したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【場】『私立秋映学園』 三学期

963東雲 忍『ザイオン・トレイン』【高1】:2015/11/26(木) 21:38:24
昼休み、校内の中庭。一人の男子学生が弁当を食べ終わったところだ。
周囲には他に生徒の姿は見当たらない。用済みとなった弁当箱を布で包むと、ゆっくりと立ち上がる。

「・・・・・」

何かを思い返すように、空を見上げて。おもむろに、『スタンド』を身に纏った。

『ドゴォッ』

すぐさま近くの大樹へと横蹴りを繰り出し、揺れた大樹は幾つもの枯葉をゆらゆらと地面へ落としていく。
だがその前に、少年が動いた。
一つ、二つ、三つと人間を超えたスピードで放たれる拳が枯葉を射抜く。
そして最後の一枚、少年の視界やや上方にあるそれ。腰をひねり、蹴りを繰り出した。

───ように見せかけて、前に出たその足は地面を踏みしめ、軸足となる。
それを基点として、更に身体を捻らせた少年の後ろ足が高い軌道を描き、落ちる木の葉の端をかすめた。


「・・・・・違うのぉ」

足を下ろして腕を組み、首を振る。
あの男の見せた『絡め手』は、断じてこんなチャチなフェイントではなかった。
それにこういった離れ業を繰り出すには、あの『スタンド』のような精密な動きが必要だろう。
己の戦闘に『絡め手』を組み込むならば、どうすべきか。学校ではあまり使うことのなかった頭を動かして、考える。


(…ちゅうか)

(こんなことばっかりやっとるから、こっちではダチができんのかのぉ…)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板