したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

[WRCJ] WRC fan club jpn 連絡用 SS1

70名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/08(日) 02:16:11 ID:PkmlronE
モンタジ怖いよねw

71名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/08(日) 10:15:26 ID:TSPpC49w
AIに静かに抜き去られた時は、泣きたくなりました。

72名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/09(月) 16:48:09 ID:hoLYNgiI
オーナーはレプリカ作るとき何を参考して作ってますか?
古い車だとなかなか画像が見つからない

73名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/09(月) 18:47:42 ID:fija5IJQ
ん?どうやらレプリカ製作のご質問のようですが・・・

私の場合は参考資料はもっぱらネットの画像ですねぇ
画像を探して後は鬼の目コピで製作しています。
いい加減HDMIキャプチャーが欲しいorz

製作時間の80%が資料探しです。
画像探しの順番ですが
①実車の写真を探す。
 古い車種やプライベーターなんかのラリーカーを探す場合は
 車名+ドライバー名 メインスポンサー名+車種名
 他にもラリー名+年度やチーム名+ドライバー名
 みたいな感じで探しています

②プラモデル用のデカールの画像を探す
 studio27製のデカールは四面図が付いてるので
 車全体のスポンサーロゴの位置が把握しやすいです。
 ただ忠実でないことがままあるので実車画像と見比べて修正が必要です

①と②で大体は製作可能かと思います。

ちなみにどんな画像をお探しでしょうか?

74名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/09(月) 20:14:09 ID:hoLYNgiI
>>73
なるほど、プラモがあったか。
スポンサーロゴがはっきりわかるような画像は見つかりそうにないのでプラモデルを参考にしてみます。
ありがとうございました。

75名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/09(月) 20:20:08 ID:1bXvi9Cw
おぉぅレースやってたのか
週末でかけてたからなあ
また頼むわ

76名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/10(火) 16:50:27 ID:KPUrpJiw
Hyundai Veloster Bonus Pack, This free download
ttp://forzamotorsport.net/en-us/hyundai_veloster_bonus_pack/
ttp://download.xbox.com/content/mgs/forza/en-US/forzamain/media/images/Veloster/veloster_1.jpg

77名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/10(火) 17:22:55 ID:cXuHinXM
ヒュンダイのラリーカー?
WRC撤退時のFIAとのゴタゴタは解決しとんか?
あやしいなぁ

78名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/10(火) 21:43:25 ID:9ec9raFA
違約金滞納中・・・もちろん全額w

マクレー弟やエリクソンがクーペキットカーやアクセントに乗ってましたねぇ
今どうしてるんだろうか・・・ 疫病神シュバルツもかw

この車ってWRCじゃなくてラリークロスの車両みたいだね
動画見たけどなんか挙動がモッサリしてて速くないんだろうな

79名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/11(水) 18:01:36 ID:yh.7N3c2
なんかDS3のラリーカーソックリ

80名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/12(木) 23:15:47 ID:.oU3Nhf2
Forza4で低いクラスのでも結構ラリーに出ている車あるみたいだな

81名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/14(土) 18:19:36 ID:OLrIPNF2
日産のGT-Rなんかもラリーで走ってる
ちょっと検索したくらいでは判らないのも多くあるだろうね

82名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/14(土) 20:27:57 ID:QbXzclCA
ワークスカー見るよりプライベーターが意外な車で走るの見てるほうが個人的には楽しい

83名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/16(月) 22:34:10 ID:EQM/TUuo
レースは告知無しでプライベートでやってるの?

