[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
メイジスレ part1
113
:
名無しさん
:2011/10/27(木) 01:23:36 ID:/rRG.GoA0
バインドは効果の確実さ故なのか、リキャストと単体のみってのがなぁ。
早い段階で移動・行動・両方と封じてしまえるからこの先違うのが追加されるか怪しいし、
buff/debuff好きとしてはなんか寂しい。
114
:
名無しさん
:2011/10/27(木) 02:52:52 ID:lkRg36zM0
>>110
ヒント:Wiz
115
:
名無しさん
:2011/10/27(木) 06:42:55 ID:Arxr1pVo0
>>107
上手くタイミング見てアローで止めだけ刺せ
EXPとルート権は向こうに行くが、カウントは貰える w
喧嘩になっても知らん w
116
:
名無しさん
:2011/10/27(木) 08:14:49 ID:6EGUWIvUO
バインド系の魔法て何らかのパラで軽減されるのかな
117
:
名無しさん
:2011/10/27(木) 08:27:55 ID:LFzHyxm.0
能力じゃ軽減されないんじゃね?
装備にある〜耐性で減るんじゃないかと。
118
:
sage
:2011/10/27(木) 09:49:34 ID:4KNniKjg0
まだ10レベルのメイジです。
PKにあったら最初にボコられてほぼ即死・・・Orz
オタオタしてしまってうまく対処できない状態です。
アドバイスあったら教えてほしいです!
119
:
名無しさん
:2011/10/27(木) 09:53:48 ID:w8HED0ok0
まずアクトバインドを相手にかけます
120
:
名無しさん
:2011/10/27(木) 09:56:58 ID:4KNniKjg0
すみません、sageってメール欄に書くんですね・・・間違えました;
アクトバインドですか、参考になります!
まだ覚えてないんですが、次ポイントもらえたら振ってみます。
ありがとうございました!
121
:
名無しさん
:2011/10/27(木) 10:19:37 ID:f78s1Gs.0
メイジは特に用がなくともアクトバインド、ムーブバインドは1取っといたほうが良いぞ。
ソロでもPTでもPKでも応用が効くから。
122
:
名無しさん
:2011/10/27(木) 10:29:23 ID:YWkXPzNw0
むしろメイジはそれしか価値がない
123
:
名無しさん
:2011/10/27(木) 10:44:37 ID:TE/KX9vw0
パラだけ麻痺耐性で軽減できるんじゃない?
その他バインドは無いor魔防じゃないかなぁ。予想としては無いだと思うけどね
他ゲーじゃバランス崩しかねないプリのスタンスマッシュやシーフのタブエンドは気絶だから
耐性で十分対応可能なのがねぇ
バインドに対応策がなければ、倒すにしても身を守るにしても便利すぎるどころか1強ですよもう
124
:
名無しさん
:2011/10/27(木) 10:47:26 ID:c.uiFA3Y0
チコルの最終決戦場のゾンビはなんにも変わってなかったわ。
125
:
名無しさん
:2011/10/27(木) 10:47:33 ID:f78s1Gs.0
ムーブバインドは特効薬で解除できるって話だけどね。
上位が出てきたら解除魔法も出てくるんじゃねーかな。
126
:
名無しさん
:2011/10/27(木) 10:59:24 ID:c.uiFA3Y0
チコル、アリアあたりでPKと出くわして、近くに即死穴があるなら自殺するのも手かとw
って、死体は上がってこないよね?
127
:
名無しさん
:2011/10/27(木) 11:46:18 ID:1KVD9wno0
俺の場合穴落ちたら近くの階段あたりに死体あったよ
128
:
名無しさん
:2011/10/27(木) 12:07:07 ID:Arxr1pVo0
>>118
慌てず騒がず「城帰還」コマンドで、露店めぐりをした後、その日のゲームは終わり。
戦闘中にも使えたような気がするけど忘れた。
ルートされてる最中は使えないから、やるなら早めに。
たらたらソロをするときは、女神像に20秒で届くぐらいの場所で。
129
:
名無しさん
:2011/10/28(金) 01:00:01 ID:4ghybcxk0
ちょっと聞きたいんだが
増幅の杖ってマスター武器をドロップしたんだが耐久2で魔力99位あるんだけど
これはゴミなのか?
