したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

浪漫農場 1chick

221名無しのミレシアン:2012/11/14(水) 00:16:41 ID:j7Nsg7vE0
ファーム石さえあれば一瞬でlv14→lv15も可能か…ゴクリ

222名無しのミレシアン:2012/11/14(水) 04:46:06 ID:E/yWsGJo0
同垢の別キャラでインなんてどうやってやるのさ

223名無しのミレシアン:2012/11/14(水) 05:16:03 ID:llfPfyp.0
ギルド経由

224名無しのミレシアン:2012/11/15(木) 19:07:10 ID:1GuH5M3E0
そういや毎週の消費ファームストーンって引き落とされるの具体的に何曜日のいつなんだろ
ファームストーン使い切って10とか20の間行き来してるけど
下手したら引き落としのタイミングの時に消費ファームストーン下回ってるかもしれん

225名無しのミレシアン:2012/11/15(木) 19:27:12 ID:CwypcCd.0
うちの農場だと今日のメンテ後入った時に引き落とされたよ、日付変更頃は消費されなかったのと朝は入ってない
コスト有りの設置は金(カカシ)と火(♂鶏*2)辺り、で2個消費
だから設置日関係なく定期メンテ後or先週のアップが終わった13時半頃or木曜の朝7時のどれかじゃないかな

226名無しのミレシアン:2012/11/15(木) 20:13:17 ID:JOebpx1Y0
>>225
こっちは7時以降メンテ前にIN済みで、メンテ後に引き落とし来たんで
木曜7時引き落としではないね

227名無しのミレシアン:2012/11/15(木) 20:34:03 ID:v/NJsRak0
農場作成曜日もしくはキャラクター誕生曜日の可能性はあるかな?

228名無しのミレシアン:2012/11/16(金) 00:22:15 ID:Xw.1MADs0
なんか竹と竹柵の寸法が
公式に乗ってる画像と随分違うんだが・・・

229名無しのミレシアン:2012/11/16(金) 00:36:44 ID:veAld2x60
竹フェンスは仕上げがないのに4マス取るのが気に入らない

230名無しのミレシアン:2012/11/16(金) 09:23:12 ID:NruAALRY0
>>225
メンテ開けすぐ農場入った時にはなかったけど14時頃入ったらテロップ出て取られたよ

231名無しのミレシアン:2012/11/16(金) 23:19:50 ID:Ib0ATSw20
>>227
キャラ火曜誕生で木曜にひかれたから後者は無いな

>>230
俺もそんな感じだ
メンテ後最初のログインでは何もなかったけど一旦ログアウトして夕飯食って
その後ログインしたら引かれた

人によって引かれた時間が違うから、227のいう農場を作った日時に依存だと思う

232名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 02:11:41 ID:pC7a0RFE0
chick稼がないとなー

かと言ってファームストーン大量にあるわけじゃないし
chick獲得系の情報が出揃ってから、並べるかー

233名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 02:57:41 ID:CA/Sylyk0
石って1000円さえ払えば何個でも置けるの?

234名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 03:45:24 ID:btMn9LHg0
1個だけ追加でおける
パートナーの支援入れれば60個まで採れるから、維持費とか気にしなくてよくなる、かも

235名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 09:12:49 ID:hzylWtzY0
たとえ今不足していたとしても、将来的には絶対余るのがわかり切ってるから1000円はちょっとなぁ・・・

236名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 11:04:56 ID:b//EePgc0
次の農場Lvキャップ開放がいつになるかも分からないからな
維持費が石100個分くらいになったら石設置考えるわ

237名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 13:56:50 ID:Q0NUWVak0
維持費はそこらじゅうに竹生やしまくるとかしない限りどうってことないな

238名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 14:16:59 ID:uJgKd6XE0
1000円でファム石設置するより、もうちょい上乗せしてパートナー雇ったほうが利点多いしな。再販はよう

239名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 15:37:51 ID:I73O5g0g0
少量でもいいなら略奪団の農場からファム石かっぱらってくればいいしな

240名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 16:15:36 ID:hzylWtzY0
そういや都市型の街灯って、光を反射しない上に、視点によっては発光もしなくなるけど
ポンで設置するカラフルな都市型街灯はどうなんだろうか

