したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

自由走行会 連絡用スレ 交流1

1名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/26(日) 14:03:51 ID:cJn3Pr/M
クラブに入会済みだけど、普段クラブでやっているのと違う条件で。他の方ともレースをやってみたい時
クラブに所属してないけど、レース告知して人を集めたい等
クラブに縛られずレースを開催する場所として使って下さい

2名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/27(月) 22:17:49 ID:DnLniqa2
気楽にできるようなやつとかあればなあ

3名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/28(火) 06:28:05 ID:YqIQ4oeE
ttp://blogs.yahoo.co.jp/gfdckaji/folder/985030.html
こういうとこいいんじゃね

4名無しさん@絶滅危惧種:2012/03/08(木) 13:17:54 ID:NH4GLgbw
プライベートでしかやってないとこばっかなんだよな

5名無しさん@絶滅危惧種:2012/03/12(月) 11:43:58 ID:1MDAFtvI
パブでやってる所もあるかもよ
まぁどこも気合いいれてやってるような感じだから
さくっと遊べるようなのはやってみたいけど

6Type-R仕様:2012/03/13(火) 03:33:19 ID:rykRzwZA
マンスリーのインディ、認定さんに追い着けないや
0.3秒落ちで満足しとこ…
認定さん、左にぐる〜っと回るところインベタで行けばあと0.1秒削れると思うよ〜
あと、鑑賞家さんのシケイン脱出テクは必見かも

7Type-R仕様:2012/03/13(火) 03:34:00 ID:rykRzwZA
ぎゃぁぁ、スレ間違えました、ごめんなさい

8名無しさん@絶滅危惧種:2012/03/19(月) 22:31:42 ID:ioMzfp3.
明日、3/20(火)
フェラーリF355C、標準状態のワンメイクレース
パブリック部屋でやります

【使用マシン】
フェラーリ F355 Challenge        
 標準のアップグレード/チューニング制限:はい(標準状態からの変更不可)
 ペイント、デザインは制限無し
【コース】
インディアナポリス・スピードウェイ(日の出) 
もてぎ・スーパースピードウェイ    
鈴鹿・東(日没)      
 ↑ラップ数:3

ラグナセカ            
ニュルブルクリンクGP・フル     
鈴鹿・フル(夕方)           
 ↑ラップ数:2

スタート位置の設定:初戦・ランダム
    2戦目以降・ロビーポイント
           昇順:はい
※2戦目以降は、ロビーポイントの多い順からリバースグリッドになる様に設定

クラッシュモード:常にOff

AI車を数台追加、常時9台以上にする予定です

【開始予定時刻】
3/20(火)21:15頃から部屋建て
参加者がいたら21:30までにはレース開始予定

9名無しさん@絶滅危惧種:2012/03/19(月) 22:34:04 ID:ioMzfp3.
>>8
コース等はSEGAのFerrari F355 Challengeを参考にしています
インディアナポリスはアトランタの代替

クラッシュモードが常にOffの件について
ドリームキャスト版のオンラインレースでは、各車の接触判定は有りませんでした
今回は接触無しの状態でやります
※参考動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=W82VAAAa30g
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6263621
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1431448
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1432843

10名無しさん@絶滅危惧種:2012/03/20(火) 17:44:48 ID:bYtzkbKQ
>>8-9
今日、21:15頃からパブリックで部屋建てします
ユーザー作成のレース
カスタム
セッション名:F355C N1make NoCrash

11名無しさん@絶滅危惧種:2012/03/20(火) 21:14:15 ID:bYtzkbKQ
>>8-10
パブリックで部屋建てました

12名無しさん@絶滅危惧種:2012/03/20(火) 22:14:44 ID:bYtzkbKQ
F355C終了です

13名無しさん@絶滅危惧種:2012/03/21(水) 13:50:12 ID:cdgW6oeU
乙カレ

14名無しさん@絶滅危惧種:2012/03/24(土) 11:56:38 ID:ZxLxWo.I
レースやってたのか
またやってほしいなぁ

15名無しさん@絶滅危惧種:2012/03/25(日) 22:32:16 ID:KSHdcES.
うpデでオンの環境が良くなったらしいが

16名無しさん@絶滅危惧種:2012/03/26(月) 11:40:51 ID:ze868ZIQ
部屋たてする人にはやりやすくなってるとか
部屋増えてほしい

17名無しさん@絶滅危惧種:2012/03/27(火) 13:03:56 ID:qB8Awris
せやな

18名無しさん@絶滅危惧種:2012/03/27(火) 15:34:31 ID:PhSGmjSk
せやで

19名無しさん@絶滅危惧種:2012/03/29(木) 13:56:29 ID:n2IHoTOQ
部屋が見えないとかいう不具合は直ったん?

20名無しさん@絶滅危惧種:2012/03/31(土) 11:29:24 ID:lRHYxsIs
部屋に入れれば数多くてもレースできるとおもわれ

21名無しさん@絶滅危惧種:2012/04/05(木) 11:51:59 ID:GzIXIo0k
DLCきたー

22名無しさん@絶滅危惧種:2012/04/06(金) 17:52:43 ID:Iit58iGY
今日、4/6(金)、21:00頃
RUF Rt 12 S、標準状態でのワンメイクレース
パブリック部屋で建てます
ユーザー作成のレース → カスタム
セッション:RufRt12S Normal1make

【使用マシン】
RUF Rt 12 S        
 標準のアップグレード/チューニング制限:はい(標準状態からの変更不可)
 ペイント、デザインは自由
【コース】
Nurburgring Grand Prix Circuit:Full Circuit
Nurburgring Nordschleife:Stage A、B、C、D
Hockenheimring:Full Circuit     
 ラップ数:3
 Nordschleifeはポイントトゥポイント

スタート位置の設定:初戦・ランダム
          2戦目以降・ロビーポイント
            昇順:はい
AI車あり
【開始予定時刻】
4/6(金)21:00頃から部屋建て
参加者が居れば21:10頃までにはレース開始予定

23名無しさん@絶滅危惧種:2012/04/06(金) 21:00:13 ID:Iit58iGY
>>22
部屋建てました

24名無しさん@絶滅危惧種:2012/04/06(金) 21:45:04 ID:Iit58iGY
>>23
レース終了しました
参加して頂いた方々ありがとう御座いました

25名無しさん@絶滅危惧種:2012/04/07(土) 14:16:27 ID:Mg2j01no
ポルシェ氏が亡くなったんだって?

