[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【相場】レート議論スレ
207
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/20(木) 18:51:17 ID:V7p8ecjc0
各カードの性能で考えると全体はその他デッキ内カードに影響がある、単体は自分のみ
とりあえずそれぞれを別々に考えるなら、レア1と仮定してフルステ、技MAX、発動率を考慮した1枚辺りのダメージ期待値を算出したらどう?
…てこれだと攻撃型、防御型でもわけなきゃいけないか
208
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/20(木) 19:05:04 ID:btEZWkdA0
>>107
>>150
で、汎用性でみたカードの価値を考える方向になってる
だから
汎用的な発動率まで含んだ総合力を算出したらいいと思うよ
209
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/20(木) 23:22:04 ID:aPVUyVPI0
ざっくりだけど、技の効果×発動率で数値化したら。
攻撃upと防御upを同列に考えていいのかわからんけど。
少なくとも客観的でしょう。
攻防のステータス、フォースとの兼ね合い?それはえらい人がんばってくれ。
210
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/21(金) 03:58:00 ID:nJYgCWxE0
話の流れをぶった切って悪いが
>>47
みたいな奴で単体技持ちSSRの性能表みたいなの書いてくれる勇者いないか
コミュとかのは無駄に比較しづらくなってる
211
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/21(金) 06:55:03 ID:rkTDsuEI0
>>210
単体技持ちの性能評価は全体技以上に難しい
レアLV1に対してだと攻撃型の方がよかったり30〜40くらいのNKとかだとバランス型が強くなったり技の発動率高いと全体技の邪魔して使いづらかったりで比較しづらくなってる
212
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/21(金) 08:48:24 ID:KNxu.9Ho0
性能に関してはだいたい
>>195
でもういいよ スレ止まってるし
レートの話で希少系は除外してセレインのおおまかな成立ラインは?
SSRスレみてるとセレイン出しのディアス2枚求めはほとんど成立しにくくて逆はすぐ成立してるみたいに感じる
そうするとディアスorハルト+フリートor水神あたりがまあまあのラインになるんかな?ステによって左右されるからおおまかにしか考えられないだろうが
213
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/21(金) 11:33:08 ID:NEve.m6Q0
単体技SSR表
《攻撃型》
(火)
バルナス(17150.8480.F22)UP27.0.50%
ベリンダ(15500.9500.F20)UP200.0.5%
金剛丸(15300.8200.F22)UP34.0.10%
シュレン(17500.8250.F26)UP19.16.20%
ミヤビ(15200.8500.F26)UP24.0.20%
ディアガー(16150.8350.F27)UP36.0.60%
カノン(14500.7650.F27)UP34.0.70%
(雷)
セラ(16600.11050.F16)UP26.0.60%
ヴァルター(14500.8600.F20)UP26.22.50%
コレット(15500.8600.F24)UP31.0.30%
ソフィーネ(16500.9100.F25)UP26.0.HP20.30%
ソクラス(16000.8600.F24)UP29.0.30%
ラーキア(17000.7500.F28)UP24.0.20%
(水)
アルノー(15660.10840.F17)UP27.0.60%
リンコ(15900.8500.F22)UP29.0.HP19.20%
ギード(16500.7200.F27)UP34.0.90%
《バランス型》
(火)
アルビダ(15050.14400.F21)UP25.2.50%
(雷)
ガラハド(14000.13960.F20)UP25.2.50%
(水)
アレック(13500.14600.F21)UP25.2.50%
ミルフィー(14500.13850.F17)UP25.2.60%
ジョー(11800.11500.F22)UP0.31.40%
ナーガ(13000.12500.F20)UP29.0.40%
アカリ(9950.10200.F27)UP0.31.70%
《防御型》
(火)
カタリナ(9480.17340.F22)UP0.29.40%
ルッツ(9200.16000.F26)UP29.0.30%
(雷)
バギナルト(10000.18000.F20)UP0.29.50%
スタンシア(9060.12750.F21)UP0.27.60%
ロイカ(8050.13700.F27)UP0.34.30%
(水)
エメリダ(8000.17640.F20)UP0.27.50%
ニーナ(8500.15500.F26)UP0.24.15%
司馬炎(8000.15800.F28)UP24.0.HP24.50%
214
