したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【他】終わる夜を終わらせるスレ

1【悲報】黄金町終了なわけだがwww【地球終了】:2014/03/30(日) 00:57:43

>>ALL

で、お前らマジでどうする?

132ロイドパ:2014/06/09(月) 20:51:49
思いついた戦法1

☆ちょっとチキンな穴掘りコンボ
 ドナート『ザ・スリー・カバレロス』+ウィルマ『メキシカン・スタンド・オフ』+貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』による、ちょっとチキンな穴掘りコンボ。

 1.本体は3人とも射程いっぱいの10mまで離れて伏せて防御。(『虹』があるとよい)
 2.『バベッツ・ギャスタブッド』が大量の『メレンゲ人形』を作る。
 3.『ザ・スリー・カバレロス』が『メレンゲ人形』に憑依。
 4.『メキシカン・スタンド・オフ』が『メレンゲ人形』に『撃鉄』をつける。
 5.『ザ・スリー・カバレロス』の『メレンゲ人形』が『撃鉄』を使って、全力で『衛星』をブッ叩く。(パワーA)
 6.カウンターで飛んでくる『瓦礫』&『ガラス片』は憑依解除の『幽霊化』で回避。(スピードA)
 7.『メレンゲ人形』は多分ダメになるので、次の『メレンゲ人形』を用意する。
 8.3に戻って繰り返す。これらを『ザ・スリー・カバレロス』3体、『撃鉄』3個でローテーションする。

☆長所
  ・カウンターの『瓦礫』&『ガラス片』のダメージを喰らいにくい。

★短所
  ・1分間に数撃なので、ダメージ効率はよくない。
  ・ウィルマ『メキシカン・スタンド・オフ』が生きている事が条件。

133ロイドパ:2014/06/09(月) 20:54:44
思いついた戦法2

☆酸欠問題の解決法
天野織彦『シンフォニティ』と斉藤刑次『ブラック・ダイアモンド』の火柱コンボの際に発生するかもしれない、酸欠問題の解決法

☆『ザ・スリー・カバレロス』の空気タンク
 1.『ザ・スリー・カバレロス』の3体各々で最大量3kgの空気を吸いこむ。(体積:約2.4立方m × 3体)
 2.『演奏』を開始する。
 3.酸欠になったら『ザ・スリー・カバレロス』とキスして呼吸。
 4.5分くらいなら軽く持つのではないだろうか。

☆長所
  ・5分くらいなら軽く持つのではないだろうか。

★短所
  ・カバレロスとかなりディープなキスをすることになる。

☆ふと思ったこと
  ・『月』ってスタンドだから、『空気』を透過する=穴底に『二酸化炭素』が溜まらない=酸欠にならない気がするけど、どうなのだろう。

134『黄金町の終わる夜』:2014/06/09(月) 21:08:12
>>129(ロンパリ、マンティコア)

>1:マンティコア(俺)/\ NPC? それとも本能のままに俺ノ
>意思(PC)で動いて良いノ力?
PCとして動かしてよい。

>2:あの馬鹿(表人格って言うかロンパリ)が死ぬ直前マでの
>記憶はマンティコアも共有シてノレのか?
その認識でよい。

>3:最期二 ダ   質問ジャ ネェ 力゛
> マンティコアは裏人格とかじゃねぇ マンティコアはマンティコアなンだヨ
『名乗り』は自由に決めて構わない。

>>130(ロイドパ)
その認識でよい。

135ピエール/吉本:2014/06/10(火) 00:13:23
>>120
音無ピエール『ジュリエット・アンド・ザ・リックス』

・現在継続中の『お茶』の効果
 →火傷を軽減するお茶

・『アンテナ』の有無
→無し

・現時点で受けたダメージ
→両手のひらに火傷(お茶で軽減済)
=======================================================
吉本輝芸桐『ファンファーレ・チョカルリア』

・現在継続中の『お茶』の効果
→無し

・『アンテナ』の有無
→無し

・現時点で受けたダメージ
→無し

136ロイドパ:2014/06/10(火) 20:40:43
とりあえず、いくつか考えてみましたが、月穴組はどうやって掘っていきましょう?