130
:
名無しさん
:2011/10/28(金) 01:27:23 ID:zFWhWYcM0
黒杖+5のが強く耐久もある
131
:
名無しさん
:2011/10/28(金) 02:55:17 ID:PD14CYZY0
牛オンラインをシーフからメイジの毒にシフトして気づいたんだが
シーフの毒罠と比較すると1回ダメージ少ないんだな。
■メイジの魔法毒
効果時間:20秒間
ダメージ量: 敵の最大HPとスキルLvに依存 (Lv1:1%,Lv2,3:2%,Lv4,5:3%,Lv6:4%,,Lv7:5%)
カウントがマイナスした時に5の倍数だとダメージ発生
■シーフの毒罠
効果時間:20秒間
ダメージ量: 敵の最大HPとスキルLvに依存 (Lv1:1%,Lv2,3:2%,Lv4,5:3%,Lv6:4%,,Lv7:5%)
カウントがマイナスした時に4の倍数だとダメージ発生
てっきり4回ダメージが発生してくるものだと期待してLv4まで上げてしまった。
132
:
名無しさん
:2011/10/28(金) 04:24:01 ID:JUGwvnA60
>>131
たしかメイジの毒は魔力でダメUPみたいな検証どこかにありませんでしたっけ?
133
:
名無しさん
:2011/10/28(金) 08:15:51 ID:r8kmKnJQ0
>>132
lv10 エルフ
int28+6
黒杖+6(128)
シャドウダンサーにポイズンlv1を当ててみたところ
45ダメ1回で状態回復、素手でも同じ結果でしたが
134
:
名無しさん
:2011/10/28(金) 21:45:46 ID:82u8KCgo0
STR 8+1 INT 25+2
マジックミサイル フレイムアロー
素手 物理0 魔法0 62 50
カボチャフォーク 物理6 魔法0 100 50
マジックスタッフ 物理3 魔法40 120 110
ブラックウッド+3 物理19 魔法88 150 180
+アーマーメルト 180 180
試行回数少ないからブレ幅までは調査してないけど大体こんな結果になった
135
:
名無しさん
:2011/10/28(金) 22:06:23 ID:82u8KCgo0
書き忘れマジックミサイルとフレイムアローは両方ともLv1
あとSTRとINTの影響を調べるの忘れた
136
:
名無しさん
:2011/10/28(金) 23:20:44 ID:82u8KCgo0
STR+3料理
ダメージ変わらん
INT+3料理 MM FA
素手 72 51〜54
フォーク 115 51〜54
マジスタ 111 133
ブラック 170 180〜190
+メルト 205 180〜190
相変わらず適当だけどMMはINTでダメージがかなり伸びた
でも上の検証結果だと物理攻撃が重要っぽい謎スキル
137
:
名無しさん
:2011/10/28(金) 23:32:03 ID:3A90vDgs0
>>136
もしかしたら短剣メイジ用なのかとも思ったが
ダメージ処理する計算式がおかしいんじゃないだろうか
これが仕様だとしたらFIGが投げ槍よろしくMMブン投げてくる日が来るって事か
138
:
名無しさん
:2011/10/28(金) 23:49:54 ID:zFWhWYcM0
魔人のナイフでやったら強そうね
139
:
名無しさん
:2011/10/29(土) 00:02:29 ID:bmm25eeM0
>>136
チャージMMでとんでもないことになったら熱いな
140
:
名無しさん
:2011/10/29(土) 01:30:50 ID:.tSgH25g0
魔法攻撃力に武器攻撃力を上乗せして計算しているみたいだよ
ぶっちゃけSTRだけ効果がないと思っていいんじゃないか
(INT * 5) + MATK + (武器ATK * 6) - 敵MDEF で大体計算できる
ただMM自体にあまり興味がないから5とか6の部分が大雑把だけどな
もしかしたら別の計算で最後にスキルLvの倍率とかな
141
:
名無しさん
:2011/10/29(土) 04:13:05 ID:5Ldxn7e.0
>>136
のINT料理マジックスタッフのところは記述ミスでMM135ダメ
>>134
,136共に全て自分のレベルは9、対象はトゥームセンチネル
さっき下水のゾンビに撃ってきた大体のダメージ
素手(0,0) 122
フォーク(6,0) 215
店売りスタッフ(5,50) 213(フォークよりブレ幅ちょっと低い)
ブラック(19,88) 255
+メルト 275
結局よくわからんが、もう魔ッコイ消すしめんどいからここで終了
INTの影響次第だけど斧ファイターで撃ったら強いかもね
142
:
名無しさん
:2011/10/29(土) 11:13:33 ID:g5xesLKs0
でもFIGなら直接ダメージスキルよりもっと違うスキルを継承したいと思いそうな気が。
継承制限が緩くなるSR6になったら「試しに」で継承してみる余裕出るのかな?