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/24(月) 08:16:03 ID:JAr.u7ZkO
結論:3日でスレが死ぬ
215
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/24(月) 14:00:11 ID:pg.p2iZ6O
>>213
攻撃型ってキング、レアキン、盗賊、ダンジョンと万能だよね。
バランス型と防御型が特化してる状況ってどんなかな。
216
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/24(月) 14:13:49 ID:M33FqFPw0
>>215
バランス→盗賊に攻も防も対処させたい時
防御→盗賊ディフェンス時に特化させたい時
結果→盗賊イベ時以外は所持枚数枠を圧迫する邪魔者
217
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/24(月) 14:32:51 ID:WcIKuEWM0
>>215
バランス型、防御型はレアキンの壁に使えるだろ
まあ各属性1枚あれば枚数は必要ないけどな
218
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/24(月) 14:40:28 ID:V12jvBkE0
>>195
性能RANK表に希少度、絵柄人気を追加
上のカテゴリーほど希少でレートが大きく変化する
また絵柄人気が高いほどレートが大きく変化する
フルコンプ系SSR
メイチェリ絵◎、ラドアゲート絵×、
キリエ絵○、ソルディウス絵△、シャーク絵○
フルコンプ系SR
LOVEクララ絵◎、ユキハナ絵◎、卯・クララ絵◎、呂布絵△
廃番
セイメイ水神絵◎、ファーン水神絵△
コンプ系
辰トゥーレ絵○、コウブ絵○、LOVEテレサ絵◎
イベント
希少???
ゲルト絵○、ジョゼル絵◎
219
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/24(月) 16:40:17 ID:9UWU5e4U0
>>218
絵柄人気、希少なんか人それぞれだからそんなもんランク付けいらねぇよ
220
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/24(月) 16:51:04 ID:tK9wkJ.I0
>>208
までに話されてきたこと無視して酷い
また違う表張るてなんなの
しかも
>>1
から希少や絵柄考慮しないってあるのに計算にいれちゃうし
まずは全体だって始めにあったのに単体話はでるし
荒らしだらけになるって立つ前から言われてたけどさ・・
こんなじゃ話がまとまるわけないじゃん(´;ω;`)?
個人サイトで勝手に公開してるのと一緒じゃない
221
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/24(月) 17:51:59 ID:V12jvBkE0
>>220
>>218
だけど、文句だけなら誰でもいえるよ?
>>195
で全体技の性能付は一段落したわけだし、
次はこんなんどうですかと提案したに過ぎない。
スレの流れ止まってたし、自分としては新しく議論することを
提案したつもり。別に荒らしたかったわけではない。
傷つけてすまなかったが、何か次につながる議論の方向性を
提案してくれないか。
>>219
確かにそうなんだけど、コウブとユキハナだとユキハナ
コンプ途中にコウブは手に入るわけだし、入手難易度の目安
みないなのは欲しい。極端な話青ロキがレート表に入ったら
ぶっちりぎりかなと。
絵柄は…。やっぱいらんかな?
222
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/24(月) 18:32:35 ID:Ho.5JfVI0
>>221
入手難易度はわかるが、このゲーム自体がカードの性能でしょ?
希少系、絵柄で選ぶ奴なんか重課金者または最終的に性能ランク上位を手に入れたい鮫トレーダー
希少系なんか特にレート的なもん付けずに相手の言い値でいいんちゃうの?
223
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/24(月) 18:42:34 ID:tK9wkJ.I0
>>221
提案もなにも、100後半から209で、
汎用的な性能評価を目指すなら発動率まで含んだカードの総合力を数値化すれば攻防まとめたとしても少なくとも客観的だろうて方向になってたよ?
すごくぼかすけど、
【(攻ステ+防ステ)+[{(攻ステ×発動時攻撃up率/100)+(防ステ×発動時防御up率/100)}×発動率/100]】/F値
みたいなのをもっと現実に使えるようにして、
このスレなりの少なくとも客観的な某。。とは違った評価式を
えらい人が考えたらいいと思うよ
224
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/24(月) 21:57:56 ID:pg.p2iZ6O
こんな感じでどうですか?
>>223
みたいな計算式を偉い人に考えてもらう。
または状況を定義して、差を比べる。
レアキン1、キング20、キング50とか。
レベルは仮に50くらい。
デッキは水でレアキン1ならアーク+対象カードのデッキとハルカ+対象カード、残りジェムスの2デッキで計算する等。
全体技、攻撃型、バランス型、防御型は別々にまとめる。
希少性、絵柄は数値化、ランク化は不可。
という方向は?
