したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【WoT】日本戦車雑談スレ 其の27【HE終了のお知らせ】

295名も無き冒険者:2019/12/16(月) 22:35:17 ID:.TZcmmDY0
>>294
愚痴スレがあるのでそっちでどうぞ。

296名も無き冒険者:2019/12/17(火) 17:27:47 ID:Dr8UPwGk0
最近ONI乗りは酷くないか?まともに正規ルート進んでるのを見たことがない

297名も無き冒険者:2019/12/17(火) 20:30:46 ID:vsM4iJWU0
>>284
日重に魅力があったというより、それを実装することによって自国の戦車を開発するであろう日本人の財布を狙った感じだね

298名も無き冒険者:2019/12/17(火) 23:16:21 ID:SdyjUHuY0
駆逐より重戦車のほうがプレイヤーへの訴求力があるから重戦車があるならそっちを先に実装するのは当然っちゃ当然
でもオイ車に魅力があったのも事実だと思うぞ
仮にも戦車のゲームを作ってるんだからあのビジュアルを見たら動かしたくなるだろ

299名も無き冒険者:2019/12/20(金) 00:03:58 ID:WRQLBnsg0
日本車に限ったことじゃないけど、ボトムの時の差が大きい気がするなぁ。
特にティア7と8はもう別次元のような気がするw

300名も無き冒険者:2019/12/21(土) 16:20:11 ID:yxpbsc760
ブリッツのTier10ホリの性能が出てたな
AP貫通310mmでTier10TD中トップだとか

301名も無き冒険者:2019/12/21(土) 17:10:55 ID:eHlcLdZQ0
ホリでTier10って・・・何そのホリのような何か。

302名も無き冒険者:2019/12/21(土) 17:23:59 ID:eHlcLdZQ0
お、今日のアドヴェントカレンダー、360日プレ垢の割引じゃん。
75箱ボックスで手に入れたゴールドで買っとくか

しかし、女サンタ乗員5名、どの車両に乗せたもんかねぇ。
女性乗員は最初から育ってる上、通常よりもデフォ戦友込で経験値のラインが一緒だから
スキルコンプがくっそ楽になるんだけども、高〜中Tierの日本戦車にはどれも育成それなりに進んでるやつか
女性やプライム配布車長ばかりなんだよなぁ。
もったいないけど乗員育ってない4式HTにでも乗せておくかねぇ、 装填手一人足りんけど。

採用期限ないっぽいし、TD実装されると信じて残しておくのもありか?

303名も無き冒険者:2019/12/21(土) 17:27:35 ID:hvnblqx20
あれがtier10確定なの?
TD開発のモチベーション下がったわ…

304名も無き冒険者:2019/12/21(土) 17:57:32 ID:ItKOaXec0
あくまでBLITZの話ゾ

305名も無き冒険者:2019/12/21(土) 18:50:30 ID:iBTqFp.w0
BLITZと本家でツリーが違うなんてことなくない…?

306名も無き冒険者:2019/12/21(土) 19:25:26 ID:1ahEsOoI0
BLITZと本家のツリーは同じと考えないほうが良い。
仕様が元々違うんだし、パンユーロや多国籍ツリーがある時点で本家と別物だろ?

307名も無き冒険者:2019/12/21(土) 20:17:28 ID:Nf7gF7vo0
なんか主砲がデカすぎてアンバランスやな

308名も無き冒険者:2019/12/21(土) 20:34:06 ID:b5WzPMgY0
>TD実装されると信じて残しておくのもありか?

何時潰れてもおかしくない会社なんだからすぐ使った方がいい。
待ってたら無駄にする可能性大。

309名も無き冒険者:2019/12/22(日) 00:32:52 ID:CKCXVa3I0
Tier10があの四角四面ホリだとすると傾斜装甲のグッドルッキングホリはTier9とかTier8とかだろうしそこまで開発するのはアリかも
これでPC版は60式自走無反動砲がTier10です〜だったら嬉しい誤算だけど

310名も無き冒険者:2019/12/22(日) 00:44:12 ID:RAycYNOw0
90でないの?

