したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【JFCC】Japan Forza Car Club 連絡用 Part 3

1一応リーダー:2013/03/06(水) 20:22:41 ID:2bNoyDFY
【クラブタグ】JFCC
【クラブ名】Japan Forza Car Club
【メンバー】
 ・Forza大好き、でもオンラインではお尻の方orz
  もっと楽しく練習したい!という初心者〜中級者
 ・サンデードライバーだけど、タイミングが合えば皆と楽しく走りたい!
 ・痛車も全く気にしない!楽しければok
 ・ガチレースというよりも走行会メインで、まったり♪
 ・ボイスチャット推奨(時にはマッタリ語りながらドライブ♪)、あくまで推奨なので強制ではありません。
 ・とりあえずどこかクラブに入ってみたい人。入会、退会はお気軽に♪

前スレ
【JFCC】Japan Forza Car Club 連絡用 Part 2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9620/1331100220/

705Danbo:2014/09/03(水) 23:26:06 ID:Ofiov0uE
やっぱエネループが安定ですかね~
ケーブルも高い物ではないので、取り敢えず両方買ってみようかなと思います。
それにしてもまさかの展開ですねこれ。

706新参C:2014/09/04(木) 16:41:27 ID:4PT/O4PE
まだForza5全部入れ終わってないのに出張行かなくてはいけなくなりましたw
いつ戻ってこれるかわからないですが戻ってきたらレース参加させてくださいませ
後、誰かヘタクソな自分とタイタン遊んでください

707M310:2014/09/04(木) 16:44:53 ID:.i1XmFeo
むむ!?残念です
戻ったらまた遊びましょう

708ZZR1052:2014/09/04(木) 20:23:29 ID:qXcuu39A
オイラはmicroUSBかましてますね。
ていうか、FM5アシスト全OFFだと激ムズですわw
こりゃハンコンに慣れるまでかなりきついっす〜

>>706
タイミング合うときにでもヤリましょ〜(FPS苦手だけど)

709oOo ATSUSHI oOo:2014/09/04(木) 20:47:04 ID:u8mR1W.s
bf4が一段落したのでいよいよForza5始めました!
思わずグラフィックに見とれてしまう…

710トーゴー:2014/09/05(金) 18:12:38 ID:FptHobw2
ハコワン+FM5は明日午前中に届く予定o(^-^)o

今は、FM4のMcLaren F1に凝ってる(^_^;)
オールドルマンで、1LAPとスピードテストしたリプレイをストアフロントに上げてみた。
ファイル名は「MC F1 R3 LeMans」と「MC F1 R2 LeMans」です。

711トーゴー:2014/09/06(土) 17:45:52 ID:V4uuW5Ng
箱ワン設定で困った(;´Д`)
パソコン持ってないので、箱〇のアカウントが使えない…(T_T)

箱ワンのアカウントを新規作成としたので、後ほど箱〇から箱ワンのフレンド登録のお願いをメッセージで送ります。
フレンド申請は、私から行います。

尚、箱ワンの新ゲーマタグは「SuddanManager15」となってます。
(フレンドが完了したら、ゲーマタグ変えます)

お手数お掛けしますが、よろしくお願いしますm(__)m

712新参C:2014/09/07(日) 06:29:10 ID:ZqwxeWCI
出張中で箱1を4日にちょっとさわっただけですが、箱○で使っていた
メールアドレスとパスワード入れるだけでパソコンとか必要ないですよ

713トーゴー:2014/09/07(日) 09:43:56 ID:I2dyViI.
>>712
ありがとうございます。
それがですね…、本人確認のためメール送信しました…と出て、メール内容のリンク先をクリックしないと先へ進めないのです(T_T)

仕方がないから、箱〇インターネットで作成したoutlook.jpのメールアドレスで新アカウント作りました(>_<)

714新参C:2014/09/07(日) 10:31:21 ID:ZqwxeWCI
箱〇使えるならそのメールも受け取れるのでは?と思いますが。
メールアドレスを紛失してるということでしょうか?

