したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

アサシンスレ

1名無しさん:2011/07/30(土) 12:37:01
アサシンについて語るスレッドです

■関連
ハンター職スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/8786/1311446165/

95名無しさん:2011/08/02(火) 06:45:38 ID:jNBBrvh60
>>88>>89
倍率が元スキルと別に設定してあるし、どう考えても不具合だから報告しといた
説明に左クリックって書いてあるけどアンクルと違って移動追加入力だけで発動してる

にしてもバイタルLvMはいくつなのか・・・対人でハイドバイタルの快楽味わいたいけど確定手段が思いつかない

96名無しさん:2011/08/02(火) 10:48:29 ID:yvgb7bZw0
>>80
wを離すタイミングがわからないんだよね。
どうしても自分が下にはいって3段目が当たらない
けど左右で安定してきたからいいか・・・

結局、回避行動と回避攻撃っていらないよね・・・

97名無しさん:2011/08/02(火) 11:43:02 ID:1R9yqNxc0
バックステッポの回避攻撃めちゃくちゃ優秀だとおもうが

98名無しさん:2011/08/02(火) 12:23:53 ID:b3v6kyAo0
バイタルを空中コンボに入れたいんだけど中々できない
ttp://www.youtube.com/watch?v=PZYQTdIg1dg&feature=youtu.be
例えばこれとかあるけど、タンスラで浮きすぎてバイタル入らないんだけど
みんなは入れられる?なんかバイタル入るレシピ他に無いだろうか

99名無しさん:2011/08/02(火) 12:31:24 ID:sUZTH.Vw0
クソアーマー様のガディとかだとイーグルとかダッシュ投げ始動でしたくなっちゃうけど
ハンターとシャーマンなら飛び通常1→地上通常2→バイタルがかなり刺さるし
ダッシュスワロー→ワイヤー追撃無し→バイタルとか
Shift+Fのあれで吸ってバイタルとか
地上のかなり近距離でないと当たらないからコンボ始めにさっさと使った方がいい気がする。

100名無しさん:2011/08/02(火) 13:35:34 ID:cFEm6uE60
>>98
12秒あたりの投げ技って何のスキル?
こんなモーションの投げもってないんだけど

101名無しさん:2011/08/02(火) 13:44:05 ID:pktcpu4E0
スワロウじゃね?

102名無しさん:2011/08/02(火) 14:07:17 ID:BT0z3XZ.0
>>98
タンスラはスキルキャンセル可能技だから、
タンスラ>即バイタル じゃなくて、 タンスラ>気持ち待ってバイタル
で普通に入るようになるかと。

ダメージの点でタンスラ使ってるだけであって、自分には出来ないと思うのならタンスラを通常に変えればやりやすくなると思うよ

俺はバイタル使う時は>>99みたいにさっさと空コンに使ってるね
DoT優秀だしw

使ってる場所は、
通投げ後、D投げ(スワロウも可)>前Jイーグル後、サマソ>空通*3後 だね

103名無しさん:2011/08/02(火) 16:42:35 ID:UzjRaR5I0
>>98
最初のタンスラ>バイタルの後に使ってるのって通常追撃?それともポイント?
その後のスワロウがどうしても入らない

104名無しさん:2011/08/02(火) 17:02:09 ID:8e.yBtko0
>>100
シャドウダッシュからのグラブスルーじゃね

105名無しさん:2011/08/02(火) 17:42:05 ID:UzjRaR5I0
バイタルからのスワロウできたわ
ってか、ボンバー持ってない自分には出来ないコンボだった

そろそろ、対人での動き方やコンボの狙い方が知りたいわ

106名無しさん:2011/08/02(火) 19:09:48 ID:yvgb7bZw0
>>97
相手のイベイトアタック読んだときとかに便利でした。

あとはPvEのコンボ用かな

107名無しさん:2011/08/03(水) 01:17:56 ID:9UaDfP.c0
スキルレベル1で十分なスキルって何でしょうか?
個人的には、リフトキック、クラブスルー、マルチショット、回避攻撃、チャージアローあたりだと思ってます

108名無しさん:2011/08/03(水) 02:20:41 ID:hJBSuIeM0
>>107
個人的意見だけど

リフトは好みで1、5、Mがいいと思う
自分は5、これ以上すると浮きが強くてディレイ必須になって結構めんどい
だけど使う機会多いしMでダメ増もありかも

クラブは5ないとスクリュー取れないし5は必須だと思うw
使う機会トップクラスに多いし、CTが短くなる?からMでも全然いい気もスル

マルチは取るなら0か2 2すると矢が増えて便利

回避は1でいいと思う

チャージアローはよくわかんない、1とった


誰か意見あったらほしいです><

109名無しさん:2011/08/03(水) 03:42:23 ID:sqfKh2QE0
リフトは確かに好みだけど俺はM、近接でよく使うし上げた
グラブスルーは余裕のM、むしろこれをMにしないで何をMにするのかって感じ
マルチは0でチャージは初期のまま1、チャージは上げてもいいかなと一瞬思ったけど他の上げてたらSP足りなかった
回避攻撃は1止めでいいと思う

110名無しさん:2011/08/03(水) 05:44:48 ID:slLe2bww0
マルチショットLv15、ニールキックLv11、回避攻撃Lv7の俺による独断と偏見によれば、

