[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【ハイド】盾・防御愛好家【マッスル】
1
:
名無しのミレシアン
:2011/12/09(金) 09:03:56 ID:o8OIjlAw0
二刀流が来たり両手剣に新改造が来たりしても気にしない
エリンに降り立ったころから片手に、背中には常に盾があった
片手剣が優遇されても、片手鈍器のお供はやはり盾
ただ単純に盾を持っている姿がたまらないなど、盾に関する話をお願いします
・盾とディフェンススキルは切っても切れない関係があるので大きく話題が逸脱していなければここで出しても結構です
・新改造や盾製作に関することもどんどん情報交換していきましょう
☆普段敵の攻撃をディフェンスする癖があっても、荒らしは華麗にスルー。わざわざ受け止める必要はありません
▼前スレ(旧したらば、現役)
【ここは任せて】盾・防御愛好家3【先に行け】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1230157363
▼過去スレ
【あれだ君ら】盾・防御愛好家2【ディフェマスター?】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1200372737/
【そうだ我ら】盾・防御愛好家【ディフェンススキー】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1155904565/
▽盾の詳細(Wiki)
ttp://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?%C1%F5%C8%F7%2F%CB%C9%B6%F1%2F%BD%E2
▽ディフェンススキル(Wiki)
ttp://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%C0%EF%C6%AE%2F%A5%C7%A5%A3%A5%D5%A5%A7%A5%F3%A5%B9
2
:
名無しのミレシアン
:2011/12/09(金) 09:07:43 ID:o8OIjlAw0
謙虚じゃない通常の池上スレ
【役に立つエンチャント達】は情報が古いので個人的な判断でテンプレから外しました。
3
:
名無しのミレシアン
:2011/12/10(土) 15:57:45 ID:17dzdhAU0
見えない一強すぎてつまんね
4
:
名無しのミレシアン
:2011/12/19(月) 23:20:21 ID:ghnw9a1g0
マナシ貼るとPOTがマナスタミナ併用になって中毒のSTRダウンが痛い
貼らないと負傷が溜まるしエリートクラスになると受けきれない
メディ併用すると鈍足でイライラする上にスタミナ消費が異常
防御ステ50/50確保して殴り合いするとPOT管理かなり難しい感じになってきたけど中毒対策ってどうしてるの?
5
:
名無しのミレシアン
:2011/12/20(火) 01:30:59 ID:A4NueBk.0
どの程度食らうのかは知らないけどLDでなんとかなるんじゃないの
6
:
名無しのミレシアン
:2012/01/21(土) 18:18:57 ID:bpuAGi0c0
見えない含むESと職人改造で達するのが保護69
細工で90代に至り、聖火や料理、POTで100を超える
常時100を超えないだけまだマシか
7
:
名無しのミレシアン
:2012/01/21(土) 21:15:29 ID:VzHd4w1A0
結論として選択肢が見えない+細工+職人以外になさすぎてもはや語る価値なし
8
:
名無しのミレシアン
:2012/01/21(土) 21:20:11 ID:H/ygeZ4.0
保護厨はお帰り下さって結構です
9
:
名無しのミレシアン
:2012/01/22(日) 00:31:38 ID:KnrrMpvc0
煽る割には何もネタを提供できない当たりが終わっている
10
:
名無しのミレシアン
:2012/01/22(日) 00:36:59 ID:/tNIpLzk0
残念な事に保護厨だけじゃなくて防御厨も7の通りにやるしかないのが現状
11
:
名無しのミレシアン
:2012/01/23(月) 01:17:28 ID:HCqC41U20
ダメージカットは防御保護50/50とマナシでもあれば十分だし細工は自動防御が欲しいな
近接25%なら3打以内で発動しない確率は42%、40%なら2割まで減る
人間ジャイならそのままスマッシュ返せるし、
早い段階で発動すれば結果的に受けるダメージも減る事になる
防御と違って保護はマナシの割合カットがその後にある事も考えると被クリ出ない領域まで上げた後の意味は薄い
12
:
名無しのミレシアン