84名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/17(火) 11:44:41 ID:72MpRSTI
今までの所、WRCJのイベントはこちらの掲示板で告知した上で開催しています。

85名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/17(火) 21:55:14 ID:ZgUqX4XQ
ペイント検索してるとForzaには収録されていないが、
ラリーに参加していた車のペイントを再現というやつもいくつかあるようで

86名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/18(水) 23:03:05 ID:iNUxbTn6
1/20(金)21時頃から
AとSクラス、各3コース計6レース
同じクラスのAI車追加、パブリック部屋で建てる予定です。

87名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/19(木) 12:04:39 ID:Sg8hs0PI
まにあいますように

88名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/19(木) 12:07:55 ID:Sg8hs0PI
うまく走れますように

89名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/19(木) 17:10:28 ID:m.m1xS4E
1/20(金)21時頃 パブリック部屋 WRCJ A S Rally Test
走行コース予定
Aクラス
 Bernese Alps:Stadtplatz Reverse
 Nurburgring Nordschleife:Stage B
 Fujimi Kaido:Old Downhill
Sクラス
 Sedona Raceway Park:Full Circuit Reverse
 Camino Viejo:Extreme Circuit      
 Fujimi Kaido:New Hillclimb
  各コース1周またはポイント トゥ ポイント

車、ペイント等の指定、制限無し

ダメージ設定:制限あり
クラッシュモード:常にOff
ベストラップ スコア対決:はい
スタート位置の設定:ランダム
スタート待機時間:7秒
レース終了タイマー:02:30

90名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/19(木) 20:39:25 ID:hR1zCEVM
皆さんギアセッティングはどんな感じですか?
ワシはMax200km/hのどクロスです

91名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/20(金) 11:49:34 ID:HeJaa3QY
富士見に限って言えば、1〜3速まではクロス気味にして、最高速度は230km/hくらいにしています。

自分はクラッチありでプレイしているので、あまりのどクロスだと手元が忙しすぎてまともに走れなくなってしまいます。
ですので、どんな狭いコースでも程々のクロスで設定しています。

92名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/20(金) 12:06:32 ID:Kbiq.JNA
加速重視にしてるつもり
maxはよくわかんない

93名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/20(金) 12:33:26 ID:7EWXjPnI
ギアいじれないんだが

94名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/20(金) 15:19:45 ID:nWSfqfLU
ノーマル、ストリートギア=ギアいじれない
スポーツギア=ファイナルギアだけ
レースギア=全部

95名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/20(金) 17:43:43 ID:zFxudGkM
クラッチ有りと無しでは差が大きい
クラッチ無しでクロスセットだと度々回転落ちちゃうし

96名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/20(金) 20:52:55 ID:uhTgXdCM
>>89
本日21時より部屋建て
ユーザー作成のレース、カスタム、
セッション名:WRCJ A S Rally Test

97名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/20(金) 21:54:16 ID:uhTgXdCM
89終了しました
今回のレースで気づいた点について
89に挙げた設定で、ポイント トゥ ポイントのレースだと、
ベストラップスコア対決は反映されない?
スタート位置で順位が決まる?
68でのレースの時と同じ様な問題点でしょうか

サーキットでの順位について
カットした場合などに!マークが付くみたいですが
その影響で、速いタイムであっても順位が落ちている?
AIが速かったのにも関係していそうです(Proも入れていましたが)

今後の参考に

98名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/20(金) 21:57:28 ID:uhTgXdCM
89のレースに参加された方お疲れ様でした

99名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/20(金) 22:57:09 ID:HeJaa3QY
89レースの二次会に参加された方、お疲れ様でした。

また企画レースの終了後に、こういった二次会レースの部屋を立てさせて頂きます。

特に終了時間や車の種類も決めておりませんので、走り込みやドライビングの練習と思って気軽ご参加下さい。

100名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/20(金) 23:22:42 ID:zFxudGkM
お疲れ様でした
順位はバラバラだったけど前よりもラリーらしくなったと思います。

101名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/21(土) 11:52:17 ID:gAR6yp6U
部屋立て乙

102名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/23(月) 12:06:34 ID:LTyH3EDw
ラリークロスってあったけど
小さめのサーキット(ベンチマークも?あれはDLしないとだめだったか
で2周以上ってのはここの趣旨にあわない?
部屋つくらないオレが言うのもなんだが

