したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

意見板

1管理人:2011/10/07(金) 21:53:29
wikiの管理者への注文、
wikiの編集方法や記載情報の提案、
編集者同士で、ページの構成の議論、などなど。

wikiに関すること、何でもどうぞ。

単なる情報提供や、質問は別スレへ。

2名無しさん:2011/10/08(土) 02:48:59
一覧表にコストパフォーマンスの値(1cpあたりの攻撃力/防御力とか)の欄あったら非常に助かります
今からレイアウト変更とか大変なのかな。。。

3管理人:2011/10/08(土) 11:39:32
コストパフォーマンスは、スレの情報を元に、以前にオススメにちょっとまとめましたが。
その後、またスレに情報上がってたし、再度まとめ直そうと、課題として考えてはいます。

一覧表に付加するのがいいのか、
新たにコストパフォーマンス用の表を作った方がいいのか、悩み中です。

ユニットの★距離別のデータページはこれ以上表を大きくしたくはないですからね。

データベース管理で、htmlを随時吐き出すCGIなんかの形式だと、いろんな表簡単に作れるんですけどね…
情報収集が目的のwikiではそうも言っていられない…

4名無しさん:2011/10/09(日) 03:58:42
管理人様
>>2です
CPの一覧表拝見しました。
「オススメ」だとこういうイベント等があると、最新のものなのかわからないし、
一覧表だとほかの人も追記しやすいので、DBページの幅等がきつそうでしたら
やはりCP表があるのがいいのかなと
他のゲームのwikiでCPやmax値が高いものを赤文字にしているのがありましたが、
あれは早見にはよかったです。
大変と思いますが、現状のものでもとても助かっています。
無理しない程度に頑張ってください。できるだけ追記等させていただきます。

5管理人:2011/10/09(日) 19:20:40
>>4
そうですね。パイロットの欄みたいに、ランキング上位は色変えるとよさそうですね。
今回作成の一覧表は、Excel使って、既存の表から変換して作成しただけなので、正直、手抜きなんです…
スミマセン。

今後、ボチボチ編集していきます。

6tarkun:2011/10/10(月) 00:56:24
管理人さま、いつも更新・編集お疲れ様です。

以前にもちらっと書きましたが、ユニットの★距離別のデータページの
育成メモを、レベルMAXで最適パイロットを乗せた場合の数値に
置き換えてみてはどうでしょうか?

多くの方が★3ユニットを手にしている状況なので、データは
比較的集まりやすいかなと・・・

7管理人:2011/10/10(月) 12:56:24
>>6
tarkunさんも、いつもお疲れ様です。
そうですね。
★2と★3なんかはもう大分レベルMAXの情報集まってますから、
変えてみましょうか。

8tarkun:2011/10/13(木) 18:05:29
とりあえず★3と★4だけ変更してみました。
それと、コメントが多くなってきているので、
修正・反映対応済みのコメント(情報)を灰色で薄く表示させてみました。
こうすることで、対応の抜けがなくなるかなと・・・

もう少し情報が揃ってきたら、ガンロワwikiみたいに
ユニットの攻防値のランキングとかやってみると面白いかも。

9管理人:2011/10/13(木) 23:09:16
>>8
お疲れ様です。編集ありがとうございます。
>>7で賛同しておきながら、編集に取り掛かれてなくって、すみませんです。
今週はスレの中身の確認がやっとでして。

10狄雲:2011/10/24(月) 12:37:54
ジム(中)の成長が歯抜けだったので追加してますが
成長率が…

レベルを上げてもジムはジムっぽいですね(ノ_・,)

終わったらジムⅡに行きます
寂しい結果なんでしょうけれど…

11名無しさん:2011/10/26(水) 21:15:28
コスパにLVMAXとLV1のランキングがありますが自分も含めて一般的に皆さんがデッキに組んでるモビルスーツはLV20〜30が多いのでLV20か30のランキングもあると便利に思えます。

かなり手間がかかってしまうと思いますが・・・

12名無しさん:2011/10/26(水) 23:25:59
コスパランキングですが中距離のズサの攻撃力のCPが205でランクインしてると思うんですがどうでしょうか?