:2012/01/23(月) 01:21:37 ID:.IT5jUrE0
ヘビスタ最重視したらどれくらいまでいくのかねえ>細工込み
13
:
名無しのミレシアン
:2012/01/30(月) 00:10:23 ID:KUUyRIMs0
保護100にしとけば基本負けないから自動防御とか心底どうでもいい
そんな僕は保護厨です
14
:
名無しのミレシアン
:2012/02/17(金) 01:47:43 ID:fP7R8yz20
ウィンドミルが弱体だの強化だの色々言われてるけど、
池上は間違いなく強化と断言できる唯一の職種だな
マナシが自壊しないだけでこんなに便利になるなんて
15
:
名無しのミレシアン
:2012/02/17(金) 12:05:55 ID:L/O5kVqU0
それよりマナシが多くの池上にとって弱体化してる件については
16
:
名無しのミレシアン
:2012/02/17(金) 20:53:58 ID:XN4gdF1k0
魔法はヒーリングだけで通してたが
池上のためにマナシを取得した俺が涙目になっただけだ
気にするほどのことでもない
17
:
名無しのミレシアン
:2012/04/15(日) 06:58:45 ID:YW1GoWdg0
なんだかんだで自動防御は結構便利
18
:
名無しのミレシアン
:2012/04/15(日) 12:09:11 ID:uZZXWE9s0
ダイナシきたらヘビースタンダーの扱いはどうなるのだろうか
19
:
名無しのミレシアン
:2012/09/11(火) 13:04:05 ID:2vhuWcLQ0
へビスタ発動した瞬間スマで反撃できる様になった
防御だけじゃ無く攻撃まで上がり最強に見える
20
:
名無しのミレシアン
:2012/09/11(火) 19:01:08 ID:kYmrAcnk0
ブロスレと分けた意味はあったんですかねぇ・・・
21
:
名無しのミレシアン
:2012/09/13(木) 16:58:23 ID:2Zc1.vzA0
ネタスレでのネタ以外のレスは邪魔以外の何者でもないから仕方ない
22
:
名無しのミレシアン
:2013/01/20(日) 19:20:55 ID:rOjxD9DM0
防護壁マスター(12)+リンタイトル(3)+保護ボーナス変身(16)で装備を使わずに合計保護31
装備による補正を含めれば見えないが無くても保護50は到達できるようになった
まあ見えない使えば細工無しでも忍耐演奏時保護90越えの最強オーガを作れるんだが
23
:
名無しのミレシアン
:2013/01/31(木) 23:10:28 ID:wB1Ih9AA0
からくり人形コンプリートで防御5保護3・・・だけどパケ詰まりのラグがある限り運用は難しいか
24
:
名無しのミレシアン
:2013/03/21(木) 10:02:09 ID:qxbM3yLg0
堅さなら調味料ってものがあるんdねすわ?お?
火力を補って堅さも一皮むけた結果「やはりアイツはしなないな」「俺も池上やってみようかな!」という評価がうなぎ上りになる
25
:
名無しのミレシアン
:2013/03/21(木) 15:57:38 ID:csIiaNhY0
>>24
あんたはこっち
【廃人の証】防御片手斧は最強【ディフェンスマスターの宝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9271/1317025900/
26
:
名無しのミレシアン
:2013/03/21(木) 18:14:31 ID:rjhhPOEw0
ageとくよ
27
:
名無しのミレシアン
:2013/03/21(木) 19:52:05 ID:Y59I/SGo0
重鎧でもアクセ装備可能+マスタリによる強化で保護100がお手軽・・・かと思いきや
保護の計算式が(50/(50+保護))に変わるらしく保護100でもダメージ軽減が2/3しか無くなるらしい
現存の保護90にするには500必要になるし、マナシを必要としない無敵ミレシアンも終了かね
28
:
名無しのミレシアン
:2013/03/21(木) 20:00:01 ID:aSG43Udg0
デザドラのブレスを耐え切っていた彼は元気だろうか・・・
特化は不可能になるけどその分汎用性が上がるといった感じだろうか
29
:
名無しのミレシアン
:2013/03/21(木) 20:11:20 ID:Y59I/SGo0
ちなみにこのスレと直接的な関係はないけど襲撃のダークコマンダーさんも息をしなくなる模様
30
:
名無しのミレシアン
:2013/03/21(木) 20:16:30 ID:GwJhiowU0
ドッペルも取り巻き気にせず殺れるようになるのかね
31
:
名無しのミレシアン
:2013/03/22(金) 01:11:19 ID:gW7WJDLQ0
ということはメロウも?