143
:
名無しさん
:2011/10/29(土) 13:53:50 ID:TaifGgcI0
トレマーの範囲ってキャラの身長に左右される?
144
:
名無しさん
:2011/10/29(土) 15:59:53 ID:jwaFnA1Q0
気にするほどじゃぁない。
ていうか回り込みしやすいポークルのが絶対使いやすいと思う。
ポークルやると変なところで火矢ひっかかるんだよなw
その辺の石つぶてごときにぶつかんなよとか思う。
145
:
名無しさん
:2011/10/30(日) 07:22:47 ID:RB4dTnqU0
FIGやってる身からすると主砲を1〜3で持ち越すとかとんでもない
物理高いからってMM1じゃさすがにダメージ出ないでしょ
INTも低いんだし
デバフでもついてれば話は別だけど
持ち越したいスキルも山ほどあるからなぁ
146
:
名無しさん
:2011/10/30(日) 14:09:46 ID:oJES6u0I0
豆鉄砲5丁より、キャノン砲1門の方が頼りになるわ
極端な話、単体超火力スキル1個あれば事足りる
147
:
名無しさん
:2011/10/30(日) 14:13:07 ID:MD7Srflk0
だがMPが足りない!
148
:
名無しさん
:2011/10/30(日) 14:17:55 ID:cjPSRrCs0
そして再使用までの時間も
149
:
名無しさん
:2011/10/30(日) 19:08:03 ID:MD7Srflk0
229 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 19:04:22.36 ID:ieGyYqBL
ttp://www.youtube.com/watch?v=kFVQIZntJPs
流れを読まずにメイジのトラシー狩り動画撮って見た
糞スペPCだから糞画質なのは簡便してくれ
150
:
名無しさん
:2011/10/30(日) 20:05:53 ID:xxHDwXqg0
間違ってはいない
151
:
名無しさん
:2011/10/30(日) 20:06:37 ID:xxHDwXqg0
誤爆である
152
:
名無しさん
:2011/10/30(日) 22:46:20 ID:HdAhkXvA0
ブラスト1発900超えってどうなってんだよ
153
:
名無しさん
:2011/10/30(日) 23:50:25 ID:LY2SCswc0
>>152
レベルをよく見てみろ(笑)
154
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 00:08:17 ID:86nC1mVc0
こりゃ秩序前提だな
中立ならアイス挟めりゃできそうだが
155
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 05:52:10 ID:h2/z66uM0
今バインド系二種取ってFA6,FB2なんだけどここからどうしようアーマーメルト?FB伸ばしたほうがいいかな
156
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 07:06:23 ID:hPexHwPs0
何取るかなんて対人かパーティプレイか決戦篭りかその他プレイスタイルで変わるだろ
157
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 07:12:06 ID:Yk1/4fIk0
秩序ならブラストくらいしか伸ばすスキルないんじゃない?
もしかするとクイックキャストがバフ時間=再詠唱時間くらいになれば
3段目スキル使えるようになるかもしれないから無理に振らなくてもいいと思うよ
ブラストそれほど威力あがらないし
158
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 07:43:18 ID:tbzkej1Y0
私も秩序でFA7の後
FB7にするかエアウォール7にするかで迷ってはいる
パーティで範囲狩りする時DPS出るからFB上げるつもりだけど
159
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 07:53:30 ID:7QIn4Lm2O
何だよブラスト900って……
俺のエルフメイジもあと3つ上がるだけでダメ400も上がるのか?