311名も無き冒険者:2019/12/22(日) 02:25:45 ID:Fg0o/5/A0
Tier9と10は60式自走無反動砲とその試作で埋めて欲しいよね。
まぁ、実装したとしても、撃った時の隠蔽減がでかい&次弾装填に時間がかかるけど、威力はでかい、
みたいなピーキーな性能になる感じだろうけど

312名も無き冒険者:2019/12/22(日) 02:56:53 ID:jd4gjoYk0
60式自走無反動砲とか課金ならあり得るかもしれないな。
結局、日本は自衛隊を入れた事でぐちゃぐちゃになった感がある。

313名も無き冒険者:2019/12/22(日) 02:58:32 ID:jd4gjoYk0
イタリアやポーランド辺りみたいなツリーでよかったのになw

314名も無き冒険者:2019/12/22(日) 03:08:05 ID:Q6kVaE6c0
低弾速HEATではなぁ

315名も無き冒険者:2019/12/22(日) 04:49:23 ID:CKCXVa3I0
低弾速低精度を補うための連装砲だし当たれば800ダメだ!
なお両方外れてマウスを投げる模様

316名も無き冒険者:2019/12/22(日) 12:08:29 ID:OshNV/qM0
あんなペラペラ固定砲低火力車両がTier10とか冗談キツいぜ 出るとしたらTier 8課金が無難そう

317名も無き冒険者:2019/12/22(日) 12:40:41 ID:RFEoqQcs0
ホリ車体でtier10はマジでやる気なくなるしな
ああ見えてコチコチなのかもしれんけど

318名も無き冒険者:2019/12/22(日) 14:03:44 ID:CKCXVa3I0
>>317
https://blitzhangar.com/en/tank/ho-ri
250mm垂直装甲で同格からスッポスポやぞ
格下からも金玉で余裕で抜かれる
主砲の扱い易さがピカイチだから仕方あるまい

319名も無き冒険者:2019/12/22(日) 18:08:05 ID:tS0AGjNc0
性能うんぬんより駐退機が気になってしょうがない

320名も無き冒険者:2019/12/22(日) 22:58:12 ID:jd4gjoYk0
見つかりやすい日重が破壊するまで後方で待っているスナイプって必要なのか?
援護してやった方がいいんじゃないの?

321名も無き冒険者:2019/12/23(月) 00:57:51 ID:LM2ZrrhA0
>>319
駐退器カバーが小さすぎる

322名も無き冒険者:2019/12/23(月) 02:43:38 ID:pB3rJCEI0
ていうか天板パカーしないんだな、これ

323名も無き冒険者:2019/12/23(月) 07:13:59 ID:nCIe3dlE0
>>320
「俺が的になってるうちに!早く攻撃するんだ!」
返事がないただの屍のようだ…

324名も無き冒険者:2019/12/23(月) 10:01:02 ID:LM2ZrrhA0
天板跳ね上げで俯角稼ぐやつは一応ジロ車の設計図にはあるけどホリⅡの方では普通に天井を嵩上げしてるんだよね
WTのホリがやってるのは多分根拠は無いと思う
ジロ車のやつも砲尾に干渉する部分を跳ね上げるというよりは観音開きの天井をまるごと開けるって方法だし(スペースシャトルの貨物室みたいな感じ)

325名も無き冒険者:2019/12/23(月) 17:43:56 ID:uL6ehwH60
話ぶった切るけど、俺はチリから自衛隊車両にあがるまでかなり苦労してるんだ

上手い奴はあっという間に通過するんだろうけど、コツコツ負けても稼ぐ方針でいいのかなぁ。
無線関係は乗員も車両もコンプしているんだが、オートローダーがしっくりこない。

326名も無き冒険者:2019/12/23(月) 18:22:55 ID:VTL2Xg.I0
他ツリーでフリー稼ぐ→日本MTにフリーつっこむ

327名も無き冒険者:2019/12/23(月) 18:25:05 ID:8Blyk0SI0
>>325
チリに無線とか、一番軽い戊しか使わなくね?

まぁ、チリは乗ってるとそのうち楽しくなる戦車だから、
フリーで飛ばす気ないならのんびり遊べば?