225
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/24(月) 22:04:03 ID:pg.p2iZ6O
連投スマソ。
自分は状況定義派
自分レベル50
レアキン1
レアキン3
キング20
キング50
の場合
火キング
対象カード
+
ウル
火レアキン
対象カード
+
セイビア
水キング
対象カード
+
アルヴァン
か
ハルカ
水レアキン
対象カード
+
アーク
か
ハルカ
雷キング
対象カード
+
ヴィリアム
雷レアキン
対象カード
+
フリード
空きはジェムスで。
状況想定としてどうかなあ…。
226
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/24(月) 23:08:51 ID:xkqNY7qo0
で、結局ここはレート議論の場なの?
それともただの性能のランク付け?
全体技、攻撃型、バランス型、防御型は別々にまとめるということはレート云々じゃなくなるよね?
スレタイ紛らわしいわ
227
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/24(月) 23:10:21 ID:V7p8ecjc0
>>207
>>208
でそういった話だしてたんだけどな…まあ計算する時間がないから放置しちゃってるんだが…
要はDFHの1枚版、または単純に発動率を考慮したステ表記をすればいいのでは?
228
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/24(月) 23:13:30 ID:EvAfEtpMO
そんなどうでもいいことより、カレーの話をしようぜ!
俺はカレーにはソース派!
229
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/25(火) 20:00:05 ID:x7AftT6M0
実際の某ネトオク現金レート
セレインフルステ>セレイン高ステ>ラインハルトフルステ>ディアスフルステ
>ラインハルト高ステ>ディアス高ステ>セレイン中ステ>メイチェリ中ステ>メイチェリ高ステ
>メイチェリフルステ>セレイン低ステ>ディアス中ステ>ラインハルト中ステ>メイチェリ低ステ
>ディアス低ステ>ラインハルト低ステ
特筆するべき点としては
メイチェリのフルステ買い控えが目立つのと
フルステに関してはラインハルトの方がディアスより高く売れる
230
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/25(火) 20:23:28 ID:MHb2v7yg0
>>227
俺は、
1パンダメ/1ターン被ダメ(2パン)/フォース
で計算すると、実は7に置いたのと同じ理論になると考えてる。
また、
2368に置いた時は、7の期待値の/0.66倍にターン数が増える。
1459は壁の落ちるタイミングを考慮しないとだめだから未検証。
231
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/25(火) 20:51:24 ID:MHb2v7yg0
因みに今回の火弱点だと、
低ステヴァシリー
与ダメ4000、被ダメ170×2、フォース22のフォース効率0.53
高ステジェンヌ
与ダメ2800、被ダメ180×2、フォース18の効率0.43
ディアス技無し
与ダメ3500、被ダメ100×2、フォース20の効率0.87
ディアス技1枚、
与ダメ4400、被ダメ100×2、フォース20の効率1.1
になる。
ディアス3枚は
与ダメ6500、被ダメ100×2、フォース20の効率1.62
セレイン3枚の得意属性は
与ダメ8400、被ダメ100×2、F20の効率2.1
になる。
また、このデータからいろいろ広げられるけどとりあえず。
カードの純粋な強さがこの数字だと思う。
232
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/26(水) 00:28:26 ID:V12jvBkE0
>>231
乙です。
数字になると説得力が違う…。
233
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/26(水) 01:14:18 ID:gZ1nqILI0
>>226
説明しよう。
>>1
にステや技の発動等からカードを評価するとある。
かつ、希少性、人気絵柄をまずは加味しないとある。
加えて、根拠なきランキング表が張られたことにより、
100あたりまで様々な立場からの意見で荒れたが、
>>107
で汎用性の高さでとりあえずの価値を決めようという
ことになり、
200前後から
>>209
で客観的に総合力を数値化する流れに収まりつつある。
>>1
なりに納得のいくレートを作りたいようだが、今はまだレートの
話をする段階ではない。
だいたいみんなの意見は
>>40
ででているが、
>>1
がどう収集をつけるのかが見ものな中未だ黙りを決め込んでいる状況である。
変な表荒らしに負けずに
>>1
にはちゃんと話を進めてもらいたい。
全体技、攻撃型、バランス型、防御型は別々にまとめるというのは