☆掘削方法1:『地面炭化』+『衛星』
 1.天野『シンフォニティ』と斉藤『ブラック・ダイヤモンド』で『衛星』の下の『地面』を『炭化』する。
 2.『衛星』が止まっている原因は『地層が硬いから』なので、『炭化』して柔らかくなれば掘り進んでくれる可能性がある。
 掘削速度:分速4m

☆掘削方法2:『発火掘削』
 1.天野『シンフォニティ』と斉藤『ブラック・ダイヤモンド』による『地面炭化』+『火柱燃焼』。
 2.斜め45度に『火柱』をあげて上空への影響を最小限にしつつ、『虹』で『火柱』を防ぐ。
 3.天野、斉藤以外のメンバーは『黒泡』で空中10mに退避。
 4.天野、斉藤の『酸素』は『ザ・スリー・カバレロス』の空気タンク(>>133)、『耐熱』は『バベッツ・ギャスタブッド』のミントティーで確保。
 掘削速度:分速4m

☆掘削方法3:『瓦礫』の『衛星化』
 1.春上朋之『シューティング・ギャラリー』が掘削。
 2.出てくる『瓦礫』は全て『衛星化』する。(小さな『瓦礫』・『ガラス片』は能力対象外なので周囲はこれを防御する)
 掘削速度:分速?m (破Aの一撃で1m掘り進めたのでそれよりは速いかも?)

☆掘削方法4:『撃鉄』+『バベッツ』+『カバレロス』(>>132)
 1.ウィルマの『魂の楽器』を適当なメンバーに譲渡。『メキシカン・スタンド・オフ』を使用可能にする。
 2.『バベッツ・ギャスタブッド』が大量の『メレンゲ人形』を作る。
 3.『ザ・スリー・カバレロス』が『メレンゲ人形』に憑依。
 4.『メキシカン・スタンド・オフ』が『メレンゲ人形』に『撃鉄』をつける。
 5.『ザ・スリー・カバレロス』の『メレンゲ人形』が『撃鉄』を使って、全力で『衛星』をブッ叩く。(パワーA スピードC)
 6.カウンターで飛んでくる『瓦礫』&『ガラス片』は憑依解除の『幽霊化』で回避。(スピードA)
 7.『メレンゲ人形』は多分ダメになるので、次の『メレンゲ人形』を用意する。
 8.3に戻って繰り返す。これらを『ザ・スリー・カバレロス』3体、『撃鉄』3個でローテーションする。
 掘削速度:分速?m (破Aの一撃で1m掘り進めたのでそれよりは速いかも?)

137貝橋:2014/06/10(火) 21:59:58
>>136
①はまずやって良いと思います。
破片のことも問題ないですし、やって損はないはず。
やるとしたら、衛星の横あたりに虹の足場を作ってそこで演奏してもらうと良いかと思います。

②は、一応バベット&カバレロスで肺活量・耐熱ともに可能なものの、
危険が伴う方法なので(これまでの流れから言って、多分数分したらお茶の効能では防げなくなる可能性が高い)、
他の作戦が使えなくなった時の保険程度に留めておくべきかと思います。

③は、『シューティング・ギャラリー』の『衛星』の進行方向は重力と反対方向になるらしいので、掘削には使えないかと思います。

④は、試してみても良いと思います。
ただし、ウィルマの『魂の楽器』に適合するメンバーがいるかどうか未知数な為、
こればかりに当てこむこともできないかな……と思いました。

とりあえず、梁間がいるので破片のことは心配せず、
衛星の周囲を掘削したり、衛星を殴ったりして掘り進めてみれば良いかなぁ、と。

138ロイドパ:2014/06/10(火) 22:09:37
ちなみに現状、ヌ・ロイドパ・スバルト『ザ・ラジエータ・フロム・スペース』はできることがあまりないので、『魂の楽器』入れに使ってくださってかまいません。

139貝橋:2014/06/15(日) 02:26:20
■足場の上昇に対する対抗策
1.無明が虹で瓦礫の内一つを押し留める
2.機動力に優れた面子がそうでない面子を抱えつつ無明のいる足場へ移動
3.破壊力にすぐれた面子は移動しながら足場を破壊

こんな感じでどうでしょうか

140ロイドパ:2014/06/16(月) 22:03:24
>>139
>1.無明が虹で瓦礫の内一つを押し留める
いいと思います。

>2.機動力に優れた面子がそうでない面子を抱えつつ無明のいる足場へ移動
いいと思います。
ここでいう、機動力に優れた面子というのは、石綿さん(スピードB)、リンさん(泡)、座木さん(プロペラ)辺りでしょうか?

