したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【KATATE】TANKの生きる道【TATE】

1名無しさん:2011/12/21(水) 17:01:11 ID:ppcbIl1Y0
マゾと言われようが火力無しといわれようが、盾もって仲間を守るのが
大好きな人。
仲間の火力を最大限に引き出せることに魅力を感じる人。

そういった人いればここで話し合わないか?

2名無しさん:2011/12/21(水) 17:06:23 ID:ppcbIl1Y0
ぷろぼ7 ヘイト上昇6 ディフェスタ7
KATATEはガーディアン+5 アイアン系+6

基本の立ち回りは
自分 敵 PT になるようにして 後ろから殴ってもらうように

火力に斧がいたらノックバック時にばらけるんで
基本はターゲットロックしない。

みんなの立ち回りや質問等あれば嬉しいと思う。
希少種とよばれようが何を言われようが風林火山の心意気で
これからも続けていこうと思う。

3名無しさん:2011/12/21(水) 17:11:45 ID:ppcbIl1Y0
固定するためのコツ

高火力を出す人が居たら素手で殴る。(ヘイト上昇は攻撃回数で加算ぽい)
さらにだすひといたら素手の初段を連射(ガード押しっぱでわんくりっくをタイミングよく)
格闘武器がヘイト上昇を相性がいいんだけども、耐久が少ないのと盾がもてない
んで 素手がお勧め。

4名無しさん:2011/12/21(水) 21:51:35 ID:cdQf.lk20
師匠 ついて行きます m(;∇;)m

5名無しさん:2011/12/29(木) 11:00:13 ID:QgEQ5sIE0
>>2
立ち回りだけど、PTメンバーがメイジで
自 敵 魔  のポジションだと、ターゲットがメイジに移ると敵がメイジ目掛けて走って行ってしまう。
重量超過戦士で追いかけるのは結構しんどいし、プロボもクールタイムの場合があるから
魔 自 敵  のポジションにすることが多い。

盗賊や僧侶だといいんだけどね

6名無しさん:2012/01/05(木) 13:16:21 ID:TT4.Qo.g0
STR極で斧使ってたけど無双ゲー過ぎて秋田!
VIT極作って盾片手剣でいこうと思います。
ただ耐久が低いのがネック;

7名無しさん:2012/01/08(日) 09:59:58 ID:IWc/EEgA0
ヘイト上昇のレベルを上げてみたらタゲが結構来るようになったのは体感出来た
のだけれども、プロヴォークもレベル上げたら剥がれなくなりますかね?
プロヴォーク使ったらクールタイムの間は、高火力の人がいてもほとんど剥がれ
なくなるようになるのだったら上げたいな。

8名無しさん:2012/01/09(月) 07:35:36 ID:1Thv2Rb60
>高火力を出す人が居たら素手で殴る。(ヘイト上昇は攻撃回数で加算ぽい)

ここにいつも矛盾を感じるんだけど、ファイターは攻撃回数なのに、メイジは火力に比例するの?ヘイト蓄積量は。

9名無しさん:2012/01/09(月) 07:39:55 ID:1Thv2Rb60
>>7
プロボMの人がカーリーFFMM

盾+硬い+HP多+プロボM
斧+火力重視
ヒール・マジックオーラ持ち 火100

で、うちらMが全力でもこの人(盾)から全然剥がれないんだよね。とかメイジが言ってた。
プロボMも効果はあるぽい。

10名無しさん:2012/01/09(月) 09:38:02 ID:22uk8jG.0
プロボとヘイト上昇とってたんだがスキリセ配布の時に他に変えたわ
ぶっちゃけプロボの仕様上複数のタゲ固定は難しいんだから、
4人までしかPT組めない現状だと微妙なんだよな。
ガードコア重視より火力ファイが数人いた方が殲滅早いんよ。
盾持てば固定もできるし。メイジにタゲ奪われてもすぐ取り返せるしね。

