したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【ミ】『黄金町の終わる夜』

1『ヨハネスブルグの虹』:2014/03/23(日) 23:01:02

──シリーズミッション、
『ヨハネスブルグの虹』関連スレッド。

888神山挫『ジャキ・ヴェラスケス・phase1』:2014/05/01(木) 22:48:57
>>872(GM)
「…………俺が居たなら、正義を執行したってのは間違い無いが」

その『語り部』から聞こえた話に燃えさかる怒りを覚えるが……
しかし仮に現実であっても遠い世界のかつての話だ。
手の届かない所があるからこそ、届く範囲で全力を尽くす事しかできない。

「そうはならなかった。
 『幸せの物語』が『災厄の物語』にでも変わったか?」

「今のこの町に起きている事を考えれば、そちらの方が自然だしな。
 だが、それで結果がどうなったのやらな」

889仕舞屋璃々『クリスタル・クリプト』:2014/05/01(木) 22:55:06
>穂村
    「あ、そこのカンフーっぽい人〜」

 「パワーに自信があるなら、
  そこの穴の中に行って掘削するのを
  手伝ってあげてくれないかしら〜」

穂村にお願いしておく。

>無明、高遠、山田
  「良く分からないけど、
   塔から瓦礫を処理する人達が
   来てくれたみたいだから〜」

 「もう一人、今から降りる人と一緒に
  協力して掘削作業にとりかかってちょうだいな〜」

情報の伝達も忘れない。

890青田『トライブ・コールド・クエスト』:2014/05/01(木) 22:59:30
>>886
「その内容は一応黙っておいた方がよさそうだな。
最も、それが出来りゃあ嬉しいんだが、な。」

そう、俺が耳にした物は全てあちらに聞こえる。
電話状態にするのはそういう事だ。

「月の、この言葉が聞こえている皆、今の情報を伝えるかどうかは君に任せる。
次案があれば人は緩む。それがいい方向に転ぶ、と君が思うなら伝えてくれて構わない」

あと、貝橋が打ち合わせ通り設置に成功したら、自身に『痛覚受信』を設置する。
貝橋に渡したアンテナは痛覚送信であり、すでに貝橋には視覚送信を設置してある。
設置する事も、月が得ているならば、だが『痛み』を得る事も出来るだろう。
痛みが来るならば、その痛みを精査する事で月の状態を知りたい。

痛みが来ないならば、その旨報告。
無意味だろうが、それでも一応、外した事は報告しなければ。

891貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2014/05/01(木) 23:05:21
>>881追記
やっべえ、『アンテナ』取り付けるの忘れてた。
『アンテナ』を邪魔にならないところに設置しておきたいわ。

892山田 浅海『アーカム13』:2014/05/01(木) 23:20:54
>>870>>889

「かしこまりました」

仕舞屋の言葉に頷き、穴の中へと降りる。
だがその前に、共に降りるものを探しておく。

「現在までに、月の『重力』によって生物が落下した例はありません」
「故に、ある程度以上落下した生物が燃えない保証もありません」
「念のため、わたしは『減速』しながら向かうことにします」
「共に降りられる方がいらっしゃいましたら、どうぞ」

杞憂かもしれないが、念のためだ。
完全に停止する必要はなく、勢いが殺せればそれでいい。

意思を確認次第、いれば互いに腕を掴みながら落下。『10m』ほどの距離を落ちる前に、自らの胴体に『絞首刑』を発動。
『滑車』は穴の壁面に。
重力が六分の一であるならば、多少人数が増えたところで問題はあるまい。
下から浮き上がってくる瓦礫は割り飛ばしながら、無明のところまで行く。

893小角 宝梦『イル・ソン・パティ』:2014/05/02(金) 00:37:22
>>880(ピエール)
>>886(ドナート)

「よ、よしたまえよ……きみ、美少女なんて」「ふふん」

……満更でもなさそうだが、今は状況が状況だ。

「……おほん」
「その通り、わたしが『小角 宝梦』で、これがわたしのイルソン君」

「……では、よろしく頼む」

ピエールが参加するなら、彼が指を置くのを待つ。
ためらうようなら先に始める。

>>870(GM)

「む……むう」
「第四条件とはいったい何なのだ」

「少なくとも『ベスト』な条件では無いようだが……」

とはいえ……小角本人としては、黄金町さえ助かるならシアンの安否は二の次だ。
むしろ、危険な爆弾を復活させることには、躊躇いがあるくらい。

もし、第四条件でも……『黄金町は助かる』のだとすれば、悪くないよう思える。
が、そこは口には出さない。

「……」
「次の質問は」

「『第四条件の達成は、事情さえ知っていればわたし一人でも可能である?』」

わたし=小角 宝梦は特殊な能力や攻撃力を持たないスタンド使い。

(この質問が『はい』なら、特別な能力や人手は求められないということになるが……)

【十一周目:11万円消費】

【小角PC:12万円】
【ドナートPC:00万円】
【ドナートPL所持金:44万円】 【ピエールPC所持金:00万円】
【貝橋PC資金:400万円】
【残額→合計456万円】

894小角 宝梦『イル・ソン・パティ』:2014/05/02(金) 00:39:04
>>893

>【十一周目:11万円消費】

訂正、【十二周目】が正しい。

895フェリシア・B・レッチュベルク『セイヴ・フェリス』:2014/05/02(金) 16:42:43
>>869
サイズが一枚で十分であれば、
弾いた後に再度落ちてくるのを防ぐため一枚目は空間に設置、
流星からみて奥側にもう一枚発現させておく。いわゆる二層構造だ。