>3.破壊力にすぐれた面子は移動しながら足場を破壊
足場を破壊して、空中に投げ出されるのはかなり危険だと思うので、あまり無理せずに移動に専念した方がよいかと思われます。

141リン『ルージング・マイ・レリジョン』:2014/06/16(月) 22:21:50
1,2はありだと思います。

そのまま飛んでいったら流星になるので
ある程度は削っておきたい気持ちはありますね。

まぁバラバラに成ってサイズが5m以下になれば
幾らかは落下を遅らせられると思いますが

142ロイドパ:2014/06/17(火) 20:08:06
☆貝橋さん救出案
飛んでいってる貝橋さんの救出案

 A.リン&無明案
  1. リン『ルージング・マイ・レリジョン』が『泡』で無明『ビザール・インク』を包んで、上昇する。(スピード:A)
     ※射程距離:50mに注意する。リンの視界内なら射程無限なのでそれを利用する。
  2. 『瓦礫』を『虹』で止めて、貝橋らを救出する。

 B.春上案
  1. 春上『シューティング・ギャラリー』が『衛星』を作って上昇する。(スピード:C→B→A)
  2. 貝橋らの乗る『瓦礫』に追い抜かしつつ、『シューティング・ギャラリー』のパワーで壁に掴まりフルブレーキ。
  3. 貝橋らを救出する。
     ※使った『衛星』が地球に降るかも。

 C.ロイドパ&石綿案
  1. 石綿を抱えて、ロイドパが『ブリッツン・アット・ザ・リッツ』で上昇する。(スピード:C→B→A)
  2. 貝橋らの乗る『瓦礫』を追い抜かしつつ、『ブリッツン』を解除し、『シミアン・モバイル・ディスコ』の『帯』と壁を繋いでフルブレーキ。
  3. 『帯』を解除し、貝橋ら目がけて『帯』を再発現して、釣り上げる。
     ※うまくブレーキできないと死ぬかも。

 D.ロイドパ&無明案
  1. 無明を抱えて、ロイドパが『ブリッツン・アット・ザ・リッツ』で上昇する。(スピード:C→B→A)
  2. 貝橋らの乗る『瓦礫』を追い抜かしつつ、『ブリッツン』を解除し、『ビザール・インク』のパワーか『虹』でフルブレーキ。
  3. 『瓦礫』を『虹』で止めて、貝橋らを救出する。
     ※うまくブレーキできないと死ぬかも。

スピードBの『泡』で追いつけないとなると、スピードAを出せる『ビザール+泡』か『衛星』か『ブリッツン』あたりがポイントな気がします。
一番安全なのは、A.リン&無明案かと思われます。

143ロイドパ:2014/06/17(火) 20:14:01
そして、最小限の人数で貝橋さん救出を行って、他のメンバーはこのターンで下に降り、『炭化掘削』を再開した方がいい気がします。

☆皮算用
  残り7分:残り21m ←今ココ
  残り6分:残り17m
  残り5分:残り13m
  残り4分:残り09m
  残り3分:残り05m (このターンは炭化+全力攻撃で『中心核』側に『瓦礫』をぶっ飛ばして4m以上掘る)
  残り2分:『中心核』露出。『中心核』のゲル部分を『体温計』で凍らせる。
  残り1分:『中心核』に『シアンの死体』を投擲+『金鈴』。

と言う感じで考えると、ギリギリなので。

144リン『ルージング・マイ・レリジョン』:2014/06/17(火) 20:20:14
>>142
A、泡で瓦礫ごと貝橋さんを捕まえる方向もできるかも。

発火に注意ですが

145貝橋:2014/06/17(火) 22:24:37
>>142
使えるのはA案だと思いますが、無明&リンは掘削要員として優秀なので、C案を推したいところ。
シミアンならけっこう安全にブレーキをかけられるとも思いますし、
速度殺しは『流星』相手にやっているのでかなり手慣れたもののはず!