103名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/23(月) 18:38:13 ID:mxGnAnFg
1/20 レースフォト
ttp://forzamotorsports.dyndns.org/media/forza4/image/299735_s.jpeg
ttp://forzamotorsports.dyndns.org/media/forza4/image/299736_s.jpeg
ttp://forzamotorsports.dyndns.org/media/forza4/image/299737_s.jpeg
ttp://forzamotorsports.dyndns.org/media/forza4/image/299738_s.png
ttp://forzamotorsports.dyndns.org/media/forza4/image/299739_s.png
ttp://forzamotorsports.dyndns.org/media/forza4/image/299740_s.png
ttp://forzamotorsports.dyndns.org/media/forza4/image/299741.png
ttp://forzamotorsports.dyndns.org/media/forza4/image/299742.png
ttp://forzamotorsports.dyndns.org/media/forza4/image/299743.png
ttp://forzamotorsports.dyndns.org/media/forza4/image/299744_s.png
ttp://forzamotorsports.dyndns.org/media/forza4/image/299745_s.png
ttp://forzamotorsports.dyndns.org/media/forza4/image/299746_s.png
ttp://forzamotorsports.dyndns.org/media/forza4/image/299748_s.png
ttp://forzamotorsports.dyndns.org/media/forza4/image/299749_s.png
ttp://forzamotorsports.dyndns.org/media/forza4/image/299750_s.png
ttp://forzamotorsports.dyndns.org/media/forza4/image/299751_s.png

104名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/23(月) 21:34:14 ID:TWoHcYec
レプリカ製作に行き詰まってる
ボイチャがちょいと恥ずかしいクラブオーナーです

先ほどクラブメンバー新加入しました!
今週末1/27金 21:00〜 
新クラメン入会記念ラリー開催します
お時間ある方は是非ご参加下さい

コース等は改めてご案内致します!

>>102
 ベンチマークのコース2周って
 スーパーSSみたいで面白そうですね^^
 週末のラリーで採用したいです!

>>103
 画像うp乙です
製作途中の拙作レプリカが・・・w
 頑張って作らねばw

105名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/24(火) 11:47:37 ID:qzfBp1AM
小さい所ならカミノ ミニサーキットなんかもいいかもね
2周以上の場合、ルール設定をどうするかだな
今まで?みたいにやるのか
普通のレースみたいな設定も取り入れるのか
SとAクラスはやってるみたいだけど他のクラスにするのか

106名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/24(火) 22:56:27 ID:2Rb1thxE
フォトまとめ
ttp://forzamotorsports.dyndns.org/media/forza4/image/299859.jpg
ttp://forzamotorsports.dyndns.org/media/forza4/image/299862.jpg

107名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/25(水) 04:18:46 ID:GI41KaW.
突然ですが、WRCJ専用の画像掲示板を作成してみました。
クラブメンバーの皆さんに活用していただけると幸いです。

こちらがURLです→ttp://bbs.mottoki.com/index?bbs=wrcj 「WRCJ画像掲示板」

108名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/25(水) 04:20:42 ID:GI41KaW.
107です

先ほど貼付したURLに誤りがありました。
正しいのはこちらです→ttp://bbs.mottoki.com/?bbs=wrcj

109名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/25(水) 13:13:12 ID:euRmSFMY
ぉっ

110名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/25(水) 22:08:37 ID:8iCS0amI
ttp://forzamotorsport.net/en-us/launch_bonus_pack_announcement/
Launch Bonus Pack
初回生産版特典の「ボーナスカーパック」、店舗別予約特典5台の計10台が『Launch Bonus Pack』として配信
配信日は1月24日、価格は560MSP
個別販売あり
尚、このカーパックは「シーズンパス」には含まれません