   流星
   ↓

    ̄
    ̄

衝撃であれば反発して貫通を防ぎ
熱であれば完全に遮断する……

この流星は、どっちか。
そして、問題はないか。

もちろん破られることなどありえない(とフェリシアはそう思っている)が……

896高遠 嶺『クレモンティーヌ』:2014/05/02(金) 16:46:08
>>870
瓦礫の破壊活動の合間に、
月面上で一つ試みてみる。

ペアで行うタップダンスだ。

 ttp://www.youtube.com/watch?v=IsE8h53P9Vg


ティーヌさんは回転がお好みなせいで、こっちは好かないかもしれないが、
それで足元を強く蹴ることで、地面を叩き割れるか。当人の反応、えぐれ具合を試してみたい。

897穂村公康『フー・シュニッケンズ』:2014/05/02(金) 21:48:20
>>870
「また仕切られてるけども」 『老師ッ!!
               仲間ナンデスカラ仲良クッ!』

「モグラみてーに掘削作業すればいいのな。オッケー。
 なんッていッても最終学歴『保育園中退』だからな俺。
 通信簿とかもらったことねーけど多分『主体性を持ちましょう』とか書かれる筈だぜ。
 それにたまには『使われる』立場もいいッてもんよ。嫌いじゃねーぜ」

穴の中で吊るされている『山田』に捕まり、
エレベーター代わりに穴の中へ運んでもらう。

「あーッ、はじめまして。
 俺、【秀英会直系林組組長代行】兼【林組若頭】兼【林組内穂村組組長】の穂村公康。
 ンでこのうぜーのが俺の『スタンド』の『フー・シュニッケンズ』。
 皆さんどーぞよろしく。ンじゃいこうぜ」  『押忍ッ!!』

898山田 浅海『アーカム13』:2014/05/02(金) 22:04:34
>>892 備考

『滑車』はすぐさま解除し、落下は基本的に重力に任せる。
これにより無駄なタイムロスは避ける。

899『黄金町の終わる夜』:2014/05/02(金) 22:23:02
■電波塔 屋上(青田、春上、鶴山、チュス@幽霊、砂原、ゼンチ、
        石綿、リン、フェリシア、有馬、太田垣、四季)

>>886(チュス@幽霊)
青田に居住区の情報を伝える。
消火の準備は万全だ。

>>890(青田)
『第四の解除条件』を『月組』に伝えないことを提案する。

『月』からの『痛覚送信』を待つが──何も送られてこない。
どうやら『月』は、痛みは感じていないようだ。

>>882(石綿)
今回はフェリシアに任せ、一歩距離を取る。
油断なく、『帯』を張る体勢は怠らない。

>>895(フェリシア)
絶対の自信をもって、『流星』を迎え撃つフェリシア。

      ィイイイイイイイイイイイイイイ
                        パキィィン!!

二重に張った『バリア』の一枚目が、『流星』の直撃で砕け散った。
『流星』の勢いが完全に殺されるも、反発では動かない重量。
砕け散った破片は瞬時に燃え上がり、解除されず燃え尽きていく。

自由落下で二枚目の『バリア』も砕け散り、
模写したような同じ状況を描き出した後、
『大型流星』は燃えながら、屋上に着地した。

                シュウウウウウ・・・・

『チュス@幽霊』が駆け寄り、その水で消火する。

■電波塔 居住区(小角、ドナート、ピエール)

>>880>>886>>893>>894(ピエール、小角、ドナート)

ドナートに一礼し、ピエールは『イル・ソン・パティ』に加わる。

>第四の解除方法は、我々『スタンド使い』によってのみ、
>達成し得ることの出来る『行為』であるか?

──『NO』

>『『ルナティック・エイジ』の『第四の解除条件』はこの『電波塔』で実行できるか?』 

──『YES』

>『『ルナティック・エイジ』の『第四の解除条件』は『流星』と関係があるか?』

──『NO』

>『『ルナティック・エイジ』の『第四の解除条件』を達成した場合、『シアン』は完全に死亡し、『黄金町』は存続するのか?』 

──『YES』

>『第四条件の達成は、事情さえ知っていればわたし一人でも可能である?』

──『NO』

900『黄金町の終わる夜』:2014/05/02(金) 22:23:33
■『月』(無明、仕舞屋、薄金、山田、高遠、梁間、貝橋、
     天野、斎藤、ナツ、穂村、伊吹、赤木、座木)

>>878(梁間)
着陸を果たし、全員の『張子』を解除した。
やれることを求め、ひとまず天野・斎藤組に話しかける。

そして薄金を発見。
貯水槽が切れるか尋ねてみた。

>>881>>891(貝橋)
低重力に安堵しつつ、月面に到達する。
『ファーストバイト用スプーン』を発現する。

忘れていた青田の『アンテナ』を、月に設置した。

>>873(伊吹)
ついに『月』に乗り込み、背負った赤木を開放する。
『月面』は広大で、十字を刻む場所は幾らでもあった。

>>874>>889(仕舞屋)
『機関銃』を構えた赤木を見て、急ぎ周囲に『雪景球』を展開した。
地面を『雪蟲化』し、瓦礫が『流星』にならないようにしておく。

穂村と、『月』の先駆者たちに伝令を飛ばした。

>>876(赤木)
仕舞屋の申し出に面食らいながらも。『機関銃』を構え、
『十字』方向に弾丸を放った。

「BARRAGE!」

  V   .V    V   V   V    V    V   .V    V
  O   .O   .O    O    O   .O    O   .O    O
VOVOVOVOVOVOVOVOVOVOVOVOVOVOVOVOVOVO!

