[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
アカデミック総合スレッド1
1
:
名無しさん
:2011/11/04(金) 20:04:25 ID:qJkC9HOg0
職業「アカデミック」に関する話題のスレッドです。GO!
旧したらば現行スレ
アカデミック総合スレッド Part6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6017/1319991232/
次スレは
>>950
が
踏み逃げの場合
>>970
>>980
>>990
が宣言して建てること
2
:
名無しさん
:2011/11/04(金) 20:05:15 ID:qJkC9HOg0
■関連スレ
質問スレ1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9721/1320378998/
■関連サイト
-3次職スキルシミュレータ
ttp://nike.lolipop.jp/dn3/
■データベース
-DragonNestWiki
ttp://www.96nws.net/dn/index.php?Top
■アップローダー
ttp://loda.jp/dragonnest/
3
:
名無しさん
:2011/11/04(金) 20:06:04 ID:qJkC9HOg0
よくある質問
Q. メインクエ[遭遇>>>黒衣の騎士2]で、黒き山裾にベルスカードが居ない
A. セントから出てすぐ左手に洞窟が追加されているので入ってみましょう
Q. 魔法型ってどうなの?
A. 魔法型はまだ実装していません
1次職 2次職 3次職
物理ルート アカデミック → エンジニア → シューティングスター(未実装)
→ ギアマスター(未実装)
魔法ルート アカデミック → アルケミスト(未実装) → ?
→ ?
4
:
名無しさん
:2011/11/04(金) 20:06:46 ID:qJkC9HOg0
208 名前:名も無き冒険者さん [sage] :2011/10/01(土) 00:57:51
まとめてみっか
主観だけでそのスキル自体の使いやすさを★でつける
必須とか推奨とかいらないとかは目指す系統もあるだろうし別の話になると思う 【※一部修正】
【アカデミック】
クイックショット:★★★★
・使いやすいしコンボに組みやすい基礎技。通常攻撃より長射程。
フォースアウト:★
・敵の行動を強制的にキャンセルさせられるバグはなくなった。
バブルバブル:★★★
・敵が重なってれば複数を足止め可能。大型ボスには無効。味方へのシールド効果はあまり期待できなかった。ただしSA付与として見ればアリ。
・ダウンにも重ねられる。ダックアルフ付与も可能。
・弾速は遅め。おそらく貫通。ただしヒット数制限があるのか大量のMobがいる場合には着弾点付近1m範囲内バブル化
ワックス:★★★★
・加速床。敵が転ぶ頻度はそこまで高くない。ソロだとかなり頼もしい。移動にも便利。
スタングレネード:★★★★
・広範囲高威力で序盤から使える。大型ボスを除いてほとんどスタンする様子。
ナパーム:★
・当てるのがすげー難しい。威力も小さい。爆発自体は極小で、着火地点からソーサレスのフレイムって感じ。弱い。火属性
エアーショット:★★★
・2段目のSA破壊力が強い。近接コンボ起点で使いやすかった。2段目撃たないと硬直長いけど、1段目→他スキルがつながる。
エアーブーム:★★★
・ジャンプ後自分の真下に小範囲の手榴弾を落下。思いっきり上向いて投げても飛距離はそんなでもない。オブジェクト破壊力高め。カワイイは正義。
サークルバーム:★★★
・ダウンからの攻撃。他職より出が早い+無敵時間が短いっぽい
サモンアルフレッド:★★★
・召喚時ダメージあるっぽいけどなかなか当たらない。アルフレッド自身は予想以上にタフ。殴りダメはそこそこだけどAIが微妙
リコールアルフレッド:★★★★
・呼び戻すスピードは速い。ただアルフレッドが行動中だとあらぬ方向に走りだすことがある
5
:
名無しさん
:2011/11/04(金) 20:07:21 ID:qJkC9HOg0
【エンジニア】
ピンポンバーム:★★★★★
・高威力なうえに使いやすさが群を抜いてる。AIMあわせて1段目ヒットしないとならないけど、応用力異常。Mでもいいかも
・Pv時には敵レリック、敵ダックなどのHPのある設置スキルに対してもヒット可能→連鎖開始で凶悪。
マインスロアー:★★★
・レインアローと同じダメージ計算。高威力だけど射程が中距離な上、横幅が広いので大型ボス以外にはあんまりヒットしてなさげ
ロケットジャンプ:★★★★★
・長時間無敵、ドッジから使用可能、アクティブでも使用可能、短CT、それなりのダメージとそれなりのSA破壊力
・ぶっ飛びながら方向転換可能。ドッジの前後左右にあわせて自由に飛べる。着地でも小ダメージがありのけぞらせることが出来る。
・打ち上げ、スタン中、ブラックホール中、レイズ中、ひるみ中の発動はバグとして修正された。
フェイクバーム:★★
・こっちは微妙。接敵からのドッジ時に最後っ屁かます感じ。ちょっとSっぽいボイスが聞けるブヒ