26名無しさん@絶滅危惧種:2012/04/11(水) 11:53:55 ID:OXT451Bk
デザイナーやってた人だったか

27名無しさん@絶滅危惧種:2012/04/17(火) 13:29:14 ID:Vam7XBZ.
Rufでやってたて事は
ポルシェでもやってくれるんかね?

28名無しさん@絶滅危惧種:2012/04/20(金) 13:09:07 ID:51490twc
ポルシェカップみたいな感じで予定してるクラブはあるみたいだが

29名無しさん@絶滅危惧種:2012/04/26(木) 14:18:09 ID:LnaZDOxM
なんか5月のDLCは変わったのがあるみたいだな
へやたのむ

30名無しさん@絶滅危惧種:2012/05/01(火) 00:57:40 ID:DzM0Scoc
スマートワンメイクやりたいんだけど、DLCって何時から?

31名無しさん@絶滅危惧種:2012/05/01(火) 11:46:07 ID:d24.3l6I
18、19時過ぎとかよく言われてるみたいだけど

32名無しさん@絶滅危惧種:2012/05/01(火) 12:54:30 ID:VMeHbrYU
SMARTイイネェ

33名無しさん@絶滅危惧種:2012/05/01(火) 18:16:01 ID:sT1PvZGE
情報ありがとさん

誰か2ちゃんねる本スレの412さんに、コンビニでも買えるって教えてあげてー
俺はセブンイレブンで買ってるから。

34名無しさん@絶滅危惧種:2012/05/01(火) 23:57:15 ID:nPGHrj2M
smart部屋、今から一時まで建てるよ
サーキットの方

クラスはフリーにしてるから、いじってもOK
クルーズみたいなつもりでどうぞ

人が少ないときは三分程度のレースにするし、
ホスト独りの時に、誰か来たのに気付いたら終了させるから待っといて。
コースは適当に、峠もステージ限定で入れてみます

35AA FORZA 24OK:2012/05/07(月) 21:24:44 ID:s7IlXKpc
ポルシェパックがきたら、cr不足になる人が出てくるだろうし、5/20(日)にまたまた賞金10,000,000crレース開催します。

前回同様に、皆が平等にチャンスがあるような内容にしたいので、何か案があればよろしく。
特に出なければ、前回と同じルールでいきます。

36名無しさん@絶滅危惧種:2012/05/11(金) 13:23:46 ID:MF7oVKDY
smart部屋は9時ぐらいにやるのかとおもってたわ

37AA FORZA 24OK:2012/05/11(金) 14:37:23 ID:kSH1WsAk
>>36
いやいや…今頃言われても(笑)
21時前にいったん開けたけど、誰も来なかったから
遅い時間に再度告知して開いた。
けど、やっぱり一時間近く待っても誰も来なかったから閉じたよ

38AA FORZA 24OK(オーケー):2012/05/15(火) 21:53:30 ID:yr1M4LbI
来るポルシェパックの為に、クレジット不足の人が出てくるだろうから、またまた賞金付きレースを開催します。
《開催日時》5月22日(日) 21時より24時位まで
《所要時間》各レース5分程度
《賞  金》勝利数×1,000,000cr(レース終了後に清算)
《車種制限》Aクラス限定
《コ ー ス》メイプルショート5lapsがメイン
《優勝条件》レース終了時に二位であること。

AIを必ず入れますので、AIをトップして二位争いをするのが無難ですが、プレイヤー同士でトップ争いをしても構いません。
ただし、あくまで二位のプレイヤーが優勝となります。AIが二位の場合は、三位が優勝となります。
ルールの分からないプレイヤーが参加すると混乱するので、プライベートで招待制にします。
参加希望の方は、共有タグにつかっている
AA FORZA 24OK
までメッセージください。

39名無しさん@絶滅危惧種:2012/05/20(日) 12:37:24 ID:B79Qmhvo
>>38
日付を間違っていました
20日(日)ですね
失礼しました

40名無しさん@絶滅危惧種:2012/05/24(木) 12:56:57 ID:aSUThbsg
ポルシェキテター

41名無しさん@絶滅危惧種:2012/05/31(木) 21:43:04 ID:4RWpzcmY
オンデビュー深夜版

参加条件は、Tsukuba shortを△無しで走れること。
タイムは遅くてもOK!
クラスはBクラス

徐々にペースアップする予定なので、遠慮無くどうぞ!
参加希望者がいたら
6月1日02:00より開催。
ちょうど無料ゴールドの開始に合わせてスタートの予定。

連絡先は
AA FORZA 24OK
で。(最後はオーケーね)

42名無しさん@絶滅危惧種:2012/06/19(火) 20:39:22 ID:Cw90kxlw
2ちゃん書き込み規制のかかってる人の為に、一応こちらにも…マルチっぽくなってごめん。

本日、22時を目安に、
on-lineデビュー戦を予定してます

ジャンル サーキットレース(パブリック)
クラス  C
lap    3~5lap
コース  Tsukuba short等2km未満のshortコース
     (コースが覚えやすいように)
部屋名  onlinedebut 1st kick