13名無しさん:2011/10/26(水) 23:26:50
↑すいません ☆2のズサです

14管理人:2011/10/27(木) 23:45:36
>>11
Lv1は、今となっては不要な気もしますね。
9月のゲームの仕組みがわかりきらないうちは、使えるような気もしましたが。

Lv30ぐらいがいいですかね。
情報が十分にそろってるかどうかわかりませんが、取り組んでみます。
情報整理に時間ちょっとかかると思いますので、しばしお待ちを。

>>12
コスパランキングは、修正遅めのため、最新の情報が、ちゃんと反映されていないと思います。
今週末にでも最新版に修正します。

15管理人:2011/10/28(金) 20:27:54
さて、コスパランキング編集するか、と見たら、どなたか既にやってくれてました。
ありがとう。

では、Lv30のデータ整理頑張ります。

16名無しさん:2011/10/29(土) 13:50:20
>>11を書き込んだ者です。
管理人様、編集頂いた方々ありがとうございました。

17tarkun:2011/10/30(日) 03:40:49
「イベント専用雑談・質問」 スレッドを立ててくださいです。

18初心者A:2011/10/30(日) 10:40:13
質問です。
DPを稼ぎたいのですが、戦友の作戦に救援にいける条件はどのようなモノでしょうか。
私の作戦に戦友に救援を出していないのに、
戦友が参加し来てて知らないうちにクリアになっている事が多々あります。
ですが、私の側には戦友の作戦への参加が出てきません。

どうしたら、戦友の作戦に参加できDPを稼ぐ事が出来るのでしょうか。
ご存知の方が居たら教えてください。

19初心者A:2011/10/30(日) 14:08:28
↑書く所を間違えていました。すみません。

20名無しさん:2011/11/16(水) 01:05:42
既存の機体にスキル属性がついたのでこの項目も増やしたほうがいいかも。

21管理人:2011/11/21(月) 21:39:12
遅くなってしまってすみません。
編集人の誰かが、スキルのページに追加してくれるかなー、と待ちモードでした…

別途、属性のページ、用意してみました。

既存のユニットのパラメーターのページや、
ユニット一覧に追加で並べるには、ちと無理があるかな?と、
とりあえず、別ページにユニット一覧を準備してみました。

逆引きも有用そうだし、まとめ方は、またおいおい考えてみます。
とりあえず、情報集積には、ユニット一覧形式の方が便利かな?と、思いまして。

22秘密の花園:2011/11/28(月) 23:07:50
はじめまして。
ユニットを「攻撃力300〜」「攻撃力400〜」・・・と、攻撃力別に検索出来るようにして欲しいです。
★、コスト、属性等は二の次でよいと思いましたので・・・。
あと、デッキレシピがあると面白いかな?と思いました。

23デッキが弱い:2011/11/29(火) 19:13:25
デュメナスをデッキに搭載してますが、スキルが発動しないのなぜでしょう?

24管理人:2011/12/02(金) 18:56:14
>>22
検索、ですかぁ。
お気持ちはわかりますが、おそらく、wikiという仕様上、検索や、javascriptなんかの表の並び替えのようなシステムの構築は無理なんじゃないかな?と思うんですが。
誰か、わかる人います?

つまり、結局、また新しい表を作るしかないんじゃないかなーと思うんですよ。
コスパ表作るために、ある程度のデータ自体は、自分のPCにまとめているんで、
パラメーターのランキング表を作ること自体はそれほど難しくなく、出来なくはないんですが、
機体追加の度にメンテする手間が大変なのと、
攻撃、防御、総合とかで、三つ作るとかになると、また大変なのとあるんですよね。

属性別に分けたら、また大変です。
コスト考慮なら、コスパ表やコスパランキングで何とかしてもらいたいな、と思うところですね。

さて、どうしましょうかね?


>>23
ココは質問するスレッドではありません。
質問板の方でお願いします。

とりあえず、総力戦じゃぁないですよね?
確かなところはわからないですが、
タイプボーナスが総力戦は対象外ですし、
スキルの説明にもバトルで、と書いてあるので。

25名無しさん:2011/12/04(日) 22:47:13
イベントのスコアについて質問です。
前回もそうですがイベント上位の人のスコアって異常なくらい高いと思うのですが、
普通に考えると不可能な数値に思えるのですが・・・・・

現在自分のスコアが↓です
通算ダメージ : 約400万
撃破数 : 206
スコア : 約14万

上位の人たちの撃破数、通産ダメージってどのくらいなんでしょう?