アルフレッドストンプ:★★★
・高威力広範囲。トグル系スキルは一度オンにすれば以降は自動で使用してくれる。プロボほど安定したタゲ取りにはならない
アルフレッドバーサーカー:★★★
・見た感じだとあんまり差がわからない。けどたぶん硬くて強くて速い//
ダメージトランジョン:★★★★
・発動さえすればアルフレッドが死んでも効果あり。PTMと重複はしない(?)。アルフレッドが敵を認識していないと発動しない。
・アルフレッドホイールウィンド:★★★★
全弾ヒットで倍率のダメージ。バーサク状態になるとヒット数が1.5倍↑になる様子
グラビティーグレネード:★★★★
・小さい球の割にブラックホール並みの範囲。威力はぼちぼち。発動速いしスタンで散らしたMobも集められるし便利。闇属性UPが乗る。
ガトリングタワー:★★★★★
・スキル倍率より明らかに高火力。CT短い。起きっぱでコンスタントに威力出るためデミが火力高いって言われる要因のひとつかも
メカダック:★★★
・ダック自体の攻撃とAIはかなり残念。自由自在には動かせないしリコールがないから使いづらい。
メカショック:★★★★
・ダック自体の残念感が一気に拭える。短CTでありながら感電効果付きでわりと範囲広め。使いやすい。雷属性UPが乗る。ダック直当てするとショックが無属性になるバグあり。
メカサイレン:★★★★
・これもまた便利。バフが怖いソロミノなどで大活躍だった。発動範囲は高さも結構ある。
ケミカルミサイル:★★★★★
・PT時ソロ時問わず主力デバフ。高威力広範囲。スペックによっては若干のラグあり。CT抵抗減少率が高く持続時間長いので初手にベター
・他職から見て、デミスキルとしてはかなり需要高い部類。前提でも取得おすすめ
アイスポンプ:★★★★
・複数タゲに向かって結構正確に氷弾を落とす。鈍足効果が強烈でソロ時は非常に便利。持続時間長め。氷属性UPが乗る。設置直後別のタワーが攻撃すると無属性になるバグあり。
メカボンバー:★★★
・攻撃力減少デバフスキル。トグルではないので手動発動が必要。攻撃範囲は高さもそれなりにある。追尾して数秒後爆発。ダックは消滅しない。ソロのお供
フラッシュグレネード:★★★
・使いやすいカウンタースキル。ただPvPでスタン不発が目立ったような?無敵時間に被ったか分からないけど、確定スタンじゃない可能性もあり。
スカイライン:★★★
・攻撃範囲はそこまで広くない。着弾点の前後調節はできない様子。小さい敵に当てるのが難しい。けど発動しながらすぐに動ける安全火力。 ミンナタスケテー!>
デモリッション:★★★★
・敵によっては密着ヒットで200コンボ↑可能。右クリでのレーザー発動が難しい。威力はそこそこだけど受付時間の判定がシビアでラグがあると不発になることも。SAはそこまで硬くない
・離れると威力が出ないので注意。扇状の放射弾幕だけど正面に巨大な大砲弾を撃っていてそれが肝心なダメージになってる様子
・最後の右クリレーザーはHP下のバフアイコンが1→0になった瞬間に入力すると綺麗に決まるっぽい。もっとわかりやすいタイミングあれば誰か頼む
6
:
名無しさん
:2011/11/04(金) 20:08:07 ID:qJkC9HOg0
【ギアマスター】
エレクトリックソウタワー:★★★★★
・持続時間20秒、CT17秒。常に1体以上キープできるタワー。
・発射前の回転する電ノコにもダメージ判定あり。発射される電ノコ本体のダメージの10分の1ほどだが3回前後HITするぽ
・他のタワーよりも明らかに発射間隔が短いため、非常に高いダメージが期待できる。Mobを貫通するが、ある程度離れるとダメージが減衰する模様
メカダックEX:★★★★
・ダック発射時のダメージはそれなりに高い。召喚されたダックも遠距離攻撃があるため多少敵と離れていても貢献してくれる。持続時間15秒UPがうまい
・SPの関係で切られる場合もある。
ビッグメカボンバー:★★★★
・高威力。エレのFBとは違って着弾点から離れると小ダメージの爆風しかヒットしない場合がある。倍率は小ダメージ込み。
・ダックが3段階目になった直後に投げると2段階目と同じダメージになる場合があるので少し間を置いて投げると良い
・SAがあまり強くない+メカボムが大きすぎて視界が見えない+敵が目の前にいると即爆発。しっかり使うシーンを選ばないと失敗しやすい。投げる瞬間が一番脆いので注意。
【シューティングスター】
スプラッシュ:★★★★
・CTが少し長めだが、威力、出の速さ、隙の無さと非常に優れている。
・アーチャーのディヴァインシュートと同様近接射撃が基本になるが、砲撃なので射程はそれなりにある。
ピンポンバームEX:★★★★★
・挙動はピンポンバームとほぼ同じ。
・HIT数とダメージが上がりただでさえ強いのがさらに強くなった。
アルフレッドビーム:★★★★
・4方向ビーム。小型相手でもアルフのAIに任せれば割と当たる。範囲はエフェクトよりかなり狭い。
・多段HITは難しいが1本分のダメージは大きい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板