-1965 Ford Mustang GT Coupe
-2011 Koenigsegg Agera
-1997 Lexus SC300
-2011 RUF RGT-8
-2011 Tesla Roadster Sport
-2011 MINI John Cooper Works Clubman
-2011 Alfa Romeo Giulietti Quadrifoglio Verde
-2011 Honda CR-Z EX
-2011 Subaru WRX STI
-2011 BMW 1 Series M Coupe

111名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/26(木) 00:56:13 ID:iq.HlUOA
1/27(金)21時頃 パブリック部屋 Rallye de Forza
予定コース

スーパーSS※(Aクラス)
Benchmark High Speed Ring Layout F
Ladera Test Track Short Circuit
上記のいずれか
Aクラス
 Rally di Positano Full Circuit (Reverse)
 Nurburgring Nordschleife Stage C
 Fujimi Kaido Old Hillclimb

サービスパーク 5分休憩
車の設定変更やドライバーのご休憩に

Sクラス
 Sedona Raceway Park:Full Circuit Reverse
 Camino Viejo Extreme Circuit(sunset)      
 Fujimi Kaido New Downhill

各コース1周またはポイント トゥ ポイント
車、ペイント等の指定、制限無し

ダメージ設定:制限あり
クラッシュモード:常にOff
ベストラップ スコア対決:はい
スタート位置の設定:ランダム
スタート待機時間:7秒
レース終了タイマー:02:30

※スーパーSSのみ2周
ダメージ制限あり
よーいドンの一斉スタート
クラッシュモード 常にOff
スタート位置はランダム

112名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/26(木) 12:17:11 ID:6Z/bulr2
画像掲示板のほうにいくつか動画もあるようだね
参考にするわ

113名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/26(木) 14:41:22 ID:uffhnSI2
AとSか

114名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/27(金) 07:33:27 ID:HLDsaUw6
111 レースの後、二次会部屋を立てさせて頂きます。

部屋名「WRCJ 2nd STAGE」
予定コース:富士見峠 オールドダウンヒル・ヒルクライム
           ニューダウンヒル・ヒルクライム
レース回数:4レース

今回は4レースで終了ですが、お時間のある方は是非ご参加下さい。

また、レース中に撮影した写真は後ほど画像掲示板に掲載させて頂きます。

115名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/27(金) 12:00:14 ID:/F3QEfCM
部屋見つかったらいくかも
114のクラスは?

116名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/27(金) 16:42:54 ID:HLDsaUw6
114です

二次会部屋は、全レースAクラスで行います。
レースカテゴリは、ポイントトゥポイントです。

タイム順に順位が決まらないなど問題点もありますので、ドライビングの練習程度と思ってご参加下さい。

117名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/27(金) 22:28:44 ID:HLDsaUw6
本日のレースお疲れ様でした。

二次会レース中に二度もロードエラーが出てしまった上に、回線の調子が悪くなってしまいましたので3レースで終了させて頂きました。
ご迷惑かけて申し訳ありませんでした。

本日のレース画像は後ほど掲示板に掲載しますので、お楽しみに。

118名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/28(土) 12:29:38 ID:juf3jmz6
おつ

119名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/28(土) 22:54:07 ID:HEaW1REM
画像掲示板GJ!

こないだの動画も楽しみにしてます

120名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/29(日) 11:45:18 ID:hSgMHEyM
ラリーって舗装路でのレースも結構あるのね

121名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/29(日) 15:05:39 ID:Qex2HcIA
画像掲示板に27日の動画を掲載しました。
イベント画像・動画スレッドです。

122Germanなんとか:2012/01/29(日) 17:53:57 ID:36/hUkI.
出来た・・・初ペイント!
色なし、縁取りのみなのは御愛嬌(笑)
あとでクラブに車ごと納入しますので意見、感想いただけるとうれしいです^^

123Germanなんとか:2012/01/29(日) 19:00:16 ID:36/hUkI.
↑ミスです。非常に申し訳ないです。

124名無しさん@全滅危険腫:2012/01/30(月) 11:26:16 ID:F6zgnh3Y
写真動画見させてもらったけどBenchmarkのが無いみたい
何か問題あったの?

