したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【プレミアム】No14課金戦車を決めようスレ【課金】

1名も無き冒険者:2018/04/18(水) 13:34:24 ID:AzXEnAJk0
国籍・Tier問わず、最高の課金戦車・配布戦車を決めるスレです。
【Tier】【戦車名】【国籍】【お値段】【マッチングの優遇の有無】を記入し、
3つの項目の中からその戦車のよさを★の数で表してください(最大5つまで)

①その戦車自体の強さ。
プレイヤースキルを排除して、総合的に見た強さを理由(他戦車の比較等)も加えて記入してください
強いほど★を増やしてください

②どれくらい稼げるか。
実体験でもよろしいので、平均または最高でどれだけ稼げるかを記入してください
稼げるほど★を増やしてください


③扱いやすさ
癖が無い戦車ほど★を増やしてください。また、立ち回り等のアドバイスも記入できましたら、よろしくお願いします

※荒らし等について
 プレイヤーセカンダリースキル『スルー』を取得してください

【プレミアム】No13課金戦車を決めようスレ【課金】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9027/1513332824/

次スレは>>980が建てて下さい
また建てられないときは新しく安価を指定して下さい

896名も無き冒険者:2018/09/13(木) 04:49:46 ID:NeNyfAFE0
サービスにお金払うっていう概念が許せない層は一定いるから不思議

897名も無き冒険者:2018/09/13(木) 19:49:00 ID:WBqz9iOk0
クソゲーにお金を払いたくないという概念が許せない層は一定いるから不思議

898名も無き冒険者:2018/09/13(木) 22:38:32 ID:SMZ4ka0M0
それにしても最近の無節操な課金戦車の売り方見てると経営状態を心配してしまうわ

899名も無き冒険者:2018/09/14(金) 09:55:22 ID:rgJOZyIA0
年月が経つうち会社も無駄に大きくなって
空も海も成功してるとは言えないし
それなりの実弾が必要ってことでしょ

サービス停止レベルは
まだ先の話でしょ

900名も無き冒険者:2018/09/14(金) 10:57:04 ID:esvBj9Xo0
https://www.gamespark.jp/article/2018/09/11/83677.html

PUBG同接数は1年で300万から100万になったからね
フレンドがインしなくなると芋づる式に人が減りだす

901名も無き冒険者:2018/09/14(金) 13:49:08 ID:OHlixqCI0
>>897
ksゲーだと思ってる人はもうやめてると思うんですが
まだやってる人はドMか何かかな?

そもそも人少ない言うても、それはアジ鯖だけの話で
RUだのEUは平日でも普通に数十万いるからなぁ

902名も無き冒険者:2018/09/15(土) 09:30:57 ID:/GljtY/.0
鯵鯖過疎気味だから露鯖と統合してくれねぇかな

903名も無き冒険者:2018/09/15(土) 09:54:47 ID:OEToBDso0
リバイアサン課金戦車をだしてくれねぇかな

10万円でも買うぞw

904名も無き冒険者:2018/09/15(土) 12:56:21 ID:fbeye6ys0
ボンズ装備付きの車両が500ドルとかで販売される日は近いぞ

905名も無き冒険者:2018/09/15(土) 20:43:55 ID:U3rZy7qs0
中国鯖の黄金type59がそういう値段じゃなかったっけ

>>902
露鯖と合体はping酷すぎてアジア側がゲームにならないでしょ

906名も無き冒険者:2018/09/15(土) 21:10:41 ID:TU31elac0
>>894
つまりボトムが苦にならない課金軽戦車が良いと言う事

907名も無き冒険者:2018/09/17(月) 21:11:58 ID:.tYZH5n20
前もらった値引きクーポンはゴールドとかプレ垢はダメだったのに
今度のはゴールドもプレ垢も値引き対象になってるし
どういう基準なんだろうか

908名も無き冒険者:2018/09/18(火) 12:54:32 ID:0URA34Ds0
カナボンAX買うつもりなんだけど、クレもプレアカも拡張パーツもいらないんだよなぁ〜
どうせ再販するだろうから、それまで待つかなぁ〜

909名も無き冒険者:2018/09/19(水) 19:14:03 ID:sg0KITSU0
FCM50tがBuff入るかもって話だからNAの限定再販のバンドル買おうか迷う
Buff入ったらHTのくせに出力比23超えとか夢がある
実質MTだけど

910名も無き冒険者:2018/09/19(水) 19:42:10 ID:HL2EU.Lk0
機動力が更にバフなのかw

911名も無き冒険者:2018/09/21(金) 19:02:49 ID:E9aayUWE0
E25久々に乗ったらメチャメチャ乗りにくいんだが・・・ナーフされたか?

