したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

その他ルールについて

3Tbニストメッサーラス:2012/05/12(土) 09:15:27
軍艦に関する条約的なものがあってもいいかも

「軍艦に関するルール法案」

1.形はなるべく船に似せよ(ぱっと見で船と分からないようなやつはNG)。
2.パス2つ以上の巡洋艦はミサイル戦艦に指定する(しかしやたらめったらこの艦艇を作ると財政危機に陥るので作る時は計画的に)。
3.基本的には駆逐艦・巡洋艦・空母系で構成されているが、揚陸艦や補給艦を作ることも可能である
(しかし>>2に書いてあるように、なるべくそういう細かい艦種はなるべく使用しないこと)。
4.非現実的な玉や、現代科学では再現できないような玉の使用を禁ずる。
例:
弾玉、跳玉、忍玉、核玉、変玉、闇玉、魔玉、査玉、星玉、界玉、壁玉、反玉、聖玉、障玉
(まだまだ調整中なので、何か要請があったらh ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/9695/に書き込んでください)
5.このスレのバランスを保つため、迎撃用の玉を規制する。 
弓玉や弩玉の使用数・・・8体まで
銃玉の使用数   ・・・4体まで
機玉の使用数   ・・・1体だけ(裏技の悪用を防ぐため)
花玉の使用数   ・・・3体まで
迎玉の使用数   ・・・3体まで
(これもいろいろ意見出そう・・・。 これも議論スレかWikiの軍艦ページコメント書き込んでください)
6.軍艦を作ること事態は個人の自由であるが、これらの項目を守れていない軍艦を使用して
戦争や大会に参加することを硬く禁ずる(鑑定ぐらいなら受けれそうだが)。
7.この案に何か意見や反対があるならば、議論スレか軍艦ページコメントに申し立てよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板