFBで焼いて次へ
TS→メテオ!クリティカル36000ダメージ……え???
いかん、目が疲れてるのか?
もう一度TS→メテオ!24000ダメージ……へ?
うん、祝福マナ+Mパワー有のFBが12000とかそんなもんなんですよ
強い強いとは聞いてたけどここまでとは思ってなかった
CTの関係で主砲にするのはきつそうだけど本気で強スキルでした

12名無しさん:2012/01/31(火) 20:35:10 ID:MzbvmpYU0
メテオ半端ないなー早く覚えたい・・・

13名無しさん:2012/01/31(火) 21:51:29 ID:6MfYyaag0
ここはクレも含むのかい?

14名無しさん:2012/02/01(水) 01:44:13 ID:f5bKwRRc0
>>13
人が少ないから今はいいんじゃないかな?
メイジとクレ専用の話題ばっかりになったら分けなきゃならんけど

15名無しさん:2012/02/01(水) 07:56:13 ID:VGeXAgn20
>>11
メテオを含んだスキルまわし1例
TS→メテオ→FB*2→スピリットブラスト*5→TSに戻る
ウィズダムきっちり上げてればまわるはず

16名無しさん:2012/02/01(水) 08:28:31 ID:VGeXAgn20
なかったので一応
・マジッククラスト
対人用スキル、MOBはMDEFが0なのか使ってもダメージが変わらない
検証数が少ないが対人だとダメージが1割〜2割UPした
撃つ相手によらずメテオのダメージ200UPくらいだったので
MDEFの固定値減少なのかも

17名無しさん:2012/02/01(水) 16:24:25 ID:XrnYXnKc0
>>15
ソロ用コンボならSBもありだね
オレは
TS→メテオ→FB*2→TS+FB*3を1セットにした遠距離コンボをメインにしてる

wikiのmobデータ見る限りだけど
現キャップでの通常mobは全部メテオ一発で落とせる模様?
最高ザコの火の鳥クラスでHP19423しかないんで

おまけ
最弱エリートのクロコさんは2分掛かりませんでした
ブルゴレさんは初Mパワー+拾った戦意アリで約3分
グリンブル辺りまではソロ余裕でしたんでカード集めはメテオ覚えてからがいいかも

18名無しさん:2012/02/02(木) 00:12:26 ID:vtiurDFU0
>>17
サテュロスソロする時にスピリットで飛ばすとメテオの詠唱キャンセルされなくて丁度いい感じです

19名無しさん:2012/02/03(金) 15:11:27 ID:K.7sKMHs0
細かいけどインフェルノシールドは物理防御が大幅に上がり(3000ほど上昇)
スタンはボス含めほぼ全ての敵に効果がある(と思う)ので結構役に立つ

ちなみに俺のエリートソロにおけるスキル回しは
TS→メテオ→FB*2→TS→FB→ブラスト*5→以下ループ
>>15でやるとメテオのCTが追いつかなかった

20名無しさん:2012/02/03(金) 16:35:47 ID:UE2UoBgs0
>>19
後でウィズダムのLvを見ときます

21名無しさん:2012/02/03(金) 16:49:56 ID:K.7sKMHs0
ああウィズダムか。ウィズダム12まであげてる上に悪魔の心つけてたわ
そりゃCT追いつかないよな
とりあえず>>15の流れから自分なりに色々付け加えてみると良いかもってことで

22名無しさん:2012/02/04(土) 12:07:40 ID:QfUKfIXQ0
>>9
マジシャンの心は
・一度使用すると、永続バフとして発動しっぱなし(ただしアイコン右クリで消せる)
・永続バフアイコンの方については、実際は何も効果が発動してないのでバグでは無いと思う
・効果が発動するのは「何かしらモーションを行う度」に1カウントとして効果が発動し、「最大5回重複」する
・このカウントが付く方のバフは7秒間効果があり、このカウント数によって「集中」がSLv依存で7秒間増加(5回重複時は集中150↑増えている)
・7秒間と短いが、この間に新たに攻撃なりの何かしらモーションを行えば、再度7秒からになる
・そして個人的な体感だけど、集中が上がると受ける物理ダメージが結構下がってる気がする(でも物理防御力は上がっていない)※要検証