146リン『ルージング・マイ・レリジョン』:2014/06/20(金) 12:19:28
使うかは不明ですが一応。
>>68-69>>74>>88-89>>99

>『新たな危険とは、打撃、斬撃、衝撃などの物理ダメージをもたらすものだろうか?』
──『YES』

>『ルナティック・エイジ』の『第四の解除条件』の実行に必要な『個人・個体』とは『語り部』か?』
──『YES』

>『新たな危険』の次なる危険は『新たな危険』から100m以内の深さに存在するか?』
──『YES』

>『ルナティックエイジ』の『表面』から『中心核』までの距離は900m以内か?』
──『YES』

>『ルナティック・エイジ』の『新たな危険』は『虹』を作るスタンド(無明『ビザール・インク』)の能力で防ぐことができるか?』
──『YES』

>『ルナティックエイジ』の『表面』から『中心核』までの距離は800m以内か?』
──『YES』

>『『ルナティックエイジ』の『第五の解除条件』は地上でできる事か?』
──『NO』

>『新たな危険』の『次なる危険』に一瞬で人を重傷〜死亡に至らしめるほどの威力はあるか?
──『YES』

>『月を止めようとする、新手のスタンド使いが電波塔にやってくるのか!?』
──『YES』

>『テーブルクロスを腕に巻けば、新たな危険を防ぐ事が出来るのだろうか』
──『NO』

>『新たな危険』の『次なる危険』とは、バベッツのお茶で防げるものだろうか!?
──『NO』

>『危険Bは、危険Aと同じく斬撃・打撃・衝撃など物理的ダメージをもたらすものである?』
──『NO』

>『『ルナティックエイジ』の『表面』から『中心核』までの距離は500m以内か?』
──『YES』

>『『ルナティックエイジ』の『第五の解除条件』は『ルナティック・エイジ』の表面でできる事か?』
──『YES』

>『『ルナティックエイジ』の『第五の解除条件』に『シアンの死体』は必要か?』
──『NO』

>『危険Bは、現在月面にいるスタンド使い誰かの能力で防げるものである?』
──『YES』

>『『ルナティックエイジ』の『表面』から『中心核』までの距離は300m以内か?』 
──『YES』

>『危険A(新たな危険)は熱に弱い性質を持つか?』
──『NO』

>『『ルナティックエイジ』の『第五の解除条件』の実行には特定の個人・個体の力が必要か?』
──『YES』

>『危険Bは酸素の欠乏によって引き起こされるものか!?』
──『NO』

>『『ルナティックエイジ』の『表面』から『中心核』までの距離は200m以内か?』 
──『YES』

>『『次なる危険B』は、高熱や低温などの熱関係の危険か?』
──『NO』

>『『第五の解除条件』の実行に必要な特定の個人・個体は現在、『ルナティック・エイジ』上もしくは『電波塔』に居るか?』
──『NO』

>『危険Bは、危険Aおよび危険Aへの対処が引き金となって起こる危険である?』
──『NO』

>『 『中心核』までの最短ルート上で、掘削班が未だ対面していない残る『新たな危険』は、『中心核』を含めて、3つ以下であるか? 』 
──『YES』

147リン『ルージング・マイ・レリジョン』:2014/06/20(金) 12:26:45
>『『ルナティックエイジ』の『表面』から『中心核』までの距離は100m以内か?』
──『NO』

>『『中心核』までの最短ルート上で、掘削班が未だ対面していない残る『新たな危険』は、『中心核』を含めて、3つか?』
──『NO』

>『危険Bは電気や重力、光線などのエネルギー的攻撃であるか?』
──『NO』

>『危険Bは酸・アルカリなどの化学的な攻撃か!?』
──『NO』

>『危険Bを防ぐことが出来るスタンドは、月の掘削チーム内に二体以上存在する?』
──『NO』

>『『ルナティックエイジ』の『表面』から『中心核』までの距離は150m以内か?』
──『YES』。

>『『中心核』までの最短ルート上で、掘削班が未だ対面していない残る『新たな危険』は、『中心核』を含めて、2つか?』
──『NO』

>『危険Bは生命エネルギーやスタンドパワーを攻撃するものであるか?』
──『NO』

>『危険Bを防げるスタンド使いは、男性である?』
──『YES』

>『 危険A(ガラス層)から危険B(次なる危険)までの距離は30m以内か? 』 
──『NO』

>『吸血ガラス片は、バベット君の出すお茶や食べ物で、少なくとも当座の対処は可能である!』
──『YES』

>『 『危険A’』の『ガラス片』は、最終的に心臓や脳などに直接的損傷を与えて、対象を死に至らしめるものか? 』
──『YES』

>『 部位の切断などの重大な危険を伴う方法を除いて、この『危険A’』の『ガラス片』の摘出ができるスタンド使いは
   現在の『ルナティック・エイジ』上にいるか? 』
『YES』に向かいかけた指が、突如引き換えし『NO』を指した。

>『 この『危険A’』は下手に手を出すとかえって死に近づくものか? 』 
──『YES』

>『 『危険B』の影響を受けたものは、外傷を負って重傷〜死にいたるのか? 』
──『YES』

148リン『ルージング・マイ・レリジョン』:2014/06/20(金) 12:28:18
>『ルナティック・エイジ』の『表面』から『中心核』までの距離は125m以内か? 』
──『NO』