26名無しさん:2011/12/05(月) 09:42:37
25さん
僕も今ランキング250位ぐらいですすから、同じようなスコアですよね。
僕の総力戦デッキは5種類でコストは下から14、27、47、60、80です。
80を使うことは今の状況ではまだありませんが、先日戦友の通常機レベル70を
削りあいして、1回攻撃で僕が13500、戦友は19500でした。戦友はコスト88ですが。
負けましたね。ソード破壊力すごいみたいですね。
ソード8体積んだら攻撃力12万軽く超えますね。防御力も高いし。通常レベル40は
軽く一撃撃破でしょうね。

しかし、トップクラスのスコアは、そんなことで到達出来るスコアではないですね。
桁が違います。

27名無しさん:2011/12/07(水) 02:21:16
25です
26さんありがとうございます。

やはり、トップのスコアは異常ですよね!

ちなみに私もちょうどLv70の援護要請が来たので全力で攻撃してみました。
結果は12460でした。

28名無しさん:2011/12/17(土) 18:03:58


29名無しさん:2011/12/31(土) 07:36:54
24>

他のサイトだとGoogleドキュメントの共有ファイルで並び替えできるようにしていたりしますが、wiki内での並び替えは見たことないです。

30メン:2012/02/14(火) 01:56:22
すみません、教えて下さい!凄く困ってるんですが、任務をクリアしてボスを倒しても次のステージに行きません…ちなみにエリア32で任務レベル34です。

31ワン:2012/02/14(火) 09:24:03
メン さん

33エリア以降まだ解禁されていないはずでは?
なのでボスを倒しても次のエリアはないかと

32名無しさん:2012/02/25(土) 17:26:10
はじめまして、いつもwikiを利用させていただいています。

私は特にコスパを重視しているので、コスパランキングのページをよく見るのですが、
ランキング1のページが、今朝には見れていたのですが、夕方には見れなくなっていました。

昨日か一昨日あたりには、中距離の場所に近距離のユニットが書かれていたり、ちょっと変だなとは思っていたのですが…。
管理人さん、および管理権限ユーザーさん、何とかページの復帰できないものでしょうか??

33管理人:2012/02/26(日) 10:51:32
>>32
内容の照査はまだしておりませんが、
とりあえず、編集履歴から、ロールバックしておきました。

またもや、容量オーバーですかね?

3432:2012/02/26(日) 22:13:00
>>管理人さん
さっそくの対応、ありがとうございました。
容量オーバーだったのですね、いずれは攻撃と防御も別表にしたほうが良いのかもしれませんね??

35管理人:2012/02/26(日) 22:23:29
編集作業をした際に、次にページを開こうとすると真っ白になる現象が
何度か発生しています。

大体、追記の作業をして、エラーが発生しているであろうことから、
1ページのキャパをオーバーしているものと推測していますが、
正確なところは不明です。

そういう現象が発生するページは、ページ分割する方針で、
今のところ対応していくしかないのかな? という状況です。

その後、分割の対応してくださった編集人さん、ありがとうございましたm(_ _)m

36名無しさん:2012/02/29(水) 17:19:31
お疲れさまです。
パイロットですが10もしくは20チーム単位で分割するのはいかがでしょうか?
あとチャレンジバトルのパイロットは今後も増えそうなので別ページにした方が良いかもしれません。

37名無しさん:2012/03/01(木) 03:36:51
ユニット一覧についても100単位で分割がそろそろ必要そうです。。

3月新機種21の追加で一覧の編集時に画面が白くなってました。。

38名無しさん:2012/03/01(木) 04:30:39
ユニット一覧を120単位で分割してみました。
もともとのも残してはいますが、とりあえずの仮処置でしょうか

39管理人:2012/03/04(日) 09:30:27
編集人のみなさん、お疲れ様です。
いつも本当にありがとうございます。

最近、自分では手を入れられていなくて、
ちと見ないうちに、色々と変更されていて、実は、戸惑ってたりします(汗

どれもこれも分割の状態になってきているのは、
時間と共にデータが増える一方のゲームの特性上、しょうがないんですかね?
他に対処法がなければ、パイロットやユニット一覧も適宜分割していくのは、しょうがなさそうですね。

目次とか、メニューとかの方で、見やすくなるように、整理や工夫を考えればよいのでしょうか?