視点で光らないのは何なんだろうな
キャラの手前側にある街灯は離れてもしっかり光るんだけど
キャラも向こう側にある街灯は少し離れると光らなくなっちゃう

241名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 17:28:11 ID:eCr6kzZU0
>>240
課金のは単に色が付いてるだけで同じだよ
反射ってのがダンバとかの街灯と比較してるなら
農場の街灯全部が同じ仕様で反射しない

242名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 17:49:27 ID:ZdP4kKP20
>>240
離れ過ぎるとやっぱり消えるよ、画像左の上がぎりぎり消えた位置で下が一歩踏み込んだSS
ttp://nal.iobb.net/MabiUp/file/MabiUp_13939.jpg

243名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 18:11:22 ID:Q0NUWVak0
街灯は最初の頃は地面も明るく照らされてたのにね

244名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 18:22:41 ID:ZwD2HuIQ0
しかし色々適当だな。
アホみたいに高いPON、維持費が石1個と欠片1個で10倍も差があるのにどっちかばかり、
Lv13になったらナス以下植えるより屋台作りまくるほうが美味い。
屋台とか雌鶏の設置チック数多すぎるだろこれ。

245名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 18:55:49 ID:yrRaARDk0
Lv12の間はまだ野菜植えてるほうがいいんだよね?

246名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 19:23:54 ID:r3JUEcJU0
施設とかって撤去したらチック減る?

247名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 19:33:09 ID:UjFp1a0Y0
農場の照明は交易実装ちょっと前におかしくなったな

248名無しのミレシアン:2012/11/17(土) 20:03:29 ID:hzylWtzY0
課金の街灯もダメなのかー
以前はちゃんと地面照らしてたのに急に改悪されて
それをそのまま課金アイテムにしちゃうとかいろいろひどいな

249名無しのミレシアン:2012/11/18(日) 13:24:22 ID:CCfOY6u.0
>>246
施設撤去でチック減るなら野菜完成したら+-0になってしまうじゃん

250名無しのミレシアン:2012/11/18(日) 13:59:34 ID:3NCcA0Qo0
農場LvUPでハーブ園がもっと広くなったお!
金ハブ採取とマナポ作りが捗る捗る

251名無しのミレシアン:2012/11/18(日) 20:31:57 ID:uAK388620
メイド買いそこねたからハーブヤル気おきない…

252名無しのミレシアン:2012/11/18(日) 21:21:26 ID:sYZ7dNd60
年末のボーナス時期に再販されるのを祈るしかないね…

253名無しのミレシアン:2012/11/18(日) 21:57:54 ID:xLBSRSVA0
ポンでいいから白ハーブオレンジハーブポイズンハーブ植えさせて…

254名無しのミレシアン:2012/11/18(日) 22:20:31 ID:3NCcA0Qo0
何それそんなの実装されたら全力で田植えする

255名無しのミレシアン:2012/11/18(日) 23:12:50 ID:n9QV9RpE0
木工台はよ

256名無しのミレシアン:2012/11/19(月) 12:51:35 ID:EkZi6nJs0
>>245
L11までは地道に種植え。
L12になったら案山子1つたてて種植え。
ファム石に余裕あるなら案山子を18本立てて破棄を5回繰り返す(石630 25時間)。
L13になったら屋台を20個置く(石600 24時間)。
L14になったら全部片付けて終わり。

257名無しのミレシアン:2012/11/19(月) 13:00:12 ID:EkZi6nJs0
↑屋台20個じゃねーわ、16個でした。さーせん(石480個 24時間)
あとスペースあるなら案山子一気にたてまくればL12もすぐ終わる。

258名無しのミレシアン:2012/11/19(月) 14:20:32 ID:.jn4bJbM0
石効率だけで言えば、手押し車なしでも
カボチャ>屋台だね
手押し車ありなら
カボチャ>キャベツ>屋台
手間と時間と石次第でどれが一番いいかは人による

259名無しのミレシアン:2012/11/20(火) 22:24:40 ID:YC8fLKys0
石なんかどうせ余るし
カボチャ種の値段考えれば、屋台でいいや

260名無しのミレシアン:2012/11/20(火) 23:53:56 ID:qXUdf0NY0
農場の天気をしっかり視覚化させてくれないかしら
何度も出入りして錬成釜の成功率確認する作業がめんどい
もしくは時計の所のお天気マークをしっかり農場対応にしてくれ