> 『 今まで質問してきた『危険B』とは『中心核』が持つものであるか ?』 
──『YES』

>『危険A’』の『ガラス片』の摘出は、対象を『張子』にすることでその危険度を下げられるのか? 
──『YES』

>『バベット君が行った当座の対処の効果が持続している限り、吸血ガラス片の悪影響は抑え続けられる?』
──『NO』

>『 『危険B』は生命体の吸収または融合などの生物的攻撃か? 』
──『YES』

>『生命体の吸収または融合などの生物的攻撃とは、『中心核』が直接接触して行う攻撃か ?』
──『YES』

>『『中心核』露出後、『中心核』にシアンの死体を投げつければ、『ルナティック・エイジ』の第3条件は満たされるのか?』
──『YES』

>『ルナティック・エイジ』の『ガラス層』は深さ50m以上続くのか?
──『YES』

>『危険Bを防げるスタンド使い、その男の年齢は10代である?』
──『NO』

>『『ルナティックエイジ』の『表面』から『中心核』までの距離は140m以内か?』
──『YES』

>『『中心核』への最短ルート上に『今まで挙げられた危険以外の困難』は存在するか?』
──『NO』

> 『『中心核』の危険Bの攻撃速度は超スゴイ(スピード:A)レベルか?』
──『NO』

>『危険B、中心核は、こちらから触れようと思ったり、気付かずに触れてしまったりしない限りは安全である、と考えてよい?』
──『NO』

> 『『ルナティックエイジ』の『表面』から『中心核』までの距離は130m以内か?』
──『YES』

>『『中心核』の危険Bの攻撃速度はスゴイ(スピード:B)レベルか?』
──『YES』

>『『中心核』の危険Bの攻撃を防ぐ事ができるスタンド使いは『虹』のスタンド使いか?』
──『NO』

>『中心核の危険は、例の危険を防げる男が一人で被害を完全に抑え込めるようなものである?』
──『NO』

149リン『ルージング・マイ・レリジョン』:2014/06/20(金) 12:30:22
> 『中心核』の危険Bの攻撃を防ぐ事ができるスタンド使いは『指揮者』のスタンド使いか? 』
──『NO』

>『 『中心核』の危険Bの攻撃を防ぐ事ができるスタンド使いは『エレキギター』のスタンド使いか? 』
──『NO』

> 『『ガラス片』の安全な摘出方法は、対象を『張子』にして皮膚を切除し摘出する、で正しいか?』
──『YES』

>『危険Bを切り抜ける手段とは、何らかの手段で防御を行うことである?』
──『YES』

>『 『中心核』の危険Bの攻撃を防ぐ事ができるスタンド使いは、今『ルナティック・エイジ』上にいて『男性』で『20代』で間違いないか? 』
──YES

>『 『中心核』の危険Bは僕ら『ザ・スリー・カバレロス』の『幽霊』に干渉する手段を持っているか? 』
──『YES』

>『 『ルナティック・エイジ』の第三解除条件は『シアンの死体』の髪や手足などの『死体の一部』の接触でも発動可能なのか? 』
──『NO』

>『危険Bを防ぐための防御手段とは、特定のスタンドの持つ?・能力?・による物である?』
──『YES』

>『 『中心核』の危険Bの攻撃を防ぐ事ができるスタンド使いは『指揮者』と『踊り手』か? 』
──『NO』

>『 『中心核』の持つ攻撃手段は、『生命体の吸収または融合などの生物的攻撃』の一種類だけか? 』
──『YES』

>『 『中心核』の攻撃とは、生命体の吸収または融合などの生物的攻撃であり、直接接触的な攻撃であり、
  すごい攻撃速度(スピード:B)であり、お茶』で防げず、『虹』で防げず、『幽霊』にも通用する攻撃 
  で間違いないか? 』 
──『YES』

>『危険Bを防げる男とは言うが、それは『危険Bの脅威から、自分以外の仲間の身を護ってやる事が出来る男』という意味かい?』
──『YES』

150リン『ルージング・マイ・レリジョン』:2014/06/20(金) 13:32:02
※確定している事

@中心核の攻撃機能は、生命体の吸収または融合などの生物的な直接接触攻撃のみ。
  (スピード:B)であり、『お茶』で防げず、『虹』で防げず、『幽霊』にも通用する。
  当たれば外傷で、一撃で重傷あるいは死に至る危険性がある。

@『中心核』露出後、『中心核』にシアンの死体を投げつければ、『ルナティック・エイジ』の第3条件は満たされる
 『シアンの死体』の髪や手足などの『死体の一部』の接触では無理。

@中心核の攻撃をある程度防げるのは
  ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1399127409/612-613
  の時点で月面にいる20代男性。