じっくりと時間をかけ、『10m』はあろう『十字』を、
『月面』に刻み込んだ。

無数の瓦礫はどれも小さく、上昇するも燃え尽きるサイズだ。

だが──ここでも地上と同じ問題がある。
サイズはともあれ、『十字』の穴では遠方からの視認が効くか微妙なのだ。
何らかの方法で『色』をつければ、確実に『使える』のだが。

>>879>>885(斎藤、天野)
胸のむかつきを覚えながら、斎藤は穴に近づく。
穴には『虹の網』がかかり、その隙間から小さな瓦礫が
ふるいにかけられるようにして『上昇』していく。
穴の中から応援を求める声が届いた。
『網』の上では、高遠と山田が隙間から瓦礫を砕く作業の最中だ。

              ズギュンッ!

用意を整え、天野と合流すると、『演奏』を開始した。

『ブリュンヒルデの自己犠牲』が『月面』に響き渡る。
周囲『10m』の地面が見る見る黒ずみ、『炭化』していく。
性質上、穴の底には『炭化』は及んでいない。

『20秒』が経過し、『炭化』の浸透が完了した。

>>884(ナツ)
勢いよく、飛び降りるナツ。
想像通りの『低重力』で、かろやかに着地できた。
身の軽い『月面歩行』も初体験する。

周囲に自身の特技を伝えるが、皆忙しそうだ。
指示を待つより、自分で動いた方が速いかもしれない。

>>892>>897>>898(山田、穂村)
仕舞屋の提言を受け、穂村とともに穴から下に降りる。
すでに『虹の網』で留められた大型の瓦礫が、
通行用の穴の付近まで押し寄せており、
一部を押しのけて降りるはめになった。
これ以上瓦礫が溜まれば、行き来自体が出来なくなるだろう。
上から瓦礫を破壊するのは簡単だが、そこに『網』はないのだ。

       ズギュ! カラララララララ────ッ

自身が燃える懸念を払うべく、
自身を『絞首刑』で縛り、『滑車』でスピードを殺す。
近づく瓦礫を砕きながら、問題なく、穴の底の無明と合流した。

>>877(無明)
最高速で掘り進むも、まだ足りない。(6)
穴の深奥は、さらなる岩盤で、終わりが見えてこない。
焦りのせいか、上を呼ぶ声がうわずるほどだ。

と──そこに、現れる二人組。
待望の『掘り手』が来たようだ。

>>896(高遠)
床を打ち鳴らす『タップダンス』を思い出し、試してみる。
『クレモンティーヌ』は明らかに乗り気ではないが、
これも『ダンス』と、あきらめたようだ。

      ゴッカ! カカカッカカッカカ!

リズミカルに瓦礫を砕いていく──かなり効率がよくなった。

901『黄金町の終わる夜』:2014/05/02(金) 22:24:07
■『黄金町』某所(アラベル、神山、ロンパリ)

>>883>>888(アラベル、神山)
『語り部』:
「──『物語』は、ここでお終いです」

満足したように笑うと、『語り部』は北を指し示す。

「続きが知りたければ、
 『刺青師』に尋ねるとよいでしょう」

>>887(ロンパリ)
苛立つ『マンティコア』に背を押されるように、
探索を打ち切り、先を急ぐことにした。

機内で工具箱を探すが、見つからない。
何が飛ぶかわからないコクピットで、
不安定なものは、簡単に取り出せる場所には置かないようだ。
(残り11分)

902音無ピエール『ジュリエット・アンド・ザ・リックス』:2014/05/02(金) 22:47:39
>>899(GM)
>>『『ルナティック・エイジ』の『第四の解除条件』を達成した場合、
>『シアン』は完全に死亡し、『黄金町』は存続するのか?』 

>──『YES』


    「ならば、この『解除条件』ってのは『用無し』じゃあないか?」


至極当然のように、呟いた。

903天野織彦『シンフォニティ』:2014/05/02(金) 22:56:22
>>900
>高遠
>山田


「……なるほど、『月』を破壊した瓦礫が浮かび上がってあの『流星』になるってわけか」

穴の上部に設置された『網』と、それに引っかかった瓦礫を破壊している
高遠と、学生服の男(山田)を見て合点する。


「あー……高遠! ……と、そこの君! ちょっといいか!?
 瓦礫を破壊するなら、そこの『ショルダーキーボード』の彼が、
 能力で巨大な『火柱』を起こして丸ごと焼き払うことが出来る!
 君らが打撃で壊すより効率がいいはずだ。場所を空けてもらいたいんだが構わないかね!?」

傍らの斉藤を指さしながらそう、高遠らに大声で伝える。

904青田『トライブ・コールド・クエスト』:2014/05/02(金) 23:01:34
>>899
「……駄目か、外したな。」

『損壊』は必ず形状の変化という形で現れる『情報』、それを受信すれば――
いや、スケールなどがこちらに合わせられるとは思えない。
まず確実に俺に風穴があくだけだ。
よって、この手は使えない。

他に思いつく物は、今は無い。
……今は、伝言板に集中するしかないようだ。

905フェリシア・B・レッチュベルク『セイヴ・フェリス』:2014/05/02(金) 23:35:17
>>899
質問。

1・砕け散った破片には『火炎』が引火し、燃やしていたようだが、
 延焼速度はあっという間だった?
2・『火炎』はバリアの熱遮断や反発特性を無視しているように見えたか。
3・まだ流星の火は残っている?