>>17
雑魚ってのはフィールドにある程度生息してるのでいいのかな?
だとすると火の鳥が居るMAPにはHP52k位のが一応居る、10体くらい居るし雑魚扱いでいいとは思う。
でも高くてもHP20k付近の雑魚ばっかりな中に52kとぶっ飛んでるんだよなぁ、でも一応雑魚枠だと思います。
とまぁ揚げ足取りみたいな事書いたけど、メテオで落とせない雑魚は居ないと思っていいね、
新マップ来るけど70アンコ+10装備すれば30kはまず出せるだろうし、雑魚でまだ30k超えは現れないと思うからフィールドMOBは相変わらず1発だろうかねぇ


自分のソロボス用コンボは、近接状態からスタートでいいかな?
雷→メテオ(気絶の間に次の2つ)→アイススペル(移動ダウン)&盾(これで気絶させつつ)→ブラスト*5(飛ばし直後に)→リング(足止め)

鯖状況によってここからは場合によって派生していくんだけど、上記のは被弾を出来るだけ抑えるってコンボとしてオススメです
メテオで気絶→盾気絶の間にブラストで飛ばして、即リングで足止め ブラストのKB距離はすぐ敵が距離を少し縮めるおかげでほぼ確実にギリの距離で当たるので
敵の近接攻撃は当たらない位置で足止めが出来ます。ただクールが長いのでクールが全て終わってる状態にこれを一通り挟む感じになります。
足止めからは、雷メテオFB→雷&FB3→雷メテオ が基本ループですかね

23名無しさん:2012/02/04(土) 20:10:17 ID:uNm3HW7o0
>>22
デーモン系のあれですか
ザコなんだけどレベルが70↑の敵ですからねぇ
現キャップってことで69↓で書いてたんですわ
あとシャフィールの皮採集mobも魔攻によっちゃ打ち漏らしする可能性がありますね

自分で書いといてなんですが、コンボはアレです
ぶっちゃけ一般mobなら適当にFB*2〜3だけでなんとかなっちゃいますよね
立ち位置を巧く調整すればtab→FBやってるだけでいいというオチ

24名無しさん:2012/02/05(日) 00:32:14 ID:7hlGPRUM0
>>22
先兵みたいなクエMOB扱いだったはず
そしてデーモン狩って来いってクエもあったはず

25名無しさん:2012/02/08(水) 17:12:13 ID:p7i0pmgw0
クレの話題が一切なくて悲しい
ソロメインの人だとやっぱメイジのほうがよかったのかなあ
火力高そうでうらやましい

26名無しさん:2012/02/09(木) 04:46:40 ID:jRu7VW8Y0
クレになるつもりなんだが
杖装備で戦闘してる?それとも斧?
クレ使ってる人教えて

27名無しさん:2012/02/09(木) 04:54:13 ID:l1YL85sA0
殴るスキル無いからなー
メインスキル魔法攻撃依存だし、杖安定でしょ
ほんとは鈍器で行きたいんだけどね
両手で専用武器在ればよかったのに

28名無しさん:2012/02/09(木) 05:00:05 ID:jRu7VW8Y0
両手鈍器ないのかー
最近始めたんで知らなかったよ
実装されるの夢見て、それまで杖で頑張るかな

29名無しさん:2012/02/09(木) 09:13:30 ID:6BVQLmtE0
回復量考えたら杖だが
46セット装備を見て片手斧使ってる人も多いはず

30名無しさん:2012/02/12(日) 12:15:27 ID:oGbTfqag0
骨喰コボルトカード(続が付いていないcも付いていない方です)を探しているのですが見つかりません
検索するとカマラ高地の骨喰族戦士でドロップしたという記事を見つけたので1〜2時間狩ったのですが一向にドロップする気配がありません
骨喰コボルトカードはどの敵が落とすか詳細ご存知な方は教えて頂けないでしょうか?