編集人のみなさん、他にも何か、アイデアが御座いましたら、お好きなように編集していってみてくださいませ。

40名無しさん:2012/03/06(火) 22:03:18
容量に関してはここに書かれていますね。

http://www1.atwiki.jp/guide/pages/137.html

41ドシロウト:2012/03/09(金) 19:04:30
管理人様
いつもお疲れ様です。


容量に関してなんですが、私のようにソフバ(スマホではない)を使ってる人間は、キャッシュメモリ不足という呪縛があります。

300KB制限ってやつです…
これにより、日々閲覧できるコーナーが少なくなってきています。
今では、ユニットの欄では☆3の中☆4以外は閲覧できませんし、パイロットも閲覧できなくなりました。


スマホを使ってる方やPCから閲覧してる方には全く関係ない個人的なリクエストで申しわけありませんが何卒対応していただきたく思います。

42名無しさん:2012/03/16(金) 08:35:22
管理人様いつもお世話になっています。
数日前ですが、本スレで「各エリアのナビゲーターが知りたい」という書き込みがありました。
できればで結構ですので欄追加して頂ければと思います。

43名無しさん:2012/04/12(木) 17:34:22
管理人さんこんにちは

主にコスパランキングを利用(編集も)させてもらっている者です

本日、攻防別ランキングにガーベラテトラとヘビーアームズを足したところ、表示限界に来てしまったようで真っ白表示になりました
とりあえずの対応として攻撃CPを230以上だったところを240以上にして数行削りました

しかしまた数行で限界になると思いますので提案なんですが、攻撃CPと防御CPは別ページにしたほうが良いと思いますが如何でしょうか
別ページになったら、攻防計CPのように距離総合ランキングを作っても良いかもしれません

時間があれば私が作成するところですが、今日はこれから仕事に行きますので作業が出来ません…

44名無しさん:2012/04/18(水) 23:57:03
管理人様何時もお世話になっております。

今回の総力戦のガチャ報告の欄に
課金云々の米を残す方々がいましたので、
該当箇所を勝手に削除させて頂きましたので
此方にご報告致しました。

45名無しさん:2012/04/28(土) 10:47:36
管理人様および編集してくれる賢者様へ

いつもお世話になっております。
自分も>>41さんと近い状況ですが、かろうじて閲覧はできます。
ただ、最近は情報を提供するにもコメントができないページがいくつかあり、こちらの情報提供板に寄せるしか手がありません。
ご多分の中このような意見をするのは申し訳なく思っておりますが、リニューアルして頂けると助かります。

46名無しさん:2012/05/20(日) 16:36:02
ハロガシャにも何体か連続でガシャれるガシャ、高確率で☆3☆4がGETできるようなガシャ
というのはどうでしょうか

47名無しさん:2012/05/23(水) 17:06:26
対メガユニット迎撃コスパランキングのページの設置をご検討いただけないでしょうか?

それと、迎撃デッキについて、まとめたページがあると嬉しいです。

48ガンダム最高:2012/06/02(土) 09:38:07
近、中、遠距離が選べて2連ガシャができるというのはどうなのか
(2連でまわして普通ハロpt400のとこを300にして100お得♪とか)

49名無しさん:2012/06/02(土) 09:41:38
課金しなくてハロptが高くても☆4スキル付きとか
集める風が多くてもメガユニット設計図がほしい

50名無しさん:2012/06/02(土) 09:44:18
ユニット枠大幅にふやしてほしい

51名無しさん:2012/06/02(土) 09:51:09
↑に意見 任務エリアでイベントというのはどうか
エリア1からスタートしてENチャージなしで1人でどこまですすめるか
そして任務1つクリアに付き2,3枠クリアがむずかしくなると5,6枠
ユニット枠がふえる
任務制限時間はなし

52名無しさん:2012/06/06(水) 02:43:35
>>48
選べないからゲーム性があるんじゃないの。
あと、一括ハロも増えてハロP貯まりやすいのに・・・
>>49
それなら、誰も課金せんわ(笑)

