したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

こうすれもっとDOLは良くなる要望スレ

152名無しさん:2012/06/08(金) 19:09:45
>>148

自らゲーム性を潰してるのがコーエーだからね。
対抗措置を取り合うようにするべきなのに不思議な力を使われたら
誰も工夫しなくなる。非武装自動航海、ほったらかし移動が危険海域で
堂々と行われるw  一部PKの暴言や嫌がらせ等は別として必要悪がほぼ
居なくなってしまった大航海に危険海域なんて物は無いね。

ダンジョンはもう面白いというよりもアイテムや交易品を楽に出す為だけの物だから
もっと便利で儲かるダンジョンふやしてくれとしか思わなくなったw

153<削除>:<削除>
<削除>

154名無しさん:2012/06/11(月) 03:53:48
>>150
陣形ってほどでもないが
陸脳の3on3は戦闘中の位置とかも気にしてるよ
あと全員戦闘職じゃなくて戦闘職2・冒険職1、戦闘職1・冒険職1・商人職1
で役割分担とかけっこう戦術面ではいろいろある

155名無しさん:2012/06/13(水) 16:27:03
陸戦は死にかけてやっと勝ったとおもったら罠にかかって即死するんだが。。

戦闘時にしか回復できないの?出来ないのならアレ不具合でしょ

156名無しさん:2012/06/13(水) 17:30:18
行間を読んでみる。

ダンジョンで、体力ギリギリ状態で勝利したあとに罠(敵がpopするやつ)にかかると、戦闘開始に発動する罠で体力がなくなって死ぬ。
どうにかならないの?

回答
探検家の常備薬などで体力は回復できます。
ただし、ダンジョンでしかゲットできません。

これでどうだ?

157名無しさん:2012/06/13(水) 17:35:34
行間読まなきゃいけない程わかりにくいか?

そしてドロップアイテムじゃないと回復できないっておかしくないか?

158名無しさん:2012/06/13(水) 17:37:36
それと常備薬って減った上限が回復するだけじゃなくて体力も回復するの?

そうだったら知らなかった。まあ普通の回復アイテムが通常時に使えないのは意味わからんのは同じだけど

159名無しさん:2012/06/13(水) 17:52:09
戦闘で回復出来るのに、普段回復出来ないのはシステムの制限だからだろ。

別ゲームを例えに出して悪いが、ドラクエにも賢者の石とかあったじゃない。
そういうのは昔からあるもんだぜ

160名無しさん:2012/06/13(水) 17:55:08
とりあえず罠スキル覚えてがんばれw
R10ぐらいになると99%以上(かかったこと無い)の確率で回避できるから

161名無しさん:2012/06/13(水) 18:01:02
ドラクエは戦闘でも通常でも薬草、ホイミ使えるよな。まあシステム的な物であるのは理解するが
何故そんな縛りを設けているのか意味がわからないけどさ。

罠は7〜8はあるけど道理の問題で、動いてないのに掛かったり同じ物に何度もかかるのは
納得がいかない。罠10は相当に敷居が高い事も理解している

162名無しさん:2012/06/15(金) 14:46:05
>>155
1 戦闘が終了する前に、回復する。(戦闘終了時に回復分のAPを残しておく)
2 罠をブーストして10にする。

1、2をやれないなら、君にはそのダンジョンはまだ早いってことだよ。

163名無しさん:2012/06/15(金) 14:48:08
対応できるのはわかるがシステム面が雑なのは変わらないとおもうけどね

164名無しさん:2012/06/15(金) 17:46:28
陸戦の改良とかどうでもいいw
むしろ陸戦とか無くせばPスキル無い廃人以外は幸せになれる

165名無しさん:2012/06/15(金) 18:43:02
変に対応してしまう奴がいるから変わらないんだろうね。
ログインピンポンはすぐ治ったけど罠ハメとかは長い間放置だったし