912名も無き冒険者:2018/09/22(土) 01:29:16 ID:3Dcdt0wI0
>>911
何をもって乗りにくいのか

913名も無き冒険者:2018/09/22(土) 04:51:10 ID:9Fy1l1lI0
プロジェット販売きたね

914名も無き冒険者:2018/09/22(土) 15:08:56 ID:G58ln4ks0
E25寿司詰め状態だからな
誰か太ったんじゃねーの

915名も無き冒険者:2018/09/23(日) 12:40:19 ID:3S0FupC60
車長が曙太郎になってた

916名も無き冒険者:2018/09/23(日) 13:30:04 ID:HE5J0bTM0
>>909
出力重量比23とか一部のLTより高いw
MTだとほとんどいないな

クロムウェルと同じぐらいか?
あとは最高速度のバフが来ればクロムウェルと並走できるw

917名も無き冒険者:2018/09/23(日) 15:19:30 ID:4ByZ.agA0
E25がナーフされるとしたら4駆なみのサイズに変更だな
貫通力は下げようがないし機動力落としたら弱ったゴキブリになってしまう

918名も無き冒険者:2018/09/23(日) 15:49:13 ID:ypY1EPvE0
E25がナーフされたらカノパンちゃんやんけ

919名も無き冒険者:2018/09/23(日) 18:52:34 ID:O8NBM5n60
プレ車がナーフとか返金問題になりかねんこと、やるわけないやん

920名も無き冒険者:2018/09/23(日) 19:13:59 ID:k5SZvG3A0
e25は貫通上がるくらいじゃないか

921名も無き冒険者:2018/09/23(日) 21:49:09 ID:j/vQG6UY0
返金問題にはならないでしょ。

課金戦車がナーフされることはある。
修正後車両をそのまま所有か、ドナドナする代わりにゴールドを受け取りを
客に選択させるパターン。スパパの装甲変更とかで実績あり。

大きくなったり、履帯性能低下やエンジン出力低下で足がもたついて、移動や発砲で見つかりやすくなる程度では。
普通のTDのナーフならな。

922名も無き冒険者:2018/09/23(日) 22:12:56 ID:HE5J0bTM0
>>918
鬼のDPMがあるから

大きくなってHPとDPM強化でバランスを取ってくれば
DPMお化けで柔らかい奴を溶かして生きていける

923名も無き冒険者:2018/09/24(月) 00:50:57 ID:RG2/B0Ws0
カノパンで思い出したけど105をランダム戦で見かけた人がいるらしい
そのうち販売来るかな?

924名も無き冒険者:2018/09/24(月) 00:52:25 ID:X7yXe7SI0
>>923
アジアで見たんならテスターだと思うが販売されるってんなら欲しいな。105mmにしても砲の見た目とヤークトパンツァー感好きだわ

925名も無き冒険者:2018/09/24(月) 00:57:28 ID:lUfpEpqk0
カノーネンちゃん(弱)はレアアイテムと化すのか

926名も無き冒険者:2018/09/24(月) 14:13:10 ID:iu0fRozE0
>>925
ティア7に格下げして貰えるんじゃないかな?

Pz.Kpfw. S35 739 (f)はティア4の産廃からティア3のそこそこイケてる子になった
ティア7ならカノパンもそこそこイケてる子

SU-152「何その小さい主砲w」
T25AT「回転砲塔無しで許されるのは100mmからでござる」
AT7「もしくはHTとガチで殴り合える装甲」

Ikv 90 Typ B「隠蔽と機動力で一緒に頑張ろう」

927名も無き冒険者:2018/09/24(月) 15:02:40 ID:lUfpEpqk0
性能的には格下げでいいと思うんだけど(てか未だにTier8だと信じられない)
Tier7にあれだけの金払わせたんかいって結局返金問題にならないかな?
まあ俺は持ってないけど

928名も無き冒険者:2018/09/24(月) 15:34:44 ID:iu0fRozE0
59式 7500ゴールドアルヨ お買い得アルヨ!
カノパン 10000ゴールドで買う権利をやろう(謎の強気価格)
252 10950ゴールド
ティア8最高値がレーベの12500ゴールド

7の最高はVK 45.03の7700ゴールド
2〜3割キャッシュバックすれば良いんじゃないかなw?