無課金だけど、もうちょっと現実的な意見だしたら?
こんなの採用してたら課金者がいなくなって、ゲーム終了するわ。

今でも無課金に優しいのに。
コストダウンチップなんか出したら☆4百式とトレ出来るの知ってる?
ドミに☆4デュエル満載でランク7は確実にいけるし。
任務だって、ZZでも100万GPで買えるんだから40までは楽にいける。
ゲームするなら、もう少し頭使ったほうが楽しいと思うわ。

>>50
これは同意。
というか上位戦艦購入すれば、増えるにしたほうが
みんな任務前に進めるだろうし、ストーリー的にも納得。
あとパイロット枠はチャレバト考えると増やしてもらいたい。
ランクアップしたら、今の2〜3倍増えればマスターズ
盛り上がるのにとは思う。
任務は戦友との絡みを考えると任務制限時間は残しつつ、
もう少し楽に進めるように再調整してもらいたい。

このぐらいが現実的な意見じゃないかな。

53ザクがカッコイイ:2012/06/06(水) 11:01:08
任務レベル上げても、自分の任務レベル以下の任務が出来ればレベル上げないで
留まる理由も、あまりなくなると思います。現在は戦友さんがいなければ
無理ですが。
僕個人は、空バトルとパイロットバトルでのGP移動を、もう少し緩やか3〜5%くらい
もしくはGP移動しない仕様にしてもらって、使用コストを50%くらいにしてもらえると
バトルしまくりたいのですが。現状では空バトルもなかなかできない。
なんとなくですが勝利回数多い人は、やばいみたいな空気が(笑
バトルゲームの側面もあると思いますし、色んな人達とバトルしたいのですが、
勝って5万GPとか取ると、やっぱり悪いと思うし、返しにいってる。
ホントは悪くないはずなのですが。

54名無しさん:2012/06/06(水) 14:59:17
>>53
別に今の状況で構わないと思う。
GPはチャレバト・任務・総力戦ガシャのザコ機体売却などいくらでも稼げる機会がある。
任務レベルについては、みんなパイロットを奪われたくないから進めないだけで、レベルが上がろうがデッキが弱ければそれまで。
そもそも、無課金者があれもこれもというコメントをよく目にするが、ガンマスは他のゲームに比べて無料特典有る方だぞ?
現に無課金者でランク7・8が狙えるし、チップD5も無料で手に入るし、総力戦レアでデッキ強化も出来る。
ゲーム製作者もボランティアじゃないんだから課金しないと会社が潰れるだろ。
無料でゲーム出来るだけでも有りがたく思うべきだ。

55名無しさん:2012/06/06(水) 18:24:54
この手のゲームで忘れがちな一言置いておきますね。
つ「金払わねぇ奴は客じゃねぇ!」

基本無料ですが、サービスを支えるのはガシャ回したり、チャージャー買ったりして金落としてる人なんですよ。
無課金組は、悪く言えばタダ乗り、良く言って「お客様予備軍」或いは「賑やかし」。

そこを忘れて「無課金に優しく」てーのは本末転倒じゃないっすかね。

56名無しさん:2012/06/06(水) 22:12:16
>>55
全く持ってその通り。
勘違いしている人が多いですが、無課金の人は市販のゲームで言うと『体験版』をやっているのと同じ。
それに文句を言う事は、市販のゲームで例えたら店舗等で体験版をしている時に『なんでここまでしか進めないもっとやらせろ』みたいな事を言っているもんです。
無課金者だらけになったらGREEの売上はどうなるんですか?
運営がどうとかシステムがどうとかいう前に自分自身の厚かましさを責めて下さい。
はっきり言って運営が作ったゲームをしているということは運営に従うしかないんですから、あれこれ言わずに今後どうしていくかだけ考えればいいんです。

57ザクがカッコイイ:2012/06/07(木) 12:40:05
>>54
パイロット取られるから進められない。なるほど、それもありますよね。
でもDP貯まらないから進められないもあるでしょ。

それから、僕は無課金だけど、僕のカキコミのどこから「無課金に優しく」を
読み取ったのかは不明ですが、そんなことは思ったことないよ。
必要以上に反応されてるみたいだから、無課金者みんながそう思っている
とか思いこみされてませんか。

運営、課金者、無課金者全てに共通する願いは、ゲームが過疎らないことだと思います。
そのためにはヒエラルキーの底辺は広い方がいい。運営は無課金者も大切にしてますよ。
ただ、あなたが言うように、過疎らないためではなく自分が楽したいから
「無課金者にやさしく」は無課金者の言葉ではなく課金者や運営の言葉であるべきだとは思います。