906『黄金町の終わる夜』:2014/05/03(土) 00:15:37
>>905(フェリシア・B・レッチュベルク『セイヴ・フェリス』)

>質問。
>1・砕け散った破片には『火炎』が引火し、燃やしていたようだが、
> 延焼速度はあっという間だった?
あっという間だった。

>2・『火炎』はバリアの熱遮断や反発特性を無視しているように見えたか。
見えなかった。
破片は『流星』に跳ね返ったものが『燃えた』。

>3・まだ流星の火は残っている?
残っていない。チュスが消火した。

907無明『ビザール・インク』:2014/05/03(土) 00:15:56
>>900
>山田
>穗村

「来たなァーッ! 無明、無明 狂介だ。
 メンドくせェコトは言わねェ。殴って砕けッ!
 思いっきりだ! 破片が詰まってから処理は考えらァ!」

話しながら、ラッシュを叩き込み続ける。
さすがに埋まるレベルならいったん止めるが。

あと、降りてくる奴が居るならその時だけはいったん止めるとしよう。

908『Straits』:2014/05/03(土) 00:58:46
>>122
「お任せあれ!」

移動!

【ミ】『黄金町の終わる夜』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395583262/

909『Straits』:2014/05/03(土) 01:01:49
【場】メインストリート その3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1395578072/118-123

という流れでッ! 蕪木を電波塔の一階まで連れてきた!


「さあ、上に行ってください! 頑張って!」

910斉藤刑次『ブラック・ダイアモンド』:2014/05/03(土) 01:22:00
>>900

     「大地を震わせ焼け焦がすほどアツい『演奏』ッ!
      俺も『ブラック・ダイアモンド』もいきなりマックスだぜェーッ!」

           ピロリロ  ティロ リラ  ルロルロ

         ドリドリ  ドリュデ リラリラ  ドリュデ ドリュデ   うっとり

手ごたえを感じつつ『指揮』に従って『演奏』する。

911ドナート『ザ・スリー・カバレロス』:2014/05/03(土) 01:23:00
------居住区にて----------------------------------
>>902(ピエール)
ドナート「ハハッ、アンタ優しいな。メキシコじゃ真っ先に死ぬタイプだ」

ドナート「でも、俺、そういうの嫌いじゃないゼ」

>>小角
ドナート「有り金全部ベットだ」
ドナートPLの記者給料20万+残金44万円+貝橋資金400万円を小角に渡す。

【小角PC所持金   :476万円】
【ドナートPC所持金 :00万円】
【ドナートPL所持金 :00万円】←PLの記者給料20万+残金44万円を小角に渡す
【ピエールPC所持金:00万円】
【貝橋PC資金    :00万円】←400万円を小角に渡す
【残額→     合計476万円】

------屋上にて---------------------------------------
>>青田
『チュス@メレンゲ人形』《 『イル・ソン・パティ』の結果の伝達です ♪
                 ・『第四の解除条件』は『スタンド使い』でなくとも、達成しえる
                 ・『第四の解除条件』はこの『電波塔』でも実行できる
                 ・『第四の解除条件』は『流星』と関係がない
                 ・『第四の解除条件』を達成した場合、『シアン』は完全に死亡し、『黄金町』は存続する
                 ・『第四の解除条件』の達成は、事情を知っていても1人では実行不可能である
                以上です ♪ 》

『チュス@メレンゲ人形』《 つまり、『第四の解除条件』は一般人でも実行できて、地上の電波塔でも実行できて、多人数が必要ななにかです ♪》

『チュス@メレンゲ人形』《 うーん、またまた月面班にはあまり関係のない上に、謎が多い情報ですね ♪》
『チュス@メレンゲ人形』は情報を伝達する。

912青田『トライブ・コールド・クエスト』:2014/05/03(土) 01:42:24
>>911
まず、イルソンの結果を報告。

「第四案は保険として並行して行えるようにしたい所だな。
それに、シアンが助からねえってのがあるなら、三案に比べてマイナスだ、
月の掘削にマイナスは出にくいだろうさ」

「それに、数はどうにかなるかもしれんぜ、事によっちゃあ『町』を巻き込めるんだからな。
兎に角、今は第四案の解析を進めてくれ」

と、俺を通して聞ける面子とドナートに声をかける。

913蕪木 輝一『ジェット・ラグ・ジェミナイ』:2014/05/03(土) 01:46:22
>>909

「あ、ああ、ほどほどに頑張ってみるよ…」

サイドカーから降り立った男が電波塔を見上げる。

「さて、連れて来られたはいいものの…
 ひとまず屋上まで登ってみるかな」


──────────────────────────────
本体の『理性』と『衝動』に呼応し発現する二体一対のスタンド。
『理性』は「非暴力的」な行動のみ従う。
『衝動』は『理性』に拘束されるが三度の「激情」をもって開放される。
一定制限下で圧倒的なパワーを振るうスタンドで、特殊能力は「ない」

『ジェット・ラグ・ジェミナイ』(理性)
破壊力:A スピード:C 射程距離:E(2m)
持続力:B 精密動作性:A 成長性:E

『ジェット・ラグ・ジェミナイ』(衝動)
破壊力:A スピード:A 射程距離:A(2km)
持続力:D 精密動作性:C 成長性:E
──────────────────────────────

914仕舞屋璃々『クリスタル・クリプト』:2014/05/03(土) 02:14:35
>>900
・『タイガー・タイガー』による破片は何メートルほど上昇して燃え尽きたか分かるだろうか?

