[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
交易スレ5
1
:
名無しのミレシアン
:2012/06/18(月) 18:44:58 ID:sYsWNdqk0
交易について語るスレです
【過去スレ】
交易スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9271/1317181301/
交易スレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9271/1318223495/
交易スレ3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9271/1320364476/
交易スレ4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9271/1331030034/
853
:
名無しのミレシアン
:2013/01/07(月) 00:15:05 ID:YQrWbSOQ0
ガストみたいなのも居るぞ
854
:
名無しのミレシアン
:2013/01/07(月) 23:15:13 ID:OWAhRjoA0
最近は防御1000なんて紙だしなぁ
855
:
名無しのミレシアン
:2013/01/08(火) 00:40:37 ID:z.y1M/1s0
つってもバランスなんて取れないだろ
あっという間に廃人に突破されて、
半年もすれば一般人にも貫通される。
テフラ必須にするなら簡単だけど、あれば便利レベルに落ち着かせるのは難しいんじゃ
856
:
名無しのミレシアン
:2013/01/08(火) 00:56:39 ID:5JOWV61k0
全部の計算が人形の狂乱みたいに倍率の前に防御か
保護→防御の順に計算するなら大きかったのにね
カラドボルグもスパークみたいな追加攻撃だったら邪魔にならなかった
857
:
名無しのミレシアン
:2013/01/08(火) 10:43:16 ID:OcKKcHoM0
テフラの仕様を変更したほうが早そうだな
858
:
名無しのミレシアン
:2013/01/08(火) 10:55:23 ID:SYcZcuIg0
倍率100%の10回攻撃みたいな強スキル沢山あればともかく
高倍率スキルが強い今のマビで防御のテコ入れしても
まずます手数系の出番が死ぬだけです
859
:
名無しのミレシアン
:2013/01/17(木) 16:47:28 ID:UxpUj4QU0
交易Pに派手にたかられてるせいでDCがなかなか貯まらないな
860
:
名無しのミレシアン
:2013/01/18(金) 00:06:05 ID:kcUmT4hU0
めんまよりマシ
861
:
名無しのミレシアン
:2013/01/18(金) 00:31:10 ID:.W8BM16Y0
交易ちゃんはバランスいいよね
めんまはちょっとひどすぎる
862
:
名無しのミレシアン
:2013/01/19(土) 19:57:32 ID:6xH9dSM.0
夏の魔物だからな
863
:
名無しのミレシアン
:2013/02/27(水) 04:49:37 ID:hZ6c9j/o0
交易2倍の影響か、普段運んでる品目の利益が2割程度減ってるな
タラのベッドなんか3割減で交易パートナー呼んで満載にしても素利益10kいくかいかないかぐらいとかって……
864
:
名無しのミレシアン
:2013/02/27(水) 04:56:30 ID:Ii8jThjU0
一番上の品を運ぶのが一番だな
しかしながら4段目の商品もうまくやればかなりアツイ ゼリークラゲティルコ32とかトリュフタル41とか
865
:
名無しのミレシアン
:2013/02/27(水) 22:56:08 ID:NY1bvgOQ0
ローカルchとは思えない往来の激しさに、感動した!
866
:
名無しのミレシアン
:2013/02/28(木) 01:14:14 ID:7RoCUPyo0
>>863
素利益?
粗利益(あらりえき)の勘違いか?
867
:
名無しのミレシアン
:2013/02/28(木) 01:29:07 ID:iQVtmeHE0
素の利益じゃねーの
868
:
名無しのミレシアン
:2013/02/28(木) 04:10:55 ID:kNOD6.TA0
普通に2倍を計算に入れない素の利益、って読んだが
869
:
名無しのミレシアン
:2013/03/01(金) 00:10:06 ID:gWl6QiikO
ベッド利益が200切るのは割と普段からあるので驚かない
870
:
名無しのミレシアン
:2013/03/02(土) 00:09:54 ID:4xRTB/bI0
そりVSあらり
ふぁい!
