したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

初心者質問スレ 8問目

1名も無き冒険者:2013/09/19(木) 02:18:29 ID:djRReAWk0
質問する側の注意
・あらかじめwikiは読んでおきましょう。
・立ち回りの質問はできるだけ詳しい状況説明を添えましょう。

答える側の注意
・優しく答えましょう。
・経験の伴った回答をしましょう。
・ケンカしないようにしましょう。初心者はそこまで詳しい見解は求めていません。

前スレ
初心者質問スレ 7問目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1374368463/

951名も無き冒険者:2013/12/14(土) 00:35:33 ID:dkKGjzrI0
再訓練200Gって半額になってないですよね?
乗員は100Gで買えたのですが、再訓練は半額じゃないんですか?

952名も無き冒険者:2013/12/14(土) 00:40:25 ID:TULVoxbY0
スキルリセットと勘違いしてないか?

953名も無き冒険者:2013/12/14(土) 00:42:46 ID:AcZ7u2Fg0
あ、まちがえたw
20000クレジットだった(セール前の載せ替えだったので)

なんだ200クレジットって。

ええ、NAは今半額セールですね

954名も無き冒険者:2013/12/14(土) 00:43:54 ID:dkKGjzrI0
>>952
勘違いしてました。ありがとうございます。

955名も無き冒険者:2013/12/14(土) 06:05:24 ID:Mw2kT/XI0
今日Lee先生に乗ってたときにtier4~6の戦場で
あらかた戦闘終わって自分がいた側は勝ったんですが別ルートの味方戦車は全滅してて
占領勝ちしようぜって流れになってたときに
前走ってた自走砲狩りに行くKV-1から「M3 cap me」っていわれたんですが
あれってどういう意味だったのでしょうか?

ついて来い? それともお前は占領しとけ?

ついて来いなら「follow me」かなとおもったし
どうせろくなダメ与えられないし駆逐戦車と邂逅したら昇天するので
占領に行ったんですが間違ってたんでしょうか

英語わかる人どうか教えてくださいお願いします。


場所はLIVE OAKSで南西スタート 自分は上の街のほういってました

956名も無き冒険者:2013/12/14(土) 12:01:29 ID:6hKskat20
M8A1やT49に乗っている頃は勝率も50%以上でダメージ率も1に近いものでした
ですがHellcatにしたとたん勝率が40%を切った上にほとんど活躍できません
考えうる勝てない理由はなんでしょう 運が悪いだけでしょうか さきほどやっと90mmを載せられましたがそれまでは瀕死の敵に1発当てて1キルがやっとでした

957名も無き冒険者:2013/12/14(土) 12:54:59 ID:4So8n9ks0
>>956

300戦すれば48%くらいまでは上がる

958名も無き冒険者:2013/12/14(土) 13:51:33 ID:7wBzCFeU0
畜生、イタリアは無いのか

959名も無き冒険者:2013/12/14(土) 14:00:36 ID:QhsWnL4M0
>>958
時期は未定だけど、欧州ツリーの一部として実装する予定があるらしい

960名も無き冒険者:2013/12/14(土) 15:41:20 ID:JvbFEsCw0
お訪ねします
試合画面の【 】名前:車両名 の【】の部分に
盾のようなマークに1とか2とか数字が入ってる人が居るのですが
あれはどのような意味があるのでしょう

961名も無き冒険者:2013/12/14(土) 15:43:52 ID:eKeEXO7U0
>>960
プラトーンの番号

962名も無き冒険者:2013/12/14(土) 16:08:21 ID:wErNX8FU0
>>956
まだまだこれからです セカンダリが200%になってる頃には
勝率も50%超えてると思いますよ

963名も無き冒険者:2013/12/14(土) 16:45:42 ID:JvbFEsCw0
>>961 ありがとうございます (´∀`*) なるほど〜

964名も無き冒険者:2013/12/14(土) 17:40:33 ID:nosVsvVQ0
被弾した所にちゃんと弾痕が表示されて芸が細かいゲームだと感心
んで気になっんたですが、貫通された箇所って穴が開いた事になって装甲0になるの?
0というか豆鉄砲で通常なら抜かれない弾も抜けてしまうの?

