レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バーサーカースレ
この職のためにエリートファイターを待機させてる諸君
存分に語り合ってくれ
ttp://orange.pepo.jp/c9/?clv=57&slv2=V125X08bY0123457!W7!2Yd!Ye!X7a!X9!1W012346X456!1X3!X2Y9!2X1!&gc=fs
ぼくのかんがえたさいきょうのテンプレ振り
カウンターMにしたい?クリパッシブ1つ削っとけ
狩りと対人で変わってくるから、作るなら2ついるかな
ぼくのかんがえたさいきょうのテンプレ振り
ttp://orange.pepo.jp/c9/?clv=57&slv2=V125W1X08bY02357d!W7!1Y1!1Ye!X7a!X9!1W02346X456Y4!1X3!X2Y9!2X1!&gc=fs
バサカはスキルが少ないから、大体同じ様な構成になるよね
対人だとレイジコントロール、グラブスマッシュ、バックヒットグラブ、フォースレイブ、ソードリフレックス、MPパッシブあたりを取ったり上げたりするだろうし
狩りだとGアッパー、ブラッドラスト、人によっては大剣テクニシャンあたり取ったりするのが違いかな
後は共通な感じ
↑の狩りの方Gアッパー2ね
Gアッパーは共通で取る
Gアパ2はむしろ狩りで役にたたんぞ
純粋にGアッパーに1打増えるのがいいと思ったけど、なにかデメリットあるの?
>>954
フォースレイヴから前の4つは1振りでいいだろ
上げても恩恵が少なすぎる
>>957
PvPならコンボの繋ぎとして1振りありかもしれないけど
PvEだと、囲まれてる時に使うと大体潰されるアッパーⅡ
>>958
取ったり上げたりだから全部M振りとはいってないし、自分もその4つは1でいいと思ってる
>>959
自分は結構重宝したけど、人によってはそうなのか
その辺は各々の試してもらうしかないかな
バグでGアッパーIIは習得するとGアッパーIの振り下ろしのダメージ倍率がIIのものが適用されてパワーダウン
とかじゃないっけ
もともと切り上げ部分は攻撃範囲が微妙だしなあ
振り降ろしのダメージが下がるのは修得じゃなくて2を使用した時だと思う
どっちにしろ2は使い勝手悪いし切るかとっても1がいいかと
こんなのでどや
ttp://orange.pepo.jp/c9/?clv=57&slv2=V125X0abY012347d!W7!3X8Ye!X7!X9!1W02346X456!1X3!X2Y9!2X1Y5!&gc=fs
45パッシブのバグ直ったらしいが、本当かねぇ
Gアッパー2取ってるけど、振り下ろしのダメージは1で止めても2まで出しきっても同じだなぁ。
だねー 2使っても使わなくてもダメージ一緒だった
アサシン、スレイヤーの投げってみんなどう対処してる?
やっぱり回避するしかないんだよね
アサのは多少間がある分何となくスピン使ってれば結構避けていける
スレはスピン使ってもスカしてくれないしグラウンドは見てから投げられるからきついかなぁ
最近グラウンドでカウンター狙っても無敵スキルに繋げられそれを回避したら今度は投げられるっていう悪循環・・・
バスクの投げ遅くて迎撃にも反撃にも使いにくくて投げ負けるんだよね
カウンター狙うより硬直に向かって攻めてった方が強いかねぇ?
sAでごりおせばヲデンも大体くえるし
なにも不満なし
壁なんて壊せ 後はチャージ当たれば10割り
ブレスもこわくないしなたまにブリザテンペになくが
bskちゃんたちそろそろ新スレのテンプレ考えよか
バーサーカースレ part2
バーサーカー・ブラッドテイカーに関する話題はこちらでどうぞ
■公式
ttp://c9.gamechu.jp/
■C9wiki
ttp://c9wiki.com/
■スキルシミュレータ
ttp://orange.pepo.jp/c9/
■アップローダー
ttp://loda.jp/c9/
■Wikiなど
バーサーカー/スキル - C9(Continent of the Ninth) Wiki
ttp://c9wiki.com/%A5%D0%A1%BC%A5%B5%A1%BC%A5%AB%A1%BC/%A5%B9%A5%AD%A5%EB.html
ファイター/スキル - C9(Continent of the Ninth) Wiki
ttp://c9wiki.com/%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%BF%A1%BC/%A5%B9%A5%AD%A5%EB.html
■板ルール
・他人を不快にさせる発言は控えましょう。
・煽り・荒らしは徹底放置or無視!相手にしたら負け。
・キャラクター名を特定させる、誹謗中傷も禁止します。
・次スレは950が立てる事。
■前スレ
バーサーカースレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/8786/1321753797/
これでええかの
良いと思います。
サバイバルいってる人とかいる?
10Rくらいならバサカちゃんでも余裕かな?