125名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/30(月) 11:43:48 ID:Ft4Xhalw
>>124

ごめんなさい、ご指摘を受けて初めて気づきました・・・。

Benchmark High Speed Ring Layout F ですが、リプレイデータの中にこれだけなかったので、
どうやら単純にリプレイ動画の保存に失敗していたようです。

他人が作成したルームだと、たまにリプレイ保存に失敗してしまいます。

期待されていた方、申し訳ありませんでした。

126sage:2012/01/30(月) 12:19:39 ID:9SHY61lA
あれってコード入力して落としてなくてもはしれたっけ?

127名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/30(月) 12:27:33 ID:8pM.tEjM
ベンチマークのコースでのレースは実施してません。
何故かゲーム設定で
そのコースが選択できませんでした。

128名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/30(月) 13:02:41 ID:Ft4Xhalw
>>127 
なるほど、実施しておりませんでしたか。
リプレイデータになかったので焦りました。

129名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/30(月) 22:30:05 ID:iBCUvzR6
他所者だけど、考えられるのは…

ホストがボーナス コースパックをダウンロードしていなかった

ゲストでボーナス コースパックをダウンロードしていなかった人が居た

Forza4でのベンチマークはTest Track Benchmarkと表示されている    
ルール設定のロケーション、コースの所でもTest Trackで表示、ホストの確認不足


ベンチマークでレースってほとんどやられていないから
どんな感じになるんだろう

130名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/31(火) 15:02:36 ID:kW31qEYg
他のゲームみたいにゲストが持ってなくても走れるって事はないの?

131名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/31(火) 16:03:27 ID:qXXsCIYg
突然になりますが、今日の21:30頃からレース開始できる様に部屋建てを考えています
DとBクラス。詳細は後程

132名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/31(火) 18:50:50 ID:qXXsCIYg
本日1/31(火)21:30ごろ開始予定 パブリック部屋 D B Rally. Last Drag?
走行コース予定

Dクラス
 Test Track Benchmark:Layout F Reverse
  に設定した後、クラブメンバーを招待して待機
  このコースで、ゲストが参加できる様であればレース開始
  参加できる人とできない人が居た場合、参加できる人だけでレースをやります
  このコースが選べなくなった場合は次のコースへ

 Camino Viejo:Mini Circuit Reverse
 Ladera Test Track:Mini Circuit Reverse
 Iberian International Circuit:Mini Circuit Reverse
  Dクラスは各2周、同時スタート

Bクラス
 Infineon Raceway:Long Course
 Nurburgring Nordschleife:Full Circuit
  上記Bクラスは各1周、時間差スタート

最後に、できればドラッグレース
Test Track Benchmark:Drag ½ Mile
Bクラス。同じラインに並んで同時スタート、直線のみ

共通ルール
 ダメージ設定:制限あり
 クラッシュモード:常にOff
 ベストラップ スコア対決:はい
 スタート位置の設定:ランダム
  AI車追加

133名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/31(火) 21:43:08 ID:qXXsCIYg
>>132
部屋建てました
ユーザー作成のレース、カスタム、
セッション名:D B Rally. Last Drag

134名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/31(火) 22:23:30 ID:IWPNA.YU
プライベートだとは入れないんだよね。

135名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/31(火) 22:45:51 ID:qXXsCIYg
>>132
終了しました
最初にクラスを変えたレースで、プライベートとパブリックの切り替えを忘れていた所があったのと
Benchmark:Layout Fの時にべストタイムの設定がされていなかった事
AI車を多くしたので変更に時間が掛かった(指定保存できない為)など
問題はありましたが、Test Track Benchmarkで走れたのは良かったです