@チャットより:カウントは5だが屋上が潰れて全員死ぬのはあと3ターン。
  残り2ターンは電波塔をつぶしながら地上激突までのターン。


※不確定または考え事
@シアンを叩き込む中心核はゲルか、黄身か。⇒ゲルではなかった場合あとがないので黄身の方が無難

@騒がしくした事でか、能動的にアダンを襲ってきた。
  また、中心の黄身に接近するものに対してあと10mの地点で防衛行動をとった。

  ⇒黄身にシアンを打ち込むのであれば超高速で、かつレディ・リン3幸運などが必要かも

151ロイドパ:2014/06/21(土) 21:18:51
>>150
『ゲル』が『音探知』をしてきているの前提ですが、以下のような作戦を試してみようかと思っています。

☆ロイド
 ・スプレー缶を持っているので『ブリッツン・アット・ザ・リッツ』で高速ですれ違いながら、スプレー缶炸裂+ソニックブーム発生。
  →大音響で動きを止める。
  →拡散したガスを、ネリーの『ゲット・スマート』の拳銃+火炎放射器+爆弾あたりで引火させて、『ゲル』を爆破。

☆ドナート
 ・『ザ・スリー・カバレロス』が『テントウムシ』、『ツバメ』に変身。
  →3kgの『空気』を吸い込みつつ、『ゲル』に接近して自爆。
  →大音響で動きを止める。

152貝橋:2014/06/22(日) 01:41:24
>>150-151
それと、インスティンクト投擲ですね。
無明到着前に結果を出したいので、破精BB勢に投擲してもらいたい気分。

ロイドのブリッツン攻撃は、ないとは思いますがゲルに取り込まれるリスクが怖いです
……宇宙船は生物ではないから大丈夫でしょうけど、なんか隙間とかからコックピットに侵入されないか、というのが……。

153ロイドパ:2014/06/22(日) 12:42:05
>>152
>ロイドのブリッツン攻撃は、ないとは思いますがゲルに取り込まれるリスクが怖いです
>……宇宙船は生物ではないから大丈夫でしょうけど、なんか隙間とかからコックピットに侵入されないか、というのが……。
確かに『ゲル』に取り込まれるリスクはあります。

☆残り時間を考えると、出し惜しみなく突っ込んでいった方がいい、と考えています。
  『ゲル』に取り込まれてしまっても、「俺ごとやれー!」と言ってしまえば済む話ですし。
  ある程度の無茶は仕方がないと思うのです。

☆現在の距離で加速した場合、スピードA+に達するので、ゲル側が取り込もうとした場合、かなりの被害を期待できます。
  (ロイドパ側もかなりの被害を受けますが)
  逆にこれ以上近付かれてしまうと、十分な加速ができないので、スピードが落ちてしまいます。
  なので、「やるなら今かなぁ」と考えています。

154ロイドパ:2014/06/23(月) 22:00:36
ブリッツン大転倒!なにかひどいことになった!

とりあえず大音響起こしても異常なしなので、『音探知』の線は無しみたいですね。
動き探知の線が強くなってきました。
地中に潜ったアダンの動きを先読みしたのは謎ですが……。

屋上組の命が残り2ターンなわけですけどどうしましょう。
今ターン中になんとか『白身』&『黄身』に隙を作って、次ターンあたりには『黄身』に『シアンの死体』を投げ込みたいところですが……

なにか案はあります?

155無明『ビザール・インク』:2014/06/23(月) 22:06:30
複数の泡出して誘導でどうでしょうか。
おそらく移動速度で優先順を決めている気がしますので

複数の泡を出す ⇒ 操作して白身散らす ⇒ その隙に中心核へ

リンと一緒に中心に無明は移動しますので、仮にシアンの遺骸を持った泡に来たら
そこで赤毛のみ、別の泡で離脱。囮になって、その隙に止った泡の中の面々が遺骸放る


――で、どうでしょうか?

156貝橋:2014/06/23(月) 22:12:41
アンテナにインスティンクトを刺して投げて、ゲルを凍らせる案を提案しておきます(みんな考えていると思いますが)

157『黄金町の終わる夜』:2014/06/26(木) 23:56:24
少し気が早いですが、ミッション終了お疲れ様でした。

現在、参加者の傷病状況を確認していますが、
数が膨大なため、時間がかかっております。

怪我の状況を把握している方は、

PC名、ダメージ詳細、
それに出来れば、ダメージを受けたGMレス番(スレ番)やGMのダメージ記述を
書いていただければ、参考にしたいと思います。
土曜の感想戦までにまとめたいので、ご協力よろしくお願いします。

158貝橋:2014/06/27(金) 00:04:18
>>157
お疲れ様でした。ひとまず自PCの負傷をば。

貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』 ⇒ 『重度の疲労』『血液不足』(←疲労が回復すれば『お茶』で治療可能)
(ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9003/1402504401/88)