INTいくつだこれ
160
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 07:55:44 ID:TQwgJmL60
INTより杖の魔法攻撃力だろ
161
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 07:58:37 ID:YRellAk60
いやINTだろ、というかどっちもだな
162
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 08:13:54 ID:h2/z66uM0
基本PTだからFBぶっぱは状況見なきゃいけないから伸ばすのもなあって感じなんだよね
アイスバーストって使い勝手はどうなの?
163
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 08:13:57 ID:1KqFy/z60
ブラスト1000いけるよ
アリアゾンビにだけど
164
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 08:28:49 ID:o3/GVbVA0
>>149
のステの話もあったから貼っとこう。特化じゃないと無理だ。
330 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 19:40:00.39 ID:ieGyYqBL
>>304
Lv17
INT34+12(補正)
黒杖+6
ファイアブラストLv6
アライメント 秩序
火力もう少し上がれば4確で倒せそうなんだけど
そこまでの資金とか諸々は廃人じゃないと無理っぽいので諦めてる
165
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 08:29:52 ID:YRellAk60
素のINTがやべえ
166
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 08:39:39 ID:Yk1/4fIk0
素INTすごいね
それにしても運ゲーってのを痛感した
この人はこれからずっとINT上がり続けるかもしれないし
全然上がらなくて追い抜かれる可能性もあるんだよね
どうなってんだこのゲーム・・・・
167
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 08:42:16 ID:YRellAk60
ステ厳選とかどこのぽけもんだよ・・・・
168
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 08:47:37 ID:o3/GVbVA0
SR上がってLV30までブーストかかるようになるとステ厳選する奴も出てくるだろうなw
169
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 08:50:26 ID:goRz1lA60
秩序選ぶ奴って転職捨ててるのか?
盗賊になれないのに馬鹿力だけだしてもすんごい無駄な気がするんだけど。
170
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 08:54:01 ID:1KqFy/z60
シーフになる時点で論外だわ
もっと確実に異常な強さになれるビルドがある
考えればわかると思うが
171
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 08:59:05 ID:Yk1/4fIk0
考え方は人それぞれじゃないですかねぇ
盗賊になれなきゃ無駄って決め付けるのはまだ早いんじゃないですか
主要スキル引き継いでファイターで鎧着て戦うメイジもいると思うんですよ
172
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 10:59:09 ID:TSWP2w8M0
トラシーやってみたけど纏まらなすぎわらた
動画のように回ろうとすると1,2匹が攻撃態勢に入ってそのまま追ってこなくなる
それを修正しようとすると数匹が次々と離れて無限ループだ
173
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 11:08:26 ID:YRellAk60
たまにくそみたいに纏まらない時はある、かくかくとした動きで止まったり
そういう時はch変えるとまともな動きになるよ
174
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 13:06:55 ID:SesKRZCY0
>>170
kwsk
どうすりゃいいのよ
まじわからん
175
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 13:15:05 ID:TSWP2w8M0
ch変えて7ヶ所でやってみたけど駄目だったわ
誘導にコツでもあるんかね
176
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 14:01:37 ID:11jJBOv20
うーむ、黄龍1Fの決戦場で剣持った巨人x5と闘ってるけど負けまくり。
やっぱりロックとかしてちゃダメなんすかね。
FA5が主力だけど、慌てて狙い外したりしてるから死ななくてもMP切れになりそう。
177
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 14:47:43 ID:WfyuwIQU0
>>176
移動時は非タゲで、詠唱と同時にロックするくらいで丁度いい
178
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 15:14:06 ID:11jJBOv20
出来ない軸合わせを頑張るよりロックON/OFFをテキパキ出来るようにする方が確実か。
ありがとん。
179
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 18:11:12 ID:bS5kOIN20
>>178
ESCキーが遠くて押しにくいんだよな、方向転換で右クリックは押しっぱなしの癖がついてるし
やっぱりあれは、引っ掛からなくなったのか、きついな。ベルト今日までだろ?
その後のも、修正されてなければ楽勝だったのに。ちょっち酷いと思うのねん。
180
:
名無しさん
:2011/10/31(月) 19:54:45 ID:bS5kOIN20
>>178
思い出したけど、長い直線を走る、
走りながら「End」キーで後ろ確かめる
「s」、撃つ
「w」or「a」or「d」で、また逃げる
狭いところを使うとなおよし、じゃなかったっけ?