32
:
名無しのミレシアン
:2013/03/22(金) 11:14:39 ID:1LGHu9PUO
つーかstr10で防御1ってことは簡単に防御100いくよな。相変わらず服で十分ってなりそう
まあさすがにこれはなくなるか弱体するだろうけど
33
:
名無しのミレシアン
:2013/03/23(土) 16:40:53 ID:6T7CVxnA0
数値は上がっても効果は下がるんじゃ意味ねえ・・・
相変わらず寝糞は余計な事ばかりする
34
:
名無しのミレシアン
:2013/03/24(日) 00:10:53 ID:bb8hSwzE0
防御はそのままの計算だったはず(ただし 貫通ダメがそのあと入る)
保護が高い数値になるほど伸びが悪くなる
新しい環境なら 保護40もあれば十分 一線級になるだろうね
35
:
名無しのミレシアン
:2013/03/24(日) 08:19:25 ID:HFtNzNzo0
敵MOBの保護数値が今のままなら、って前提だけどな
36
:
名無しのミレシアン
:2013/03/24(日) 11:51:18 ID:/7A7bC0Q0
あとえぐい貫通力のMOBとかも普通に居るだろうな
37
:
名無しのミレシアン
:2013/04/09(火) 14:03:24 ID:QicG34qw0
盾なし突進細工なんざ有難がらずに素直に裏に盾と斧持てよおおぉぉぉ
38
:
名無しのミレシアン
:2013/04/09(火) 14:06:50 ID:uALDAnwI0
人間とエルフが盾装備できるわけがないでしょう・・・
ファンタジーやメルヒェンじゃないんだから(キリッ
39
:
名無しのミレシアン
:2013/04/09(火) 17:44:37 ID:nOqyGEwc0
重鎧マスタリの仕様変更
エルフ→DEX-50%(装備可能になった)
ジャイアント→DEX-10%
少なくともエルフは防御の道から足を踏み外す事になるのはわかった
昔から向いて無かったけどね
40
:
名無しのミレシアン
:2013/04/09(火) 18:25:21 ID:eV07Tbyw0
重鎧エルフは趣味ってかファッションということだな
てか、ジャイのDEXは削らなくてもいいだろうに・・・
41
:
名無しのミレシアン
:2013/04/13(土) 21:20:27 ID:EBqt/3j20
仕様改悪とかユーザーがいくらいっても強行されたらどうにも…
それより今になってえいぼん盾が欲しい。箱産の白黒みたいなのじゃなくて、茶色とか地味なのでいいから。
42
:
名無しのミレシアン
:2013/04/15(月) 19:02:44 ID:xZTLtSFQ0
これディフェンス自体は上方修正されるの?
43
:
名無しのミレシアン
:2013/04/18(木) 08:03:05 ID:/j40kBwo0
ディフェンスの効果が今の1、5倍くらいに上昇するのと、その1/3くらいの魔法防御/保護が付くらしい
LBガードして60以上抜かれる事は無くなる
44
:
名無しのミレシアン
:2013/04/21(日) 13:48:58 ID:46MtmeGg0
正式鯖に導入された防御関係
防御保護ステータス
物理防御/物理保護/魔法防御/魔法保護の4つに分離
ダメージ計算式は従来通り、但し保護のみ
>>27
が適用され保護50以上は1ポイント辺りの効率が悪くなる
シールドマスタリ:テスト鯖と同じ、ただし補正は大型盾が基準になった
小型盾(中型の7/10):ラウンコ、タージ、ビホルダー、ヒーター、コンポジ、(パンイウェカ他イベント盾)
中型(大型の2/3):カイト、ティカ、ヴァルキリー、ドラシ、エイヴォン
大型:バレス
(デモニック盾の記述は無かった)
ライトアーマーマスタリ、ヘビーアーマーマスタリ
テスト鯖と変化なし、ヘビーアーマーは
>>39
の仕様
ディフェンス効果修正 R1 ※魔法防御の記述は無いので両方に適用か消滅?
人間:パッシブ防御20、ディフェンス成功時防御65保護35
エルフ:パッシブ15、成功時防御55保護25
ジャイ:パッシブ30、成功時防御80保護45
タウント、ウィンドブレーカー、マジックシールドの詠唱撤廃
45
:
名無しのミレシアン
:2013/04/21(日) 13:58:11 ID:46MtmeGg0
防御とは少し違う話
マナシールド使用中は防御/保護が0扱いに
敵の攻撃力が増加(今の日本と比較して難易度や個体により20〜50%)
物理保護で軽減した割合分受ける負傷も同じ割合でカットするように変更
46
:
名無しのミレシアン
:2013/04/22(月) 09:14:16 ID:rzi38U7M0
アーマーマスタリーのエルフでの恩恵は大理石困難鎧が装備できるようになるってことぐらいかね
10歳転生してる人にはある意味朗報か
47
:
名無しのミレシアン
:2013/04/22(月) 09:36:52 ID:BuGAVPl20
>マナシールド使用中は防御/保護が0扱いに
マナシールド死亡のお知らせ
48
:
名無しのミレシアン
:2013/04/22(月) 11:46:51 ID:kWRJoGvA0
それ、マナシ使うと被クリも上がるんだろうか
49
:
名無しのミレシアン
:2013/04/22(月) 13:57:21 ID:PgoKMiik0
ヴァル盾とかティカが中型でコンポジが小型って…
なんか基準おかしくね?
50
:
名無しのミレシアン
:2013/04/22(月) 20:36:25 ID:tDzDp7jc0
そう、一番の問題はクリ率の変化だよ
マナシ発動中もそうだけど、そもそもの敵キャラのクリ率はどんな程度になるのさ
51
:
名無しのミレシアン
:2013/04/24(水) 11:19:49 ID:nFw0V0B.0
マナシールドのダメージ変化はランスのピアシングに近いらしく、有無でクリ率が変わる事は無いらしい
ただミレシアンの保護インフレに伴いクリ率も上昇してるので元の装備が弱いとガンガン抜かれる
実際のダメージはエリートの堕落ニートパンチが裸で250前後
マナシ細工20の場合1/5,8なので受けるマナダメージは40くらい。痛くはなったけど十分実用できる
ただし細工無しだと140飛ばされるので細工必須スキルになった
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板