328名も無き冒険者:2019/12/23(月) 18:50:30 ID:0aIB8aQU0
貫通力以外は超高性能だよチリのローダーは

329名も無き冒険者:2019/12/23(月) 19:20:17 ID:LM2ZrrhA0
前Tierから瞬間与ダメが3倍とだけ言うと凄そうに見える
なお貫通力

330名も無き冒険者:2019/12/23(月) 20:30:40 ID:8Blyk0SI0
>>329
貫通もだが、DPM(12秒で3発)も据え置きという・・・
なお隠蔽は悪化した模様

331名も無き冒険者:2019/12/23(月) 20:42:50 ID:NtHavn1.0
1分打ち続けられる状況なんてないから瞬発力に振ったほうが強いに決まってる
弱いとこばっかみるのになんで日MTなんて一芸しかないのな乗ってるのか分からん

332名も無き冒険者:2019/12/23(月) 20:56:21 ID:/QHNwxqA0
ローダーの有利は疑似ターン制に持ち込めること
なお機動性の低さがそれを許してくれない

333名も無き冒険者:2019/12/23(月) 21:01:35 ID:8Blyk0SI0
>>332
疑似ターン性にしたらローダーの1発目しか撃てない状況が続いたり・・・

>>331
チトとチリが同じTierだったらそう思うかもしれんね
個人的にはチリはケホの次に愛用してるくらいには好きだぞ
乗ってて楽しい

334名も無き冒険者:2019/12/24(火) 18:34:49 ID:4EVqSOZs0
チリはもっさり感があってローダーの良さが出せないのはわかるな。
位置取りって言ってもこの走行だしなぁ・・・

チリが好きか嫌いか別にして、チリは良い意味のエンジョイ車両にして
他の車両なりでフリー溜めて上を目指した方がいいよな。

335名も無き冒険者:2019/12/25(水) 08:05:55 ID:5bagqMRk0
チリで黒太子とタイマンになって圧倒してる動画があるから、機動性さえあれば強戦車なんだろうな

336名も無き冒険者:2019/12/25(水) 16:11:56 ID:rgLgVXCY0
日本ツリーなんてkehoたんで止まってる臆病者の俺からすれば
お前らは正に勇者よw護国の壮士

337名も無き冒険者:2019/12/26(木) 01:20:29 ID:kGBEcP.o0
装輪車のHEに正面装甲抜かれて泣いてたらT-34-85Mと稜線越しの撃ち合いになって普通に押し負けちゃうチリちゃんの画像下さい

338名も無き冒険者:2019/12/26(木) 07:13:18 ID:q5dty3/I0
チリちゃんは隠れながらの撃ち合いには弱いからなぁ・・・
相手は撃ったらすぐ隠れるから、オートローダーの1発目しか当てるチャンスない
頑張って数発当てても、相手から1発もらえばそれでチャラにされるし

339名も無き冒険者:2019/12/26(木) 15:00:38 ID:JKcq9xuo0
MTなら一個格上でも勝てない?
ゴリ押し三発あててから下がればいつもうまくいくけどなあ

340名も無き冒険者:2019/12/26(木) 18:06:29 ID:q5dty3/I0
>>339
どうやって3発当てるんだよ、お互い稜線に隠れながらの撃ち合いなのに
オートローダーは隠れながらの撃ち合いの適正なんてクッソ低いんだぞ?

341名も無き冒険者:2019/12/26(木) 18:16:12 ID:.fj.1Pw60
アハトアハトチリください

342名も無き冒険者:2019/12/26(木) 18:38:18 ID:/GXfFZ9w0
装填時間は35秒になります

343名も無き冒険者:2019/12/26(木) 20:01:25 ID:q5dty3/I0
アハトアハトチリは前に公式の画像だけが出回らなかったっけ?
あれから音沙汰ないけど、どうなってるんだ?
日本MTを2ルートにわけるとかなんとかじゃなかったっけ?

344名も無き冒険者:2019/12/26(木) 20:27:28 ID:kGBEcP.o0
アレはさすがに史実離れしすぎでは?

345名も無き冒険者:2019/12/26(木) 21:47:39 ID:Fp1V3QXg0
64式でないかな?