166名無しさん:2012/06/15(金) 23:24:11
クレームの数の差だろ
罠ハメが問題になる対人陸戦やってる奴なんぞほとんどいない
少数派の意見はとことん無視される

167名無しさん:2012/06/15(金) 23:27:11
>>164
陸戦は商人の要望で実装されたんじゃねーか
さんざんPKと一騎打ちさせろと文句垂れて
実装されたら逆に廃止しろとは、ハゲも驚いただろうな

168名無しさん:2012/06/18(月) 23:02:35
驚いたからハゲたんだな

169名無しさん:2012/06/19(火) 07:44:02
一騎討ちのコンセプトが違うんじゃ?

商人 いつもスピード乗らない港近辺で仕掛けるのにR○○みたいな艦隊PKは卑怯だ!!!
   タイマンさせろ!!!

運営 タイマン?一騎討ち?じゃあ一対一でやれる環境あれば問題無いな

こんな感じ?

170名無しさん:2012/07/02(月) 06:29:08
てすと

171名無しさん:2013/06/20(木) 18:49:14
やっとこ甲板同意制

過疎過ぎて今更間が半端ねえw

172名無しさん:2013/06/20(木) 20:10:17
リスクは承知でやったんだろ?
運営の必死さが見えてせつないわ

173名無しさん:2013/06/20(木) 20:48:33
対人関係の大掛かりな仕様は、当分実装しなくていいよ

174名無しさん:2013/06/20(木) 21:11:19
1のが書いてた
①傭兵制 
ある程度達成

②甲板同意制
達成

③バザーで買う奴限定
まだ

他に大海戦時、戦功なしに仕掛けられないようにとか改善の余地有るが、こいつら仕事遅いからなー

175名無しさん:2013/06/21(金) 14:29:45
大海戦の要塞廃止も要望したいな

176名無しさん:2013/06/21(金) 15:59:07
バザーのパスワード制ほしいな。
本来のバザーの意味を成さないから反対というならそれはそれで
代用のシステムでもいい。
魂抜けてても特定の人に荷物を渡したい時に便利なシステムが欲しい。

177名無しさん:2013/06/21(金) 16:35:24
要塞じゃなくて上陸戦にして街中全部陸戦バトルフィールドにしたらいいのにw

海戦開始2時間は洋上戦で攻撃側がゲージが一定まで押してたら上陸発生で陸戦1時間w

178名無しさん:2013/06/22(土) 01:28:12
>>176
郵便使え

179名無しさん:2013/06/22(土) 02:31:35
悪質な転売厨、買占め厨への対策として、BL入れてる垢のキャラにはバザー買われないように
ってのは、サービス開始当初から多くのユーザーが要望してきた事で
技術的にも何の問題もないのに、頑なに実装を拒む肥の意図が解らない

180名無しさん:2013/06/22(土) 13:31:59
郵便って高いし枠とるし、何かの支援してる時なんかは使えないよね
生産上げしてるフレへ、材料提供するバザーとかさ

181名無しさん:2013/06/22(土) 22:13:00
商会員だけしか利用できない銀行とかあればね。昔シールオンラインやってたときに
便利だなとおもった。商会納品とかに便利だとおもうけどな

182名無しさん:2013/06/22(土) 22:39:20
>>179
そのくせ、ユーザー減らすような
大掛かりでどうでもいいような仕様ばかり増やすしねw
既存のシステムを使いやすくした方が
ずっといいと思うが

183名無しさん:2013/06/23(日) 23:34:30
仕様を逆手にとって嫌がらせするような奴を運営がほったらかしたりしなければ
もう少しマシだったとおもうは。何故キチガイを野放しにするんだろうねこの運営。

BL入れたり模擬許可外せば解決する訳じゃない。そういう行為自体を問題視しないのは不思議。

184<削除>:<削除>
<削除>

185名無しさん:2013/07/02(火) 21:23:06
嫌なら模擬許可外せばいいだけの話だろ・・・

それで解決じゃねえのか?