個々人の状況や使用対象を考えたらきりがないということで、
せっかく汎用性総合力ということでまとまっていたのに、
また状況定義などと言い出した
>>225
が勝手に個人的希望を
書いただけだから気にするな。
>>231
に個人的に賛成するが、同属性計算ができたら望ましいのかなと思いました。
234
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/26(水) 01:20:36 ID:gZ1nqILI0
あと、被ダメを計算式に入れると、
対レア高レア、対低中高キング、対ダンジョン、対人対戦なんかの状況別に計算が生まれるので、
うまくまとめられないかな
235
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/26(水) 10:22:48 ID:MHb2v7yg0
以前雑談でも書いたが、
HP1000として、
HPを1ターン被ダメで割ると、死ぬまでのターン数がわかる。
つまり、
1000/(170*2)=2.9411・・・の2.94ターン耐えられる。
更に、それに1ターンの与ダメを加えると、落ちるまでの期待ダメージが出る。
ダメ4000とすると、
4000*2.9411=11764.705・・・が期待ダメージ
ところが、ダメージ÷被ダメを計算すると、
4000/(170*2)=11.764705・・・・
と期待ダメージと数値が似てる。
つまり、ダメージ/被ダメは
体力1あたりの期待ダメージだとわかる。
最初の計算は体力1000だったから11.764705*1000=11764
になり、
体力5000だと
11.764705*5000の58823が期待ダメージになる。
>>230
>>231
はそれにフォース効率を加味したもので、
カードの効率重視の性能は
>>230
カードのダメージUP重視はこの計算の方が理にかなう。
236
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/26(水) 14:28:23 ID:V7p8ecjc0
流れぶった切りで悪いが、発動率を考慮した攻防の期待値は必要?
ダメ換算だと状況により変わってしまうから、単純にステの期待値なら見やすいかなーって思うんだが…
これなら前に誰かが言ってた発動率も考慮できるし、単純にステ比較できるからいいかと。
仕事合間に作ってるからまだだけど、必要なら載せる
237
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/26(水) 14:50:54 ID:MHb2v7yg0
>>236
発動率は難しい・・・
ギリギリ耐えられるのがフリート1枚の60%前後かな?
3枚期待値はディアスクラスの85%×3枚の61%は無いと
厳しいね。
50%以下は正直発動したらラッキーレベルで、
期待ダメージは発動無しで組んでいると思う。
発動したら期待値を上回るけど、発動は想定していないかな?
例えば、発動しなくても23万はほぼ与えるが、
発動したら30万はいく、みたいな。
238
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/26(水) 14:58:39 ID:V7p8ecjc0
>>236
コメthx
あくまでその1枚のカードを使用した場合の、ステの平均値ね。
ex.)セレイン
攻撃22200 技38% 発動率80
から計算すると、セレイン攻フルを使用した場合の攻撃力期待値は28949となる。
技の効果が高くても発動率低ければあまり上乗せされないし、逆も然り。
表作ってると中々に興味深い。
239
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/26(水) 14:59:32 ID:MHb2v7yg0
>>237
ディアスクラスは9割の3枚掛け7割かも。
>>236
今、考えているのが、全体技に組み込まれるカードって
実はそれほど多くないんじゃないかと?
・ディアス、ハルト、フリート、セレイン。
・ハルカ、ベリンダ、SR倍カード
ぐらい?
更に、現実的にはフォース110前後が限界なので
組み合わせも限られるんじゃないかと。
最強
御三家3枚or4枚デッキ 残りジェムス
御三家3枚+ハルカorベリンダでフォース計110前後。
御三家2枚+SR倍やハルカ、リエラ等のランクの落ちる全体技。
・・・とりあえず、ここまで。
240
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/26(水) 15:00:13 ID:V7p8ecjc0
まあとにかく、ダメージ計算を入れると相手ごとに考えなきゃいけなくなるからめんどいってだけw
241
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/26(水) 15:12:47 ID:jMNrR66w0
しかしセレインの強さが異常すぎるな
セレイン2枚発動したら
メイチェリ3枚発動より上ってどうよ
242
:
◆.nVkcB5Pl.
:2012/09/26(水) 15:51:29 ID:V7p8ecjc0
発動率を考慮した各ステ期待値
攻撃Av. 防御Av.