346名も無き冒険者:2019/12/27(金) 19:17:45 ID:rzRyvKCA0
>>344
オイがもりもり走ってる時点でお前どこにそんな工業力あったんだ状態なので
アハトアハトチリの主砲構造が多少おかしかろうが、すべて工業力が解決だ。実際問題はない
日本ツリー自体もうしんでるんで、テコでもネコでもいいから新しい刺激が欲しいわ

347名も無き冒険者:2019/12/28(土) 00:19:06 ID:mDkSd.Ls0
チリに10cm砲を搭載しよう!

348名も無き冒険者:2019/12/28(土) 03:22:18 ID:kKH32RgA0
なんでもいいならジェットモグラや悪役1号でいいじゃん

349名も無き冒険者:2019/12/28(土) 05:20:45 ID:iP7TJpRc0
悪役一号といったらやはりフランス超重戦車ツリーの実装が望まれる(スレ違い

350名も無き冒険者:2019/12/28(土) 10:12:55 ID:4T2XY7yM0
戦ヴァル戦車が日本戦車なんだから、ぶっちゃけなんでもありだよな。
ブリッツみたいにガルパン戦車として世界各国の戦車使っちゃってもいいわけだし

351名も無き冒険者:2019/12/29(日) 14:55:30 ID:Wy.sRboM0
きっとWWⅡ当時の小さい公国や自治国には、
設計段階や構想段階の車両も多いんだろうなw

そうなってくると日本だけ優遇はできないだろ?

352名も無き冒険者:2019/12/30(月) 12:23:12 ID:JPbJDqhA0
悪役一号なんか見ていると、
宮崎駿なんかはO-Iの存在すら知らなかったんだろうなぁ。
デザイン的に嫌いだったかもしれないが、どうみても欧米志向だもんな。

92式メーサー戦車や93式自走高射メーサー砲なんか考えもしなかったんだろうなw

353名も無き冒険者:2020/01/01(水) 00:05:23 ID:onpP2jag0
今年こそ日本TDが実装されますように...

354名も無き冒険者:2020/01/01(水) 02:19:18 ID:LAjhksig0
謹賀新年 一富士 二鷹 三日本砲戦車

355名も無き冒険者:2020/01/01(水) 08:19:07 ID:F/gS/9Co0
そこは
一富士二鷹三式砲戦車
だろ

356名も無き冒険者:2020/01/01(水) 12:26:42 ID:zT93Ge8k0
うまい!355に毛根10本あげよう

357名も無き冒険者:2020/01/02(木) 18:18:22 ID:ohfP188E0
援護用にチリ乗ってると稀にチリの後ろに芋るHTがいるんだよねw
援護してやる気なんて相手には伝わらないだろうけど、チリの後ろに陣取るHTがいて
誰も文句言わないチームはもうダメだと思う開始2分後。

358名も無き冒険者:2020/01/02(木) 18:20:24 ID:ohfP188E0
日本のTDが実装されるとしたら砲塔はどうなるん?あり?なし?

359名も無き冒険者:2020/01/02(木) 19:42:41 ID:iYlGTdRM0
ツリーは砲塔なし
プレミアムは砲塔付き
かもしれん

360名も無き冒険者:2020/01/02(木) 22:02:58 ID:JSruX4NU0
中途半端に首回る連中がいるから無理やりルートを作れそうなのがなあ
固定TDルート+プレ車が傾斜装甲ホリの方に500ペリカ

361名も無き冒険者:2020/01/02(木) 22:05:05 ID:U2cGb/Pc0
そもそも砲塔なしツリーつくれる?
Tier3~4はホニ、Tier7以降はホリがあるけど、Tier5~6に相当にする車輌っていったらジロ車ぐらいしか思いつかないけど
ホト・ホロ・ホチの榴弾マンシリーズという可能性...?

362名も無き冒険者:2020/01/02(木) 22:10:57 ID:iYlGTdRM0
チトの最終砲がTier5相当じゃないか
プラットホームはナトかホニIIIか

363名も無き冒険者:2020/01/03(金) 00:14:01 ID:tWRZbefc0
回転砲塔TDってナト、キングチーハー、20糎自走砲くらいでは?