ティア7TD90mmカノパン8000ゴールド

105mmカノパンは10500ゴールドぐらいになるのかなw?

929名も無き冒険者:2018/09/24(月) 20:20:35 ID:cxRJ6.kI0
90mmカノパンもアレはアレで普通に楽しいんだけどな

所有者も 買う前に性能ぐらい調べるか、コレクション目的だろうし
それを加味すれば批判されるほどでもない

930名も無き冒険者:2018/09/24(月) 23:54:46 ID:Q1KiXxUo0
>>929
90mmカノパン欲しいのにWGが売ってくれないんですけど(半ギレ

931名も無き冒険者:2018/09/24(月) 23:59:50 ID:RG2/B0Ws0
105もスパテススタッツそのままならDPMそんな高くないしなあ
機動性も落ちるし、実際乗ってみたら90㍉の方がマシって思うこともありそうな気がしてきたw

とりあえず105出す前に一回ぐらいカノパンちゃん再販してほしい

932名も無き冒険者:2018/09/25(火) 02:23:34 ID:cGxiC0j60
wowsみたいに課金車輌でも装備の付け替えできればなー
現状のかのぱんに105mm追加なら誰も文句は言うまい

933名も無き冒険者:2018/09/25(火) 14:54:21 ID:K6yHm6N60
SU-130PMとかいうパーフェクトスコGみたいなのが誕生したけどまーたソ連バイアスか
販売されたらうじゃうじゃするんだろうなあ

934名も無き冒険者:2018/09/25(火) 17:26:04 ID:qrnPA7GA0
火力インフレが止まらんね

935名も無き冒険者:2018/09/25(火) 18:06:48 ID:TiJIL22E0
オワゲー

936名も無き冒険者:2018/09/25(火) 21:58:26 ID:Faw..upw0
>>933
隠蔽率も高そうw

937名も無き冒険者:2018/09/26(水) 14:23:02 ID:JtG/6yNQ0
DPMだけは105mmカノパンよりも下にしてください
カノパンが生き返るタイミングでこれとかカノパンを何度殺せば気が済むのやら…


一応装甲は薄いからキャリー力は低く勝率はそこまで伸びないはず…

938名も無き冒険者:2018/09/26(水) 15:21:29 ID:ZTxwncws0
壊れ車両出すのはどうこういわない
それよりプレイヤー側の問題をどうにかしてほしい

所持している通常車両より2tier以上のプレ車は買えないとか制限つけてくれ

939名も無き冒険者:2018/09/26(水) 15:31:19 ID:JtG/6yNQ0
>>938
その制限意味あるのかw?

5で榴弾マンしてる奴がすぐに8買えるわけで

940名も無き冒険者:2018/09/26(水) 15:41:40 ID:ZTxwncws0
>>939
すまん、言い方が回りくどかった
持ってる通常車両より1tier上までしか買えないようにしてほしいって言いたかった
だからtier5持ってたら購入できるプレ車はtier6まで・・・という具合

どんだけやっても下手糞なのはしゃーない
だけど勝手も分らずにプレ車tier8乗り回されたり、そのフリーでtier10まで来られてもなあ。。。って

941名も無き冒険者:2018/09/26(水) 17:28:29 ID:oQvaY4Lw0
Tier8課金車はエサだから!WGにとっても上位プレイヤーにとってもw

942名も無き冒険者:2018/09/26(水) 18:32:24 ID:QhNQLFVY0
Tier9とか10でも下手くそ通り越して池沼みたいなのザラにいるしなあ…もはや手遅れな気も

943名も無き冒険者:2018/09/26(水) 23:48:36 ID:hsbOSNXE0
>>941
エサ箱の居心地はどうだい?