31名無しさん:2012/02/12(日) 18:13:55 ID:CSUIp9s60
>>30
予想の範囲なんですが
骨喰に関してはカマラ〜禁忌のコボルト系全種じゃないか?って言われてますね
オレはC付き狙ってて斧からC無しが出たような気がします(うろ覚えごめん)
あと40IDのコボルトも落としますね
一応レア(珍種?)なんで狙って数時間で落ちるようなモノじゃないです
とは言えアレを使うのは37杖ぐらいなもんなんで値段としての価値は微妙ですが

32名無しさん:2012/02/12(日) 18:32:19 ID:CSUIp9s60
ようやく70UCフルセット入手(星屑はまだですが)
防具はデッドツリー+ディノニクスカードで防御+70魔攻+55が4箇所
ん〜クリ補正ナシはきついけど魔攻上がれば与ダメ期待値はあがるか
武器はオウカ族+丘チックで魔攻+75
70UC100%杖+10で魔攻400超え(37杖の時は300程度)
早速着替えていそいそと狩場へGO

とりあえずはメテオで小手調べ
37杖は大体26000ダメージだけどどこまであがるか
TS抜いていきなりメテオ!39000ダメージ・・・え?いきなり上がりすぎじゃね?
次はFB!・・・・9800ダメージ・・・おいw
最弱魔法のMBはどうだ!・・・・7000ダメージってこら
与ダメの上昇が半端無いですねーこれ
37杖のFBと70UCのMBがほぼ同じ威力まで上がってます

ただ新MAPの敵はHP23000〜24000クラスがザコとしてごろごろしてます
皮採集mobは30000近いんで37〜60杖だとメテオで一確出来ないかもしれないですね

33名無しさん:2012/02/12(日) 18:42:15 ID:CSUIp9s60
続いて71IDに関してですが
ぶっちゃけ被ダメがきついっす、防御3500でも軽く死ねます
70UCでカルスト抜くとガクンと下がるんで死亡率アップアップ

被ダメ一発で倒せない敵に1人で手を出すのは止めましょう
一発喰らっただけで800とか持っていかれるんで範囲は厳禁
盾さんや他の遠距離火力さんとタゲを合わせて一匹ずつ落として生きましょう(誤字にあらず)
タゲられたら逃げ回らずインフェルノでカウンターを(スタン+防御3000の効果)
ヘタに逃げると即座にお祭りになりますので要注意

〜おまけ〜
70UCでクロコさんやってきました
戦意ありで約50秒
戦意なしで70秒ってとこでした まる

34名無しさん:2012/02/12(日) 18:43:33 ID:YzGwtsDI0
40IDで拾った気がする骨喰コボルト

35名無しさん:2012/02/12(日) 21:11:35 ID:cnsfWrPI0
>>32
レポ乙です

本国情報見る限り、武器が70星屑になったら170%の+10で621?
(計算方法がイマイチよくわからないんですが、未鑑定115×2.7×2.0でいいですよね・・・?)
カード挿して696+カルストとか適当に1枚って感じでさらにかなり火力上がりそうですね
65ユニ杖の100%+10が436だから杖は70一択かな

36名無しさん:2012/02/12(日) 22:56:15 ID:yo3pW49s0
>>32
レポ乙
クレリックの立場からすると70UCフルセットはきちんと強化しないとDEFがえらい低いもんで、立ち回り下手な人はその装備で71IDはご遠慮願いたい……
うまく立ち回れない人は素直に星屑で来て欲しいものです

37名無しさん:2012/02/12(日) 23:01:43 ID:4zA2yu0U0
>>31,34
お返事ありがとうございます
斧でも落とすならもう少しあの辺乱獲しつつ、40IDにも雑魚狩り目的だけで行ってみたいと思います

38名無しさん:2012/02/15(水) 05:06:22 ID:xAIWjOKY0
>>35
デフォ攻撃力*170%(1.7)*+10(2.0?)=391
カルスト20 丘チック35 狂戦士40 =486

こんな所じゃない?でも俺が見たのはカルスト→アモンで167%だかの+10で528だった気がする
何が足りないんだろ

39名無しさん:2012/02/15(水) 05:55:51 ID:0tPTXjaE0
未鑑定で魔攻115でしたっけ?
まず170%で魔攻311
強化値は元の数値+〇〇%なんでこの場合2.7倍で合ってます
(115+115*1.7=115+195.5=310.5切り上げで311)
強化はこれを素に+10%されるので+10なら+100%(2倍)で魔攻622
これにカルストチック狂戦士で+95して魔攻717
70UCの100%+10ですら魔攻400ちょいなんでぶっ飛んでますなぁ……