MSサポートに電話すると意外となんとかしてくれますwこの場合はめんどくさい話になるかもですが。
電話によるサポートの受付時間:月曜から土曜 午前10時から午後6時(祝日を除く)
電話番号 フリー ダイヤル: 0120-220-340 (携帯電話からもご利用いただけます。)

715トーゴー:2014/09/07(日) 14:49:43 ID:I2dyViI.
>>714
すみません、箱〇でメール取得できないプロバイダです。
6年前パソコン壊れるまで、使ってたメールアカウントをそのまま箱〇のサインインアカウントとしてました。
パソコンがない今は、どうにもならないので…(^_^;)

716Danbo:2014/09/09(火) 01:53:06 ID:YOXIJvd6
Forza5 第一回目のイベント開催のお知らせです☆
1965 ミニクーパーの吊るしワンメイクになります。

概要
日時:9月13日(土) 22:00から 予選なし
車種:1965 Mini Cooper S 購入費用:31,000CR PI:Dクラス214
ペイント:自由
アップグレード&チューニング:禁止(ロビー設定にて強制的に標準仕様となります)
アシスト制限:クラッチありMTは禁止です。その他は自由とします。
コース:Test Track Airfield Circuit (テストトラックの外周を周るレイアウトのものです)
ラップ数:30週
ダメージ:外観のみ
クラッシュモード:常にOn
スタート位置:ランダム
レース終了タイマー:2分

以上概要になります。
コースは分岐・分離帯・街頭障害物・ギャップといった、走行に於いて危険な箇所がありますので、
事前に一度走っておくことをお勧めします。
右ルート、左ルート共にラップタイムに大きな差は出ないと判断しております。
レース中の分岐走行の選択は自由です。

また、Forza5の初イベントということでどの程度の人数になるか予想出来ない為、
恐れ入りますが、参加されたい方はDanbowl ghiniまで直接メッセージを送るか、
こちらの掲示板にて参加の表明をお願い致します。(VCでの表明も可能です)

それでは、皆様のご参加お待ちしております。

717トーゴー:2014/09/09(火) 02:01:54 ID:DJaozok.
>>716
参加します(^o^)/
箱ワンのゲーマータグが変わってます。
「HellTOGO0013」です。

718ミウラー:2014/09/09(火) 12:30:02 ID:lV2.ugOQ
うう、ちょっと年内箱1導入できないかもです。導入したら皆様宜しくおねがいします。

719新参C:2014/09/12(金) 11:36:54 ID:B56wX8dw
>>716
帰ってきたので空があったら参加したいです

720Danbo:2014/09/12(金) 21:11:45 ID:7O86kPXk
>>717
>>719
参加申請ありがとうございます。
当日宜しくお願いします。

現在までに6名の方の参加表明を頂いております。私を入れて7名。
枠はあと9名でございます。

721M310:2014/09/13(土) 09:44:44 ID:P03XyHOc
>>716
空きがあったらよろしくお願いします

722ZZR1052:2014/09/13(土) 15:27:36 ID:7tNq9GK6
>>716
逝きま〜す。

723Danbo:2014/09/13(土) 17:24:20 ID:MRpH3McQ
>>721
>>722
参加申請ありがとうございますm(_ _)m

現在10人参加予定となっております。

724Premecia:2014/09/13(土) 23:31:44 ID:3ZK5d.KU
お久しぶりです。
本格的にForza5始動ですが、ちょっと自分の方から企画を・・・

「マルチクラスオーバル」
Aクラスとインディカーとの混合オーバルレース。
前半戦後半戦の2つに分けてタイムレース方式でやります

「Aクラス」
チューニング、車種共に自由
PI値がAクラスの範囲で収まっていれば何も制限はありません。最悪Aクラスが用意できないという方はレンタルでお願いします。

「インディ」
車種はホンダ側、シボレー側どちらでもOKです。
おそらくまだ入手されてる方も少ないと思うので原則としてレンタル使用とします。
もし入手されてる方は使用していただいて結構ですが、チューニングは禁止とします。

・人数が多ければ予定通り半々に分かれてマルチクラス。前半と後半で使用するグループを入れ替えてやります。
・人数が少なければ全員クラス統一でAクラス→インディの順にやります

日時は急ですが明日の9月14日 PM10:00より
20分2本で行きたいと思います。

725Danbo:2014/09/14(日) 02:10:58 ID:ak3GdEVE
ミニクーパーレースに参加頂いた方々お疲れ様でした。
レース開始まで長時間お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。
新しい本体ということもあり、部屋の入退室や招待受諾後の操作等、わかり難くなっているところが多数でしたね。
次からは招待や入退室関係の説明も加えて行こうと思います。
今日はありがとうございました。またの企画時も是非宜しくお願いします!