871
:
名無しのミレシアン
:2013/03/30(土) 14:43:10 ID:1WERz3HAO
交易服が出回ったからなのか相場が安値で安定してるな
BOTとかの悪い噂も聞くし交易中心プレイには厳しいわ
872
:
名無しのミレシアン
:2013/04/09(火) 17:25:13 ID:XoVJUgqw0
服を手に入れた連中が飽きるだろうしもう少ししたら落ち着くと思うけどね
873
:
掲示板利用ガイドラインが更新されました
:2013/04/10(水) 18:38:15 ID:9H3aImDI0
交易服ばらまきでざっくり言って相場が30%ほど落ちてるので
交易服を新規入手してどれだけ儲けが増えるのか計算してみた
交易速度20で移動速度+60%
交易速度15で移動速度+45%
交易速度10で移動速度+30%
ただし交易には商品の売買・戦闘・乗船などの時間もあるので
単純に速度アップの分だけ交易の効率がアップするわけではない
仮に交易全体に占める象・馬車移動の時間を80%と見積もると
交易速度20で交易効率=+60%×0.8=+48%
交易速度15で交易効率=+45%×0.8=+36%
交易速度10で交易効率=+30%×0.8=+24%
上記より
今回交易速度20服を入手した人 1.48*0.7=1.036 ばらまき前に比べ利益+3.6%
今回交易速度15服を入手した人 1.36*0.7=0.952 ばらまき前に比べ利益-4.8%
今回交易速度10服を入手した人 1.24*0.7=0.868 ばらまき前に比べ利益-13.2%
当たり前だが
元々交易服を持っていた人 ばらまき前に比べ利益-30%
今でも交易服を持っていない人 ばらまき前に比べ利益-30%
儲かったのはネクソンだけという
874
:
掲示板利用ガイドラインが更新されました
:2013/04/10(水) 20:08:33 ID:0v1XGaJ20
あ、はい
875
:
掲示板利用ガイドラインが更新されました
:2013/04/11(木) 00:28:58 ID:biCh44U60
経済法則からいえば利益がまずくなれば
交易やるやつが減って相場も戻るはずなんだが
スペック的に影がきついのでまずくても交易やるしかない層とか
交易服買ったのでいまさら引っ込みがつかない層とかいるから
話はそう単純じゃなくなってくる
876
:
掲示板利用ガイドラインが更新されました
:2013/04/11(木) 01:57:02 ID:R3Pk3OWE0
>>873
そんな事言いだしたら何百Mかけて装備揃えたところで
狩りの効率が何百M分も上がるわけでもなし、って話も通っちゃうだろ
他人に追い抜かれないことや移動が早くなったこと自体が交易やる
モチベーションになるとか、限定品の売り抜け競争に負けにくくなるとか
単純な時間あたりの利益がどうとかの問題じゃないのに
そんな頭カッチコチな計算で語ってどーすんの
877
:
掲示板利用ガイドラインが更新されました
:2013/04/11(木) 04:25:17 ID:biCh44U60
交易服も交易細工も箱産の課金ものなんだから
こんなにうまみがなかったらまずいだろ
ネクソンはユーザーの利益をもっと考えてバランス調整しろ
(たとえば相場変動の計算を見直すとか)
という意味で書いたんだが何でそれが頭カチコチの意見になるのか
ネクソンさんの調整不足への批判は許さない
今あるコンテンツで楽しめオラとでも言いたいのか?
878
:
掲示板利用ガイドラインが更新されました
:2013/04/11(木) 05:01:52 ID:R3Pk3OWE0
>ネクソンはユーザーの利益をもっと考えてバランス調整しろ
最初からそう言えばいいのになんでダラダラと
見積もりだの計算だの並べたんだろう
そういう無駄で遠回りな解説とか、
>ネクソンさんの調整不足への批判は許さない
>今あるコンテンツで楽しめオラとでも言いたいのか?
みたいな自分を批判する相手はバカor悪に違いない、
みたいな思い込みで突っ走るところとかがいかにも自分が頭良いと思ってる
頭カチコチの理屈屋っぽいなあと思ったんだけど気に障ったらごめんね
879
:
名無しのミレシアン
:2013/04/14(日) 23:41:27 ID:FCyrg6yA0
>>877
要望ならこんな場末の非公式掲示板にしてないでサポートフォームに投稿しろよ
こんなところで喚いても100%修正してもらえないぞ
フォームから意見を書けば対応してもらえる可能性は死ぬほど低いが0じゃない
まさか「NEXON社員も当然したらば見てる」とかって妄言を本気で信じちゃってる痛い馬鹿か?