あとゲームを支えているのは課金者さんだけだと思っているようですが、そんなことも
ありません。そうでなければ、無課金でランク7や8、それ以上まで行けるプログラムしませんから。

あと無課金者さんの甘えコメントが見苦しいと言うのは理解できますが、それなら
月3万課金者さんのグチは月10万課金者さんからは見苦しいし、月50万課金している
ひとからは、月10万課金の人のグチも見苦しいですよ。
無課金者さんに、偉そうなことを言うなというなら、一人でガンマス支えるくらい
月3億課金ぐらいしないと、僕は恥ずかしくて言えないなぁ(笑

58名無しさん:2012/06/07(木) 13:25:34
>>57
53コメの悩みは缶を手に入れたりお互いが話し合うことで解決できるからです。
個人の努力で解決できる悩みを運営に押しつけるからおかしいと言っているのです。
ザクさんが言うように課金・無課金が全てでないです。
しかし、課金で解決できる内容であれば、課金しなければなりません。
これはそういうゲームです。
今のルールやシステムを改善して欲しいと言うのは、『この場所では飲食禁止です』と言っている事に対して『飲み物ぐらいいいだろ』というのと同じです。
運営が『ガンマスはこういうゲームです。』と最初に紹介したものをやっているのだからそこに不満や愚痴は無いはずのものです。
もう少し運営側の立場になって考えたら、すぐに分かる事です。

59ザクがカッコイイ:2012/06/07(木) 16:28:03
>>58
前半部分に関してはそうかもしれません。課金者さんも一緒ですよね。
別に無課金者に限った話ではない。10万円課金してもガシャコンプ出来ない。
とか言うのもおかしいですよね。その点関しては同意です。
自己責任だと思います。100万使えば、1000万使えばいいだけの話ですから。

この板はガンマスを盛り上げる、改善して欲しいということをカキコム板だと思っています。
運営さんが読んでいるかは不明ですが。でももし僕が運営ならユーザーの意見は聞きたい
と思う。課金者、無課金者問わずに。それは過疎らず、長く続けてもらいたいと言う、
運営、課金者、無課金者全ての利益にそっていると思います。
だから無課金者が無課金者の立場で、こういう改善を望むとカキコムことに何の問題も
ないと思います。ただそれが個人的にゲームを楽に進めたいとかであれば、
それは甘えではないかという指摘を受けるかもしれませんね。
それから無課金者がお客様でないのと同様、課金者もお客様ではないと思いますよ。
同じユーザーです。

60名無しさん:2012/06/07(木) 17:21:53
>>59
恐らくいたちごっこになるので、最後の書き込みにします。
はっきり言って皆さんの要望は運営も分かっている事です。
分かってて改善しないんです。課金を求めるから。
綺麗事を抜きにしてザクさんがGREE社員ならどうしますか?
運営は会社の利益しか見ていないんです。
改善して欲しい内容の全ては知りませんが、『今のルールを改善する意見』ではなく、『今のルールに適応する意見』は無いのですか。
最後に私が言いたいのは、無課金者は課金という解決方法を使わずにあれこれ言うからおかしいと言うのです。
無課金者はパンの耳は食べれても寿司は食えないという事です。

61ザクがカッコイイ:2012/06/07(木) 18:28:55
>>59
運営は会社の利益しか見てない。→利潤追求は資本主義における企業の宿命
ですが、「それだけ」かどうか不明です。
利潤を追求するのに、ゲーム運営会社は短期利益でなく、すでにLTVで思考
してます。なるべく長く稼いだ方が、より儲かるから。
ですからユーザーのグチや改善意見はすごく大切にしています。なぜなら、その方が沢山稼げるから。
無課金者が課金せずに色々言うのおかしいのなら、課金者も今より沢山お金を
使わずあれこれ言うのもおかしくなってしまいます。
それでは何も前に進みません。運営が分かってないことも沢山あると思いますよ。
運営が全てのゲームをプレイしているわけではありません。
出来ても30〜50個くらいです。他のゲームの成功事例は見事に真似しています。
ユーザーの声も聞いてますよ。あなたが言うように利益追求のためにゲーム性を犠牲に
している部分が無いわけではないと思いますが。
最後のパンの耳の例えは僕にはよく分からないですが、課金してるんだから
俺様扱いしてください、無課金さんは、はじっこでプレイしてくださいということ
でしょうか。無課金でも寿司食ってる人いるんじゃないでしょうか。ランク10以上にも
無課金さんいるだろうから。逆に課金者さんでもパンの耳食べさせられてる人も
いそうですが。