40名無しさん:2012/02/15(水) 06:06:24 ID:0tPTXjaE0
〜おまけ〜
いまだに高額なユニ杖をとことん追うと
37杖 素魔攻62 100%で124 +10で248 カルスト骨喰2で+60してMAX308
46杖 素魔攻73 100%で146 +10で292 アモンオキュペハピで+89してMAX381
65杖 素魔攻109 100%で218 +10で436 トラディンアモン氷の魔人で+111してMAX547

比較用UC
40杖 素魔攻48 100%で96 +10で192 オキュペハピで+53してMAX245
46S 素魔攻55 100%で110 +10で220 アモンオキュペで65+セット効果+3してMAX288
50杖 素魔攻60 100%で120 +10で240 同上+65でMAX305
60杖 素魔攻72 100%で144 +10で288 トラディンアモンで+81してMAX369
70杖 素魔攻84 100%で168 +10で336 ラカオウトラディンで+98してMAX434

アレな存在
70星屑 素魔攻115 170%で311 +10で622 ラカオウトラディン狂戦士で+138してMAX760

ボスカード有でも36杖>50杖以下とまぁ37杖もぶっ飛んでますね
強度75=敵のLv84まで半減無しってのも大きいですし
65杖も星屑化出来ないデメリットはあるけど基本値の時点で70UC以上
星屑入手までの繋ぎに70UC封印して使えるメリットもありますね

70星屑はまぁ……ノーコメントで

41名無しさん:2012/02/15(水) 06:36:03 ID:XpKgRVBw0
>>38-40
35を書いたものだけど、未鑑定で115は本家の画像を見て書いたんですが(http://star07.duowan.com/0906/108126750268_4.html
日本のは性能が変わってるみたい
こないだ70星屑杖を装備してる人のを覗かせてもらったんだけど、逆算すると未鑑定で78程度でした。
+10の170%で420、カルストチック狂戦士で515ぐらいみたいです

ちなみに、70星屑の強化率170%を100%(ユニやアンコ)として換算すると未鑑定で105.3、65ユニ杖の方が素の魔攻はちょっと高いみたいです。
強化率変更と挿せるカードの差を考えると星屑が優勢ですね

42名無しさん:2012/02/15(水) 07:09:15 ID:0tPTXjaE0
>>41
あー未鑑定115の時点で違うのか
だとすると計算全部間違いになるんで>>39はナシの方向で

でも未鑑定78だと70UCよりも低くなってますけどいいんですかね

43名無しさん:2012/02/15(水) 07:25:55 ID:XpKgRVBw0
>>42
そこは確かにしっくりこないけど強化MAXが170%なことを考えると、素魔攻をUCと同じ値にするとぶっ飛び性能になってしまうししょうがないのかもしれない

44名無しさん:2012/02/17(金) 14:15:44 ID:v8DKw/1Y0
>>42
盾なんか悲惨だから、強化値伸びシロ分下がったと考えればまだ良いほうなんじゃないか

45名無しさん:2012/02/17(金) 17:57:39 ID:aGvgrDWY0
星屑短剣が完全な杖の劣化なのが気に食わない・・・アンコモンだと魔クリが杖よりかなり高いのに
星屑になったら杖より魔攻も魔クリも知力も全て劣化、ちょっとおかしいorz
かなり安く作れるから助かるけど、うーん・・・(´・ω・`)

46名無しさん:2012/02/18(土) 10:23:43 ID:/Nnnf2E60
(´・ω・)45ですが、星屑魔短剣のOPは【魔クリ+8 +14魔クリ 知力14】
70UC魔短剣のOPは【魔クリ+8 +30魔クリ 知力20】
参考に50UC魔短剣のOPは【魔クリ+8 +14魔クリ 知力14】

星屑化する事でOPの性能が50UCと全く同じ事が解りました・・・これはミスであってほしい('A`
一応報告してみますかの・・・

47名無しさん:2012/02/18(土) 10:46:54 ID:G0e48fGY0
OPだけどクリ率以外は正直どうでもいいような?
ざっくり言うと知能10=魔攻1程度
あとクリダメがちょっと上がる?とかなんとか