よくバサカで行くけど10Rまでなら余裕
一番きついのはミネルバだと思ってる
ミネルバはきついよなぁ・・・攻撃判定が謎すぎるし高火力だからいつのまにか死んでる
タオやスレみたいな長時間無敵技があればなんとかなるんだけどいつもオデンに任せっぱなし
iニニニi
/ ./ヽ_
/|農||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
iニニニi
/ ./ヽ
|農||_
/|協||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
iニニニi
/ ./ヽ
|農||
|協||
/|牛||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バーサーカースレ part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/8786/1325962577/
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
立てたわよ。おやすみ
バサつかったけど魔タオ以上に脳筋で2秒であきたw
物理に超有利、遠距離には超不利とかなんでここの開発は極端なゴミしか生み出せないんだw
バサは
シャマスカオデン>>>>>>ファイターアサスレ
この超えられない別ゲーの壁の間に入ってきただけだったな。この壁を超えてくれればまだよかったのに
あと他の近接ほどコンボ練習の必要がないのも残念。いってみればお手軽職
バサ使うんならタオ使うわ。ってそんな感じ
ID固定のしたらば職スレでラスト寸前に単発2連だと・・・
単発きにしてるとかおっさんかよ
時代のながれにのれよ
すぐにIDかわりますしスマホ
電車のるだけで電波きれてかわんだから
電車でスマホから必死に職ネガとか想像もしてなかったわ
多分だが外で使えるパソコンのなんか契約あるじゃん
イーモバイルだっけ
あれも変わりそう
固定のIDじゃ逆にねがりにくいんじゃね?
多分俺もまたIDかわってるし
>>977
そしてタオ使ってバサカに禿げるんですね
折角珍しくタオに有利付く職なのに遠距離が残念過ぎて禿げそうなんだけど
レンとか待ちエレとかどうしたらいいのよこれ
コンボもさほどなく、ぶっぱのみしてればそこそこ勝てるくだらない職
実装されたときやろうと思ってたがあまりの脳筋っぷりにしらけてやめたw
その他のフイター系のほうがよっぽどかっこいい
それは否定出来ないな・・・
なんというか、現時点だと伸びしろは少ないかなーと思ってる
そしてどれだけ研究しPSを磨いても遠距離にはもう不利とかいう言葉では
言い表せないほどの絶望感。
近距離有利も他フイターには明らかに有利だけど
その他に関してはお互い攻めっ気がある場合は有利だけど
ヘタレ待ちプレイ相手だと相当きつい。
いろんな職いてこその対人ゲーだから
負けて強キャラをネガるくらいな最初から強キャラつかえばいいんだし
自分が使うキャラをどれだけ愛せるかだよ!
確かに強いっていう理由だけで始めたオデンタオは
50Dの糞さも相まって50で止めたわ
だらだらやってるからまだ54だけど、カンストまでやれそうだ
近接だと上手い人とかにも深く考えず無敵SAゴリ押しで勝てたりするから気分は良くなる
その後遠距離に当たって何やってんだろ俺・・・って気持ちになる
>>988
やっぱバサってノープランでテキトーにぶっぱして楽しんでるやつ多いんだな
棒とかカマ持ってるおばちゃんと一緒じゃん
棒カマより個人的に楽だな近接職相手なら
遠距離はまあ・・・気合?
ずっとageネガしてて楽しい?
悲しい人生だね
>>988
遠距離も無敵ごり押しでいけるじゃないっすか
レンはあれだけど…
急に単発のネガが増えだしたな
脳筋バサにやられてくやしかったんすかwwwwねえねえwwwwwwww
バサ強いとかバサ弱いとかいろいろ評価あるけど
カウンターと無敵使いこなすだけで脳筋タオに勝てるのが気持ちいいわ
それだけでやってて良かったって思える
遠距離に有効な無敵技なんてあったっけ・・・ブレイズもウェイブも回避余裕で無敵じゃないし
バックエンドのインパクトは距離縮められるけど難しいし
ああ、オレも気になる
つか普通の遠距離職より
遠距離ブレマスと遠距離スレが辛い
精神的に
遠距離ブレマスはまだ対処わからないけど
遠距離スレは一発当てたら近づいてきてくれるからマイティぶち当てる
脳筋タオに脳筋ぶっぱでゴリ押し勝ち出来ちゃう辺り同等かタオよりお手軽って言われる日が来そう、近接限定で
もう言われてるのかもしれないけど
>>985
自分でも分かってるとおり、不利と思われるところに飛び込んでくるやつはあんまりいないだろw
レンジャー相手に距離とって戦うか?
>>998
なにを勘違いしてるのかようやく分かった。
近距離職同士の待ちプの事を言ってるのに遠距離職も含むって脳内変換したんだな?
近距離職でお互いが射程に入ってもカウンターしか狙ってないやつとか
と当たるときついんだよね。
足遅いから射程外に逃げるのも簡単だし、そこでまた待ちプが始まる感じ。
1つ1つの技が隙だらけだから簡単に反応されるしな。
お互い待ちプだと時間だけが無駄に過ぎるからだるいし。
レン様の事は何も言ってないから安心してください。
でも正直待つ近接の気持ちも分かる
密着する距離はバサの独壇場だからなぁ
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板