261名無しのミレシアン:2012/11/21(水) 00:55:53 ID:Tz2sli2A0
雷雨になったらラッキー程度って思えばどうってことない

262名無しのミレシアン:2012/11/21(水) 01:48:49 ID:mWlNY7sg0
>>260
うちの農場リニュ後に1回だけ雷雨ゴロゴロ言ってたけど
完全に視覚化されてるわけじゃないのかなこれ

263名無しのミレシアン:2012/11/21(水) 02:29:47 ID:CrQnz4a.0
農場巻き戻りでイウェカその他いろいろ消えた…
許さんんんんんん

264名無しのミレシアン:2012/11/21(水) 06:57:45 ID:YWKtlrXo0
音だけする事はずっと前からあったね

265名無しのミレシアン:2012/11/21(水) 07:51:52 ID:FLqbX3SU0
俺はそういうの一度もないなぁ
ヘイルのエフェクトっぽいのは見たことあるけど

266名無しのミレシアン:2012/11/21(水) 08:32:21 ID:mWlNY7sg0
>>264
音だけじゃなくてちゃんと雷光と雨もキテタんよ
珍しかったからギルメン呼んだし間違いない

267名無しのミレシアン:2012/11/21(水) 14:35:53 ID:YukAI2QY0
それはなったことないな
マグなのか正常に作動してたのかはわからんが、ちゃんと雨(ピシスだから雪)が降ってたことなら2〜3度体験したわ
あの辺ちゃんとしてくれれば見応えあるんだけどな

268名無しのミレシアン:2012/11/21(水) 14:36:21 ID:YukAI2QY0
マグなのかってなんだよ・・・orz

269名無しのミレシアン:2012/11/21(水) 20:07:14 ID:FLqbX3SU0
天候エフェクトが出ないのがバグなのか、それとも天候が変わることがバグなのか…
おそらく前者だと思うけど、今の開発だと天候変化しないほうに転びそうだ

270名無しのミレシアン:2012/11/21(水) 20:20:20 ID:kzi6/bdA0
農場巻き戻しはポンも絡んでるのに不具合告知すら無いのか
やる気がないというより向こうに問い合わせてみないと何をしたらいいかもわからんのかね

271225:2012/11/22(木) 15:56:00 ID:Qmaeenyc0
維持コストのタイミング狭めるのに14時半にinしてみたけど支払われず、15時半inで支払われた
用事で離れたせいで細かく解らないけど、先週は14:44inで支払い(SSで確認)だったからうちは少なくともこの14分の間のようだ
>>227のいう農場作成日時なのかな…と思ったけど、当時のSS振り返ると作った日時は2011/04/14/18:23だった
謎だ

272名無しのミレシアン:2012/11/22(木) 19:21:27 ID:5PlJqE5.0
日鯖未実装情報スレより

>*ロマン農場が新たに改編されます。
>-農場レベル制限が15レベルまで解 ??除されます。 (11 - > 15)
>-農場の最大サイズが拡大されます。
>-コック、鶏、羊、牛などの動物が追加されて農場で採集することができます。
>:農場主人が接続しなくても訪問したキャラクターに権限があれば採集できるように変更されます。
>-桜の木、クッキーツリー、星、都市街路灯、イウェカなど新規施設が追加されて
>農場を飾ることができます。
>-オーブン、改造の鉄敷など新規施設が追加されて農場での生産が可能となります。
>-材料なしフォンに施設を設置できる機能が追加されます。
>-ロマン農場に移動するときにチャンネル移動が発生することがあります。
>-維持費の機能が追加されます。
>:イウェカを除く新規施設の維持費が付加されます。
>:維持費は、農場を作成した時点、1週間後から毎週付加されます。
>:11/22(木)パッチ前にロマン農場を作成しておいた場合、毎週木曜日に維持費が付加されます。
>:維持費を出さなければ施設の機能を利用することができず、移動できません。
>:一度押された維持費は時間に応じて、より付加されず、1週間滞ったままさえ出せば
>施設を再正常にご利用いただけます。