11名無しさん:2012/01/09(月) 12:53:44 ID:BItMkzHM0
文章のつながりが

12名無しさん:2012/01/10(火) 12:17:32 ID:317CcSRw0
プロボMのMって何

13名無しさん:2012/01/10(火) 12:23:43 ID:UAknvoRQ0
マゾヒストのM

14名無しさん:2012/01/10(火) 12:25:12 ID:P7dmAKk20
Max=7振りってことだと

15名無しさん:2012/01/10(火) 13:33:12 ID:qFadusrc0
ヘイトの種類
揮発ヘイト
 プロボーグで一時的に増加するが時間の経過と共に減少していく
 (0になるかどうかは検証していないためわからない)
加算ヘイト
 与ダメージとヘイト蓄積量up
 物理防御が高くて魔法防御が低い敵のときは
 素手で殴るのが固定しやすい。
減算ヘイト
 被ダメージでヘイトが減少し、ヘイトリストtopから落ちるとはねる。

*ヘイトリスト*
 敵の視認位置に入った場合そこにどのプレイヤーを攻撃するかが敵の中の
 リストに入り、その中の1番を攻撃対象に選びます。
 (例外もあるから注意)
まとめ
 (揮発ヘイト+加算ヘイト)から被ダメージによってヘイトが減少し
 ヘイトリストtopから落ちるとはねます。

16名無しさん:2012/01/10(火) 13:37:36 ID:qFadusrc0
PTでtankしている体感なんだが
 DBUFF効果をもつスキルはヘイト増加効果が高い。
 
これを利用して複数固定のときは大剣等でレグバとヘドバを
当ててればヘイト6あれば跳ねることはない

上手く纏めることが出来ずにDEBUFFいれて入らなかったのが跳ねることはある。

用は範囲で複数固定したければ それなりにまとめてちゃんとスキルを打つ
もちろん防御力は高くしておかないと被だめーじが大きいとその分跳ねやすくなる

17:2012/01/10(火) 19:18:31 ID:YhwXUK7M0
>>9
そういうことでしたら取ってみようと思います。
返答ありがとうございました

18名無しさん:2012/01/10(火) 19:24:58 ID:XZ4JrIl.0
跳ねるってなに?

19名無しさん:2012/01/11(水) 11:59:38 ID:ndkpYjEo0
>>18
タゲが飛ぶってことでしょ。
文脈から理解しなさい。的な問いなんだよきっと

20名無しさん:2012/01/15(日) 16:44:22 ID:fvXxXRYA0
プロヴォとヘイト上昇はどっちから上げるとかは完全に好みですか?

21名無しさん:2012/01/17(火) 11:15:36 ID:50GUuZok0
>>16
逆に状態異常を受けると相当ヘイト減少するな
ウォッチマンソロで石化→数回攻撃食らうと一時的にヘイトが0になる模様
石化解除で発見ヘイト分が回復して再度襲ってくる

あと>>15の揮発ヘイトはちょっと疑問がある。

Aが先に発見されMOBを攻撃する(AはMOBの攻撃を被弾せずに盾ガード)
BがMOBにプロボ→マラソン

この場合Bが(MOBの認識範囲から外れる)or(MOBの攻撃を被弾する)、が無ければ
5分ほどマラソンしてもタゲが変わる事はなかった。

つまりプロボは単純に一定量のヘイト値を稼ぐスキルだと思うんだが

22名無しさん:2012/01/17(火) 16:58:56 ID:n4dXzjsc0
debuffにヘイトなんてあんの?

毒はダメージはいるまで襲ってこないし
アシッドやメルトも勿論ヘイトなし、視界にはいらず当てても襲ってこない

23名無しさん:2012/01/17(火) 21:45:50 ID:ctq1Us6IO
ちょっと意見聞きたいんだけど

継承スキルで

ミドル1 プロテク7 リベアシールド?5(GP回復のやつ) ディバ2



ミドル1 プロテク7 アッタクオーラ6 シールドorディバ1

で迷ってる

ソロとかmobPTとかそこまで神経質に防御気にしなくていい大型用にアッタクいれるかどうか

意見聞かしてくれ

24名無しさん:2012/01/18(水) 04:10:56 ID:6b05xCks0
>>22
アシッドは知らんがメルトやらパラシリス、バインド辺りにはある

25名無しさん:2012/01/18(水) 12:33:41 ID:BshP4YWw0
バインドはない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板