なんか言ってる事がよくわからん

186名無しさん:2013/07/02(火) 23:17:00
>BL入れたり模擬許可外せば解決する訳じゃない

じゃぁ、どうすればいいんだ?w
PKが安全海域でも襲われる仕様と模擬許可してる奴が襲われる仕様
嫌なら「安全海域くるな」「模擬許可外せ」
同じだよな?

187名無しさん:2013/07/03(水) 14:03:20
模擬する為の仕様を悪用してるんだからあきらかに悪意があって
嫌がらせしてるのは明白だから問題だって言いたいんでしょ。

PKみたいに収奪(利益)の為にやってるんじゃないんだしね。
その仕様の意図を汲めば理解できるんじゃない?安全海域の意味と危険海域の意味
そして模擬許可の仕様の意味をね。

188名無しさん:2013/07/03(水) 14:37:43
模擬仕掛けの嫌がらせするの一人しか知らないんだが他にもいるのかね?w

189名無しさん:2013/07/03(水) 14:51:06
昔リス前にも何人かいたけど今はひとりしか思い当たらんねw

190名無しさん:2013/07/03(水) 14:58:59
なんかなんでもPKに対するヘイトに結び付ける風潮が続いて
どんどん仕様で割を食ってしまうのが歯がゆいな。

PKの行為と個人的な嫌がらせ行為を同一視するとか本来別のはずなんだがな。
ハラスメントにPKとか白ネが関係ないように一部のキチ色ネの行動が全体に悪影響を与えてる
まあほったらかしてる運営が悪いんだがPKなんて憎まれてナンボだし
やられた人間のはけ口が通報になり運営がそれを真に受けて仕様をいじくる構図になってるんかね?
公式にも書かれてるけどやっぱ鯖分けしたほうが良かったと思うわ。

191名無しさん:2013/07/03(水) 15:36:25
回避の効果がON/OFFできるような仕様だし(模擬許可)対応はできるだろうけど
PK行為自体がそういう嫌がらせとイコールになる位に空気なのがなぁ・・w

まあアレで利益をあげようとするより普通に交易した方がよっぽど安定するし
儲けがでる仕様なのが理由だろうけど

192名無しさん:2013/07/03(水) 21:43:30
まああれはOFFにすればいいだけの話。

PK行為とはまったく別種のハラスメント行為だろうけど運営は放置だろw

193名無しさん:2013/07/05(金) 18:12:51
肥の大海戦仕様変更見て思うこと

○良くなった点
戦功特化キャラ有利がようやく修正された
旗艦やってる人に戦功プラスの恩恵有り

○要改善、直ってない点
戦功無い戦闘が今まで通り起こる
NPCを1隻落とす毎に戦功+1される

NPC1隻で戦功+1だとMVPはN狩り複垢で楽勝に取れる可能性有り。

NPCは横砲撃1発で沈むので5隻全部沈めても1分も掛からない
全滅させると戦功は(1+5)×1.5=9貰える(勝利で1、5隻沈めて5、海軍所属で1.5倍)

3垢にして1隻はメインで操作、2隻目は追従、3隻目は港前待機で敵が来たら入港させて無敵
2垢なら知り合いに追従だけお願いしても良い

小型戦で30〜40戦くらい
中型戦で15〜20戦くらい
大型戦で10〜15戦くらいN狩り出来る感じか?