あと、詠唱中でも「Tab」でターゲットできる。
181
:
名無しさん
:2011/11/01(火) 00:26:12 ID:1erku.7M0
>ENDキーで後ろ確かめる
うお。そんな操作あったのか。
後方に視界回して前見ないでカンで闘技場を丸く走ってたわw
詠唱開始してからターゲット変更効くのも知らなかった。色々試してみよう。
182
:
名無しさん
:2011/11/01(火) 00:36:28 ID:17IGSqro0
オプションでEキーにターゲット選択切り替えを当てればE2連打でターゲット簡単に外せるようになるよ
183
:
名無しさん
:2011/11/01(火) 01:11:54 ID:6fVYsK5Q0
メイジで使える頭装備って何かある?
△スロとかついてる頭装備マジで見かけないんだけど・・・
184
:
名無しさん
:2011/11/01(火) 01:13:56 ID:Mm6cOkj.0
エンチャントアイがスロ付くよ
今スロ2持ってる
185
:
名無しさん
:2011/11/01(火) 01:15:24 ID:6fVYsK5Q0
>>184
エンチャントアイってドロップした?
入手方法教えてくれるとありがたい
186
:
名無しさん
:2011/11/01(火) 03:13:44 ID:uqza2I..0
>169
上級職に夢を見てる。
ただしいつになるかもわからないので無駄な自覚はある。
187
:
名無しさん
:2011/11/01(火) 09:10:07 ID:Hd/HQlac0
>>185
黄龍のミッションクリアして貰える報酬の防具は穴開くのがあるよ
ミッションこなしてそれを集める
188
:
名無しさん
:2011/11/01(火) 10:18:56 ID:xwAZY57M0
良い防具情報来たぞ
189
:
名無しさん
:2011/11/01(火) 10:22:34 ID:Bvb8KGD.0
これか。
967 名前:943[sage] 投稿日:2011/11/01(火) 10:16:06.07 ID:7901bv+L
スレ立て乙
クローク装備してみた シーフで悪いけどね
ttp://loda.jp/wizardryonline/?id=275.jpg
ttp://loda.jp/wizardryonline/?id=276.jpg
INT+1が無いけど、防御はブロンズキュイラス並だな。
190
:
名無しさん
:2011/11/01(火) 10:42:38 ID:mwZ0WnLA0
この防御なら欲しい
191
:
名無しさん
:2011/11/01(火) 10:49:47 ID:/kRmkRD60
デプス産なんだろうなー
192
:
名無しさん
:2011/11/01(火) 12:12:23 ID:nD3F1.Go0
今更な話なんだが、チコルの攻略してて、
玩具拾って来いは受けてて、
骨肉皮は渡して、ラッシュアワーはクリアして
虫の足も渡して
ダイヤルを不死鳥にしても獅子にしても、ポールから飛ぶと入り口付近の同じところに出るんだけど
何か条件が不足してる?
193
:
名無しさん
:2011/11/01(火) 12:14:23 ID:mwZ0WnLA0
>>192
質問スレ池
194
:
名無しさん
:2011/11/01(火) 12:51:17 ID:6fVYsK5Q0
>>187
クエストでも穴空きあるのか。。。
ありがとう
時間あるときにでもちょっとまわしてくるよ
195
:
名無しさん
:2011/11/01(火) 17:39:52 ID:5BxdGD.s0
飛ぶポール間違えてんじゃね?