944名も無き冒険者:2018/09/27(木) 11:05:27 ID:oFQvZLjg0
ロシアで米独ソ仏各国の戦友付き搭乗員販売はじまったな
ソ連4人 ドイツ5人 アメリカ6人! フランス4人で販売価格は同じw

945名も無き冒険者:2018/09/27(木) 15:30:32 ID:7Iu38rRU0
今更だけど、ヴァルキュリア実装したんだから
ブリッツの吸血鬼CDCとかコンシューマ版の傭兵戦車とか販売してほしい
バッチャにT49砲塔乗せた奴とか使ってみたい

946名も無き冒険者:2018/09/27(木) 20:52:44 ID:o2A.8GUk0
まぁヴァルキュリアはアジア限定
ハッチ溶接済みで乗員がアニメ世界から出てこれない特別扱いだから

有るのか無いのか良く分からないコダワリ?で実装したりしなかったりはウザいのは分かる
個人的には日重のような真偽の不確かな紙一枚しか資料がないのは好きじゃない
これこそ今更だが

947名も無き冒険者:2018/09/27(木) 21:31:14 ID:T.FJ.pKY0
Caernarvon AX のミッション40%offまでは出来たが・・・せめて50%offなら^^;

948名も無き冒険者:2018/09/28(金) 17:03:51 ID:EUYspKWo0
カナボンAXは、収支以外は通常カナボンの下位互換だから無理してまでほしくないんだよね

949名も無き冒険者:2018/09/28(金) 20:03:05 ID:pYnzVJdI0
数年前とかならまだしも、今から課金戦車買うとかリスキー過ぎるわ

950名も無き冒険者:2018/09/29(土) 17:59:38 ID:hceYeMe.0
ネトゲなんてしっかり運営してくれれば十年以上持つコンテンツだから…
戦車という知名度で人気が上下するゲームなので、若者が入ってくれるのかという心配はある

951名も無き冒険者:2018/09/29(土) 18:44:58 ID:qhAYp8qQ0
まだまだサ終はしないと思うしリスキーって程ではないんじゃない
今のWoTに金入れたくないとかなら分かるが

952名も無き冒険者:2018/09/29(土) 20:52:40 ID:34Sl8Ubc0
>>950
MMOとForTPSの運営をごっちゃにしてはいかんぞい

953名も無き冒険者:2018/09/29(土) 23:41:23 ID:rEck8fJ20
接続者推移を見る限り、アジア鯖でもまだ軽く1年以上はサービス終了の可能性はなさそうだし
他の鯖に移動できれば数年以上は寿命あるでしょ。
トータルでこれを超える戦車ゲームが出てないのが大きいけど
逆に言えば、なんかいい戦車ゲームが出れば一気に人がいなくなる可能性もあるけどな

954名も無き冒険者:2018/09/30(日) 16:11:37 ID:Ky4kvp9A0
E25の立ち回りは変えていないのに見つかり易くなった。
LTの置き偵もやりにくくなったと耳にする。
MAP改悪でブッシュが薄くなったのか?

955名も無き冒険者:2018/09/30(日) 16:34:20 ID:vXURp/3k0
茂みの問題じゃなくてプレイヤーの動きが変わってきて定石がなくなってきてるんでしょ
一歩引き気味に動いて敵の動きをよく見たらいいんでない

956名も無き冒険者:2018/09/30(日) 16:55:16 ID:Ky4kvp9A0
先々週位から仲間が解ける現象が頻発しだして昨日Hetzerで初の10連敗を経験
し辛うじて勝率50%をキープしていたけど遂に49%台に突入してしまった。
レイティングも一気に低下して4100を切ってしまいモチベーションも低下中だ。
フレからは負け組リストに入れられたのではと茶化される始末で垢削除もちら
ついてきた。今日はE25で3連敗中でキレそうだ。勝率は下がるのは早いが上げる
のは大変だから落ちだすとヤバそうだ。

957名も無き冒険者:2018/09/30(日) 17:13:32 ID:Ky4kvp9A0
さっきフレからフリー飛ばしてLuchsやれってチャットきた。
取り敢えず研究だけ済ましといた。

958名も無き冒険者:2018/09/30(日) 17:20:35 ID:Ky4kvp9A0
確かに最近のマッチングはティアボトムが目立つし、MAPもHetzerが得意な市街
地戦も少ない感じだ。

959名も無き冒険者:2018/09/30(日) 18:03:50 ID:Ky4kvp9A0
E25 1勝3敗(ボトム3回、トップ1回)
Hetzer 3勝2敗(ボトム4回、トップ1回)
pz1c 1勝(ボトム1回)

今日はもう止める。

960名も無き冒険者:2018/09/30(日) 21:26:30 ID:PDUKIJ.w0
低ティア向きなのでは?

