[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【戦】『座木 十番勝負』
210
:
錏葉九郎『ザ・シグマ』
:2015/11/27(金) 19:24:29
評価・報酬
座木劉一郎『プロペラヘッド』 → 『10万円』
対戦ありがとうございました。
格上相手への挑発から初手両腕剥きから何から、やりたかったことは一通り出来たかなという感じです。お付き合いに感謝いたします。
基本的に瑕疵の無い安定した運用であり、特に私からああだこうだ言うことはありません。
どうということのない『目潰し』で印象を薄らせ、ここというところで急所へのプロペラ攻撃に使用するタオルの使い方には正直、舌を巻きました。
ただただ座木劉一郎から『大技』を引っ張れなかった自分の未熟を痛感するばかりです。ありがとうございました。
なお挑発の内容はフィクションです。
GM → 『10万円』
判定ありがとうございました。お疲れさまでした。
相変わらず勢い十割の行動ばかりでご苦労をおかけしたと思います。
GMレスに『会話セリフ』を記載してほしいというこちらの希望を通していただいたことには感謝しております。
また中途、レス内容についての相談も引き受けていただき恐縮の至りです。申し訳ありませんでした。
211
:
座木 劉一郎『プロペラヘッド』
:2015/11/29(日) 00:47:45
評価・報酬
錏葉九郎『ザ・シグマ』⇒『7万』
感想戦がまだなので多くは言わないが、
工夫が足りないというより、工夫できない戦場を選んでしまったのが敗因。
屋根上で戦うよりは、一旦車内に引き返し、勝負をリセットした方が
善戦する可能性があった。
途中、何度かこちらのトリックに気付けた点は評価。
ただし対応としては不十分で、結果的に押し負けた形。
『ザ・シグマ』は奇策を弄せるスタンドでないのは確かなので、
地の利や立ち回りを意識し、同スペックの敵に強みをアピールすることを
常に意識すべき。『陽炎』は無敵だが、リーチ差を埋められるわけではない。
とはいえ、『ザ・シグマ』との念願の一戦は、個人的には堪能した。
読み違え一つで手足が飛ぶのは覚悟の上での戦いには、
久々に危険度:Aのリアルバトルの充実感があった。
おそらく最後になるだろうバトル、挑戦してくれたことに感謝する。
GM⇒『7万』
トリックに対するレスの不慣れはあったが、
それ以外の部分ではこちらから問題は感じず、想像内の判定。
リアルバトルのGMは敗者から責められることは多々あるので、
自信を持って断言し、いわれのない非難は無視してよい。
明らかなミスでない限り、高危険度のGMの判定は『絶対』なので。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板