ペースカー代わりにAI投入します
メンバーのペースに合わせて上手く調整するつもりなので、良かったらどうぞ。
下手を自覚しているホストですので、ミスによる接触は問いません。

ルールの分からないプレイヤーが参加する事もあると思いますので、シンプルに1位のプレイヤーをkickするルールで行きたいと思います。

43AA FORZA 24OK:2012/06/26(火) 20:19:14 ID:w4.crbU.
明日、27日21時より
AクラスとR2クラスのマルチクラスで、約1時間の耐久レースを予定してます。
ライン無し、アシストは自由、ダメージ等シミュレーションで。

どちらかのクラスに偏った場合は、AIを投入して台数を調整します。

参加希望者、コースのリクエストなどあればレス下さい。
クラッシュなどがあっても最後まで楽しめるように、
ベストlap制にしますので、ピットを活用して下さい。
特にリクエストが無ければ、コースはメイプルfullになります。

44AA FORZA 24OK:2012/06/27(水) 11:53:23 ID:fgQWqRE.
追加情報

《部屋名》best lap A sim
《時 間》21時より約1時間
《クラス》Aクラス、R2クラス混合
《制 限》シミュレーション設定、ライン無し、アシスト自由
《コース》メイプルfull(暫定)

※5分前をメドに、部屋を立てて21時ちょうどにスタートします。
パブリックですので、参加は自由ですが
招待希望の方や、問い合わせは20:30までに
AA FORZA 24OK(オーケー)
タグまで。

45AA FORZA 24OK:2012/06/27(水) 20:21:08 ID:fgQWqRE.
訂正

ルーム名は
best lap A R2 sim

Aクラスは特に問題ないと思うけど、R2クラスはレース前に自分のタグを選択して、グループを変更にしないとR2が選べません。

46takuuyaan:2012/12/14(金) 09:55:33 ID:StJUZAbU
FM4をプレイしている皆様お疲れ様です。
【ITOC】のtaakuuyaanと申します。

参加する時間に縛られず、誰でも参加できるイベントとして
富士見街道の登りの半周で、ラリーをやってみようと思います。
ゲーム的にやりやすいように、簡略化したルールでやります。


・ルール

ラリー区間では基準タイムに合わせる様に走り、スペシャルステージではタイムアタックを行って、
両方のタイムの合計で順位を決めます。


・車両

参加可能車両は日本車限定で、PIはA501〜600とします。
レクサス等、海外の日本車ブランドも参加可能です。
ペイントは、有っても無くても可。レプリカ系、痛車、何でもOKです

車検は出来ないので、改造範囲はPI内であれば換装等含めて無制限とします。
イベント途中の車両の変更に関して、ペナルティはありません。


・コース

全て富士見街道です。
ラリー区間1    Stage A   開催日時12月16日〜19日(締め切り20日午前0時) 
ラリー区間2    Stage B   開催日時12月20日〜24日(締め切り25日午前0時)
スペシャルステージ New Hill Climb 開催日時12月25日〜29日(締め切り30日午前0時) 

ラリー区間の基準タイムは、開催者の私が吊るしのインプレッサ(Subaru WRX'05 PI:B498)
アシスト全オフ、ATで走ったタイムに小数点以下四捨五入したタイムを(例:2分5秒500→2分6秒000)
開催日時前日にこのスレとストアフロントのリプレイにて発表します。
発表した基準タイムは変更しません。


次レスに続きます。

47takuuyaan:2012/12/14(金) 09:57:17 ID:StJUZAbU
・レース結果

ラリー区間

お気楽なイベントとして開催するので、!マークの有り無しは不問とします。
ラリー区間のタイムは基準タイムとの差を加算します。

例:基準タイムが2分5秒000の場合に対して
  2分00秒000で走った人は基準タイムに5秒プラスで2分10秒000となります。
  2分10秒000で走った人は基準タイムに5秒プラスで2分15秒000となります。

スペシャルステージ

お気楽なイベントとして開催するので、!マークの有り無しは不問とします。
全力で走る区間なので、タイムに加算はありません。

ラリー区間1と2、スペシャルステージのタイムを合わせて1番短いタイムを出した人が優勝です。


・参加方法

メッセージ、フレンド登録は不要です。
各コース、締め切り日時までに単独で走った リプレイ をストアフロントにアップして下さい。
スポット参戦も歓迎します。

アップロードする際、[説明文を入力]の項目に必ず r2012 と記載して下さい。
ラップタイムも記載してくれると集計しやすいのでありがたいです。
キーワード検索 r2012 でリプレイ検索をするので、検索にかからなかったリプレイは失格となります。
この検索を利用して参加者全員をお気に入り登録するので、私のストアフロントでYボタンを押すと
全参加者のタグが見えるようになります。

締切日に集計してこのスレにて発表します。タグ名は1部を除き伏字
(例 taakuuyaan→t********n)で記載させて頂きます。
リプレイを閲覧した際に、フォトを撮って私のストアフロントにアップする事があるかもしれないので、
その点はご了承下さい。

集計結果を出した後は、リプレイを削除して頂いても構いません。
賞品を出す予定はありませんが、参加者が10人以上に増えたら検討しようかと思います。


このイベントで不明な点や、質問は、このスレ又はゲーマータグ taakuuyaan 宛てにて受け付けます。
―以上、連投長文失礼いたしました。

48takuuyaan:2012/12/15(土) 00:38:17 ID:KcCpHGuc
お疲れ様です。
色んなクラブのスレにお邪魔してご迷惑をおかけしてます。
参加して下さる方もいたので嬉しいです。ありがとうございます。

開催日前日になったので、基準タイムを発表します。

富士見街道 Stage A 2:29.000 (2:28.634)