965名も無き冒険者:2013/12/14(土) 19:34:20 ID:QhsWnL4M0
>>964
被弾箇所でも、装甲は薄くならないよ

966名も無き冒険者:2013/12/15(日) 01:38:11 ID:jFr7FoK.0
建物の陰から出てくる奴を撃ってやろうと構えていた
おいらのtire3柔らか戦車のT46
アップの画面で見てたら弾痕だらけのKV1がもももも・・
って出てきてちびりそうになりましたw

967名も無き冒険者:2013/12/15(日) 01:48:01 ID:cWkC3w.20
だ・・男根だらけの(ry

968名も無き冒険者:2013/12/16(月) 21:34:41 ID:tEbI396I0
WOT20戦目超えたばかりの初心者だけどどこのクランが初心者にいいですかね?

969名も無き冒険者:2013/12/16(月) 22:03:21 ID:rvn.7IRs0

↑[OAGA] 大洗女子学園がいいと思うよ

970名も無き冒険者:2013/12/16(月) 23:17:25 ID:jIkVIKe20
kv-1Sに乗ってて最終砲積んでいます

そこで質問なんですが、味方の展開が偏り、どこかのルートががら空きになることが多々あります。
なのでしょうがなく自分が見に行くのですが、
どのように遅滞戦闘行っていいのか分からず、一対多でのダメ交換ですぐやられてしまいます。

真っ正面から戦って勝てるわけないのは分かってるのですが立ち回りがわかりません…

971名も無き冒険者:2013/12/16(月) 23:20:09 ID:Y85sSkoU0
youjyodaisukiさんだっけかがWOTjpで宣伝しているloliだっけ?
そこがお勧め

972名も無き冒険者:2013/12/16(月) 23:24:05 ID:Y85sSkoU0
>>970
一人の時は旗まで引き込んだ方がいい
基本的にダメージ交換は厳禁
CAP切りだけすればいいよ
偵察する場合はすぐ逃げられるポイントで
敵が来る方向にケツを向けて
逃走方面に車体を向けておくこと
敵を発見したら即旗まで逃げる

973名も無き冒険者:2013/12/17(火) 00:08:20 ID:d4.424nA0
>>968
初心者向けのクランは現在皆無
初心者にわざわざ指導出来るような人材も時間も無いクランが殆どなのが実情
上に書かれているクランは全て問題があるクランなので絶対に関わらない事

管理人もID:rvn.7IRs0やID:Y85sSkoU0は明らかに荒らしなので規制して書き込み出来ない様にするべき

974名も無き冒険者:2013/12/17(火) 00:12:35 ID:nApr9MLQ0
>>972
旗まで逃げていいんです!?

ひたすらカットして
味方待ちですか

975名も無き冒険者:2013/12/17(火) 00:45:38 ID:d4.424nA0
>>974
ID:Y85sSkoU0は荒らしなので相手にしてはいけない

WoTでは基本的に味方数≧敵数でなければ勝負にならない
やむなく多数の敵と単独で闘う場合は

・地形を活用し徐々に後退する
場合によってはタヒぬまで動かない方が良いポイントもあるし場所によっては自分の死骸で通路を封鎖する手もある

・SPGが居る場合は支援を求めてキャタ切りに専念
但し射線を考えて

・味方に支援を求めて到着する迄の時間稼ぎをする

特に回り込まれて挟撃されない様にする事が重要
KV-1SならTierがひとつ上の重戦車(除くソ連と中華)でもタイマン張れる車両だが単純なダメ交換ではHP差で負けてしまうし多数の相手は厳しい
隠蔽が良いTDならベース付近に隠れてCAP阻止も有りだがKV-1Sではすぐに見つかってボコ殴りされるだけ

976名も無き冒険者:2013/12/17(火) 05:37:35 ID:cM3G0H9A0
>>970
1Sで1対多は厳しい
書かれてる方も入るけど地形を使ってジリジリと後退しながら攻撃するしかない
単体だと、いかに1Sってもリロード長い分突破かけられると脆いからね