元々短剣は3次のネクロ用でメイジでは使いこなせない仕様なのかも
どうもネクロは杖マスタリーが現状で上限じゃないかって話ですし
逆にwizは杖マスタリーが伸びて短剣マスタリが現状で上限だとか

48名無しさん:2012/02/19(日) 04:38:50 ID:.NdRyxP60
>>40改訂版
70星屑 素魔攻78 170%で211 +10で422 ラカオウトラディン狂戦士で+138してMAX560

一般人向け版
65杖 素魔攻109 100%で218 +10で436 カルストオキュペハピで+73して509
70杖 素魔攻84  100%で168 +10で336 狂戦士チックで+75して411
70星 素魔攻78  170%で211 +10で422 カルスト狂戦士チックで+95して517

廉価POT
初級Mパワー+20
中級Mパワー+36

49名無しさん:2012/02/19(日) 14:43:23 ID:qC7EtXt.0
>>47
ソースあるの?それ一番気になってるんだよ
ネクロがナイフと見て+10星屑ナイフ作ろうとがんばってる

50名無しさん:2012/02/19(日) 17:32:34 ID:6nH4ZeSo0
ネクロがナイフでも
80武器にする時にナイフに変えれば問題ないと思うんだけど
70星屑よりも80アンコモンの方が強いみたいだし

51名無しさん:2012/02/19(日) 17:38:56 ID:hGry/NOU0
>>50
80UC杖のデータだけあるけど、見たところ70星屑のほうが全然性能よさそうだよ
マナBが使える、80カードが使える、って点がどれほど影響するか次第じゃないかな

52名無しさん:2012/02/19(日) 18:30:12 ID:0wRsCgDA0
マナBの費用はとりあえず追いとくとして、効果は「60%up」
80UC杖が>>48の70杖からほんと妄想で予想して、【+10で375 70c使って430】と家庭すると
517のマナC30%=672 430のマナB60%=688 

ほんと妄想だからあまり鵜呑みにしないように。そもそもマナストーンの効果がどこに掛かるのかも解らんし
一つの考察として考えを述べてみた

53名無しさん:2012/02/20(月) 10:49:41 ID:al1vGy7I0
>>52
まずマナBが実用レベルでの供給可能レシピかが問題ですね

54名無しさん:2012/02/20(月) 14:41:46 ID:brndq/is0
マナB5個作るのに巫女の涙5個必要みたいだね
祝福も同じく涙が必要なら70星屑のままでいいかもしれない

55名無しさん:2012/02/20(月) 14:58:18 ID:al1vGy7I0
>>54
2ch本スレに載ってたSS見る限りでは
涙5→EPS5が祝福らしい

56名無しさん:2012/02/20(月) 15:58:55 ID:8qdPwhnU0
祝福の方が安いのかw

57名無しさん:2012/02/20(月) 18:38:52 ID:o.Pt36gc0
ソースが無いんでアレだけど
マナBの原価がヤバイなら3次になっても70装備ってのもアリかもね
そうなるとネクロ志望は今のうちに星屑魔短剣作っといた方がよさそう?

ってか涙(木炭染料)が高すぎるよね
30Lv超えれば誰でも2時間で1個は取れる程度の物なのに
PTで高速周回すればもっと早いし

58名無しさん:2012/02/20(月) 20:58:28 ID:al1vGy7I0
>>57
ソースは中国ルビニアのSSでB級と祝福B級の製作欄だったぞ
改悪して素材量増やしてくる恐れはあるがw

大規模の本スレPart33の670にあるよ

59名無しさん:2012/02/20(月) 21:32:59 ID:o.Pt36gc0
>>58
あ、ごめんそっちのソースじゃないんだ
ネクロが短剣って方ね(特に杖マスタリ打ち止めのソース)

60名無しさん:2012/02/20(月) 22:56:07 ID:al1vGy7I0
>>59
失礼、そっちだとばかり思ってた

61名無しさん:2012/02/25(土) 00:33:50 ID:6nYfE4NM0
なんか本スレでFBでもめてたっぽいけど
FBのSLvを上げると
・威力が微増+「CT(クールタイム)」が減少
・敵にレジストされなくなる(逆に言うとSLvが低いとレジストされる)
・消費MP増加
・SLvは詠唱時間に影響無し
なのかねえ?