2分29秒が基準タイムになりました。リプレイも上げておきます。
[キーワード検索]→r2012 で見つかります。
これに合わせるように走って、
説明文に必ず r2012 と記載してリプレイのアップロードをお願いします。



ラリー区間のタイム加算について、誤りがあったので訂正します。

  例:基準タイムが2分5秒000の場合に対して
誤 2分00秒000で走った人は基準タイムに5秒プラスで2分10秒000となります。
  2分10秒000で走った人は基準タイムに5秒プラスで2分15秒000となります。
                ↓
  例:基準タイムが2分5秒000の場合に対して
正 2分00秒000で走った人は基準タイムに5秒プラスで2分10秒000となります。
  2分10秒000で走った人は基準タイムに5秒プラスで2分10秒000となります。

  基準タイムより速くても遅くても、その差を基準タイムに加算した数字をレース結果として発表します。

49名無しさん@絶滅危惧種:2012/12/15(土) 01:12:58 ID:t38X95Cc
>>49

>ラリー区間のタイム加算について、誤りがあったので訂正します。

>  例:基準タイムが2分5秒000の場合に対して
>誤 2分00秒000で走った人は基準タイムに5秒プラスで2分10秒000となります。
>  2分10秒000で走った人は基準タイムに5秒プラスで2分15秒000となります。
                ↓
>  例:基準タイムが2分5秒000の場合に対して
>正 2分00秒000で走った人は基準タイムに5秒プラスで2分10秒000となります。
>  2分10秒000で走った人は基準タイムに5秒プラスで2分10秒000となります。
>
>  基準タイムより速くても遅くても、その差を基準タイムに加算した数字をレース結果として発表します。

すみません。上記が理解できないです。基準タイムのー5秒ではしったらリザルトは

5049:2012/12/15(土) 01:16:14 ID:t38X95Cc
途中で理解して削除しようとしたのですが
間違えて書き込んでしまいました。


ラリー
SS区間と勘違いしてました。タイムラリーの事ですね。

ホントすみません。

51名無しさん@絶滅危惧種:2012/12/15(土) 15:40:32 ID:t61mb9sA
>>47
ラリー区間について質問があります。
そのルールの場合、速めに走ってゴール手前で基準タイムぴったりになるまで待機するのが有利になりそうですが
そういう行為はアリなんですか?

52takuuyaan:2012/12/16(日) 03:04:03 ID:eaWMp/Ts
>>51

質問ありがとうございます。
実際のルールのように平均速度とかを決めたりして判定するのは困難な為、
停車して時間を合わせるのも有りとします。

ルールは極めて単純に、規定の車両で単独で走り時間を合わせる。
これさえできればOKです。

53takuuyaan:2012/12/20(木) 02:42:11 ID:7CFt05LE
ラリー企画参加者の皆様お疲れ様です。
4名の方が参加してくれました。ありがとうございます。


ラリー区間1(富士見 stage A)の集計結果が出たので報告します。


タグ名      使用車種    区間タイム    基準タイムとの差

1 C*****a     Subaru S204  2:29.066  (2:28.934 -0.066)

2 Z*****2     Subaru WRX'11 2:29.083  (2:28.917 -0.083)

3 S****** ***l   Mazda 2    2:29.100  (2:29.100 0.100)

4 t******* **7   Subaru S204  2:30.669  (2:27.331 -1.669)


  taakuuyaan    Nissan 370Z  2:29.167  (2:29.167 0.167) ※主催者

ドリフトしたり、本格的に速度を管理しながら走ったり、色々と個性的な走りを見せてくれました。
スバル車3台マツダ車1台の参加でした。



申し訳ありません。基準タイムは開催日前日に発表すると書いておきながら発表する日を間違えてました。

ラリー区間2(富士見 srage B)の基準タイム

           3:15.000

開催日時12月20日〜24日(締め切り25日午前0時)です。
説明文に必ず r2012 と記載してリプレイのアップロードをお願いします。

54C:2012/12/20(木) 03:20:16 ID:/BYTUdF6
お疲れさまです。なにやら自分が一番セコイ走り方したような?(´・ω・`)
単純に一発走ってみた結果時間が余ってああなってしまって、ついでにタイムもピッタリだったので
お許しください。というか、よく考えたら近いタイムのゴースト探して一緒に
走ればよかったのかも。

ということで、最終的には3回目の
スペシャルステージ New Hill Climb 開催日時12月25日〜29日(締め切り30日午前0時) 

お気楽なイベントとして開催するので、!マークの有り無しは不問とします。
全力で走る区間なので、タイムに加算はありません。

↑現在参加してない人もこれで全てが決まってしまうのではないかと思いますw
とりあえず自分は富士見全然わからないということで、がんばれませんw
ちと興味があるので、参加人数増えるといいですね。

55Z*****2:2012/12/20(木) 14:07:39 ID:ze/viras
集計お疲れさまです。
折角のお誘いだったので、真面目(?)にやってみました。
普段はタイムを合わせる走りなんてしないので、速度や時間を調整
しながら走るのは新鮮で、結構おもしろかったです。
「このポイントでこのタイムじゃダメだー(リスタート)」なんてのも
頻繁にありました。

56名無しさん@絶滅危惧種:2012/12/20(木) 15:24:33 ID:st/x57A2
スポット参戦しようと思うんですが、これってリプレイで確認しても、ゴールした時にタイムが一瞬しか見えなくて、分かりにくいですよね?
何か良作があるのかなぁ。

富士見はリバース専門なので、全力で走っても大したことないですけど、とりあえず時間合わせて走ってみました。

57名無しさん@絶滅危惧種:2012/12/20(木) 18:30:32 ID:ze/viras
私はゴールしたら取りあえずレース結果を見て
タイムが良ければメモってリプ保存してました。