維持費は改変前から存在した農場の場合は木曜引き落としみたい
日ネクのマビチームは何時になったら事細かい告知をするようになるのか…

273名無しのミレシアン:2012/11/23(金) 09:27:01 ID:vDCSv/U.0
あーもーチャンネル制限うぜえええ

274名無しのミレシアン:2012/11/23(金) 13:53:25 ID:VEwPMaPg0
>>269
おいらも一度だけ農場が雷雨状態になっていたことがあったな
天候エフェクトが出ないのがバグでFAっぽい気がする

275名無しのミレシアン:2012/11/25(日) 00:46:29 ID:bhpoXU4Y0
ハーブ抜くと7回とか抜けることは結構多いよね

276名無しのミレシアン:2012/11/25(日) 03:32:42 ID:FHBN2TUA0
雨はメンテ終了から時間が経てば経つほど当たりやすくなる
厳密に統計取ったわけではないが、だいたいメンテ後1日くらいは当たりにくい

277名無しのミレシアン:2012/11/25(日) 10:01:58 ID:w0a8BHjA0
「だと思う」とか「ような気がする」とか「体感だけど」をつけないと
偽情報扱いされても文句は言えないと思うが、いいのか?

278名無しのミレシアン:2012/11/25(日) 10:19:10 ID:S4SW8WiY0
さすがにこんな情報を真に受ける人はいないだろうし別にいいんじゃないか

279名無しのミレシアン:2012/11/25(日) 11:38:45 ID:xh1obhho0
>>275
5回か8回だね

280名無しのミレシアン:2012/11/25(日) 11:39:52 ID:xh1obhho0
すまんsage入れ忘れた

281名無しのミレシアン:2012/11/29(木) 19:49:09 ID:NrTGUuwY0
自分の農場に入れないとか何の冗談だよ・・・

282名無しのミレシアン:2012/11/29(木) 22:39:26 ID:8MfdJ.S20
ちょ、農場入れんぞ?まじで・・

283名無しのミレシアン:2012/11/29(木) 23:24:27 ID:RI00Not20
農場作ってる奴はとにかく1chダンバに近づくな
キャラ情報収集をしているクズのせいで農場がおかしくなる

入場制限をかけてない場合は侵入され不用意なタイミングでセーブされることで巻き戻りが発生することがある
入場制限をかけている場合は侵入に失敗され農場にエラーが発生して農場主が入れなくなる

284名無しのミレシアン:2012/11/29(木) 23:51:22 ID:5j6lq2sM0
2段構えの天下無双のバグ

285名無しのミレシアン:2012/11/29(木) 23:54:07 ID:nky4b8lM0
> 306 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 23:34:52.44 ID:JwjXvah5
> ・スキル準備やペット出したまま入ろうとするとアウト
> ・農場に2人以上入ろうとするとアウト
> ・他のプレイヤーが入場制限で入場失敗するとアウト
>
> らしいよ(*‘ω‘ *)
>

こんな話もあるし、修正まで農場は無いものと思ったほうがいいかもしれんな

286名無しのミレシアン:2012/11/29(木) 23:59:32 ID:M5mYNZ4w0
韓マビの修正で「二人以上入れないようにした」と書いてあるな

287名無しのミレシアン:2012/11/30(金) 00:10:33 ID:ZZGqniDE0
ラデカとイウェカェ…

288名無しのミレシアン:2012/11/30(金) 00:25:15 ID:7nU.V02o0
隣に座ってシェアリングが出来なくなるのか…
どうせ巻き戻し防ぐためだけの措置なんだろうがなあ
前までの仕様で良かったのにどうしてこうなった

289名無しのミレシアン:2012/11/30(金) 00:29:20 ID:ZZGqniDE0
マビノギってアップデート後のロールバックってしたことないよな
プログラムの世代管理してないんじゃないかと

290名無しのミレシアン:2012/11/30(金) 01:23:13 ID:mrOhksH60
最初の仕様のままでいいからすぐに戻せって公式から改善要望を出しまくれ

291名無しのミレシアン:2012/11/30(金) 01:51:19 ID:EVjudLk20
設置物増やして、一部はポンが必要ですってだけで
なんでここまで土台ひっくり返してんだか意味不明すぎだよね

292名無しのミレシアン:2012/11/30(金) 02:05:30 ID:mrOhksH60
農場主がいなくても設備を使えるようにして欲しいって要望は多かったんだとは思う
全くの他人は知ったこっちゃ無いが、同一アカ内のサブキャラの設備はどうやっても使えないのは確かに不便ではあった