最小55戦×9=戦功495 最大75戦×9=戦功675

NPC1隻につき戦功+1とか肥アホ杉 NPCに戦功はいらん

194名無しさん:2013/07/05(金) 19:45:12
NPCは小型1中型2大型3くらいでいいかもね。(勝利の戦功のみ
一隻あたりに追加でポイント入ると対人やってられないかもw 

しかしNPCに戦功追加って誰が望んでたんだろ?
人減ったから楽に食えるエサ用意して人集め?複垢2隻でNPC食えば
ひとりで5隻食えるからえらい事になりそうねw

195名無しさん:2013/07/05(金) 23:14:38
>>193
マジだった
N狩り最強対人時間の無駄
小型Nでも撃沈戦功ガンガンはいる

196名無しさん:2013/07/06(土) 01:13:39
爵位もうちどめ、MVPとか興味ない俺には戦功とかどうでもいいんだが
そんなにMVP狙ってるやつ多いのか?

197名無しさん:2013/07/06(土) 01:18:44
どうでも良いなら関係ないけど張り合いがなくなるわ。

198名無しさん:2013/07/06(土) 01:19:23
逆に聞くけど全く戦功を考えない人が多いと思う?
MVPは縁が無いと諦めてる人も多いと思うけど

199名無しさん:2013/07/06(土) 01:20:31
まあその結果が今の過疎だろうw

気にしない人しか残らないくそコンテンツ

200名無しさん:2013/07/06(土) 09:07:42
MVPなんてどうせ取れないから考えたこともなかったけど、
N狩りより対人メインの人が取ってくれた方が、満足感はあるねw
自分には関係ないのに、なんでそういう感覚になるのか分からないが。
昨日MVP出した艦隊の人の話によると、N狩りは一度もやってないらしい。

陣営は一日ごとに変更出来た方が人数バランス取れ、全員が楽しめると思う。

201名無しさん:2013/07/07(日) 09:36:13
>全滅させると戦功は(1+5)×1.5=9貰える(勝利で1、5隻沈めて5、海軍所属で1.5倍)

未確認だが、海軍所属1.5倍は丸々は入らないぽいよ
小型Nを1人で5隻全部落とした場合多分戦功は6

202名無しさん:2013/07/07(日) 09:43:15
>>196
別にMVPでなくても、戦功100や200の大台に初めて乗ったとか
戦功って対人での活躍の目安になるものじゃない?
ゲームは競争であり、数字を競うものだし

それが何の技量も要らないNPCで楽に稼げるとか、わかりやすく言うと
商館買いの南蛮品で楽々交易LV追いつかれる大商人の気持ちw?

203名無しさん:2013/07/07(日) 10:07:04
確かに、MVP狙ってるわけではないけど、戦功はちょっとしたお楽しみだね。
戦闘コンテンツなんだから、普段対人戦やってる人がここぞとばかりに活躍するのも、流れとして悪くないよ。

204名無しさん:2013/07/07(日) 12:59:12
論戦もNPCだせよw

205名無しさん:2013/07/08(月) 10:32:34
>>203
普段模擬ってるからって対人活躍できるとか勘違いだからw
今の模擬厨は過保護すぎて文句言うだけの存在

206名無しさん:2013/07/08(月) 10:59:44
普段模擬ってないのに大海戦の対人戦で大活躍とか、あまり聞かないね
特に大型は模擬厨の独壇場だと思ってたけど、違ったっけ?

207名無しさん:2013/07/08(月) 11:29:00
違うんじゃない?
模擬厨ガン逃げとかnは海戦じゃないとか
MVPとった奴はnたくさんやってるとか
他スレで話題になってるよね

208名無しさん:2013/07/08(月) 12:03:56
普段模擬もやってないような奴は、海戦でも空気外周ゴミカスレベルで
どうしようもないよw

旗を追うとか、白兵で止めるとか、囲まれてもrk+直撃阻止で粘るとか、コンボ意識とかないからね
BCみたいにただ貫通いれっぱでブーンして、ケツクリ狙って20とかしか落せないような産廃ばっか

209名無しさん:2013/07/08(月) 19:06:45
大海戦は旗を抑える事が8割だからね〜 
それになんでもあり砲だし模擬みたいなややこしい連携も必要性は薄い