58名無しさん@絶滅危惧種:2012/12/20(木) 21:31:48 ID:VRUfLrA.
>>57
それはどのモード?
ランキングからステージ選んで走ると、一瞬しかタイムが出ないんだよね(^^;)

59名無しさん@絶滅危惧種:2012/12/21(金) 13:12:23 ID:grb9xzJo
シングルプレイのホットラップです。

60名無しさん@絶滅危惧種:2012/12/21(金) 14:03:47 ID:iyH/4l5E
Xmasの予定が無くなったので、ラリー企画に便乗して、
Xmasイベント企画します


【日 時】24日 20時、21時、22時
 ※参加人数が集まった時間帯のみ開催します
 集まらない時間帯は、オンライン部屋でP2P練習部屋を開きます。
【コース】富士見リバース4週(予選3周 本戦1周)
【クラス】PI600以下、クラス自由
【車 種】自由
【ルール】
予選は3lap走ります
best-lapにて順位をつけます
1位になった人の使用した車のストックカーが本戦で使用する車になります。

本戦は、予選タイムとの差が一番小さかった人が優勝。

※ヒント
自分の得意な車で本戦を走りたければ、予選で頑張らないといけませんが、本戦でストックカーでのタイムとの差が大きくなる可能性が出てきます。
そこは上手く手加減しながら、と言うことで…。

粗品程度ですが、優勝賞品用意しておきます。

問い合わせと参加希望は
PM2011ShinK
まで。

61takuuyaan:2012/12/25(火) 03:28:04 ID:7xk1cqU.
ラリー企画参加者の皆様お疲れ様です。
今回も4名の方が参加してくれました。ありがとうございます。


ラリー区間2(富士見 stage B)の集計結果が出たので報告します。


タグ名      使用車種     区間タイム    基準タイムとの差


1 Z*****2     Subaru WRX'11   3:15.100  (3:14.900 -0.100)
                    5:44.183

2 C*****a     Subaru S204    3:15.900  (3:14.100 -0.900)
                    5:44.966 

3 t******* **7   Mazda RX-7 FC   3:16.113  (3:16.113 1.113)
                    5:46.782

  P***** ****K   Toyota 2000GT   3:15.022  (3:14.978 -0.022) ※スポット参戦


  S****** ***l   Mazda 2      *:**.***            ※スポット参戦
                    2:29.100

  taakuuyaan    Nissan GT-R R33  3:15.300  (3:14.700 -0.300) ※主催者
                    5:44.467

区間タイム下段は、ラリー区間1のタイムとの合計です。

今回、新たに参加してくれた人が1名いました。ありがとうございます。
コース途中にある駐車場を利用して時間合わせをしたり、更に個性的な走り方を見せてもらいました。

次回は最終戦、スペシャルステージです。基準タイムは無く、速さを競います。
ラリー区間も含めた総合優勝と、SS部門のみのリザルトも集計しますのでスポット参戦も大歓迎です。

開催日時は12月25日〜29日(締め切り30日午前0時)です。
説明文に必ず r2012 と記載してリプレイのアップロードをお願いします。

62takuuyaan:2012/12/25(火) 03:57:15 ID:7xk1cqU.
次回の開催コースを書き忘れてました。

コースは富士見 New Hill Climb 
開催日時12月25日〜29日(締め切り30日午前0時)です。
説明文に必ず r2012 と記載してリプレイのアップロードをお願いします。

63名無しさん@絶滅危惧種:2012/12/27(木) 11:44:17 ID:6iaXlktQ
普段、国産車を使ってないもんだから、セッティングからやらなきゃだなぁ…
試しに走ってみたら、常用してる車と国産車じゃ、10秒もタイムが違う。
こりゃ、参ったなぁ

64C:2012/12/27(木) 20:55:31 ID:gcA69uak
四駆のS204で良ければ自分のセッティングをストアにアップしました。
Fujimiでキーワードr2012で出てくると思います。
でも四駆ならセッティング他より若干楽になるのでランエボ作った方が速そうですね。
自分がテスト走行で2速まで無駄に落としちゃってる所を3速でまわるようにしていけば
自分の!付きベストで46秒台、コースを熟知していて更に攻めていける人なら、
そこまら-2秒くらいいけそうな気がしますが、わかりませんw

タイム的に何処でも万能なFR-Sを作ってみたい気もしますが、お疲れで無気力状態です。。。

65名無しさん@絶滅危惧種:2012/12/28(金) 02:38:56 ID:p5DYE1NA
やっとこさ5分切ったとこのへたれとしては、
46とか44とか、もー、無理っす(笑)

66C:2012/12/28(金) 07:02:07 ID:OA5w2J7Y
>>65さん
こんなに4WD有利なコースとは思わなかったですが、以前ランエボにまったく
ついていけなかった理由が何気にわかりました。それだけでも収穫とも言えますw

細かい所を煮詰めて無いのでNew Hill Climbでしか使えないと思いますが
Fujimiでキーワードr2012にランエボのセッティングをアップしました。
時間のあるかたは乗ってみてください。

67名無しさん@絶滅危惧種:2012/12/29(土) 21:28:45 ID:Tokd1TT6
stageAで02:05を目標に練習してる内に、期限が来てしまった…
目標達成したら、フルで走るつもりだったんだけどなぁ。
本日は仕事で記録残せないし。

セッティング公開してくれた人、ありがとう。
ただ、メジャーな車ほど避けたくなる性格の為に、あえてトヨタ車でチャレンジしてたんだよね。
スペックは悪くないのに、上りは弱いなー

68takuuyaan:2012/12/30(日) 01:24:39 ID:WhcxL.oY
ラリー企画参加者の皆様お疲れ様です。
今回は3名の方が参加してくれました。ありがとうございます。