極端な話偏った方に注力してラッシュかけるのも一つの選択だと思われる

977名も無き冒険者:2013/12/17(火) 21:06:27 ID:MC8x3/Nk0
むぅ、初心者向けのクランはもうないのかー…

978名も無き冒険者:2013/12/17(火) 21:08:03 ID:MC8x3/Nk0
失礼、>>968です
いまは自力でどうにか勝率5割を維持できています
ただ、命中率が25%しかない…
使用戦車は今のとこ駆逐戦車のT81使ってます
戦車のこだわりはまだないですが

979名も無き冒険者:2013/12/17(火) 22:04:11 ID:oeIxNIuw0
>>978
使用戦車よりサーバーを教えて。サーバーによってクランも違うからさ

撃つときは「止まって」レティクルが「絞りきって」から撃つようにしよう
ただ、状況によっては止まることが自殺行為になるから注意ね。
最悪近寄って撃てばいいよ。接射すれば命中率100%だし。ついでに側面に回ることも覚えればいい
まあ、臨機応変にってことだね

980名も無き冒険者:2013/12/17(火) 22:07:24 ID:5Aau.ias0
>>978
駆逐戦車のT81?
t18かな?
naサーバーなら、あるていど教えるけど、狙撃傾向だけど自分

981978:2013/12/17(火) 22:18:20 ID:MC8x3/Nk0
>>979
ASIA(アジア)サーバーに入っていました 最近始めたばかりですので…

「撃つときは「止まって」レティクルが「絞りきって」から撃つようにしよう」ということは実施してましたが
それでも弾がぶれて当たらない&地面に落ちる だったので射程が足りないのですね…

前進するといつも的にやられてしまう癖がついてます ここは道の進み方とかを学んでみます

>>980
すみません、t18でした
自分もスナイパー、重装甲による防壁をやろうと思っておりました

982名も無き冒険者:2013/12/18(水) 03:05:10 ID:duFAmGV60
左下のチャンネルでWOTJPで検索して
沢山あるけど無印のWOTJPへ行けば常に人は大勢いるから
そこでいろいろ聞けばいい

983名も無き冒険者:2013/12/18(水) 05:21:31 ID:IptrUSW.0
ありがとう ぜひとも命中率5割越えを目指してきます

984名も無き冒険者:2013/12/18(水) 12:09:30 ID:HCmW9LvY0
tier5にして軽戦車で置き偵察=即死というイメージしかないんだけど
どうやったら死なずに置き偵察出来るんです?
ネットもかけてるしおしりや砲塔が突き出してないかも確認してるし
砲撃したり動いたりしないようにしてるし…
やっぱ第六感ないと無理ですか?

985名も無き冒険者:2013/12/18(水) 12:32:57 ID:HfYlx2lg0
>>984
いいポイントってのはたくさん見えるかわりにこっちもなんかあったら逃げ場がないって事もおおいので、
運悪かったり、味方が抑えきれずに敵が近づいてきてしまったらどうしようもない事はあるのでしょうがない。
とりあえず即死しかないってイメージなら前にいきすぎだと思うので他の人のプレイみるなりここで
具体的にどのMAPのどのへんで偵察してたらやられたんだけど、どうなんだ?って聞いてみるのもいいかも

ちなみに第六感はあった方がたすかるけどなけりゃ絶対無理ってものじゃないです
見えてる敵なら砲塔がこっち向いたとかでも判断できますし

986名も無き冒険者:2013/12/18(水) 12:35:11 ID:K/Ytg0pw0
>>984
自車両がどのぐらいの距離でバレるかを憶える
近づいてくる車両の挙動から、バレてるかバレてないかを判別する
50m視界を取られる可能性があるなら、手遅れになる前に逃げる
定番の置き偵ポイントは、めくら撃ちが飛んでくる物と覚悟しておく

987名も無き冒険者:2013/12/18(水) 12:52:14 ID:HCmW9LvY0
>>985
確かに「視界とれる前の方で」って思って前に出すぎてたのかもしれません
マップが多いからプレイ動画で勉強するの限界を感じるんですよね…
プレイ中に他のLT観察するのがいいんでしょうか

>>986
近づかれて撃たれるというより、割と遠距離から撃たれることが多いので
移動中に見つかってるのかもしれないです
「見つかってないけど撃たれてる」可能性もあるんですね、なるほど