915『黄金町の終わる夜』:2014/05/03(土) 02:20:44
>>914(仕舞屋璃々『クリスタル・クリプト』)

>・『タイガー・タイガー』による破片は何メートルほど上昇して燃え尽きたか分かるだろうか?
この時は『30m』ほどだった。

916赤木睦『タイガー・タイガー』:2014/05/03(土) 02:34:43
>>900(GM)
「ようし、『十字』は出来たよ。
 見やすくしたかったら、ある程度工夫してね」

ここから後は任せるというニュアンスを浮かばせて、その場から穴の方へと移動する。
移動中に『タイガー・タイガー』を『リロード』しておきたい。

どうやら『流星』の源は天野、斉藤が破壊するようだ。
ならば自分は穴の底で掘削をする方が良いだろう。

「今からそっちに降りて行くよ」

穴の底に向けて声を掛け、両腕の機関銃を持ち替え、銃口ではなくストック部を正面に向けると。
滑落した登山家がピッケルを斜面に引っかけ、掻いて減速するかのように、
『タイガー・タイガー』のストックで穴の壁を削って減速しつつ底へと降りていきたい。

917小角 宝梦『イル・ソン・パティ』:2014/05/03(土) 03:56:20
>>899(GM)
>>902(ピエール)
>>911(ドナート)

「ま、まて」

「いざという時に……次善、次次善策を用意しておくのが頭のいいやり方だぞ」
「きみはそうは思わないのかい?」

確かに第三条件というベストが達成される前提なら、第四条件は無用の長物だ。
だが、そんな前提は無い。

ベター、あるいはノーマルであっても町が生き残る。
すなわち『事件解決(クリア)』に繋がる情報は確保しておくべきだ、と小角は考える……

「だから……第三条件を優先しつつも、『第四条件』への質問はつづけるぞ」
「絶対にな」

(町が……わたしたちが生き残る為の手段は、一つでも多い方がいい)

「というわけだ」
「このターンを始めるが……質問はどうしようか?」

【小角PC所持金   :476万円】
【十三周目:12万円消費】
【残額:465万円】

「『月』の方から何かリクエストは無いのかい」
「第三条件の方に何か障害は」

918ロンパリ『落伍人』:2014/05/03(土) 10:50:37
>>901

                  ……プッ  チィ――zノン

 (ぷっちん……?)

 思うように探し物が見つからない、目的の場所も把握出来てない。
『透明の月』スタンドの月と言うものが降り注ぐのも備えてる五感では
予期する事も出来ない。そんな苛立ちが遂に……。

        【其処     チョ卜 代ワレ  口ン/\゜リ】

   GЮUULLURULULЮRUlurulurul!!!!!!!!!!!!!

……遂に脳内のマンティコア、彼のロンパリの中で深層部分の中でじっと
機会を待ち続け牙と爪と蠍の尾を研ぎ澄ます怪物が  遂に『切れた』

 ――ドックンゥ……。

 ロンパリが一度強く顔を顰め瞼を閉じ強く痙攣が起きたと思うと、仄かにヘリの
密室に漂っていた気配が揺れるように思われる。

 そして、気弱と病弱さが消失した、不自然な獰猛さを滲ませた漢の顔つきで
ロンパリで『あった』存在は、首を軽く振って骨を鳴らしつつ下品な野太い声を
喉で作り舌をゴろごロと転がして喋りはじめた。

「……『アぁ〜っタく やってラれネぇよ。ちんたら空の観光ばかりで刺激的ナ
事全くナッシィンぐ、こんなん連載雑誌でヤってミろよ? 一ゕ月経たず 
ご愛読有難う御座いました! ロンパリ先生の次回作にご期待ください!! ッて
テロップが張り付くワ ペッ!! ……あぁ操縦士、テめぇ〜ンはネコの雄が発情して
竿握っテノレ見てェにハンドルただ言われるが侭握っテりゃ良ィんだよ。ほい
そこのあぁ……何つった? そう、アレだ。【高指向性音響装置】って奴
アレ使わせろヤ。嫌って言ったら?  ……そりゃァおもろい事になるな  guluuuuッ』」

 二重人格、悪魔憑き。どう呼称しても良いが本気でその今其のロンパリの人格となる
ペースは己をマンティコアでありマンティコア以外の何物でもないと疑いを抱いてない。
人間よりも至高の、いや、神をも凌ぐ絶対物であると強く自身を信仰する。それが今のソレの成り立ち。

 『アー ですデす 本日は夜天なりー 夜天ナリー ……ぅっし』

 強引に操縦士の断りなくマイクとなるものをとり……そして。


  

  『……ヤイ才月様野郎! 何ヲ空で偉そう二寛いデんだエェェ!!?
テめェーの所為で屑のロンノ\゜リが何か知らん内に白い聖域女と良い具合に
なッてたりすノレしゲロ吐きそウなヘリの旅にナるわマンティコアは不幸不運のドツキよ!
クタバレ!! 死ネ!!! 消エ口数十秒以内二!!!! 空の藻屑となりやがレ!!!!!
エッ! コラ!!! 聞ィてンノ力 ノータリンガッ!!? 悔しけりゃ此処に来て
姿を現して襲い掛かって見やガレ、このマンティコアが逆に返り討ち二してやノレゼ!!!
 コンの[ピ―――][ピ―――』もどき力゛ 月如きデマンティコア様の……ntheomw、pjrじょ』

……ヘリに付いている音響装置越しで、空に馬鹿でかい大きな罵倒を空の月。
電波塔の方向目掛け咆哮、いや罵詈雑言を延々と発する。
 逐一『スタンドの月』へ(※無論見えないが)『消えろ』『死ね』『元の場所へ戻れ』と
繰り返し命じるようにして叫ぶ。 操縦士にとっては大迷惑では有るが、刺青師の元へ
向かうまでに月に何かしらアプローチをして見るのは問題ないだろう。