スペシャルステージ(富士見 New Hill Climb)の集計結果が出たので報告します。


順位 タグ名      使用車種     区間タイム    ラリー区間1,2との合計タイム


 1   Z*****2     Subaru WRX'11   4:48.333  10:32.516

 2   C*****a     Subaru S204    4:49.150  10:34.116
 
 3   t******* **7   Mazda RX-7 FC   4:53.242  10:40.024


     taakuuyaan    Infiniti G37    4:52.267  10:36.734 ※主催者


年の瀬で忙しい中、3戦に渡って参加して頂いてありがとうございます。
今回はスポット参戦も無かったので、ラリー区間を含めた総合での集計結果のみの報告になります。

総合優勝は、Subaru WRX'11でラリーレプリカのペイントと走りがバッチリ決まってたZ*****2さんです。
おめでとうございます。
C*****aさんもS204のセッティングありがとうございます。自分はユニコーンカーのS204を持ってないので、
残念ながら乗ることはできませんでした。
東方系のペイントのRX-7で頑張ってくれたt******* **7さんもお疲れ様です。ストアフロントに置いてある
デザインがいっぱいあって買い漁りましたw
自分もFR車のインフィニティで走りましたが、あのコースだとコーナーからの立ち上がりが苦労しました。

この企画を考えた時は、参加者が全くいないかも?と不安でしたがスポット参戦を含めて5名の方に興味を
持って頂いて何とか最終戦まで開催することができて感謝しています。ありがとうございました。

69名無しさん@絶滅危惧種:2012/12/31(月) 10:17:52 ID:mM2xKDhs
レスで46秒って出てたから、諦めてたら…48秒でいいならチャレンジすれば良かった(^^;)
セッティング煮詰める前に49秒出てたから、煮詰めたら行けたんだけどなー

70C:2012/12/31(月) 12:29:36 ID:l3w1IPGM
遅くなりましたが、お疲れさまでした。
用事やらなにやらで締め切りの日をすっかり忘れていました;
途中初めてエボ6を組んでみて、あっさり場違いなタイムが出たので、
そっちでライン取りとかシフトポイントを最適化しようかとも思いましたが
結局手をつけずに放置したままになっていたりで結果中途半端ですが、
普段走らない所なので多少でも色々攻略できて楽しかったです。

71Z*****2:2012/12/31(月) 18:48:48 ID:OxTMLknY
三戦に渡り集計お疲れさまでした。
46秒台を目標にしてましたが、二〜三本走ったら「あっ、無理だ」と思い
早々にあのタイムに落ち着いちゃいました。

富士見は普段ドリフトばかりだったのですか、今回のイベントを機に
グリップでのコーナーの繋ぎ方を考えてみようかと思っとります。

それでは、今回はありがとうございました。個人的には楽しいイベントでした〜。

72ととみみ:2013/01/02(水) 00:12:52 ID:9tEe/kkI
あけましておめでとうございます。東方FCでもがいてた人です←

遅くなりましたが集計お疲れ様です。今回タイムを狙うというよりはたのしんで走って、出来るだけ目立とうと頑張っておりましたが、平凡すぎて申し訳ないです。。

長くなりましたが、r2012に関わられた全ての皆様、お疲れ様でした、楽しかったです。次もあれば是非参加させていただきます!

>主催者様

ストアフロント、買いあさっていただきありがとうこざいますw

在庫なかったのもあったかと思いますので、メッセージ等頂ければ追加致しますので、お気軽にどうぞ。

73名無しさん@絶滅危惧種:2013/01/04(金) 15:25:50 ID:PD52e68Q
峠好きが増えるといいなぁ、という願望も込めて、撮影会イベントを開催します

一般道らしい作りになっているのを利用して、すれ違いフォトを撮りたいと思っています。
二組に別れてスタートして、富士見フル、富士見リバースフルを走ります。
そうすると、どこかですれ違う事になるので、リプレイ保存してその瞬間を撮るのが目的です。

「参加条件」
スピードやクラスは問いません。ただ、どちらかの組は走行ラインが出ない状態になるので、走行ライン無しでも接触無く走れる事が条件になります。
※富士見フルでレーススタートすると、リバース組は走行ラインが逆になるために使い物にならない。

「募集要項」
13日、22時よりスタートの予定です。
出来れば2周以上やりたいですが、参加者の集まり具合で調整します。
イベント用のタグ、
「a 1day FORZA」までフレンド申請送って下さい。

「詳細」
レースでは無いので、PIが低い車から順に走って、追い越し禁止にします。
さらに、ミニマップで逆からの車両とすれ違うポイントが近付いたら、左側車線通行で、正面衝突を避ける形にしたいと思っています。

最終的にフォトコンまでやれたらいいんですが、まーとりあえずはリプレイ作成が目標で!
ご意見、質問等、レス下さい。

74名無しさん@絶滅危惧種:2013/01/04(金) 17:57:19 ID:ZXaQOqP.
>>73
追加というか、参考画像です
ttp://i.imgur.com/JthBa.jpg

75takuuyaan:2013/01/13(日) 13:21:25 ID:4VRTnIxM
>>73 22時の撮影会、参加希望します。
フレ登録送っておきました。

順走組、逆送組はどのようにして決めるのか教えてください。

76名無しさん@絶滅危惧種:2013/01/13(日) 14:40:06 ID:wjjHURbM
>>75
正直、本スレで告知するべきか悩んでました(^_^;
今のところ希望者無しなんですよね。
逆走が可能なら、プレイヤーが逆走、AIに順走させてすれ違いを狙う感じにしようかなって思うんですよ。

77名無しさん@絶滅危惧種:2013/01/13(日) 18:08:26 ID:BgK3uMCc
>>76
AIはレーシングラインで走るからこの企画では使い物にならないと助言しておく