セレイン 28949 9736
ディアス 25680 9150
ラインハルト 26022 9108
メイチェリ 21268 10350
ラドアゲート 21640 10385
フリート 23598 8500
セイメイ水神 15411 5700
ファーン水神 14761 6520
LOVEクララ 17286 7453
ヴァンディル 17664 9384
スルト 19128 9000
グレーティア 17552 9614
アヴィエル 18612 9373
キリエ 17536 8355
ソルディウス 17880 8900
リエラ 13000 13536
リュシー 12875 14476
オイヴァ 11000 12144
ソウマ 11500 12501
PCからだから見にくかったらスマソ
243
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/26(水) 18:55:02 ID:8nUM2nQQO
シャーク…
244
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/26(水) 18:59:34 ID:EB1ivMs20
>>243
シャークやディーニ辺りは別ページにいますw
多かったんでわけました。
245
:
ミルフィほしい
:2012/09/29(土) 19:49:54 ID:3m4QwYD.0
ベリンダnew一枚にアキヒメ固有new+ソウマnew+ウィスト固有newもらえるって得でしょうか?
246
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/29(土) 19:56:37 ID:Ee8SETqQ0
>>245
質問スレで聞いてみてはどうだろうか
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/8836/1347566139/
247
:
トレードできない名無しさん
:2012/09/30(日) 00:58:23 ID:ymAYS3MQ0
>>246
そんな奴を回さないで
248
:
トレードできない名無しさん
:2012/10/01(月) 12:22:37 ID:G1awjOk60
ミス
249
:
トレードできない名無しさん
:2012/10/05(金) 16:14:56 ID:qJLCHcBI0
スレ止まったなー
250
:
トレードできない名無しさん
:2012/10/05(金) 21:57:01 ID:Ov1UXEKA0
したらば全体の流れが鈍いと思う
スマホ弾いたんだっけ?
とりあえずヘルメレクはセレインよりステがいいので上でおk
251
:
トレードできない名無しさん
:2012/10/05(金) 22:00:18 ID:xYnRpOXs0
今どの段階?まだ実際の性能云々でレート決めてんの?
性能的にはヘルメレクのステに軍配が上がるが、
下位互換のディアスのフリートの存在がどれだけ響いてくるか
252
:
トレードできない名無しさん
:2012/10/05(金) 22:02:02 ID:JAr.u7ZkO
>>250
ハルカがいる限り水全体は優遇されるだろうから、ステだけで見ないほうがいいよ
まぁそれでもヘルメ>セレインだろうけど
253
:
トレードできない名無しさん
:2012/10/05(金) 22:09:07 ID:TAl2LvhI0
どっちも絵柄微妙だから少しでも性能高いヘルメレクでしょ〜
254
:
トレードできない名無しさん
:2012/10/05(金) 23:33:13 ID:m3Dj.0PI0
>>251
まだカードの総合力を数値化する計算式をみんなで考えてる段階だよ
255
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 14:04:30 ID:pg.p2iZ6O
つイビル
256
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 14:43:41 ID:5AGLctJo0
キング
レアキン出るころには無理ゲー
レアキン
イビルまでのカウント要因
イビルレベル10↑
メイン
ということでイビル10↑の性能表でいいきが。
で、結局ディアスなの?マチなの?
257
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 14:54:16 ID:a6pGRKx.0
発動したらマチの方がいいだろうが発動率はディアスの勝ち
ヘルメディアス2枚以上持ちならアルビダが有るから絶対にマチが
無ければって訳でも無いんだよね
もちろんいいカードだと認めた上でね
258
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 14:59:40 ID:gM/Pj3iUO
>>257
そこに単体のアルビダを入れるとかもうアホかと…。
259
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 15:10:07 ID:0VEta2wM0
イビルに限っては被ダメと予ダメの比率を考えたら断然マチ
LV10以上のイビルに対して
マチ…被ダメ150予ダメ2900
ディアス…被ダメ400↑予ダメ3500
技発動ない状態の数字
260
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 15:15:15 ID:a6pGRKx.0
>>258
お前がどれ程ドヤパンしたいかは知らんが
レートが段違いに安いアルビダである程度代替えが利くって事が
需要に大きく影響するのもわからんとかアホなのか…
需要が高い=レートが上がるこれ常識な
261
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 15:20:36 ID:gM/Pj3iUO
>>260
キミは全てのカードを一括売却するくらいの意識改革が必要なアホのようだな…♪
262
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 15:27:02 ID:0VEta2wM0
>>259
失礼しました
被ダメはマチ、ディアス一体ずつ技発動ありの数字でした
技無いと正確には互いに50ずつ多いです
263
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 15:28:23 ID:r47K41oU0
ディアスとアルビダのいいとこ取りしたのがマチだと思ってたけど違うの?