人によりけりだが模擬しかしないような人は型通りの動きしか出来ず
海戦のカオスにはついていけないのも多いんじゃないかね。全然戦闘に
関係の無い場所で戦ってたりするのも多いからなw どちらかの旗に絡めて
動くのが基本だが模擬厨でもきっちり出来る人は出来るし海戦しか出ない人も
やはり海戦しか出ないだけに基本はきっちり出来ている

210名無しさん:2013/07/08(月) 20:17:51
模擬みたいなややこしい連携を必要としないのはせいぜい中型までで
大型からは模擬の基本と海戦の柔軟性を兼ね備えた艦隊が強いね

211名無しさん:2013/07/08(月) 23:35:25
こういう話になると普段模擬やってない209のような脳内軍人が騒ぎ出す
クソ雑魚は黙って落とされてりゃいいんだよ

212名無しさん:2013/07/08(月) 23:52:32
>>211
MAXやってる時間なんじゃないの?
あぁ、下手糞だから白旗でいる時間が長いのねww

213名無しさん:2013/07/09(火) 00:00:10
模擬しかしないとはいっても、大海戦にもずっと出てれば
そこらへんの切り替えくらいできるだろw

214名無しさん:2013/07/09(火) 07:12:27
模擬してないのは連携だの旗周りで動くだの以前に、圧倒的に視野が狭く生存率が低い
なのに回避も入れないからさらにダメ
ちょっと2、3人に囲まれると全然粘れない

215名無しさん:2013/08/04(日) 09:02:12
私の予測通り
>>193参照
N狩りがMVPとかアホ仕様全開の流れらしいなw

これで模擬してる奴もドンドン減るしサービス終了まで近いと予測しておく

216名無しさん:2013/08/04(日) 10:42:27
そりゃ対人やるより対Nしたほうが効率いいしな。対人が出来る艦隊も
MVP狙うならPC無視してNPCいくだろう 対人なんて時間かかる上に逃げられたら時間の無駄だし

結局どのコンテンツも対人軽視に向かったんだろうね。

217名無しさん:2013/08/04(日) 12:47:45
大海戦って時間内にどれだけNを狩れるかを競うコンテンツだったのか

218名無しさん:2013/08/04(日) 14:20:44
模擬厨ってホント救いようがないな
救うつもりなんて全くないが

219名無しさん:2013/08/04(日) 14:20:43
そうだよ。海事イベントもNの取り合いだしそっち風にしたいんだろ

220名無しさん:2013/08/04(日) 14:37:33
Nをどれだけ狩れるか?
を競うコンテンツではないと思うが
MVPを誰がとるか?を獲りあう椅子取りゲームでもない


対人の重要性を高めたい模擬ラーたちの意向はわかるが
大海戦は敵国にどれだけ打撃を与えられるか?
が大事なので対人に拘りたければ模擬に専念したほうがいいだろうな

221名無しさん:2013/08/04(日) 15:08:04
その打撃自体空気じゃんか。全体的にぬるいんだよな

222名無しさん:2013/08/04(日) 17:40:44
NPC食い合うのが戦争ってのもなぁ・・

もっと殺伐としていて良いと思うがまあ嫌なら辞めろと運営が言ってるんだし
仕方ないなw 対人嫌いな奴はがんばって大海戦盛り上げろよ

223名無しさん:2013/08/04(日) 17:44:09
もう 諦めようぜw

224名無しさん:2013/08/04(日) 19:05:16
みんななかよく平等に
強いやつが勝ったりする大海戦なんて不公平だよ
がんばらなくても勝てるようにするべき

225名無しさん:2013/08/04(日) 23:22:38
>>224が洒落になってないから困る

226名無しさん:2013/08/05(月) 00:20:21
もうこのゲームつまんねえや

227名無しさん:2013/08/05(月) 00:20:39
もうこのゲームつまんねえや
やめた

228名無しさん:2013/08/05(月) 00:48:11
だから 諦めろって!w

229名無しさん:2013/08/05(月) 01:05:43
甲板海戦は修正まで3ヶ月くらいかかってた気がするけど
あれは参加者激減もあったからだろうしなぁ・・・
今の参加率なら問題無しと判断されちゃうかもねw

230名無しさん:2013/08/05(月) 05:51:47
バルス!