78名無しさん@絶滅危惧種:2013/01/13(日) 18:37:05 ID:A7Qp8bII
>>77
うん、もちろん自分ひとりで撮影するために、チャレンジを何度もしているから、AIの走行車線はあてにならない事は分かってるんだ。
プレイヤー側が予測して避けるしかない。
プレイヤーが足りない場合の妥協策になるから、難しい事は分かった上で、チャレンジしようと思ってます。

プレイヤーがある程度揃えば、スムーズなすれ違いが出来るんだけどね。

79takuuyaan:2013/01/13(日) 18:55:19 ID:4VRTnIxM
AIが順走でプレイヤー側が逆走、AIを避けて走るという要領ですね。
ちょっと練習してみます。

80名無しさん@絶滅危惧種:2013/01/13(日) 19:02:02 ID:A7Qp8bII
>>79
参加者が集まらない場合は、その形になると思います。
AIを同じくらいの速度の車を選んで、三台出すつもりです。

81名無しさん@絶滅危惧種:2013/01/13(日) 22:07:07 ID:A7Qp8bII
いやー撮影用のリプレイ協力ありがとうございました!
1人でやると、臨場感が無いので、ホントに助かりました。

とりあえず今から何枚かフォトにしてみますので、また機会があればよろしくお願いします。
今度は、もうちょっと人が集まるような事を企画しますね(^-^;

82takuuyaan:2013/01/13(日) 22:09:15 ID:4VRTnIxM
お疲れ様でした。
接触しないように注意して走りましたが、そっちに意識が行き過ぎて
対向車の存在を忘れてしまい、SクラスのAI車と正面衝突し、見事に転がりましたw

リテイクして、何とかマトモなリプレイを撮ることができて良かったです。

83名無しさん@絶滅危惧種:2013/01/13(日) 22:55:54 ID:A7Qp8bII
とりあえず参考までに、
「touge real street」の説明文を入れてフォト上げてみました。

撮影の為の走行だったので、
TDUの陸送アルバイトや、horizonの撮影ミッションを思い出してしまった。
なかなか違う意味で緊張感のある走行でした。

84名無しさん@絶滅危惧種:2013/01/14(月) 08:52:53 ID:x1NS2Lxw
参考までに今回のリプレイから、二枚。
車線内に収まってるし、ストリートっぽくなったと思うんだけど、どう?
ttp://i.imgur.com/i0Uvg.jpg
ttp://i.imgur.com/p8m7Y.jpg

85ShinK:2013/01/19(土) 19:33:22 ID:i5kGepfc
モチベーション上げるためにも、何か面白い企画を…って思ってるんだけど、長時間だと集まりが悪くなるし、短時間だと物足りないし、って感じでバランス難しいね。

企画の提案なんだけど、
●レース日程を決めて、その日時に参加できる人を募集。
●レース当日までに、自分の基準タイムをリプレイとしてアップする。
●ラリー形式で一発勝負。当日、全員で同時スタート(接触無し)。
●事前に申告した基準タイムとの誤差の少ない人が優勝。

なんてのを考えてるんだけど、どう?
これなら、腕の良し悪しよりも、安定したタイムを出せる人が優勝出来る企画になると思うんだよ。

富士見リバース上り(富士見newヒルクライム)で、金曜とか、土曜の夜辺りで出来れば…なんて思ってるけど、改善案とかあればよろしく。

86名無しさん@絶滅危惧種:2013/04/18(木) 20:07:51 ID:L3Ef6JQU
本スレからの移転

幅広いレベルのプレーヤーと本気で連戦できるためのルールを考え中です。

現在の暫定ルール
●ボイスを聞くことが出来ること(ロビーのみ)
●2連勝(トップ)、または2連敗(最下位)したプレーヤーは、それぞれクラスダウン、クラスアップする。
(ロビーにてボイスで指示します)
●最低遂行人数4名

これだけのシンプルな内容でやってみるつもりです。
試験的に21日、日曜日にでも開催してみます

87名無しさん@絶滅危惧種:2013/04/19(金) 00:31:28 ID:fst6XG6.
追加
●スタートは全員Bクラスから、後はルールに従ってアップダウンするので、複数クラスの車種用意すること。

改変
●トップ連勝時にクラスダウンに加え、ストックカーを選択する事も可。
ストックカーで連勝した場合は、無条件にクラスダウン。

88名無しさん@絶滅危惧種:2013/04/19(金) 17:05:48 ID:CBGtsKb6
こっちに移ると言いつつ移らない主催者
大丈夫か

89名無しさん@絶滅危惧種:2013/04/19(金) 20:13:26 ID:7kcrleA6
>>88
こちら側に意見が書き込まれない以上、本スレの返事をここに書くわけにもいかないかと。

90名無しさん@絶滅危惧種:2013/04/20(土) 01:41:18 ID:NTqDGvPo
複数クラスの車用意しなきゃいけないの?
グループ作って出力とグリップでハンデつけた方が簡単だと思うけど

91名無しさん@絶滅危惧種:2013/04/20(土) 01:46:22 ID:hlxqgJ5A
いろいろ企画を考えてくれるのはありがたいんだが、本スレ896が的を射てると思う。

わざわざ2chで募集かけてるような部屋に入れる初心者が、まさか野良パブに行かないなんて・・・そんな人いないでしょ。
野良パブ10人以上の部屋なら誰かしらといい勝負になるんじゃないかな。
この人数の部屋で一人旅なら言っちゃ悪いが相当下手でまともに1周できていないでしょ。
そんな人をAクラスに乗らせてもまともに走れないと思う。
いつ行っても人が2,3人しかいないとかいうならNATエラー出てるからポート解放しないと。