ウィズダムの効果は「詠唱速度」短縮
以前はウィズダムでCT短くなってね?だったけど
メテオ使うとCT8秒は変化しないからCTとは無関係
でもFBのCTは確実に短くなってるから何の効果だ?と言われればSLvしか見当たらない
誰か判る人居ないかな?

62名無しさん:2012/02/25(土) 04:18:02 ID:EaIck3Vk0
FBのクール短くなってるってよく言われるがあれってただの勘違いと思ってるんだが・・・
クールタイム<詠唱時間 だったのが、ウィズダム上がってクールタイム=詠唱とかになったことで
実質クールタイムが短くなったと思ってるだけとは違うのか?

ほんとにSLvでクール短くなってるかどうかの検証の案としては
FB1Lvで「TS→FB連打」 FBMLvで同じ事をした場合のFB発射の間隔が短くなってるならクールがSLvで短くなってるって事になるだろうね

63名無しさん:2012/02/25(土) 04:50:52 ID:6nYfE4NM0
>>62
いや、勘違いってのは100%ないんです
FBの基本CTは「5秒」です
FB10LvのCTは「1秒程度」です
CT、つまりSCアイコンの色が変わる速度が一目で違うって判ります
これはカンストメイジとサブマジシャン持ってるんで実際に確認してます

そしてメテオ1LvのCTは「8秒」です
ウィズダム12Lv(上限)ですがそれでもCTは8秒です
つまりウィズダムはCTと無関係ってのがこれで判ります

以上の2つのデータから
「FBはSLv上げるとCT短くなるんじゃ?」って話になってるんです

64名無しさん:2012/02/25(土) 11:44:41 ID:EaIck3Vk0
んー、最初の頃を覚えてないから予想でしかいえないんだけど、
そもそも初期スキルでメインスキルがクール5秒ってのが不思議で仕方ないんだよなぁ・・・
表記の5秒が間違ってるって可能性は無いのかな?表記ミスって結構多いと思うけど(´・ω・`)

でもSLvでクールが短くなるって前提ならクール5秒スタートってのも納得行くっちゃ納得いくんだよねぇ・・・

65名無しさん:2012/02/25(土) 16:01:02 ID:vrwMjDG20
むしろ、クールが減るから時間当たりの火力が上がるって表現なのかな

66名無しさん:2012/02/25(土) 16:09:57 ID:jIKLZSkU0
>>64
表記ミスもないですね
実際に測ってCT5秒です

67名無しさん:2012/02/25(土) 17:15:17 ID:EaIck3Vk0
確認乙です
となるとクール短くなるから最初はCT5秒からスタートって事になるのかねぇ〜 
威力上がらないのはバグでは無くCT減少するからっていう仕様説が濃厚かしら・・・

68名無しさん:2012/02/25(土) 17:22:51 ID:vrwMjDG20
クールが短くなってるのは確認してたけど
どのスキルの効果で短くなってるのかが今まで謎だったんだよね

Lv1だと間にマジックボルト2発くらい挟めるほどCT遅いし
Lv10だと詠唱終わる前にクールが終わってる

69名無しさん:2012/02/29(水) 00:29:47 ID:hzvNcJJ.0
3次が実装されても4職全部の話題ここでいいのかな?

70名無しさん:2012/02/29(水) 02:21:22 ID:hM.28X1w0
スレそんな進んでないし、勢いもあるわけじゃないから
個別スレはとりあえずこのスレ終わるまでは必要ないんじゃない?