ありがとうございます

988名も無き冒険者:2013/12/18(水) 12:54:51 ID:K/Ytg0pw0
>>987
ポイントに入るまでにバレれてたら、視界が切れた後でも撃たれるのは当然だよ。
ポイントに入る時も、迂回してでも敵が居そうな位置から見られない方向から入るようにするってのは、必要。

989名も無き冒険者:2013/12/18(水) 14:38:31 ID:GiAiMZ8Y0
「wot夢,幻」
普通戦車、プレミアム戦車経験値代行、
8tierプレミアム戦車でクレジット稼ぎ、
1日200万--300万前後
こちらの保証:
アカウント紛失なし、
勝手にクレジットを使うことなし、
他人に話すことなし、
戦績、レーティング下がることなし
ベテランまたは100%手作業で代行する。
 「wot夢,幻」

990名も無き冒険者:2013/12/18(水) 16:25:32 ID:S5TuC7TM0
自走砲の最大射程載ってるサイトってありますか?

991名も無き冒険者:2013/12/18(水) 17:43:29 ID:LjIaDDKs0
>>990
対角線に何人か友達置いて、直接照準で遠くを撃ってみろよ。
一番広いマップでもマップ内に着弾しないから。

992名も無き冒険者:2013/12/18(水) 18:44:35 ID:P/JjQx.U0
各自走砲ごとのデータって意味じゃないの・・・?

993名も無き冒険者:2013/12/18(水) 20:29:21 ID:IptrUSW.0
>>981
自分もT18使ってるけど敵に当てられない…
野原ならまだましだけど都市部だとほぼ必敗になる

994名も無き冒険者:2013/12/18(水) 20:39:37 ID:K/Ytg0pw0
>>993
砲の可動範囲が限定されるから、敵の動きを予想して、あらかじめ車体をその方向を向けて照準を絞っておかないと当たらないよ
TD以外は絶対に嫌とかじゃないなら、砲塔が回る車両も試してごらん

995名も無き冒険者:2013/12/18(水) 20:53:10 ID:HyC2QYxU0
FV304に乗り始めたんだけどスコアは稼げててもあまり戦場に影響を与えれる気がしない
堅い重戦車に数十ダメージ与え続けるのがいいのか走り回ってる中戦車軽戦車を狙えばいいのか…
重戦車を履帯ハメし続けて倒せたけど倒した時にはもう逆転不可能な状況ってことが割りとある…
やっぱりひとつの重戦車に撃ち続けるよりいろいろな戦車にちょっとづつ打ち込んでいくほうが勝ちに近づけたりするんですかね?

996名も無き冒険者:2013/12/18(水) 21:09:06 ID:K/Ytg0pw0
>>995
撃つ相手を車種で選ぶよりも、ミニマップから支援が必要な場所、優先的に支援した方が良い場所を探して、そこに居る敵を撃つ方が良いよ

997名も無き冒険者:2013/12/18(水) 21:25:53 ID:OxyBBy.20
偏差射撃は必要技術だよね。移動目標、それも接近する目標に対して
微妙に仰角を変えていかないと思った所に当てられない。未来位置の
予測も大事。艦対艦の雷撃よりは狙いやすいが。

998名も無き冒険者:2013/12/18(水) 21:54:59 ID:LjIaDDKs0
>>995
経験上、交戦中の戦車が多いとスコープ覗いてるから軽戦車止めてもトドメさしてもらえないw

999名も無き冒険者:2013/12/18(水) 21:55:15 ID:75lcx9XI0
XVMを導入してみたんですが、マップ拡大はできるのですが画面真ん中に表示されます
位置をミニマップがある右下に拡大表示は可能なのでしょうか?
また戦闘開始リスト画面では色分けとかレート表示がされないのですが、
最新版だとまだ表示されない状態ってことなのでしょうか?

1000名も無き冒険者:2013/12/19(木) 01:26:18 ID:GMPf7iFo0
>>999
マップはわからんが勝率とかはデフォを変えないとだめchance to winのfalse→trueにすればいける
詳しいのはググればでる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板