919ドナート『ザ・スリー・カバレロス』:2014/05/03(土) 19:51:48
>>912(青田)
『チュス@メレンゲ人形』《 『月組』に『月面』の現在状況を報告するようにお伝えください。 》

『チュス@メレンゲ人形』《 『月面』の掘削状況と、『月組』各個人の火力目安、が分かるとありがたいですな。 》

『チュス@メレンゲ人形』《 また、『イル・ソン・パティ』への『質問リクエスト』も受け付けている、とお伝えください。 》

>>917(小角)
>「だから……第三条件を優先しつつも、『第四条件』への質問はつづけるぞ」「絶対にな」

          シー
ドナート「OK、わかった。屋上の青田=サンからもそういうリクエストが来ている」

ドナート「俺はピエール=サンほど優しくないからナ。『第四条件』を進めることに異議はないゼ」

>「このターンを始めるが……質問はどうしようか?」
>「『月』の方から何かリクエストは無いのかい」
>「第三条件の方に何か障害は」

ドナート「目下、『 『月』の落下予定時刻に間に合わない 』ってのが大問題だナ」

ドナート「たとえば、『今現在の最高火力(無明)の3倍をもって当たれば、『中心核』到達に間に合うのか』的な質問は有りだろうナ」

   無明(破スAA)、赤木(破スAB)、高遠(破スAB)、穂村(破スBB)、山田(破スBC)……
     ドナートは『月組』を詳しく知らないわけだが、力自慢が5人もいればだいたい破スAA×3ぐらいの火力にはなるのでなかろうか、と予想する。

ドナート「あと、『新たな危険』に関する情報が少ないのも問題だナ」

ドナート「たとえば、『現在の中心核へのルートをこのまま直進した場合、次に現れる『新たな危険』に、一瞬で人を重傷〜即死させるほどの威力はあるか』的な質問は有りだろうナ」

ドナート「俺から思いつくのはそれぐらいだナ」

920小角 宝梦『イル・ソン・パティ』:2014/05/03(土) 20:44:40
>>919(ドナート)

「うむ……ありがとう。では、それを踏まえて質問してみる」

「わたしの質問は」
「『今現在、紉月の落下までに中心核に辿り着けない紉理由は、月を掘るスピードの遅さである?』」

(これが『はい』なら、火力不足ということだ。それなら、さらに人員を足せば解ける)

(……『いいえ』なら! 恐らくその新たな危険とやらが、達成への壁なのだろう……)

【小角PC所持金   :476万円】
【十三周目:12万円消費】
【残額:465万円】

921青田『トライブ・コールド・クエスト』:2014/05/03(土) 21:16:49
>>919
「解った」

そう言って、伝言の内容を月組に伝える。

「っつーわけで、作業の進捗なんかも教えてくれると助かる。
…………まあ、何だ。現場の声を取り入れつつ、ってやつかね、上下が逆転してるが」

922ドナート『ザ・スリー・カバレロス』:2014/05/03(土) 21:45:22
>>920(小角)
【残額:465万円】
ではなく
【残額:464万円】
な気がします。

476−12=464なので。

923ドナート『ザ・スリー・カバレロス』:2014/05/03(土) 21:46:23
------居住区にて----------------------------------
>>899(GM)
>>920(小角)
ドナート「さて、俺の質問は……」

ドナート「 『『ルナティック・エイジ』の『第四の解除条件』の実行には特定の個人・個体の力が必要か?』 」

ドナート「さっきまでの質問だと、この可能性が抜けているな。特定の個人・個体が必要って可能性だ」
ドナートは『イル・ソン・パティ』に質問する。



  『アダン@偽シアン』《 次は僕だね…… ♪ 僕の質問は…… ♪》

  『アダン@偽シアン』《 『『ルナティック・エイジ』の『第四の解除条件』の実行には2人以上の人間が必要であるか?』 》

  『アダン@偽シアン』《 1人で実行できないなら2人以上だけど……それでなにをするんだろう ♪》
『アダン@偽シアン』は『イル・ソン・パティ』に質問する。



    『ブラス@阿修羅』《 次は我なり…… ♪ 我が質問は…… ♪》

    『ブラス@阿修羅』《 『現在の『ルナティック・エイジ』の『中心核』への掘削ルートをこのまま直進した場合、次に現れる『新たな危険』に、一瞬で人を重傷〜死亡に至らしめるほどの威力はあるか?』 》

    『ブラス@阿修羅』《 次に現れる『新たな危険』の危険度を知りたし ♪》
『ブラス@阿修羅』は『イル・ソン・パティ』に質問する。



------屋上にて---------------------------------------

『チュス@メレンゲ人形』《 そろそろ『補給』の時間な気がします ♪》
『チュス@メレンゲ人形』は>>869にある3Lの水ピッチャーから、最大量の3kgまで水を飲み込み、補給する。

-----------------------------------------------------
☆まとめ
位置: 電波塔居住区 / 『チュス@メレンゲ人形』は屋上
行動:
     ドナート         :『イル・ソン・パティ』に質問する。
     アダン@偽シアン   :『イル・ソン・パティ』に質問する。
     ブラス@阿修羅    :『イル・ソン・パティ』に質問する。
     チュス@メレンゲ人形 :>>869にある3Lの水ピッチャーから、最大量の3kgまで水を飲み込み、補給する。

924小角 宝梦『イル・ソン・パティ』:2014/05/03(土) 21:52:18
>>922
>>920を訂正。

【小角PC所持金   :476万円】
【十三周目:12万円消費】
【残額:464万円】
が正しい。

925石綿『シミアン・モバイル・ディスコ』:2014/05/03(土) 22:04:18
>>899
「おー」

『流星』を防いだバリアに感嘆が漏れる。
あれなら自分の『帯』と合わせて二か所まで防げるな。
勿論落ちてこないのが一番だが、そうなると何もすることが無くなるな。

落ちてくる可能性がある以上は下の謎解きにも上の破壊にも参加できないし、
結構もどかしいな……。兎も角、『月』から『流星』が降ってこないかの観察を続けておく。

926穂村公康『フー・シュニッケンズ』:2014/05/03(土) 22:10:16
>>900(GM、無明)
「へいへい、『現場監督』。仰せのままに。
 しかしドカタなつかしーなァ。ガキの頃よくやッたわ。
 おい『シュニッケンズ』アレだせアレ」      

『老師ニモソノヨウナ時代ガ…』
 
               ズボォォォッ!!