136名無しさん@絶滅危惧種:2012/01/31(火) 22:52:55 ID:qXXsCIYg
F1 2010等で、AIを多く入れていてもゲストが入れる(AIと入れ替わる)ゲームは有るのですが
Forza4での仕様は判っていません
パブリックに切り替えたのを確認してから始めた所もあったのですが
今度レースを開催する時はAIを少なくするなど自重します

137名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/01(水) 17:23:03 ID:ahTfBNuI
>>132 お疲れ様でした

138名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/01(水) 18:37:47 ID:mxrxMDm2
February ALMS Pack
www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=TylLML1U-OI

2011 #2 Audi Sport North America R18 TDI
1991 Mazda #55 Team Mazdaspeed 787B
2011 Bentley Platinum Motorsports Continental GT
2010 Dodge Quinton "Rampage" Jackson Challenger SRT8
1986 #2 Audi Sport quattro S1
2011 Panoz #050 Panoz Racing Abruzzi
1992 Alfa Romeo 155 Q4
1995 Ford Mustang Cobra R
2011 Holden HSV GTS
2011 Volkswagen Polo GTI

139名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/01(水) 19:55:33 ID:OPVienPY
ちょっとラリーを置いといて・・・

congratulations mazda!
ジャガーが出した新聞の一面広告思い出したよ
787Bの前にはスポーツクワトロも霞んでしまうな

140名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/02(木) 11:42:51 ID:hEHgZmjU
今月のカーパックでラリーに関わっている車は...

141名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/02(木) 18:01:46 ID:aZ2yPqKk
787bはうれしいけどforzaはマツダ車のチョイスがよくわからん。
5チャンネル以前のクルマをもっと出して

142名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/02(木) 18:04:54 ID:aZ2yPqKk
お、よく見たら一番狂ってる時のクワトロが。

143名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/02(木) 22:44:46 ID:XVk4Auy6
R3か?
S以上ではやらないのかな

144名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/02(木) 23:37:53 ID:Ak0vtr.s
グループBカーがもっと増えたらいいな

145名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/03(金) 12:10:08 ID:EmHbbzYY
R3くらいまでならアップできる車はあるよな

146名無しさん@絶滅危具種:2012/02/03(金) 13:16:13 ID:c1jUjOPA
上限いっぱいまでいかないのがあるかも

147名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/04(土) 11:59:29 ID:4RBhzLSE
oops

148名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/04(土) 22:21:12 ID:8wQOxbT2
ttp://www.forzamotorsport.fr/news/classes-et-prix-des-voitures-du-forza-4-alms-february-pack-69258.html
Classes et prix des voitures du Forza 4 ALMS February Pack !

149名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/05(日) 12:38:39 ID:2SCMox4Q
初期値はわかったか
後はどうするのか

150名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/06(月) 14:44:08 ID:c0MQUll2
新車は明日だっけかな

151名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/06(月) 22:25:00 ID:sDuQonKk
Voitures                               Classes    Prix
1992 Alfa Romeo 155 Q4                       D 345    7000 CR
2011 Volkswagen Polo GTI                      C 359   24000 CR
1995 Ford Mustang Cobra R                     C 412   27000 CR
2011 Holden HSV GTS                         B 460   65000 CR
2010 Dodge Quinton "Rampage" Jackson Challenger SRT8  B 498   95000 CR
2011 Bentley Platinum Motorsports Continental GT        A 545   550000 CR
1986 Audi #2 Audi Sport Quattro S1                R3 730  900000 CR
2011 Panoz #050 Panoz Racing Abruzzi               R3 759  1000000 CR
1991 Mazda #55 Team Mazdaspeed 787B              R1 980  2200000 CR
2011 Audi #2 Audi Sport North America R18 TDI          R1 986  2500000 CR

152名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/07(火) 20:17:07 ID:gybnr.Ck
2月American Le Mans Seriesパックきたみたいよ
2011 Volkswagen Polo GTはI無料

153haruna5:2012/02/08(水) 11:33:51 ID:rUoKNPAY
まだ買ってないがS1にライト追加なんかもあるらしいな

154名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/08(水) 22:28:06 ID:GzSw5tf2
WRCJ画像掲示板とかでクアトロs1のフォトがいくつかあげられてるね

155名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/09(木) 13:02:35 ID:GlcgFkfc
R3までいく車ってけっこうあるもんなん?