>>724
お久しぶりです!
14日は家族送迎の用がある為に、微妙ですが間に合えば参加します!

726トーゴー:2014/09/14(日) 03:29:03 ID:sXC/Xupg
>>724
こんばんは。
チューニングはまだ手を付けてないので、レンタルで行きますお(^_^;)

727:2014/09/14(日) 08:15:00 ID:nnI/GSZA
昨日はレース開始前、ぐだぐだの原因を作ってしまい申し訳ありませんでした。
アドバイスいただいたとおりポート開放完了しました。ので、もう大丈夫?なんじゃないかと思います!
間に合いましたら今日のイベント参加します。
よろしくお願いします。

728ZZR1052:2014/09/14(日) 13:05:27 ID:QpM8HNCs
>>724
まだ確定じゃないけど参加します〜。
Aクラスは数台もってるから無問題だけどインディが吊るしですね〜
インディ吊るしは「ヤヴァイ」と聞いてるのでなんだか楽しみですな〜

>>725
箱○FM4からガラッと変わってしまったから、慣れるまできついっすよね〜

>>727
なにやら個人差が大きいみたいですね。なにもしないでもOKだったり
開放しないとダメだったりで・・・

729Premecia:2014/09/14(日) 21:33:39 ID:tBpD.pXc
↑で招待などで少し難航したような話があったので
流れとして・・・

「フレンド登録されてる方」
9時40分までに自分の方で部屋を建てておきます
おそらくフレンドで自分を選んでから「参加」でいけると思うのでフレンド登録されてて参加したい方はこちらから
参加表明されてて時間に来られてない方が居ればオンライン状況を見て招待状を送ります。

「フレンド登録されてない方」
できればフレンド登録の申請を送っていただければと思います。(タグ名:Premecia)
こちらとしてはそれ以外に手の打ちようがないので申し訳ありません;
また、登録せずに他の参加者の「参加」を押していただく方法もおそらく使えると思うので申請が面倒な方はこちらでお願いします


レースの運びとしては
8人以上→マルチクラス
8人未満→クラス統一

の予定で考えてます。
マルチクラスのクラス分けはだいたい半々(奇数人の場合はどちらかが1人多くなります)で分かれてもらう予定です。

他は1周目のみフォーメーションラップで(マルチクラスの場合は前からインディ、Aクラスの順に)100km/h制限。ホームストレートに入った時点で先頭が任意のタイミングでスタートしてOKです。
特に競技ではなく走行会の雰囲気で行きたいので多少のgdgdでも続行とします。
また、コーションはクラス統一の場合のみ有です。

730Premecia:2014/09/15(月) 19:45:56 ID:KzU0SrkM
昨夜は参加者の皆様お疲れ様でした
回線の問題やさっそくヘッドセットがどうも断線くさい感じだったりグループにバグが起こったりちょっとgdgdでしたが;

それと、ちょっと報告

どうも明日の9月16日にXboxOne版のHorizon2の体験版が配信されるらしい情報が出ました。
また、今回のHorizon2ではセッティングも可能になったとのことで(体験版ではおそらく無理)パーツでしか調整できなかった1よりは大分マシになってるかと思います

731M310:2014/09/19(金) 19:24:59 ID:g4xxeBkk
さて土曜何します?
AかBあたりの走行会が無難ですかね

732ZZR1052:2014/09/19(金) 19:51:23 ID:TIa7nRiE
なにも考えてないっすね〜
今の所オイラのほうは走る、忍者、ハック、穴掘り
のどれかかな〜

733トーゴー:2014/09/20(土) 01:47:30 ID:AqZ14H2A
BATHURSTコースでのV8 SUPER CARでもいいんじゃない?
HORLDENはAクラスだったと思う…

自分は走れないので、一番後ろでトロトロ走ってるお(^_^;)

734Danbo:2014/09/23(火) 03:44:52 ID:V0q64dbs
Forza5 第2回目のイベントを開催します。
今回はクラスD アメリカン モータースポーツ車でのレースになります。