そしてろくに深く検討もしないでそこの修正しようとして泥縄泥縄でgdgdになってるんじゃないかな
結果、便利になったことより不便なことが多いんだからとっとと元に戻せと思うけど
まぁ>>288の言うように戻すに戻せないんだろうな、多分

293名無しのミレシアン:2012/11/30(金) 04:32:18 ID:ugFlfdsA0
韓国だとGMの農場に入って演奏聞くイベントとか昨日までしてたのに
二人以上ダメとか本末転倒じゃねーか

294名無しのミレシアン:2012/11/30(金) 11:03:20 ID:6cf7Sq020
二人同時にというのは「同じ農場に複数人が入る」ではなくて
「複数人が同時に進入すようとする=農場生成処理する」じゃ無いかな?

295名無しのミレシアン:2012/11/30(金) 11:20:37 ID:3./4Z7fw0
某HPより抜粋(11/29の韓国鯖パッチ)

* 断続的に農場情報が保存されなかった問題が修正されます.
- 該当の問題による農場情報消滅は流入されたレポートを通じて確認中です.
 期日がかかることがありますが可能な早い確認の後案内させていただくようにします.

* 特定状況で浪漫農場に入場しようとする場合しばらく後に試みてくれというメッセージが見えます.
- メッセンジャーまたはマウス右クリックメニューで友達の浪漫農場に入場しようとして
 該当のキャラクターが農場を生成中の場合
- 二つのキャラクターが同時に同じ農場に入場する場合

296名無しのミレシアン:2012/11/30(金) 13:06:27 ID:ne2SZj8E0
なんか実際には適用されてないっぽいぞ・・・今現在も普通に巻き戻ると書いてある
しかも再現性100%なので2PC使えばハーブ抜き放題、
ファームストーンも掘り放題らしい(石の数は巻き戻らない)
もうめちゃくちゃだな

297名無しのミレシアン:2012/11/30(金) 16:23:35 ID:sqXMCfAI0
1ヶ月前の俺らが不憫で仕方ない・・・

298名無しのミレシアン:2012/11/30(金) 16:45:23 ID:jWkzrtbA0
ファームストーン掘り放題とかひどいな
植木鉢100000000個置いてマッハでLv15

299名無しのミレシアン:2012/11/30(金) 16:48:54 ID:CHxZW9eA0
そして巻き戻る

300名無しのミレシアン:2012/11/30(金) 17:14:13 ID:ugFlfdsA0
そこまでやると流石に悪質とみなされてYOU BANじゃないかな…

301名無しのミレシアン:2012/12/01(土) 03:02:07 ID:vQDymtbI0
さっき植えたはずのカボチャが無くなってるおw
植えたchに戻ればあったりするんかな?覚えてないしめんどいから試してないけど。

302名無しのミレシアン:2012/12/01(土) 07:18:45 ID:d0migobI0
原因を潰さないまま見た目だけ対処療法するから
別のアプローチに対して更にバグが発生する

ハウジングが専用chであること、タル農場が借りたchのみ有効なこと、
そのあたりが何故なのか判ってないんだよなきっと

303名無しのミレシアン:2012/12/01(土) 09:49:04 ID:x3llejuc0
301だけど1chから5chに移動した際、植えたと思われるこの5chにカボチャが成長し完成していた..(完成ログが流れますた)
どのchからでも農場入場出来るようになったけど、作業したchでしかそれが反映されないというバグなのねw
chick上げ作業するならch固定しないとだめだね。

304名無しのミレシアン:2012/12/01(土) 09:59:02 ID:12YPAFe60
マビのスタイルが浪漫農場系の人はch固定していて、先日からのch移動要求は改悪だと思っていたのは俺だけかな?

305名無しのミレシアン:2012/12/01(土) 10:11:40 ID:x3llejuc0
ch移動して羊や鶏などでパートナー採集+2に設定して農場入場してたから不便。

306名無しのミレシアン:2012/12/01(土) 11:12:00 ID:AUTumJOM0
もう農場専用chつくれば全部解決のようなきがしてきた

307名無しのミレシアン:2012/12/01(土) 15:10:00 ID:FKcJGe5s0
つーか最初の農場主がいなきゃ採集とかできない
後から農場主がインしたら追い出される仕様に戻せばいいだけのこと

308名無しのミレシアン:2012/12/01(土) 15:14:20 ID:m75dWGw20
なんか浪漫農場ペナルティー適用中とかなってるんだけど俺の農場
立てた屋台が移動も撤去もできないし
浪漫農場の維持費用を払うってアイコンがあったけどポンコイン10必要
とか出るしどういうことなの・・・・

309名無しのミレシアン:2012/12/01(土) 16:07:20 ID:DTcz5juY0
寝糞:維持費払えば開放してやんよ?