156名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/10(金) 01:31:20 ID:YwZ60m6Q
車種が充実してるメーカーの車だと、上位エンジンへの載せかえが可能だから結構R3にいくよ。

157名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/10(金) 13:41:47 ID:Szs/Ghfg
一部なら>60にもあったな

158名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/10(金) 22:31:16 ID:JRhNKGEA
今度の日曜日、2/12、21時過ぎ
A、R3クラスで部屋建てする予定です
詳細は後日

159名無しさん絶滅危惧種:2012/02/11(土) 11:28:12 ID:OvnA4yR.

やるのか?
うちのクラブのとかぶらなければいきたいが

160名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/11(土) 14:58:46 ID:FTiH53qQ
2/12(日)予定
Aクラスは
まず、Test Track Benchmark:Layout Aで3分、自由練習走行とします
その後小さめのサーキットで2周レース

R3クラスは
TopGear Test Track:Full Circuit Reverseで2周レース
その後Fujimi KaidoをStage毎に分けてポイント トゥ ポイント

今回、全車にグリップのハンディキャップ値を低く設定する予定です

161名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/11(土) 21:40:29 ID:FTiH53qQ
2/12(日)走行コース予定
Aクラス
 Test Track Benchmark:Layout A
 Sebring International Raceway:Club Circuit
 Hockenheimring:Short Circuit

R3クラス
 TopGear Test Track:Full Circuit Reverse
 Fujimi Kaido↓
  Stage D Reverse 
  Stage C Reverse  
  Stage A  
  Stage B

162名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/11(土) 22:58:58 ID:FTiH53qQ
>>161
TopGear Test Track:Full CircuitはReverseではなく順走の間違い、訂正

クラス以外で、使用する車、ペイント等の指定、制限無し
最初のレース以外での共通設定
 ダメージ設定:外観のみ
 クラッシュモード:常にOff
 ベストラップ スコア対決:はい
 スタート位置の設定:ランダム
 スタート待機時間:8秒
 フロントグリップ・リアグリップ ハンディキャップ:-30%
AI車3〜4台追加
TopGear Test TrackのみAI車を追加できる分まで入れる予定

163名無しさん@絶滅危具種:2012/02/12(日) 11:56:47 ID:XNgb/lMc
あああお

164名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/12(日) 17:40:56 ID:W6ZL93tU
TopGear Test Track:Full Circuitについて
ここでは初めて使う事になるのでしょうか
コースレイアウトが判らない方は
難易度から推奨ラインをONにするか、事前練習を推奨
ここでAI車を多く入れたいのは、参加台数が多くなる事によって
交差地点でラリークロス等の雰囲気が出せれば…といった所です

165名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/12(日) 18:01:32 ID:W6ZL93tU
>>160-162
本日21時過ぎより
パブリックで部屋を建てます
ユーザー作成のレース:カスタム
セッション名:Rally Low Grip Test

最初のTest Track Benchmarkのみ練習走行

166名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/12(日) 21:00:06 ID:W6ZL93tU
>>165
部屋建てました

167名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/12(日) 22:01:27 ID:W6ZL93tU
>>165
終了しました
参加された方お疲れ様でした

Sebringで逆送してしまいすみません

168名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/12(日) 23:34:32 ID:q5emRND.
ローグリップにするとAIがマトモに走れないという実験成果がw
しかし後輪駆動はキツい

169名無しさん@絶滅危惧種:2012/02/13(月) 01:31:25 ID:8t1T81PY
お疲れ様でした。
ローグリップは厳しいですねw
氷の上を走ってるような感じでした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板