概要
日時:9月26日(金) 21:30〜部屋立て、22:00〜レーススタート予定 予選なし
出場可能車種(DLC含む)
1971 AMC Javelin-AMX
1979 Chevrolet Camaro Z28
1970 Chevrolet Corvette ZR-1
1967 Chevrolet Corvette Stingray 427
1969 Chevrolet Camaro SS Coupe
1970 Chevrolet Camaro Z28
1970 Dodge Challenger R/T
1965 Ford Mustang GT Coupe
1969 Ford Mustang Boss 302
1971 Ford Mustang Much 1
1973 Ford XB Falcon GT
1970 Mercury Cougar Eliminator
1971 Plymouth Cuda 426 HEMI
1969 Pontiac Firebird Trans Am
1973 Pontiac Firebird Trans Am SD-455
1977 Pontiac Firebird Trans Am
※上記車両は、マルチプレイロビーでのクルマの制限で、ボディタイプ「アメリカンモータースポーツ」に設定した時の選択可能車種です。

PI:Dクラス400まで
ペイント:自由
アップグレード&チューニング:自由
アシスト:自由
コース:Road America East
ラップ数:35週
ダメージ:外観のみ
クラッシュモード:常にOn
スタート位置:ランダム
レース終了タイマー:2分30秒

擬似SC導入あり(フルコースコーション)
SC導入の概要↓
今回のレースでは、制限速度を設けたSC導入が起こる可能性があります。
導入のタイミングは曖昧ですが、「レース中に大きなクラッシュが発生した」・「周回遅れ等、差が余りにも開き過ぎてる」等の状況で、参加者様と導入を検討します。
レース中に全体マップを表示する機能がない為に、当方だけでは導入の判断が難しい場面があるかもしれません。
その為、VCを使用されてる参加者様の中で、SCを出して欲しい!という方がおられましたら、遠慮無く促して下さい。
状況を見て導入の検討を致します。
注意事項として、レース中のSC導入は3回を限度とします。
また、先頭走行車両が33周目に入った時点で、それ以降はレースの状況に関わらずSC導入は行わないものとします。

SC導入時の流れ↓
当方がVCでSC導入を合図しますので、SC導入後
先頭車両の方は速度70km/hでの走行をお願いします。
2位以降の後続車両の方は、前方走行車両に追いつくまで速度制限は無し→前方に追いついたら速度70km/hでの走行をお願いします。
その後、後続車両が全て追い付き準備が整ったと判断したら、速度制限の解除を合図します。
先頭車両の方に画面上のトータルタイムで速度制限解除の合図を伝えます。
制限解除時は先頭の車両から順に加速して行って下さい(2位以降の方は前方の車両が加速したのを確認してから、自車の加速をお願いします)。

以上概要になります。
参加希望の方は、Danbowl ghiniまで直接メッセージを送るか、
こちらの掲示板にて参加の表明をお願い致します。(VCでの表明も可能です)
皆様のご参加お待ちしております。

735M310:2014/09/23(火) 07:30:09 ID:IdwDM1ag
な、なげー
車作っておきます

736トーゴー:2014/09/23(火) 23:56:58 ID:NNUl5YQ2
>>734
Mustang BOSS 302で参加します。
アップグレードだけで、チューニングは施してないですが…(^_^;)

737Danbo:2014/09/26(金) 23:52:27 ID:gbi0oj5k
本日のマッスルカーレースに参加して頂いた方々お疲れ様でした&ありがとうございました!
優勝は圧倒的な走りでレースをリードしたばっとさん、
2位はクイックダウングレード!?の車両ながら驚異的な走りを披露したアゴさん、
3位はSC導入を上手く味方に付け、堅実に順位を上げて行ったCさんが入りました。
マッスルカーならということでショートレイアウトをセレクトしましたが、かなり単調なコースでしたね。
ただコーナーやブレーキが厄介なものが多く、感覚が中々掴みにくかったのではないかと思います...w
またどうぞ宜しくお願いします☆

738Danbo:2014/09/27(土) 00:16:10 ID:0T1g0etU
それでは次回の企画です!
Forza5第3回目の企画レースは、KTMクロスボウの吊るしワンメイクになります。

概要
日時:10月1日(水) 22:00から 予選なし
車種:KTM X-Bow R 購入費用:93,000CR PI:Aクラス647
ペイント:自由
アップグレード&チューニング:禁止(ロビー設定にて強制的に標準仕様となります)
アシスト:自由
コース:Yas Marina Full Circuit
ラップ数:20週
ダメージ:外観のみ
クラッシュモード:常にOn
スタート位置:ランダム
レース終了タイマー:3分

以上概要になります。
参加希望の方は、恐れ入りますがDanbowl ghiniまで直接メッセージを送るか、
こちらの掲示板にて参加の表明をお願い致します。(VCでの表明も可能です)