961名も無き冒険者:2018/09/30(日) 21:58:08 ID:CRhjclNs0
愚痴スレ行けよ

962名も無き冒険者:2018/09/30(日) 23:00:05 ID:Ky4kvp9A0
どこでも良いだろw

963名も無き冒険者:2018/09/30(日) 23:00:59 ID:Ky4kvp9A0
低ティアでやっているw

964名も無き冒険者:2018/10/01(月) 09:03:27 ID:mZ3qnlWs0
ポーランド課金戦車がゴミ杉て産廃にもならないw

965名も無き冒険者:2018/10/03(水) 22:20:17 ID:ghuH1Zf60
ポーランド課金は見た目は惹かれるんだがあの貫通では死ぬw
課金弾ですらカスみたいな貫通力で泣ける ポーランドは無かったものとしよう・・

966名も無き冒険者:2018/10/03(水) 22:41:00 ID:CnAbPKvo0
カノパン「金弾貫通245mm 屑だな」


でも通常弾貫通は割と普通だし機動力と俯角はT32に近いレベル
弱いとか産廃ではなくこれが普通のラインではなかろうか?
252以降感覚がマヒしているだけ

967名も無き冒険者:2018/10/03(水) 23:52:31 ID:eJiokMOA0
3・5・7と人口減少のおかげでtier8のボトム率が高いから低貫通しんどいんだよね
同格相手なら50TP自体そこまで弱い車両じゃない
もうMMを同格だけにしてほしい

968名も無き冒険者:2018/10/04(木) 07:14:19 ID:oHzUFdCQ0
幸い口径は大きいから履帯にHE投げて履帯切り&削りに行けば良いじゃない
何故かHE火力が他よりも高いしドアノックするぐらいなら履帯にHE

カナボンAXとかT26E5はまずHE積まないし積んでも履帯が切りにくいから
エンジンが壊れたMTだと思ってMT運用するしかない

969名も無き冒険者:2018/10/04(木) 20:13:10 ID:tsAkGiko0
2号J型っていつも抱き合わせで1万円以上してたけど
今回は5400円とかやけに安いな
欲しい人は買い時じゃないか?

970名も無き冒険者:2018/10/05(金) 06:20:05 ID:jKyXe7fs0
今2号Jの当たるティア帯ってマッチするんか?時間すげえ長そう

971名も無き冒険者:2018/10/05(金) 07:16:00 ID:BC0CgaMc0
なんかもう既にキメラ持ってる人見かけたけど頭ユニカムかよ

972名も無き冒険者:2018/10/05(金) 11:03:26 ID:k5AfptOA0
そういえば2号J同士が相対すると自分の装甲が抜けないから泥試合になると聞いた覚えが

973名も無き冒険者:2018/10/05(金) 11:59:46 ID:R5uqGZqY0
>>972
そして弾切れでラムアタック勝負という動画を見たことあります

974名も無き冒険者:2018/10/05(金) 19:20:04 ID:jLc42dRM0
2号Jの当たるtier、早朝とかのよっぽど変な時間じゃなければ普通にマッチングするよ
低tier専の人も結構いるから初心者いなくてもマッチングには困らない

975名も無き冒険者:2018/10/06(土) 14:05:26 ID:CLYHxucI0
1,2でのマッチング優遇戦車の性能改善が公表されてるけど
スパパのとこみたら、前面装甲の強化と弱点を改良するってあって
弱点なくされたら同格以下だとかなりしんどい相手になりそうなんだけど
詳細知ってる人います?
しかも機動力も砲も強化されるとかなり強くなりそうな予感

976名も無き冒険者:2018/10/06(土) 16:54:37 ID:hmLeyXbg0
>>975
今の段階で格下が正面から相手取ってもキューポラなんて小さい弱点当たんねえし相当辛そうよね

977名も無き冒険者:2018/10/06(土) 17:15:30 ID:vze2fSbc0
機銃口を塞いで砲塔の弱点はそのままとかじゃないの

978名も無き冒険者:2018/10/06(土) 17:40:14 ID:58bw0Kjs0
優遇車両の改善案で1番なんとかして欲しい貫通を175連中一律186に変更してるところが、最高に頭WG
課金車両の購入目的であるクレ稼ぎをそこまでさせたくないのか、せめて同金額程度なんだから252と同じ貫通まであげろよ