仕舞屋璃々『クリスタル・クリプト』 ⇒ 『左踵骨粉砕骨折』『左膝下神経断裂』
(ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9003/1399127409/823)

159ロイドパ:2014/06/27(金) 00:08:41
>>157
ドナート『ザ・スリー・カバレロス』
  ドナート@本体:無傷。
  アダン@幽霊:消化されて死亡。(ダメージフィードバックなし。12時間で復活)。
            ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1402504401/189
  ブラス@幽霊:無傷。
  チュス@幽霊:無傷。

ヌ・ロイドパ・スバルト『ザ・ラジエータ・フロム・スペース』:『宇宙船』が全身骨折。頭部、首、腰のみ動くような状態。
            ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1402504401/193

160貝橋:2014/06/27(金) 00:19:02
>>158
追記など。

貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』 ⇒ 『右掌貫通傷』『右手甲―前腕裂傷』(←『応急処置』の効能使用済み)
                         『重度の疲労』『重度の貧血』(←疲労が回復すれば『お茶』で治療可能)
(ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9003/1399127409/238
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9003/1399127409/342
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9003/1402504401/88)

仕舞屋璃々『クリスタル・クリプト』 ⇒ 『左踵骨粉砕骨折』『左膝下神経断裂』
(ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9003/1399127409/823)

161ロンパリ:2014/06/27(金) 00:19:12
>>157

 ロンパリ『落伍人』
 『語り部』の『ウロボロス・テイル』により『死亡』
 『マンティコア』の人格『生存』:負傷なし

 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1399127409/430

162貝橋:2014/06/27(金) 00:21:37
>>160
『応急処置』の効能は飲むのに失敗してました……。

163Rin:2014/06/27(金) 00:27:07
高遠:重度失血
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1399127409/785

そののち、梁間による張り子化で破片切除とバベットケーキによる回復。

リン:無傷

フェリシア:無傷

164神山:2014/06/27(金) 00:27:20
赤木睦『タイガー・タイガー』
→右肩に破片が刺さって腱が切れた?+失神する程の貧血
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1399127409/238
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1402504401/222

伊吹奏龍『アレキサンダー・スペンス』
→『全身打撲』『左前腕骨折』『左肋骨骨折』『鼻骨骨折』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1399127409/786

神山挫『ジャキ・ヴェラスケス・phase1』
→無傷

165天野織彦『シンフォニティ』:2014/06/27(金) 00:44:31
無傷です。

166石綿『シミアン・モバイル・ディスコ』:2014/06/27(金) 01:01:05
>>157
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395583262/422 
における手と胸の火傷

および
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1399127409/269
における全身の軽い火傷

167山田 浅海『アーカム13』:2014/06/27(金) 01:30:41
>>157
お疲れさまでした。

山田 浅海『アーカム13』⇒無傷

168青田『トライブ・コールド・クエスト』:2014/06/27(金) 01:31:02
>>157
青田は
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1399127409/239
における燃焼において左手に軽いやけど
のみ。


『個人的纏め』。

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395583262
>>396
リン・鶴山・石綿に流星炎が引火
>>563
神山・アラベルの改造車が事故
>>695
山田に引火

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1399127409
>>238
穂村の右肩に裂傷、高遠の腿・貝橋の手・赤木の右肩に破片、動かせなくなる
>>239
ゼンチ、青田、石綿、梁間に破片が降り注ぎ発火、軽傷
>>312
貝橋、ナイフを手首に突き刺す、ナツ高遠の腿に苦無を突き刺す
穂村、手の甲を切開
>>342
穂村・肘から先を切り落とす、貝橋・手から前腕までを切開
高遠・腰に上から苦無が刺さる
>>427
ロイド・ロックに引火、鷲之巣・病葉に破片直撃
>>471
ロックが土砂群に直撃、ネリーが破片を受け、壁に叩きつけられる。
同時に鷲之巣・病葉に引火
>>518
ロックが土砂流を被弾し生き埋め状態(恐らくこの時に無数の裂傷)、
ネリーが瓦礫を受ける、病葉の火傷が手酷い。鷲之巣、火傷により『生きながらえる』状態。
この時点でロック病葉鷲之巣が重傷。
>>639
ロック『再起不能』
>>785
穂村・ウィルマ・村田がガラス片の嵐の直撃を受け『虫の息』
ゲリラが無数のガラス片を浴びる、高遠数枚のガラスを受ける
>>786
伊吹:『全身打撲』『左前腕骨折』『左肋骨骨折』『鼻骨骨折』
仕舞屋・背中を切り裂かれると共にかかとに被弾、左足の感覚が無くなる
梁間・右肩に受け骨折・額に受けるが裂傷程度の模様
>>872
村田『再起不能』
病葉の体が完全にミイラ化