それでは、皆様のご参加お待ちしております。

739トーゴー:2014/09/27(土) 02:10:16 ID:XlHtB4ss
マッスルレースお疲れさまでした。
単調なコースだったので、初めてLBボタンでクラッチ有りMTで走りました(^_^;)
ステックによるハンドル操作が上手くできないので、何回もSC出してすみませんm(__)m

明日発売されるハンコンを予約したので、今後はまともに走れるかも(^^)

>>738
水曜日になったんですね…
その日は、夜勤勤務なので参加できませんです(;_;)

740トーゴー:2014/09/30(火) 21:06:37 ID:dv3p/qJI
>>739
明日のレースはさんかできますお。
転職確定したので、夜勤は辞めました(^^)

741ぶる:2014/10/02(木) 09:53:21 ID:/hOaWYQE
ご無沙汰しておりました
最近は箱○を友人に貸与していて
自分はpcに浮気していて
オンはめっきりでした
箱一を購入したのでこれを機にオンに復活しようと思います
5はもちろんHorizon2の方も予定では本日入手できますのでよろしくお願いします

742Premecia:2014/10/02(木) 20:46:05 ID:KDxhGt3Y
>>741
お久しぶりです!Forza5やHorizon2でもまたよろしくです!

ところで・・・Horizon2でのJFCCヨーロッパ支部はどうします・・・?

743ZZR1052:2014/10/03(金) 14:42:56 ID:g13jYYuM
>>742
JFCCヨーロッパ支部、とりあえず作りました。

744ねむ:2014/10/04(土) 15:38:02 ID:1gfpZvow
ご無沙汰してますねむです。
提督やスクールアイドルで箱から離れてましたが復帰?しました
仕事が朝早いんであまり一緒にはなれないかもですがまた宜しくです。
FH2はクラブに入らさせてもらいましたm(__)m

745名無しさん@絶滅危惧種:2014/10/14(火) 03:31:49 ID:Edm7sGNc
こんにちは。
Forza4ではMotGに入会していたjnakanoと申します。
FH2ではJFCCに入らせていただきました。よろしくお願いいたします!

746ZZR1052:2014/10/25(土) 14:00:08 ID:VkrphrwA
久方ぶりの書き込みでごわす。
今夜FM5で、突発レース IN BATHURSTをやりたいと思っとります。

21:50部屋立て 22:00スタート

マシン オーストラリアV8(アプグレNG、セッテOK)

コース マウントパノラマ レース1 10L+フォーメーション1L ランダムグリッド
レース2 10L リバースグリッド スタンディング

接触 常にオン ダメージ 外観のみ

アシスト クラッチMT NG その他自由

集まりにくいと思うので、5人以下ならレース1で終わって
走行会に移りたいと思います。

747ZZR1052:2014/10/25(土) 15:05:12 ID:2qPRcErg
ロビーポイントでリバースグリッドが出来そうにないことが判明・・・orz
ランダムグリッド ローリングスタート 16L 1PIT でヤルことにします。

748トーコー:2014/10/25(土) 21:18:59 ID:arMPnNLQ
>>746へ お久しぶりです。VIP RIVALチャレンジしてたため、ノーセッテですが参加します。

749名無しさん@絶滅危惧種:2014/11/21(金) 08:35:15 ID:Ce9eA4Bs
すみません
寝落ちしていました・・・。

750ぶる:2014/11/21(金) 08:35:45 ID:Ce9eA4Bs
↑ブルータルです

751satoru:2014/11/21(金) 16:40:27 ID:Z1sLnb9o
お久しぶりでございます。
皆さんは、箱1にしたんですね。私は、来月になるかと思います。
それまでは、皆さんと一緒に走ることは出来ませんが、宜しくお願いします。
あと、本日、ネットが復旧しました。
しかしながら、引っ越しは時間がかかるものです。

752名無しさん@絶滅危惧種:2014/11/22(土) 21:04:07 ID:2oo/GLIg
ご無沙汰しております。
自分も箱1導入しましたので、次回からガンガン参加していきたいと思いますので、
よろしくお願いします。

753ワームマンティス:2014/11/22(土) 21:04:59 ID:oEi6ti7.
>>752
ワームマンティスです

754satoru:2015/03/05(木) 12:43:21 ID:VGslM1YA
箱1導入にもう少し時間が掛かりそうです。今年の6月になる予定。
導入したら、また、掲示板に上げますので、その際は、よろしくお願い致します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板