364名も無き冒険者:2020/01/03(金) 00:22:04 ID:XN6UA/7Y0
カトがおるで
カトが出てくるゲームってあんまりないし貴重なTier6-7候補だから実装されてほしい

365名も無き冒険者:2020/01/03(金) 00:26:46 ID:NU7.DUrE0
>>363
試製一式砲戦車
短十二糎自走砲

366名も無き冒険者:2020/01/03(金) 01:25:42 ID:p6M5WTsg0
現状、日本TDに該当しそうなのって、これくらい?
他はSPG該当だよね、たぶん。

一式砲戦車 ホニI
二式砲戦車 ホイ
三式砲戦車 ホニIII
貨車山砲 (トラックに砲乗せたやつ)
ジロ車
試製十二糎自走砲 (95式HT改造のやつ)
試製駆逐戦車 クセ
試製五式四十七粍自走砲 ホル
海軍長十二糎自走砲 キングチーハー
試製七糎半対戦車自走砲 ナト
試製十糎対戦車自走砲 カト
試製五式砲戦車 ホリI (エレファント型)
試製五式砲戦車 ホリII (ヤク虎型)
試製60式自走無反動砲 (SS-1・1改・2・3・4)
60式自走無反動砲 (A型・B型・C型)
ギガンテックTD (4式5式HTの車体のでっち上げTD)
M36駆逐戦車 (開発用に少数提供があった)

367名も無き冒険者:2020/01/03(金) 02:05:12 ID:XN6UA/7Y0
WGナスのことだし密閉戦闘室型ジロ車とかぶち込んできそうでワクワクするわ

368名も無き冒険者:2020/01/03(金) 14:28:17 ID:krkq3onk0
話を折るようで悪いけど、月刊パンツァーの今月号の74式特集がなかなか良い
STB-1の写真が何枚か載っててWoTモデルの歪さがよく分かるぞ

369名も無き冒険者:2020/01/03(金) 15:27:06 ID:hiqdtue20
o-iのHPをTOGと同じにしてくれ・・・・図体でかいんだからさっ

370名も無き冒険者:2020/01/03(金) 19:36:07 ID:VXSTp2Xk0
>>368
さんきゅー買って来たぜ(まだ中身読んでない)

371名も無き冒険者:2020/01/03(金) 20:28:38 ID:He60ktjo0
やっぱWoTのSTB-1が覆面怪人なのキモいな…

372名も無き冒険者:2020/01/04(土) 01:50:27 ID:jBJ.0/cQ0
>>366
ホイはチヘに75mm砲搭載で実装済みということになってる

373名も無き冒険者:2020/01/04(土) 05:03:58 ID:QrcEnuWU0
ホイは実装されてる唯一の砲戦車なのよ

374名も無き冒険者:2020/01/04(土) 08:54:25 ID:iZt1D2O60
そこはチヘのパーツ名を変更することで対応したりとか?
まぁ、低・中TierはTD候補いっぱいいるから無理にねじ込む必要もないだろうけど

375名も無き冒険者:2020/01/04(土) 13:35:01 ID:BMogVyv20
チトで10車両撃破って前に動画を見た事あるが、
初心者だったあの頃はスゲ〜と思ったが、
今見たらほとんど自走なんかが削った2桁HP車両を後ろから狙撃だったw

まぁそれでも凄い事には変わりないが、今となってはやっぱり見え方が違ってくるな

376名も無き冒険者:2020/01/04(土) 13:40:35 ID:BMogVyv20
本家運営が「日独伊vs連合国」という意識があるなら、
イタリアが新ツリー確定なら日本はあんまり期待できないな。

日本運営は本社に口を挟めるほど営業実績ないだろ?
先細りだよ日本でwotは・・・

377名も無き冒険者:2020/01/04(土) 18:04:51 ID:eVMVJ0SU0
WTじゃないんだから陣営っていう概念はないよ。気にしなくていいと思う
ただWG的においしいかどうかだから…

378名も無き冒険者:2020/01/05(日) 03:09:11 ID:7X.QZTAk0
簡単なBlitzが先に導入したってことは、本家は調整に苦労してるってことだろ?
とにかく他国とのバランスを考えたら、実績が少ない日本に陸軍の車両、ほとんどが空想の世界な訳だから。