62名無しさん:2012/06/07(木) 22:35:38
無課金者がいなくなって優越感に浸れなくなったら…課金者も困るだろうにww



持ちつ持たれつ仲良くしなよww

63名無しさん:2012/06/08(金) 01:59:22
マスターズコード番号・・・知りたいなぁ^^

64名無しさん:2012/06/13(水) 14:10:18
さっさと稼いでとんずらってこともあるけどな

65名無しさん:2012/06/13(水) 17:57:11
GREEは目先の金にしか興味ないから
客が減ったらさっさと店じまいして
ガンダムマスターズⅡとか始めるんじゃない?w

66名無しさん:2012/06/24(日) 01:26:52
WIKIのスキルトピも50000バイト超えた模様です。

そろそろページ分割が必要そうですが。。

67流れ編集人:2012/07/07(土) 07:19:58
昨日実装されたガンマスDBの話はここでいいかな。

作成者の方へ
検索機能素晴らしいですね!早速トップページにリンクを表示しました。

要望としては、コスパ降順のソートが出来るともっと使い勝手がよくなると思います。
そうすればコスパランキングを編集する必要がなくなりますし!
ご検討くださいませ。

68DBな人:2012/07/07(土) 14:11:17
ソートは一応考えはしたのですが私自身の技術力不足でサーバに負荷がかかりそうな方法しか思い浮かばず断念しました
コスパ順に並べ替えたファイルを予め準備してそっちから検索して貰う方法ならなんとかなるかもなので検討してみます

69DBな人:2012/07/07(土) 14:46:13
実装しました

70流れ編集人:2012/07/07(土) 18:32:38
仕事速いですね!ありがとうございます。
先ほどスサノオの防御を1350→1270に修正しましたので、反映よろしくお願いします。

あと五月雨的要望で申し訳ないのですが‥
検索条件のコスパをよく見たら攻撃コスパなのですね。
合計コスパも追加可能であれば、是非お願いします。

それからひとつ不具合報告です。
上記修正後、Firefoxで見ると文字化けするようになってしまいました。
IEだと正しく見れてますが、文字コードの問題!?

ご確認くださいませ。

71DBな人:2012/07/07(土) 18:51:57
文字化けはたまたまかなぁ
S-JIS選んで貰えば治ると思う
合計コスパって今のとこ総力戦以外で必要にならないしカットしたけど要りますか?

72流れ編集人:2012/07/07(土) 18:58:59
文字化け、今アクセスしたら大丈夫でした。
特に設定は変えてないんですが‥化けたときはコード直してみます。

合計コスパは、結構要望高いんですよね。
元々攻CPと防CPのリストしか作ってなかったんですが、本スレとかコスパ一覧のコメとかで要望もらって作った感じです。
実際、一番コメもらうのは合計CPランキングですし、デッキ載せるときは合計コスパ+スキル属性で見てる人多いんじゃないかな。

73DBな人:2012/07/07(土) 20:34:23
実装しました

74流れ編集人:2012/07/07(土) 21:25:30
ありがとうございます。
いい感じですね。今後も活用させていただきます!

75DBな人:2012/07/07(土) 22:03:48
csv更新するの忘れてた。てへぺろ
これ以上機能追加すると汚くなるしレンタル鯖への負荷も心配なので程々でいきます