264
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 15:33:01 ID:97WiNXtc0
>>263
まぁそう言うことだな
個人的にイビル壁は別に最低ダメにならなくて良いと思ってる
マチくらいでも結局は最後まで残ってしまう訳だし
265
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 15:49:07 ID:V7p8ecjc0
>>235
辺りを使ってイビル10↑をとりあえず数値化する?
266
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 15:51:07 ID:EvAfEtpMO
もはやスレタイまったく関係ないな
267
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 16:00:47 ID:a6pGRKx.0
>>261
別にマチをディスってる訳では無いんだけどね
アルビダ使ってる人がそこにマチを入れたいと思うのは自然だろうし
でも高いからまぁこのままで良いかって思う人が居れば需要が下がる
またはマチ欲しいけど高いからアルビダ取りに行くかって人の分も
需要が下がる
実際に取引例でディアス>マチだからそれ以上の結論は無い
つまり皆ジェムリセが煩わしいって事
性能が多少落ちても高発動率が求められてる
さすがに昔程じゃ無いが水神も今だに根強いしね
まぁ何にせよ議論スレで議論する気の無いgM/Pj3iUOは邪魔
あと性能のみで相場が決まるわけが無いから性能のみ議論するなら
カード性能議論スレとかにスレタイ変えた方がいい
以下ROMるわ
荒らしてすみませんでした
268
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 16:08:58 ID:gM/Pj3iUO
>>267
アホさんの意見は良くわかりました(^-^)
まぁ全種類もってるけれど、相場はヘルメレク>マチ>ディアスだからそこんとこだけ宜しくな♪
ROMれよ?
269
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 16:16:26 ID:.mYVjTs.0
ヘルメ>ディアス>マチだろ
270
:
したらば公認レートマスター
:2012/11/14(水) 16:19:20 ID:gM/Pj3iUO
>>269
流石にそれはないわ…。
271
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 16:22:29 ID:97WiNXtc0
>>268
>>269
そこは、はっきりさせたいところだけど
もし火の全体を1枚も持ってない人がいたとしたら
やはりディアス求めになるんじゃないかな?
マチはある程度、上級者向けな感がある
ただ高ステ確定な分、低ステディアスよりは間違いなく上なんだよなぁ
272
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 16:23:13 ID:.mYVjTs.0
いや
>>268
こそ無いわぁ
273
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 16:25:20 ID:.mYVjTs.0
>>271
ヘルメ>ディアス高ステ>マチ>>>ディアス低ステ
こんな感じかな?
274
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 16:27:56 ID:97WiNXtc0
>>273
しっくり来るぞ
もちろんイビルが基準の現状での相場
275
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 16:28:21 ID:gM/Pj3iUO
>>273
いや…
マチ>ヘルメレク>ディアス高ステ>ディアス低ステ
かもしれないぜ?
276
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 16:30:10 ID:rTa1OzMk0
>>273
同意。マチ出品したことあるけど、こんな感じだったよ?
ディアス高ステ>ディアス良ステ≧マチ≧ディアス並ステ>ディアス低ステ
実際にディアスの95/96,98/92とか提示きたよ。96/94希望だから断ったけど。
277
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 16:31:37 ID:.mYVjTs.0
>>275
どんだけマチ上げに必死なんだよw
今はノマorレアorイビルで基準になるものが色々あるから判断難しいけど
278
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 16:31:52 ID:gM/Pj3iUO
>>276
じゃあそれで決定でいいや♪
279
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 16:31:59 ID:EvAfEtpMO
マチの価値をあげようと頑張ってるスレと聞いてやってきました
280
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 16:33:47 ID:.mYVjTs.0
実際低ステディアスに高ステ確定のマチは出したく無いしね
逆にマチに並以上のディアスは出したく無い
281
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 16:38:38 ID:gM/Pj3iUO
まぁやっぱりマチは、とりあえずアゲとかないとなっ!ていうネタだから気にするなYO♪
282
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 17:03:45 ID:JAr.u7ZkO
>>281
成る程おもしろいなw死ね
283
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 19:02:08 ID:YTT9hElI0
てかヘル7枚持ちからしたらどうでもいい話
284
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 19:16:16 ID:.MyDD0RIO
フリート再録したけど、レート下がったの?