歩兵と補助的車両の運用に戦車戦をほとんどできない島国の日本。
はたしてルーマニアやチェコのTD導入のほうが現実味はあるよな。

379名も無き冒険者:2020/01/05(日) 03:12:31 ID:7X.QZTAk0
SPG 一発で爆風やモジュラー破壊で爆散するTDばかりになるなら導入しても腐るばかりだ。
それなら、課金でもいいから自衛隊を伸ばせよw

380名も無き冒険者:2020/01/05(日) 04:02:26 ID:Lipa0NJE0
触んな触んな

381名も無き冒険者:2020/01/05(日) 13:02:07 ID:1aEg5WfY0
いつものage愚痴連投君だろうしな

382名も無き冒険者:2020/01/05(日) 17:40:32 ID:7X.QZTAk0
チリが一番の苦行戦車だと思っていたが、Leoのほうが苦行だなこれはw
日本車まだまだやれる

383名も無き冒険者:2020/01/05(日) 17:47:09 ID:1aEg5WfY0
チリは初期砲塔でもそこそこ戦えるからね
(むしろ初期砲塔のほうが機動力あるし)

開発途中での苦行っぷりは実はそこまでひどくなかったり

384名も無き冒険者:2020/01/05(日) 19:46:27 ID:7X.QZTAk0
ただチリだけで次のSTA-1を開発しようとするとかなり覚悟ががいる。
稼ぎやすい他国車両のフリーの助け借りないとSTA-1の初期11万の開発値苦しいよなぁ。
設計図もそこに突っ込んだしw

385名も無き冒険者:2020/01/05(日) 20:10:02 ID:1aEg5WfY0
>>384
チリでフリー経験値稼ぎとか、さすがにしてるやついないと思うけど・・・
3優等狙いでついでに、ならまだわかるけども。

日本戦車でフリー稼ぎたいなら、素直にSTA2かチリ改か日虎か、
クレ稼ぎついででオニあたりで稼げばいいんじゃね?

386名も無き冒険者:2020/01/05(日) 23:01:54 ID:UoJiULgc0
チリ改ッ...!

387名も無き冒険者:2020/01/06(月) 00:08:33 ID:GonO2Twc0
搭載重量や接地抵抗が変わるサスペンションが
3つ以上開発出来るチリとか胸圧

388名も無き冒険者:2020/01/06(月) 00:30:37 ID:0Rd5JoEo0
>>385
読み間違えぞ。俺は「他の車両で」で稼ぐんだぞW

389名も無き冒険者:2020/01/06(月) 00:32:43 ID:0Rd5JoEo0
そして他の車両の言うのは「他国の車両」できればプレミヤ車両だ。

390名も無き冒険者:2020/01/06(月) 00:47:21 ID:XNKVYHiI0
プレミヤじゃなくてプレミアムだし、なに言ってんのかわかんねえよ...

391名も無き冒険者:2020/01/06(月) 06:35:26 ID:0Rd5JoEo0
はぁ?

392名も無き冒険者:2020/01/06(月) 06:39:25 ID:67Dk1WPA0
つい最近もプレミヤっていうやつ見たな、と思ったら日本語不自由連投プレミヤニキだった・・・?
どうやらsageることを覚えた模様?
しかし、ほんと何言ってんのかわからんな

たぶん、こいつが言ってるSTA-1の初期11万の開発値?とやらは、
STAのパーツじゃなくてSTAそのものの開発に必要な経験値11万のことで、
チリで普通に経験値11万を稼ぐの大変だからフリー突っ込むぜ(フリー稼ぐのは他国のプレミヤw以外認めん)、
ってことかな?

393名も無き冒険者:2020/01/07(火) 00:20:40 ID:TugHXMwM0
日本車はTDツリー出来ても他国のおやつになり胸糞悪い気するんだがなぁ

394名も無き冒険者:2020/01/07(火) 00:33:20 ID:m2Iv9nZY0
ソ連車以外全部胸糞悪いことなんて分かりきってるのに何を今更


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板