とりあえず『広袖』から『戦斧』を取り出し本体に掘削作業をやらせ、
『シュニッケンズ』は半自立型のメリットを活かし、同時作業で『穴』にラッシュ。
そして次は『シュニッケンズ』に『戦斧』をもたせ掘削作業をやらせる。

「ンで次アレな」『”アレ”トハ…』
「バカ、アレだよアレ【霹靂火】の獲物。お前いつも出してンだろ」『御意』

その次に十八番の『武具』である『狼牙棒』を取り出し、
まずは本体で1回、振るってみて(スタンドは殴打で掘削)次に『スタンド』に『狼牙棒』をもたせ掘削。
1分の間に上記の4挙動を1分以内にちゃっちゃと済ませ
一番効率よく破砕できる方法で穴を掘り進めていく。

927音無ピエール『ジュリエット・アンド・ザ・リックス』:2014/05/03(土) 22:22:36
>>899(GM)>>911(ドナート)>>917(小角)
「私は音無ピエール、誇り高き一族の末裔にして、【護り屋】だ」

「たとえ我が手に剣盾なくとも、我が胸に『正義』の炎あり」

「この町を護り、シアン少年も護る。それこそが私の求める正道」

「ゆえに、私の質問は」

「 『『ルナティック・エイジ』に『第五の解除条件』は存在するか?』 」

音無ピエールは『イル・ソン・パティ』に質問する。

928山田 浅海『アーカム13』:2014/05/03(土) 22:41:34
>>903

「それは願ってもないことです。よろしくお願いしますよ」

降りる前に、新たに現れた男(天野)にそう返答をしておく。

>>897>>900

「『秋映学園』三年生、山田 浅海です。以後よろしくお願いします」
「ところで穂村くん、あなたは『ヤクザ』ではないですよね?」

>>907

「承知致しました。微力ながら、あの町を守るために尽力させて頂きます」

『アーカム13』で、全力で壁へとラッシュを叩き込む。

929貝橋詩織『バベッツ・ギャスタブッド』:2014/05/03(土) 22:45:58
>>900
>>916
「んじゃ、その役はあたしがやるとしますかね……」

そう言いながら、『バベット』を肩に上らせ、跳躍。
空中で『チョコファウンテン』を発現させる。
月面上では重力が弱いらしいし、これを二回くらい繰り返せば
十字をチョコで塗ることができるんじゃないかしら。
誰かが協力してくれるなら、同じことをしてもらうわよ。

ちなみに、チョコの色は
ttp://uds.gnst.jp/rest/img/g70ewx8x0000/s_00b5.jpg?t=1397545935
の黒を選ぶ。

930梁間龍郎『トパーズ』:2014/05/03(土) 22:55:33
>>900(GM)

「やーれるコートッていったらよーォ〜……

 1.『瓦礫』を『張子』にして燃やし易くする。
 2.仕事してそうな誰かの手助けをする。

 ……の、ふーたつぐーれェかーなーァ」

1.は今の状態で上手くいかなきゃ手伝やいい。
2.は――あの『十字』か。ちょいと手伝いに行ってみるかね。

>>929(貝橋)

「よォ〜〜っス!
 おーれにもやーらせてくーれェ」

対してパワーのいる行為でもねーかな。
『トパーズ』でも出来るんなら、『トパーズ』にやらせよう。
二人がかりで丁寧にやるんなら、早く終わるだろ。

931アラベル=メスリーヌ=スパジァリ『ダウンタウン・フィクション』:2014/05/03(土) 22:58:03
>>901(GM)

「…………!
 それはおかしくありませんこと!?」

              《ママーン。
               パパに話聞けばいいわよ!》

  《の、ほうがいいだろうな。
   行くぞ。さらばだ大姉上。また会おう》


「ちょ! 聞かせてくださいませ!」

姉妹たちに引かれながら、北へと向かう……


「(……なーんて。
  あの方。なぜアタクシたちを見逃すのかしら)」

932神山挫『ジャキ・ヴェラスケス・phase1』:2014/05/03(土) 23:00:26
>>901
「……後はご想像の通りにか、もしくは次なる語り手を求めよ、か」

『語り部』から感じた『悪』の気配。
だが、『罪』を識らない限り裁く相手たりえないのも事実。

唯一識る『罪』は『月落とし』だが、それも未然に破壊してしまえば済む事だ。

「矛盾だらけでイマイチ理解しきれんが、今は俺達は行かして貰うぜ」

時間が惜しい。
『刺青師』の方へと向かうとしよう。

933『黄金町の終わる夜』:2014/05/03(土) 23:01:44
■『月』(無明、仕舞屋、薄金、山田、高遠、梁間、貝橋、
     天野、斎藤、ナツ、穂村、伊吹、赤木、座木)

>>903(天野)
『虹の網』の隙間から、タップダンスで瓦礫を砕く高遠に
斎藤を紹介し、希望を伝えた。
もう一人は入れ違いに、穴の底に降りて行ったようだ。

>>910(斎藤)
天野の指揮に従い、最高潮の気分で『演奏』を継続する。

と──天野と斎藤は、意外な事実に気付く。
二人が地面と捉えていたのは穴の縁までだったが、
その先に続く『虹の網』に堰き止められた瓦礫の表面までも、
『炭化』しているではないか・・・・!