76名無しさん:2012/09/03(月) 15:01:51
スキル:エールストライカーに対応して欲しいです。スキル属性:高機動って何かあったっけ・・・汗

77DBな人:2012/09/05(水) 21:17:52
加えました

78名無しさん:2012/09/06(木) 10:55:14
ありがとうございます。

79名無しさん:2012/09/09(日) 18:15:50
全員同じ条件のイベントがやりたい

80名無しさん:2012/09/21(金) 15:38:37
なんか、メニューにグリーコイン10000円分ゲットとか
ガンマス関係ないのが湧いたョ

81名無しさん:2012/09/24(月) 16:45:57
Lvがあがりやすいスキルあがりにくいスキルなどあったらいいね

82名無しさん:2012/09/24(月) 16:50:59
○○スキルが○体以上入ればスキル発動、
○○スキル属性が○体以上いればスキル発動とかがほしい

83名無しさん:2012/09/24(月) 17:03:32
スキル発動で15%以下しか(攻)上がらないのを
考えなおして欲しい
v作戦とか
あと防御力アップ系は、今より倍以上にしないと使えない
フェイズシフトとVPSなんて200%でいい、それでも使うか解らない位だと思う

84名無しさん:2012/09/24(月) 22:50:03
メニューに貼られたアフィは消しておきますね。

85管理できてない人:2012/09/24(月) 23:48:00
最近はお任せ状態で申し訳ございません。
>>84
お手数をかけます。NG登録してみました。

86名無しさん:2012/09/26(水) 18:06:24
DBな人へBUG報告

スキル(属性)『ニュートロンジャマーキャンセラー』にすると、レジェンドとでデスティニーが出てきません。

ザフトの為にで検索かけると、ちゃんと属性のところに『ニュートロンジャマーキャンセラー』が出てくるから、CSVの書き方ミスってるんじゃないかな。

87管理できてない人:2012/10/03(水) 19:55:31
>>85
NGの幅を広げました。
指定するサイト以外は外部リンク禁止になっているものと思います。
既存のリンクは一応、許可しているつもりですが、何か不都合ありましたら、ご連絡ください。

88名無しさん:2012/10/03(水) 20:10:25
>>86
修正しました−
全角/半角の違いで引っかかってなかったです
完全一致で探してるので書き間違えると引っかからない仕様なんですいません

90管理人:2012/10/03(水) 20:13:47
追加連絡。

9月末で、@wikiのページ容量が50KBから100KBに増えたらしいです。
編集人の方々、ご参考にして下さいませ。

携帯機からのアクセスで容量の大きいページは不都合のある人もあるかとは思いますが、
情報量が増える一方のゲームであるため、ある程度容量の大きいページになるのは致し方ない気もします…

91名無しさん:2012/10/18(木) 01:15:43
画面右のアフィ
情報とかぶって見えなくなくなって邪魔すぎます

92名無しさん:2012/10/18(木) 14:42:59
ほんと、画面右のアフィ邪魔すぎます。
何とか消せないもんでしょうか?

93名無しさん:2012/10/18(木) 18:03:38
右っかわのあれ たのんますよぉ><

94名無しさん:2012/10/18(木) 20:18:03
ホント邪魔ですね。データが隠れて見えないし。
なんとかならんか色々見て見たけど、やっぱり自分じゃどうにもならん・・・。

95名無しさん:2012/10/18(木) 23:27:23
ムカつく。広告ウザイわ。
このgoogle由来の広告自体を表示しない設定にできないものか。
リンクに飛んで調べて見るものの、非表示にすることができん。

96名無しさん:2012/10/19(金) 01:05:12
右側の広告マジで邪魔です
管理人さんどうにかしてください(;´д`)

97名無しさん:2012/10/19(金) 15:50:13
広告邪魔です。見えないんじゃ意味がない(-_-;)

98管理人:2012/10/20(土) 01:59:07
>>右側のやつ
ちとお時間下さい。

私の環境で、出たり出なかったりするので、どういう状態なのか、
把握するのに、時間がかかるやも知れません。

ちなみに、もともと、このレイアウトのテンプレ、右メニューありなんです。
それをちょっと改造して、見えないようにしてたつもりだったんですが…

99名無しさん:2012/10/20(土) 04:58:11
Firefoxのno scriptで doubleclick.netを禁止したら出なくなりました。
管理人さんの対応待ち前に皇国をふさぎたい方のために、ご参考まで。

100管理人:2012/10/20(土) 23:04:04
>>98
おそらく、右メニューありのテンプレを使っているせいと判断し、
右メニュー無しのテンプレに変更しました。

テンプレが変わったために、大幅に見栄えが変わっています。
(比較的、変化の少ないものを選んだつもりではありますが。)

また、ちょっとずつ、カスタマイズしていこうと思います。
今後ともよろしくお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板