と言っても机上の空論かもわからんので参加してみますよ。あとでフレ登録送っとく。
時間も具体的に指定してくれるとありがたい。場合によっては参加できないので・・・。

92発案者:2013/04/20(土) 09:05:45 ID:H10M5HN6
>>90
複数クラスといっても、せいぜいBクラスを中心にA~Cの範囲なので…。
とりあえず、出力制限などのハンデグループも用意してみて、クラス変更とどちらがいいか考えます。
制限をかけるとなると、どの程度が妥当なのかってとこも考えないといけないので。

>>91
今まで初心者向けレースを企画して、それなりに人は来ているので、もう少し間口を広げて既存のプレイヤーも一緒に走れる規格に出来ればと思っています。
野良パブで走っても同レベル日本人と遭遇する率が低く、「出来たら日本人と走りたい」って人の為の企画でもあります。
同レベルのフレンド(ライバル)を見つけた方が、オンラインは楽しい!って考えの人は、既存の日本人部屋は少しばかり敷居が高いんです。


独りで黙々と練習するのが得意な人は無関係かも知れないけど、初心者や中級者がモチベーションを上げて、練習量を増やす為にもオンライン対戦は有効な方法だと思って企画しています。
独りで練習してると、見えてこないラインもあるし、どこでタイムロスしてるかって部分も具体的に分かりにくい。
有る程度のレベルに達すると、ランキングのゴーストを相手に比較しながら走れますが、初心者は併走出来るレベルのゴーストもなかなかいませんからね。

93発案者:2013/04/20(土) 10:04:24 ID:Q16QP2nM
現時点で開催予定時間は

21日(日)
14時~ 昼の部
21時~ 夜の部

残念ながら参加者が4名以下の場合は開催延期とします。

人数を把握するために
ゲーマータグ「a 1day FORZA」まで
昼の部、または夜の部
参加希望のメッセージをもらえると助かります。
また、レース開催時に招待を希望する人はフレンド申請を送ってもらえれば招待します。

全員Bクラスからのスタートで、
コースを3~4コースに絞ってローテーションする感じを企画していますので、もし希望コースなどあればレス下さい。
現在確定しているのは、
メイプルreverseのみです

94名無しさん@絶滅危惧種:2013/04/20(土) 17:48:49 ID:hlxqgJ5A
メイプルってオイ・・・。
あそこはPI効率の悪さがモロ露呈するコースで同じクラスでも車種でタイムがバラけやすいし、
他コースで上手くいくセッテでもメイプルでは破綻しやすい。
おまけにコース自体超難易度高いと思うんだが。

タイム的にはBパブ中級≒Cランクボード上位だから今回のレギュにはぴったりだけど、
初心者にメイプル走れってのは酷な話。

カタルーニャ、銀石、もてぎ辺りが基本的なコーナー多くてビギナー向けだと思うけど。

95発案者:2013/04/20(土) 19:56:48 ID:B.pP93Cs
>>94
野良パブでローテーションに組み込まれていて、難易度の高いところを入れることで、野良パブで走るための練習になるかと思って組み込んでいるんですが、逆にまずかったかなぁ。

96名無しさん@絶滅危惧種:2013/04/21(日) 06:01:25 ID:.78WLiE2
昼の部の人数が確定しないので、今回は見送ります。

本日開催規格
【日  時】21日 21時~(参加者が4名以下になるまで継続)
【ルーム名】JPNs voice users
【カテゴリ】カスタム
【車クラス】Bクラス(参加時)
【必要条件】ロビーでボイスが聞ける事。
【コース等】任意4コースのローテーション。(1ローテーション毎に休憩入れます)

クラス混合によるハンデ戦を予定していますが、確定ルールでは無いので、出力制限などのグループも作成して試してみます。

【暫  定】ルール
トップもしくはビリが2回続いたプレイヤーについては、強制的にクラス変更。
それぞれ、クラスダウン(もしくはストックカー)、クラスアップとします。
トップ連勝 Bクラス→Cクラス(Bクラスストックカー)
ビリ連敗  Bクラス→Aクラス
該当者はロビーでボイスにて指示しますので、変更をお願いします
尚、トップもビリも一回目から自主的にクラス変更して構いません。

どの程度の混戦になるか、メンバー次第で変わると思うので、なるべく幅広いプレーヤーに参加してもらえると助かります

97名無しさん@絶滅危惧種:2013/04/21(日) 12:53:08 ID:LWLzjZKQ
>>96
こういうマニアックなルールは参加しずらいかも
普通にポイント逆スタートで待機1秒〜2秒でokだと思うが…

98名無しさん@絶滅危惧種:2013/04/21(日) 13:51:53 ID:w3W/y1DM
>>97
競り合う事が目的なら、タイム差スタートはどっかで上級者が初心者を抜いて終わりになるから、競り合うポイントなんて一瞬だよ。
目的を考えたら、ラップタイムを揃えるハンデじゃないと意味がない。
初心者と上級者なら、ラップで数秒差が出るのは当然だし、そうなると抜かれたら終わりのレースになる。

99発案者:2013/04/21(日) 16:08:19 ID:.78WLiE2
>>97
そのルールだと、上位の人を調整するだけで、下位の救済策にならない気がします。
それに、他の人も言ってますが、ラップタイムにハンデを付けないと競り合いにはならないと思うんです。
順位を調整したいわけじゃないので。

スタートを調整するとしたらグループ変更をしてもらうことになりますが、「グループ変更して下さい」と言うのと「クラス変更して下さい」と言うのに、そんなに違いがあるでしょうか?

100名無しさん@絶滅危惧種:2013/04/21(日) 23:36:55 ID:JKePZoAI
もう終わってるみたいだから言っても仕方ないかもしれないけど、ロビーポイント逆順時間差スタートならグループもクラスも変更せずそのまんま次のレース開始すれば勝手に速い奴が後ろのグリッドになってるよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板