979名も無き冒険者:2018/10/06(土) 17:57:31 ID:AGymer.60
>>975
キューポラ・防循横(ほっぺ部分)・防循上部(でこ部分)が10㎜程増厚
平衡機、いわゆるチョンマゲが25㎜の空間装甲扱いになる
(今までは見た目だけで当たり判定自体無かった)
車体は変更なし

増厚される部分は素の装甲値か傾斜込みかは不明
だが、キューポラ166㎜→177㎜とあるので恐らく傾斜込みの値だと思われる
(現状キューポラは素だと76.2㎜の為)


貫通192㎜→202㎜、DPM1756→1800、出力比9.89→12.07 (hp/t)

980名も無き冒険者:2018/10/06(土) 18:13:23 ID:b.ktzJ/s0
>>978
優遇付き車両と通常車両しかもOP車両を同列に扱うわけ無いがない
Tier格差1までのMMになった時、貫通も同等くらいになるんじゃない?車両特性としての優遇廃止は返金問題恐れてやらないだろうし

981名も無き冒険者:2018/10/06(土) 18:47:33 ID:58bw0Kjs0
>>980
以前予定していた優遇廃止後の強化内容と勘違いしてた
優遇廃止は見送りになったんだな

982名も無き冒険者:2018/10/06(土) 18:47:34 ID:58bw0Kjs0
>>980
以前予定していた優遇廃止後の強化内容と勘違いしてた
優遇廃止は見送りに

983名も無き冒険者:2018/10/06(土) 20:54:55 ID:CLYHxucI0
>>979
サンキューです。
という事はそこまで無敵化されるわけじゃないのねん。

984名も無き冒険者:2018/10/06(土) 21:01:09 ID:CLYHxucI0
とは言ったものなにも考えずチョンマゲ狙ってたような人(俺)なんかは
全然抜けなくなって焦るだろうなぁ
素直に首撃つようにしよう…

985名も無き冒険者:2018/10/08(月) 15:28:50 ID:s70n/fCw0
今日からの体育の日支援パックの各戦車の説明
S1、SU122-44、,M56の説明と比べて
SU-100Y、AT15Aの説明が雑すぎる
同じ人が書いてると思えないレベル

986名も無き冒険者:2018/10/10(水) 19:30:53 ID:ZzgenuTI0
カノパンからカノパン105へアップグレードのオファー来たな

987名も無き冒険者:2018/10/10(水) 19:34:12 ID:ZzgenuTI0
ほほう、カノパン所有者にはアップグレードだけでなく、105の割引販売も始まってんのか

988名も無き冒険者:2018/10/10(水) 20:37:24 ID:ZDPibH620
ttps://worldoftanks.asia/ja/content/docs/kanonenjagdpanzer-exchange-regulations/
リンク貼っておく

989名も無き冒険者:2018/10/10(水) 23:09:25 ID:/Z6i0Rr20
へぇー
WGにしては良心的ね

990名も無き冒険者:2018/10/11(木) 09:39:19 ID:e./aLMYA0
90mmカノパンはWGすら良心の呵責に耐えきれなくなるほどの産廃って事だなw

991名も無き冒険者:2018/10/11(木) 17:21:44 ID:fijVLqA60
>>990
にしてもカノパン売ってから大分経ってるけどな…

992名も無き冒険者:2018/10/11(木) 18:46:11 ID:u/RuqmeA0
            Winrate
Kanonenjagdpanzer 46.13 %
M46 Patton KR    46.00 %
Panther mit 8,8 cm L/71 44.25 %


他にも謝罪と賠償を求める方々がいらっしゃるが

993名も無き冒険者:2018/10/11(木) 22:39:13 ID:d5mzHCUc0
ほか2つはともかくパットンは使い勝手よくない?
拡散少ないし俯角10度だし

994名も無き冒険者:2018/10/11(木) 23:19:36 ID:BncZmHMk0
パットンは何時かの配布のせいじゃない?
他二つは残当

995名も無き冒険者:2018/10/12(金) 07:56:07 ID:CPbpfeb.0
車体の気休め程度の防御力が売りのパンターを
主砲を変えたというだけで一つ上のティアにしたら…

VK 30.02(D) mit 8,8 cm L/71だったら勝率52%ぐらいはいきそう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板