310名無しのミレシアン:2012/12/01(土) 16:16:09 ID:12YPAFe60
●浪漫農場に維持費システムが導入されました。
  浪漫農場の施設を現状のままにしておくためには、
  維持費を支払わないとなりません。
  施設を維持するためには7日毎に
  必要なファームストーンを消費して機能を維持します
  維持できなくなると、施設が利用できません。

  再度利用するためには、維持費が支払われるタイミングで
  維持費より多くのファームストーンを所持している必要があります。
  ペナルティを即時解除したい場合や、
  維持費以上のファームストーンを用意できない場合は
  ポンを使用してペナルティの解除を行うこともできます。

これかな?
維持石あるのにペナ来てるならバグだろうな

311名無しのミレシアン:2012/12/01(土) 17:04:20 ID:yNUk1q0o0
>>310
「今」維持費分の石があっても、
「前回の徴収タイミングで」石が足りなかったらペナ状態が正常だよ

んでペナ解除するには
1)次回の徴収で維持費を石で支払う
2)次回の徴収で維持費をポンで支払う
3)即座にポンで維持費を払う(2よりも割増?)
のいずれかが必要ってことみたいだね

312名無しのミレシアン:2012/12/01(土) 17:08:18 ID:CuWWMAfE0
一週間待たないと移動も撤去もできないのか・・・恐ろしい(´・ω・`)

313名無しのミレシアン:2012/12/01(土) 17:15:00 ID:HfAkLhxU0
撤去もできないって
ぺナ状態のときは維持費かからないならいいけどそうじゃなかったら闇金もびっくり

314名無しのミレシアン:2012/12/01(土) 17:27:13 ID:yNUk1q0o0
未実装スレの本国実装時の内容によると
>:一度押された維持費は時間に応じて、より付加されず、1週間滞ったままさえ出せば
施設を再正常にご利用いただけます。
らしいので

例えば維持費4の農場で不払い10連続とかやった場合、
ペナ解除は徴収時に4支払えばおk

なはず

315名無しのミレシアン:2012/12/01(土) 18:07:58 ID:W40iU25.0
メイドの時もそうだったけど、こっちで先行実装されたのに
向こうで送れて実装されたのを覗きに行かないと正式な詳細解らないってのはおかしな話だな

316名無しのミレシアン:2012/12/01(土) 18:54:43 ID:FKcJGe5s0
いつも〜ができるようになりましただけで説明不足なんだよね

ところで結局、維持費っていつ引かれるんだ

317名無しのミレシアン:2012/12/01(土) 19:59:45 ID:12YPAFe60
まぁ向こうに実装された場合
修正もそれなりにしてくれるのは良い点かな
こっちだけだと涙目状態維持が多い

318名無しのミレシアン:2012/12/01(土) 21:31:28 ID:N3bGzX5c0
レベルが低くて恥ずかしいが、自分の同時間帯のchごとの
農場状態をメモしてみた。
巻き戻りではなく、chごとに保存状態がバラバラだという情報は正しいらしいな。
12/1 20:50
ch   Chick 畑の作物 ファームストーン
11ch 101688 カボチャ  859
10ch 101128 カボチャ   859
9ch 101688 カボチャ   859
8ch 103208 収穫済み  859
7ch 102648 カボチャ   859
6ch 102248 トマト     859
5ch 103208 収穫済み  859
4ch 103208 収穫済み  859
3ch 101688 カボチャ   859
2ch 101728 ナス      859
1ch 103298 収穫済み  859

319名無しのミレシアン:2012/12/01(土) 22:33:31 ID:Xp6ziEKc0
正直こんな仕様になるくらいならアップデートなしでよかったわ

320名無しのミレシアン:2012/12/02(日) 00:11:15 ID:ZyDn5Elw0
ファームストーン掘りまくってるバグ利用の奴がギルドにいてウザイ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板