したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【場】『私立秋映学園』 三学期

117烙『クライムウェイヴ』@教師:2014/12/24(水) 23:58:40
>>112
『骸骨』は・・・

 『カ! カ! カ!』

射程距離ギリギリ・・・つまり『6m』跳んでその場で止まる。『1m』の間合いで。
『貝橋』と『バベッツ』の、すべての動きは『見逃さない』位置だ。
そして『烙』の前進によって『射程』の問題は解決する。ただし寄らない。位置はキープしたままだ。『骸骨の視界』で注視する。


『甲冑』は・・・

   『ガ  ガ  ガ  ィ  〜       ン』

『分離』した『甲冑各部位』の移動能力は、『浮いて動く』ことを考えれば人を越える。
速度もそこそこ(スC)だ。『射程』も問題は無い。予定通り『拘束』するべく両腕・脚を、そして『マダガスカル』のジャマになるように『胴』を。
『中山』は後退するかもしれないが、それは『烙』の前進によって解消出来る距離の差でしかないだろう。

『烙』は前に歩く。二人に・・・どちらかといえば『中山』に向かっていく。
『射程距離』の問題もあるし、好みの問題でもある。このへんは無意識だ。ともかく『6m圏内』は『クライムウェイヴ』の領地。

「最近、思ったんだけどね。
 『二つ以上のもの』を別々に動かすのは難しい。両手で別々の作業をするようなものだ」
「だが素晴らしいことにオレの『クライムウェイヴ』はごく普通に、自然に、『別々』なんだよ」「スゴいことだと思わないか?」
「脳ミソが三つあるようなもんさ。君たち二人はもうちょっと先だけど、卒論とかさ。めちゃくちゃラクだと思うんだよ。調べものしながら書いたりできる」「うん」

「進路相談なんかはちょっとまだ無理だけどさ」

視線は『中山』に合わせ、歩み寄る。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板