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1402504401
>>39
鷲之巣の体が死亡した?
>>64
貝橋の疲労・失血表面化
>>89
新妻が失血により倒れる
>>150
新妻コールドスリープ
>>189
アダン消滅、ロイドほぼ全身大破
>>224
吉本の体のあちこちで筋肉・筋の断裂
>>253
吉本腕・膝蓋骨(推定)骨折・筋断裂

169薬師丸:2014/06/27(金) 02:47:16
>>157

小角 宝梦『イル・ソン・パティ』
ゼンチ『イースト・ミーツ・ウェスト』
薬師丸 幸『レディ・リン』

全員軽傷以下(のはず)です。

長期間のミッションGM本当にお疲れ様でした。

170貝橋:2014/06/27(金) 02:50:54
イルソン代金総額、四六九万。

・小角
・ピエール
・貝橋
・仕舞屋
・アウレア
・青田
・山田
・黒畝PL
・ドナート
・ロイドパ

の一〇人(一〇PC)が、現在分配に名乗りを上げています。
一PCあたりの負担額は、現在四六万です。(端数は貝橋負担)
一応、報酬提示後一日まで負担の名乗りは募集しています。

171貝橋:2014/06/27(金) 02:55:26
>>170
リンさんのレスが抽出漏れしてました。申し訳ない。

現在一一人が分配負担。
一PCあたりの負担額は、現在四二万です。(端数は貝橋負担)
一応、報酬提示後一日まで負担の名乗りは募集しています。

172石綿『シミアン・モバイル・ディスコ』:2014/06/28(土) 03:06:57
>>171
イルソン代金の負担を希望します

173ロイドパ:2014/06/28(土) 19:09:04
>>170-171
イルソン代金なのですが、計算して見たところ以下のようになりました。
2通りの方法で検算したので、おそらく497万が正しいのではないかと思いますが、どうでしょう。

☆支払ったお金と残金から計算
   小角   :043万
   ドナート :100万
 + 貝橋  :354万(400万→残り46万)
 ――――――――――
  合計   :497万


☆質問数から計算
   01周目【01万円】
   02周目【01万円】
   03周目【02万円】
      ・
      ・
      ・
   31週目【30万円】
 + 32週目【31万円】(ただしこの周は質問していない)
 ―――――――――――
   合計:497万円

174ロイドパ:2014/06/28(土) 19:27:42
>GM
『イル・ソン・パティ』に関して質問

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1399127409/672
このターンでは『イル・ソン・パティ』に質問しないで終了したのですが、この場合でも料金の徴収は発生するのでしょうか?

175『黄金町の終わる夜』:2014/06/28(土) 21:43:52
>>174
その回の料金は発生しない。

176ロイドパ:2014/06/28(土) 21:59:24
>>175
回答ありがとうございます。

>>173(修正)
となると以下のようになると思うのですが、どうでしょう。

☆支払ったお金と残金から計算
   小角   :043万
   ドナート :100万
 + 貝橋  :323万(400万→残り77万)
 ――――――――――
  合計   :466万

☆質問数から計算
   01周目【01万円】
   02周目【01万円】
   03周目【02万円】
      ・
      ・
      ・
   30週目【29万円】
 + 31週目【30万円】
 ―――――――――――
   合計:466万円

177鶴山/斉藤:2014/06/29(日) 00:05:41
>>171
まだ間に合うならイルソン代金負担を希望します。

178有馬:2014/06/30(月) 23:01:35
>>171
まだ間に合うならば、こちらでも負担を希望します。

179貝橋:2014/06/30(月) 23:20:12
>>176
おっと失敬。計算し直したらそのようでした。


>ALL
ご協力ありがとうございます。
各自の負担額は最終的に『三一万』になりました。
各自、PCマネー(あるいはPLマネー)から差し引いておいてください。

(尚、貝橋PCは『三二万』であることを此処に覚書的に書いておきます)

180ロイドパ:2014/06/30(月) 23:31:42
>>179
以下のような手順を踏んだという理解でいいでしょうか?

 1.小角PCから貝橋PCへ、『イル・ソン・パティ』の残金77万円を渡す。
 2.一人頭:31万(貝橋PCのみ:32万)を徴収する。
 3.集まった466万円を以下のように再分配する。
    小角  :043万
    ドナート:100万
    貝橋  :323万

181貝橋:2014/07/01(火) 00:25:24
>>180
そんな感じでOKです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板