4職分の話題で流石にログごちゃごちゃで消化も早くなったりでもしたら、
このスレで各職スレのテンプレとか考えたりと使えるし(`・ω・´)

71名無しさん:2012/02/29(水) 02:50:34 ID:CsAHpJ8I0
ここ(他職スレも含めて)見てる人数人しかいないんじゃないか?
ってぐらいスレが進まないね・・・いやそういう俺も話題思いつかないけど。

72名無しさん:2012/02/29(水) 13:29:22 ID:hzvNcJJ.0
案外ここ見てる人全員ばらばらの職になって
話がかみ合わずスレが動かなくなるかもなw

73名無しさん:2012/03/02(金) 10:45:21 ID:4YxGXkyo0
クレリックってソロ狩辛いですか?
ほとんどソロでのんびり遊ぼうと思ってるんだけどマゾいかな

74名無しさん:2012/03/02(金) 10:57:26 ID:9xuckZvc0
そこらの近接職よりは断然楽です

75名無しさん:2012/03/02(金) 11:02:21 ID:4YxGXkyo0
>>74
レスありがとう
いろいろ探したけどどこに書いていいかわからなくて困ってました
人生初のクレだけどやってみます

76名無しさん:2012/03/02(金) 12:18:51 ID:S1u0yp0s0
他ゲーのヒーラーに比べれば断然楽かもねー
ソロ狩りに困らない程度の火力はあるし

77名無しさん:2012/03/02(金) 15:20:40 ID:t1thUtIs0
攻撃がメイジより弱くてIDPTでの失敗の時に他のメンバーが原因でも責められる事がある
ってのを許容できればクレは楽しいですよw

78名無しさん:2012/03/02(金) 23:18:53 ID:4YxGXkyo0
>>76
>>77
クレって腕必要ですもんね
死んだら責任おもいしw

79名無しさん:2012/03/06(火) 03:41:59 ID:I0puLWRQ0
FBのレベル上げる事の議論見てても良く分からんのだけど、結局、FBって全部上げた方がいいの?
レベル6にもなればCT的には十分なんで上げようか悩んでるんだが・・・

80名無しさん:2012/03/06(火) 06:17:58 ID:C7N77OIU0
レベル足りないとレジストされる確率が上がるから
どっちみち上げなきゃならなくなる

81名無しさん:2012/03/09(金) 20:35:48 ID:5IE.Ao.w0
結構いまさらだけどFBLv1のままTS覚えたのでTS→FB×2と撃ってみたけど
FBのCTがきっかり5秒なんで詠唱短縮時間にFB×2とかできないですね〜
ウィズダムやら他のスキルはきっちり上げれるだけ上げてるし装備も相応のUCの状態なので
FBのSlvでのCT減少は確定でしょうね

8281:2012/03/10(土) 00:40:37 ID:4ll8BlFE0
ついでにFBを1Lv毎に撃ちながら上げてみたけど
lv1〜lv4までは威力が一切上がらずにCT短縮のみされるみたいです
lv5にしたらダメージが5だけ増えましたw

83名無しさん:2012/03/13(火) 08:41:51 ID:XmmdMpKQ0
メイジ→ネクロ スキルSS転載
ttp://translate.google.com/translate?hl=ja&ie=UTF8&langpair=auto%7Cja&rurl=translate.google.com&tbb=1&twu=1&u=http://star07.duowan.com/0905/106056822967.html

84名無しさん:2012/03/13(火) 08:48:29 ID:XmmdMpKQ0
暗くなってるスキルが使えないと仮定すると
ファイアーボール アイススペル インフェルノシールド コールドリング
マジックラスト コールドリング サンダーショック メテオライト 
メディテーション?

メイジ主力スキル全封印っぽいな

85名無しさん:2012/03/13(火) 10:44:59 ID:E1x8.F020
ネクロ動画
ttp://www.tudou.com/programs/view/HcUDVo7VMSM/
メテオ上位っぽいスキルとHP吸収の詠唱速度はかなり短い
しかしSB10kのキャラでこの威力だとネクロは結構厳しい気がするね

86名無しさん:2012/03/13(火) 11:17:46 ID:Tx5cd5TA0
ポイントは混乱っぽいスキルだとおもう。
集団戦であれ掛けられたら目立つ上に即死じゃね?

87名無しさん:2012/03/13(火) 11:36:30 ID:E1x8.F020
対人に関しては優秀だろうね。大体のスキルがデバフつきだし
対mobでの火力は少し厳しいかもってこと

88名無しさん:2012/03/13(火) 12:42:50 ID:Tx5cd5TA0
デバフがmobにもしっかり効けば・・あるいは・・・

89名無しさん:2012/03/13(火) 22:18:10 ID:qUrf8Kzo0
プリーストかセージか・・・
どっちがいいんだろう

90名無しさん:2012/03/13(火) 23:53:53 ID:XmmdMpKQ0
メインならプリースト サブならセージじゃない?