880
:
名無しのミレシアン
:2013/04/17(水) 02:06:12 ID:MnkEOH0k0
タラタルいくとよく不正落ちするから気軽に行けない…
881
:
名無しのミレシアン
:2013/04/25(木) 01:03:58 ID:tJ8mG.J60
相場下がったままなのどうにかしろネクソ
882
:
名無しのミレシアン
:2013/04/25(木) 06:27:52 ID:q/dIhctk0
相場変動のアルゴリズムは完全にオカシイと思う
がそれとは別の話で交易服や交易細工の取引値はプレイヤーが勝手に売買してる価格だ
運営がゲーム内価格を決めたわけじゃない
相場が形成されてるということはその値段でも欲しいと思う奴がまだまだ多いということ
個人的には相場変動アルゴリズムがオカシイのと同程度に今の交易服・交易細工の相場がそもそもオカシイと思ってる
883
:
名無しのミレシアン
:2013/04/25(木) 07:29:32 ID:8ySc.fz20
まあそれでも儲けてる奴は儲けてる。極一部だけどな
一部に成功者がいて、成功例だけを見て過剰設備投資して赤字倒産する奴もいる
経済ゲー要素としてはすごくリアルじゃないかw
884
:
名無しのミレシアン
:2013/04/25(木) 07:32:21 ID:Ai9m0IMU0
>>882
2年以上前は役に立たない細工もない何のモーションもない当然交易速度も上がらない
サキュバス服が3〜5億で取引されてて、それでも普通に掲示板で売りに出したとほぼ同時に
買い手が付いたんだよ?千万単位とか誰でもちょっと努力をすれば手が届く金額なのに
ドヤ顔でオカシイ!とか言われても・・・ちょっと返答に困る。
885
:
名無しのミレシアン
:2013/04/25(木) 07:49:06 ID:zGR4nh6A0
実用性だけ考えたらカラドやティルフィングなんて誰も買わんわな
それでも実際持ってる奴は少なくない
886
:
名無しのミレシアン
:2013/04/25(木) 12:17:03 ID:0ItyFhDY0
インフレ時代を例に出されても
887
:
名無しのミレシアン
:2013/04/25(木) 17:51:08 ID:JdieJ0fE0
カラドやティルに限った話じゃないけど、魔族以外の交易武器は修理がだるすぎる
テフラもゴールド修理だったらそれなりに使われてたんだろうなー
888
:
名無しのミレシアン
:2013/04/25(木) 22:06:15 ID:YrmvJo7k0
ネトゲ世界で2年前とか化石な話題じゃないの?
889
:
名無しのミレシアン
:2013/04/26(金) 13:17:00 ID:inYaOehg0
4/30〜5/16まで交易ちゃんが再販だねぇ
890
:
名無しのミレシアン
:2013/04/26(金) 15:39:11 ID:tDQgo6DI0
めんまもってるけど着せ替えように欲しかったし買うわ
891
:
名無しのミレシアン
:2013/04/26(金) 23:43:38 ID:d48ggsV20
交易団員くそうぜえ、こいつ消すパッチはよ
892
:
名無しのミレシアン
:2013/04/27(土) 01:13:40 ID:F/Mop2HU0
>>891
モニターの左上に付箋貼っとけよw
893
:
名無しのミレシアン
:2013/04/27(土) 15:26:22 ID:kCxYZjts0
>>892
いま交易団員インプが隣で足音に合わせて力んでたよ
894
:
名無しのミレシアン
:2013/05/13(月) 10:17:32 ID:ZJCX23v20
びびるほどの過疎
895
:
名無しのミレシアン
:2013/05/20(月) 12:38:26 ID:POxeNo9I0
ダンバートンNPC「びびるほどの過疎 インキュ密輸見たり」
896
:
名無しのミレシアン
:2013/05/28(火) 17:31:50 ID:z14SxAuw0
ティルコの信用度下げるのが大変
897
:
名無しのミレシアン
:2013/05/29(水) 09:46:19 ID:DUykE5as0
そこそこラブポ買えてるとどうしても余るだろ
898
:
名無しのミレシアン
:2013/05/29(水) 11:02:51 ID:tjgh3wPM0
週1くらいで初期状態にリセットしてくれりゃいいのに
ダンバ上げるのだるすぎる
899
:
名無しのミレシアン
:2013/05/30(木) 13:04:19 ID:FxOvE7Rw0
>>897
下げるのが、って書いてあるじゃん
バグでLevel10になったら面倒くさいから100%にならないように調整してるって意味じゃないの
900
:
名無しのミレシアン
:2013/05/30(木) 18:18:37 ID:nY/0IuHg0
レベル9の100%でとまったあとで取引して10になることってあるの
901
:
名無しのミレシアン
:2013/05/30(木) 20:31:41 ID:eNMAhgOY0
Lv10になる不具合があるってwikiに書いてたのを読んだ記憶はある。
公式でどういう扱いなのかは知らないけど。
902
:
6/8掲示板閉鎖 お知らせスレッドをご覧ください
:2013/05/31(金) 00:53:36 ID:g22RX4mk0
>>900
100%で何度も取引してるけど、うちではLv10になったことは無いな
そういえばカンストした時にLv10になりました的なダイアログが出た事があったなぁ
キャラ情報見たら9の100%で止まってたけど
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板