>>929>>930(貝橋、梁間)
空中で『チョコファウンテン』を発現する『バベット』。
重力が軽いため、チョコを十字にかける腕力は不要になる。
が──精確さを必要とする為、作業には時間がかかる・・・・

梁間と手分けして、ようやく『十字』を塗り終えた。

>>907(無明)
       ドゴッ ゴゴゴゴゴ!!

ラッシュを続けながら、降りてきた穂村と山田を歓迎する。(6)
穴はさらに深くなった(『20m』)が、
岩盤がほのかに発光しているため、暗くは感じない。
天井を塞ぐ瓦礫は、次第に低くなっている気がする。
上の除去作業が追い付いていないのかもしれない。

>>926(穂村)
先輩の無明に挨拶し、『中国式武器』を次々と取り換えながら、
破壊に最適の手法を模索してみる。
『1分』で試した中では、
『シュニッケンズ』が『戦斧』を振るうのがもっともいいようだ。
武術の動きを生かすことで、ただ壊すより作業効率が高い。(2)

>>928(山田)
穴の底で二人に挨拶し、『掘削作業』に加わる。

  ドゴゴゴゴ!!(1)

壁の一角を破壊する。
無明のスタンドの無双ぶり、穂村のスタンドの華麗さに
到底かなうものではないが、今は競うべき時ではない。
力を合わせなければ、『間に合わない』のだ。

             ザッ ザザザザザ

上から新たな顔ぶれが降りてきた。
少女のような男(赤木)だ。続いて──

>>916(赤木)
十字を彫り終え、穴の底へと向かう。
地下からは継続して、破壊音が続いている。

 ガッ ガガガガガガガ────

壁を削って減速しながら、『20m』近い穴の底に合流した。
それと同時に・・・・

               ザザザッ!

「やってるか……モグラども」

さらに上から、座木が降りてきた。

934『黄金町の終わる夜』:2014/05/03(土) 23:02:17
■電波塔 屋上(青田、春上、鶴山、チュス@幽霊、砂原、ゼンチ、
        石綿、リン、フェリシア、有馬、太田垣、四季)

>>911(チュス@幽霊)
定期報告を行う。

>>904>>921(青田)
思いつく手は、今はない。
月と地上をつなぐ『司令塔』として、今は任務を優先する。
報告を『月』に届け、ドナートに指示を飛ばした。

>>925(石綿)
フェリシアの『バリア』の防御力に感嘆する。
特化した能力は、これほどに強力なのか。

ひとまず追撃の気配はないが、ここを離れるわけにもいかない。
手持ち無沙汰になったのは、他の二人も同じようだ。
互いに顔を見合わせ・・・・『月』を見上げる。

『月』は今や、空を完全に覆う『天蓋』だ。
目を凝らせば、『月』に渡った仲間が見えそうなほどに近づいている。

■電波塔 居住区(小角、ドナート、ピエール)

>>917>>919>>922>>923>>924>>927(ピエール、小角、ドナート)
他の意見を募りながら、『質問』を続行する。

>『今現在、『月』の落下までに中心核に辿り着けない『理由』は、月を掘るスピードの遅さである?』

──『YES』

>『『ルナティック・エイジ』の『第四の解除条件』の実行には特定の個人・個体の力が必要か?』

──『YES』

>『『ルナティック・エイジ』の『第四の解除条件』の実行には2人以上の人間が必要であるか?』

──『NO』

>『現在の『ルナティック・エイジ』の『中心核』への掘削ルートをこのまま直進した場合、次に現れる『新たな危険』に、一瞬で人を重傷〜死亡に至らしめるほどの威力はあるか?』

──『YES』

>『『ルナティック・エイジ』に『第五の解除条件』は存在するか?』

──『YES』

935『黄金町の終わる夜』:2014/05/03(土) 23:02:54
■『電波塔』 1F

>>908-909>>913(蕪木)

  ド  ド ド ド  ド ドド 
                 ド ド ド ド
サイドカーから降り立つ蕪木。
『電波塔』の存在はしているが、イルミネーションは初めて見た。
だが、それをはるかに超えて異常な、上空の『月』。

切り裂かれたシャッターをくぐり、
蕪木は『電波塔』のエレベーターに乗り込む。
目指すは屋上──『月』に一番近い場所だ。


■『黄金町』某所(アラベル、神山、ロンパリ)

>>918(ロンパリ)
激高し、表に現れ出る『マンティコア』の人格。
マイクを奪い、空の『月』に吠えるが──

『故障』しているのか、期待した大音響は飛び出さない。
ヘリは冷静に、次の橋を目指す。
(残り10分)

936『黄金町の終わる夜』:2014/05/03(土) 23:25:33
■『黄金町』某所(アラベル、神山、ロンパリ)

>>931-932(アラベル、神山)

釈然としないものを感じながら、
二人は徒歩で『TA2 You』を目指す。


・・・・ほどなく、見慣れたあばら家の前に到着した。
部屋に灯りがついているのがわかる。

937『黄金町の終わる夜』:2014/05/03(土) 23:34:46

──黄金町滅亡まで、残り『33分』。


次スレ:
【ミ】『黄金町の終わる夜』 第二幕
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/9003/1399127409/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板