285
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/14(水) 23:18:06 ID:IJPxbk4E0
>>283
その情報の方がどうでもいいわw
286
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/15(木) 00:26:18 ID:kN1YeXK60
レアキンならディアス
イビルならマチ
って認識なんだが。
デッキ足りないからマチ2の他ジェムスで、レアキンとイビルの援護してる。
マチあればディアスいらねーな。
イビル>>こえられない壁>>レアキンだから
287
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/15(木) 00:32:38 ID:gM/Pj3iUO
>>286
なにを今更…。
288
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/15(木) 00:40:37 ID:Iovm5NSo0
リエラ91/91/1とヴァシリー低ステ2枚はどっちが得でしょうか?
289
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/15(木) 00:42:02 ID:WLAsO.OE0
対キングもディアスのが上でしょ
290
:
sage
:2012/11/15(木) 01:10:10 ID:UW3Kiuwg0
1年ぶりに復帰した出戻りで、相場が何もわからない状態です。
当時、ドリから離れるにあたって、キング倍を全て友人に渡した為
手元にカードがほとんど無い状態です。
まずは、3色のキング倍カードのLvMAX(ステ不問)を
揃えようと思ってますが、下記のカードの中でどれが釣り合うでしょうか?
○手持ちカード
フォースケア2枚
スタミナリン5枚
応援コアラ雷
応援パンダ水
291
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/15(木) 01:12:59 ID:JAr.u7ZkO
>>288
>>290
スレタイも読めんのかハゲ
292
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/15(木) 01:14:19 ID:UW3Kiuwg0
>>290
間違えて議論スレに。
申し訳ない!
293
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/15(木) 01:18:22 ID:mp4QYNDs0
>>290
お帰り♪
倍系は課金者にとっては正直
餌レアです
仲良くしてる仲間がまだ続けてるならタダで揃います
ハルカもレート超下がってます
SSRも大量に出回り、使えないカードはコアラで取引可能です
294
:
トレードできない名無しさん
:2012/11/15(木) 13:25:40 ID:WcIKuEWM0
アルビダもカード単体の性能で見れば良いカードだが
デッキに入れることを考えると5割の高発動単体技が邪魔だなあ
これは単体技のバランス型SS
(デスメノス、ガラハド、海シャーク、シュテン、アレックetc・・)
全てに共通して言えることだけどね
295
:
トレードできない名無しさん
:2012/12/14(金) 09:53:03 ID:vSggVCJAO
LOVEテレサとLOVEクラリスの相場教えてくださいm(__)m
296
:
トレードできない名無しさん
:2012/12/14(金) 09:56:50 ID:gM/Pj3iUO
>>294
デスメノスwwW
297
:
トレードできない名無しさん
:2012/12/14(金) 10:44:47 ID:.MyDD0RIO
相場表が訳分からん
急に稀少()が上の方に来だした
メイチェリもやけに上がったし
298
:
トレードできない名無しさん
:2012/12/14(金) 12:48:00 ID:GMRNE55Q0
>>297
メイチェリはレート操作のせい🎵
299
:
トレードできない名無しさん
:2012/12/14(金) 18:29:29 ID:OSIi0WuY0
>>290
もし続ける予定なら仲間募集スレで募集して下さいな
2週間後になるけど要らない倍系カードなら渡せますよ〜
300
:
トレードできない名無しさん
:2012/12/14(金) 18:33:46 ID:OSIi0WuY0
ああ・・11月の書き込みだった・・・
301
:
トレードできない名無しさん
:2012/12/15(土) 18:14:01 ID:odlVidmo0
>>300
どんまいですw
302
:
トレードできない名無しさん
:2012/12/15(土) 21:28:41 ID:jTaCFKV.0
リンコ低ステで浴衣ハルカ中ステ二枚を予約したんだけど得してるかなあ
303
:
トレードできない名無しさん
:2012/12/25(火) 15:38:22 ID:vSggVCJAO
青ハルカ狙ってるんですが
SSオイヴァ、LOVEテレサとかでトレできるか教えてくださいm(__)m
304
:
トレードできない名無しさん
:2012/12/25(火) 21:54:03 ID:BvEsMmuw0
>>298
レート操作もあるだろうけど持ってる側が手放さないからエルミレピンとか出てきてるな
305
:
トレードできない名無しさん
:2012/12/28(金) 21:49:45 ID:rMAB88720
シルヴィーのレート教えて下さいm(。・ω・。)m
306
:
トレードできない名無しさん
:2012/12/29(土) 00:05:37 ID:9dNIhm.cO
青ハルカのレートめっちゃ落ちてないですか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板