231名無しさん:2013/08/05(月) 09:57:39
なんだかんだいっても、対人コンテンツだったはずだよね?
自分はどっちにしろMVPなんて取れないから拘ってはいないけど
連日N狩りがMVP取るようなコンテンツになったなら、もう出なくていいかな。

232名無しさん:2013/08/05(月) 11:10:22
PKと同じで大海戦で対人ばっかやってる脳筋よりその他のゆとり層が多いんだからそっちを優遇したほうがいいよねってことだろ
今までの方針からしたらどこもおかしいとこはないぞ
結果平等のすばらしい世界じゃないかw

233名無しさん:2013/08/05(月) 14:45:46
>>232
だからみんな平等の世界なんてつまんねえって言ってんだよ

アホか

234名無しさん:2013/08/05(月) 15:43:41
だからさ いい加減諦めろって

235名無しさん:2013/08/05(月) 16:16:38
みんなアーキエイジこいよwwww
おもしろいぜ

236名無しさん:2013/08/05(月) 16:30:32
>>235
アーキエイジって初日から誤BAN祭りで阿鼻叫喚の惨状じゃなかった?w

237名無しさん:2013/08/05(月) 17:30:54
FFやんぞw

238名無しさん:2013/08/05(月) 17:56:36
まーどーせ大航海はオワコンwww
こんなクソゲーやめようぜ

239名無しさん:2013/08/05(月) 18:41:29
んだんだw

240名無しさん:2013/08/05(月) 19:56:07
コーエーが直接客と接しなくなって久しいけど
まだ当時は客呼んでリアルイベントするだけの姿勢はあったんだよなぁ

もう下請け丸投げでほったらかし。OEM商品みたいなもんだね
看板だけコーエーで中身は・・

241名無しさん:2013/08/05(月) 21:09:03
運営がチョン木部になってから諸々悪化したのは間違いない

242名無しさん:2013/08/05(月) 21:26:51
愚痴るな 諦めろ!w

243名無しさん:2013/08/05(月) 22:17:26
「もうさ、ベテランユーザーなんてうるさいだけだし、
 新規ユーザー増やして、新しい世界作ろうぜ!w」

っていう軽いノリで始まった100円企画です。

飲み会でのハナシ

244名無しさん:2013/08/06(火) 00:31:04
ふーん

245名無しさん:2013/08/07(水) 23:38:48
ホントに下請け丸投げなの?

ありえないと思うけどな。この惨状を前に。

246名無しさん:2013/08/07(水) 23:51:58
晒し板を真に受けるなよ

247名無しさん:2013/08/08(木) 10:51:08
惨状を前にばらまきと値下げ、ライブイベしか出来ないのは予算がないからでしょ

もちろん人も回してないんだろ。>>246 みたいなお花畑さんもいるから続くんだよ

248名無しさん:2013/08/08(木) 12:29:56
下請けに投げたとしたら現状を許さないと思うけどな
決定権者と作ってるやつが一緒じゃないと今の現状はありえないと思う

249名無しさん:2013/08/08(木) 18:29:58
そりゃ下請けも指示されなかったらやらんだろうし
金もかけてないだろうからな

250名無しさん:2013/08/08(木) 18:30:34
それにファンの集い的なのをやらなくなったのも姿勢の表れ

251名無しさん:2013/08/08(木) 20:49:08
決定権も何もかもが丸投げなんじゃね?

売り上げの何十パーセントかを開発や運営にまわして残りがコーエー受け取りみたいな。
足でるようになったら打ち切るでしょw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板