比較用にWIZ
ttp://v.youku.com/v_show/id_XMjA2ODQ4MDQw.html

91名無しさん:2012/03/13(火) 23:58:21 ID:eH9Rs90Y0
んー、ネクロでも杖マスタリーが今より上がるのが確定してるから
逆にwizでも短剣マスタリーが上がるのもほぼ確定ってのは嬉しい情報だよね

悩むなぁ・・・火力職ならやっぱ杖とか強い装備揃えてやりたいし、かといってネクロのスキルは全然効果解らんしなぁw

92名無しさん:2012/03/14(水) 15:13:33 ID:IblnEKXY0
アプデきましたなー、各3次スキルを2つずつ紹介されてますね。

ネクロのデバフがWIZ対策過ぎる・・・。
「ターゲットは一定時間魔法を使用できなくなります。」
これからは魔法使うボスが増えるとかありそうだし、かなり良さそうですね。

ウィザードはもう攻撃特化ですね、言われてた通りの。

プリーストは「相手のバフをリセット」なスキルがありますが、流石に消費アイテムのまではリセットされないのかな?
「仲間のダメージを一部吸収」ってのも壁補助みたいな感じのスキルですね

セージは「仲間の物/魔防をアップ」スキルが良さげですね、魔防上がるスキルってありませんでしたし
「相手の物/魔攻を下げ、自分の攻撃up」もいいですね、とことん相手からのダメージを減らせるスキルか


自分はメイジですが、ネクロ目指します(`・ω・´)

93名無しさん:2012/03/14(水) 16:15:29 ID:N4YyMxcg0
自分もネクロ目指すよ

94名無しさん:2012/03/15(木) 20:06:37 ID:XrrFW7RM0
ネクロのヴァンピールファング。>>85の吸収スキルと同じだと思う
mob相手に700程度吸収。詠唱も長く残念スキルになっていた

95名無しさん:2012/03/16(金) 10:11:30 ID:YuAP3z3o0
>>94
Slvを上げてどうなるかって所か
スキル揃うまでは劣化メイジのままな予感がする

ネクロ初期スキルは麻痺は隣接して使用 出の早い単体はファイアーボールと同程度
地面から手が出て掴むのも12kくらい? 火DoTはそこそこ使えそう
パッシブの移動不可時HP回復は未検証

96名無しさん:2012/03/16(金) 14:59:57 ID:a0xcZISQ0
ウィザード:初期スキルでそこそこ強い範囲を連発することができる。燃費は最悪
ネクロマンサー:DoTが強い。デバフもそれなり。燃費は良いが決定力に欠ける
プリースト:賢者の塔スキルに優秀なものが多い。スキル揃えるまでは劣化版セージ
セージ:初期で攻撃/魔攻UPバフ、賢者の塔40冊で防御/魔防UPバフ。回復スキルが心もとない

97名無しさん:2012/03/16(金) 19:06:04 ID:8ZKR3OOo0
王都で覚えることができる神託のリング(セージ限定?)が強くはないけど使いやすい
聖なる警告の輪の上位版なんだけど範囲が広いから幻影ソロする時とか結構便利

98名無しさん:2012/03/17(土) 04:43:04 ID:cr5jzXiQ0
プリは攻撃スキルにどんなのがあるか知らないけど、
セージの攻撃スキルは普通に強すぎレベル・・・あのDotスキルは火力支援としても十分過ぎる

99名無しさん:2012/03/17(土) 10:13:39 ID:Gkz1Rork0
ネクロマンサー 本110
腐食の禁術
DoT 威力はソウルフレイムと同じ

100名無しさん:2012/03/17(土) 10:18:17 ID:Gkz1Rork0
追記&誤字訂正
腐食→腐蝕
ソウルフレイムがMDEF低下 腐蝕の禁術がDEF低下
同時使用時 両方のDoTダメージが個別に入る


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板