196
:
名無しさん
:2011/11/01(火) 18:48:47 ID:o0Xy4PMU0
MAG作ってLv7でアリアゾンビに挑戦してみたけど辛い。アイス180、フレイムバースト350くらいしか出ない。
スキルつまみ食いしてるのがダメなんだろうなー
197
:
名無しさん
:2011/11/02(水) 00:04:37 ID:e6Rk4qc60
どうでもいいけどマジックショットはSTR極にしたらゾンビに10ダメくらいしか出なかったから普通の魔法である
あまりに威力低いからSTR依存なのかと思ったのに・・・
198
:
名無しさん
:2011/11/02(水) 05:14:51 ID:tZfb9XLY0
倉庫の転職証が使えるので色々やってみたいんだが
シーフからデコイ、ステルス取るとして、プリからヒールかディバイン迷ってる。
どっちのがメイジに有効だろう
199
:
名無しさん
:2011/11/02(水) 06:57:09 ID:IMQ4yc8k0
マジックオーラかな・・・
200
:
名無しさん
:2011/11/02(水) 07:00:11 ID:hU3eoeig0
シーフからステルスとデコイ、プリからマジックオーラだな
201
:
名無しさん
:2011/11/02(水) 07:04:00 ID:IUg5yqxI0
>>195
それだ。
空中通路をブッチャーがうろうろしている所で、ブッチャーと反対側、バーナーの裏に
入り口があって、後回しにしたことを完全に忘れていた。
>>198
スキルを発動して、殴られながらキャストするか、怪我を治すかって意味かな?
転職レベルの敵って、殴られながら生き残れる?
202
:
名無しさん
:2011/11/02(水) 07:08:07 ID:IUg5yqxI0
あ、
>>198
ディバインヒール(マディ)なら、絶対マディだけどね w
203
:
名無しさん
:2011/11/02(水) 07:56:59 ID:Z7mad6us0
>>198
転職する際にアライメント問われると思うですがそれは大丈夫なのかな?
秩序だとシーフなれないです。
204
:
名無しさん
:2011/11/02(水) 08:44:14 ID:/XPqVnRo0
メイジのまま維持して得するのってINT装備とINT+2補正くらいかな
一応プリが杖装備できちゃうから、そこそこのレベルになったら
メイジの高レベルスキル引き継いでプリ(メイジ)したほうが防具とHPに優れてる気がするんだけど
まぁ今話すことじゃないか
今はこの紙装甲を少しでも楽にできればわりとやっていけそうなんだがどうしたものか
205
:
名無しさん
:2011/11/02(水) 08:55:07 ID:hU3eoeig0
769 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2011/11/01(火) 23:37:44.79 ID:IH2h39RI
ttp://www.youtube.com/watch?v=2E3HyicpUC8
トレマートラシー狩り動画とってきたよ
動画取りながらゲームするとめっちゃ重くなるんだな・・・
206
:
名無しさん
:2011/11/02(水) 10:41:47 ID:M85STZQQ0
レベル3以上もっていけないからプリ転職はそこまで火力は気にしなくてもいいと思うが。
他職依存になるけどまじめに盾やる戦士いれば
ダメージカバーとかもっていってくれるんじゃないかな?
シーフのヘイトムーブとかもあるし
ダンジョン追加で20越えが当たり前になればまた違うと思う。
207
:
名無しさん
:2011/11/02(水) 15:05:39 ID:cwB3MTGUO
マディ使えないアルハイムさんをdisることは許さない!
208
:
名無しさん
:2011/11/02(水) 15:40:52 ID:mhBKhg5I0
懐かしいネタに心がほっこりw
209
:
名無しさん
:2011/11/02(水) 15:42:46 ID:mhBKhg5I0
灰の〜や、コミックのウィザードリー、ウィザードリ外伝とかも
あの頃の作品は侍がゲームの仕様以上の超人扱いだったね。
210
:
名無しさん
:2011/11/02(水) 16:47:51 ID:yMpu7OJo0
新しくメイジ作りたいんですが、レベル上げはどういう方法が一番効率いいですか?
マッコイオンラインとかメイジでもできるんかな?
211
:
名無しさん
:2011/11/02(水) 16:48:49 ID:yMpu7OJo0
下げ忘れ失礼しました><
212
:
名無しさん
:2011/11/02(水) 17:09:28 ID:MmMeb2Es0
>>210
SR3以上で黒杖+4以上持ってる前提(オレがそうだっただけで+3以下が無理ってんじゃない)で
ゾンビ3匹? くらいフレイムアローで倒して脱出、Lv3以上にしてファイアブラスト1取る。
以後はゾンビ纏めて焼き払う、を3回やれば雑魚掃除完了。フレイムアローでちまちまセンチネル倒す。
一戦で大体40〜50mpくらい使うんで、Lv3じゃエルフ以外だと一戦ごとに簡易使わないと次の途中でMP尽きるかも。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板