チャージは、リフト>チャージ>スワロウが繋がったりするから余裕があれば上げる
マルチは2で止めるくらいなら取らずに他へSP回したほうがいい
ニールキックは当然のように1。狩り重視なら上げてもいい(地味に範囲が広い)
回避攻撃も当然のように1。やっぱり狩り重視なら上げてもいい
ハーフムーンは元の倍率が低いからコンボ用と割り切って1(韓国情報ではLv1で50%+234)
グラブスルーはスクリューいらなければ1でも充分。リフトもコンボが問題なく入るなら1でいい
スワロウは上げるとコンボが繋がりにくくなるらしいので1
ポイズンダーツは1で充分。ワイヤーもたぶん1で充分

こんな感じ

111名無しさん:2011/08/03(水) 05:52:12 ID:sUZTH.Vw0
>>110
アンクルどうすんの

112名無しさん:2011/08/03(水) 05:53:01 ID:V3o8xnKk0
アンクル前提の5は必須だな

113名無しさん:2011/08/03(水) 06:06:39 ID:slLe2bww0
おう・・・自分が上げすぎてるから忘れてた。ごめん
ニールキックはLv5必要

114名無しさん:2011/08/03(水) 06:47:59 ID:9UaDfP.c0
返信ありがとう。
パッシブは様子見てチェーンは1。バイタル、ターンスラッシュ、クラブはM振っていこうとおもいます

115名無しさん:2011/08/03(水) 06:54:02 ID:fgI1.q2w0
問題はパッシブなんだよな
MP以外全振りが一般的だけどダウンヒールとかの火力も上げたいし

スワローLv1→前Jイーグルが安定して当たらんからスワロー上げるべきか迷うし
ワイヤーもいくつまで上げるべきかわからん

116名無しさん:2011/08/03(水) 07:10:13 ID:hJBSuIeM0
当方レベル37のアサシンなんだけど
よければ誰か教えてくれないですか?;;
といより師匠をしてほしい><
コンボはハーフムーン3回意外はとりまできます・・

117名無しさん:2011/08/03(水) 07:21:11 ID:u1jVKkSw0
ワイヤーはレベル上げれば確定のポイント増えるらしい
詳しい事は知らんが

118名無しさん:2011/08/03(水) 11:43:40 ID:DnByXIHg0
MP切りが定番みたいだけどMPパッシブないとMPカツカツすぎてつらくないか?
コンボ途中でMP切れることが多すぎるんだが・・
MPパッシブとっても一緒なのかな

119名無しさん:2011/08/03(水) 11:55:11 ID:yvgb7bZw0
ポーションでこまめに回復するか
ソロなら自然回復待ちするとか
PTでも切れるならやっぱりポーションになるけども
でも一番効果があるのは単純に武器とかの攻撃力あげることかと・・・

120名無しさん:2011/08/03(水) 11:59:53 ID:8e.yBtko0
MPは店売りのMP回復ポーション一本使えばほとんど回復するからパッシブはいらない
対人だとそもそもMPはなくならないしね

121名無しさん:2011/08/03(水) 12:21:58 ID:DnByXIHg0
対人でMP枯れまくるけど・・皆枯れないのか

122名無しさん:2011/08/03(水) 14:11:22 ID:7/e6wRu60
アリーナラグ過ぎてコンボとかそういうレベルじゃねえ
めちゃくちゃな当たり判定だなこれ

123名無しさん:2011/08/03(水) 14:19:17 ID:yvgb7bZw0
昨日GMが「回線を絞るプレイヤーの対応をした」
と全チャでみたけど、具体的にどういう対応をしたのか・・・?

124名無しさん:2011/08/03(水) 14:19:54 ID:6tq6.vtA0
ジャスティスウェイブ取ってる人います?
良かったら使用感教えてください。

125名無しさん:2011/08/03(水) 15:07:10 ID:Smtz607o0
×対応した
○対応中
だったはず、まだできてないと思うぞ
ただ使ってるって事実は確認したらしい

126名無しさん:2011/08/03(水) 16:50:31 ID:/OFbgpsM0
PVPでフォースボムダブルの使い勝手はどんな感じ?
宙に浮かんで再度使うみたいだけどコンボつなげにくくなったりしないのかな?

127名無しさん:2011/08/03(水) 16:58:13 ID:8e.yBtko0
どの職も45パッシブは狩り限定だとかなんとか

128名無しさん:2011/08/03(水) 17:28:23 ID:yvgb7bZw0
>>125
対応中か、記憶違いごめん
ただ気になるのはやっぱりどう対応するんだろ
その行為だけを抑制できないと正直垢BANしかない気もする

そろそろPvPやってみたいと思ってたけど、普通にラグ(判定?)が
ひどいみたいね、本スレでも書いてあった

129名無しさん:2011/08/03(水) 18:10:32 ID:UzjRaR5I0
まじ、アサ強い奴どうやって戦ってるんだろな。
特に敵の突進やジャンプ攻撃を、回避やジャンプした後に地上で食らってたりして
全然勝てないわ。

グラブMもいいけど、自分は5で止めてバイタルスラッシュ10にしてみた。
これでコンボの締めはバイタルとスクリュープレッシャーの選択が出来て結構便利

130名無しさん:2011/08/03(水) 18:34:44 ID:u1jVKkSw0
>>127
らしいね
PVPで使えないなら切ろうかなと思ったけど狩りだと強いから困る

131名無しさん:2011/08/03(水) 18:49:40 ID:8Db5m2oc0
上手いタオにだけはマジで勝てる気しないんだけど、
上位アサの人ってどうやって対応してんの?
遠距離のさし合いも負けるし、近づいたらSA付き攻撃でボコられる

132名無しさん:2011/08/03(水) 18:57:19 ID:Smtz607o0
タオのスキルは出したあとの隙が大きいからしっかり避けてから反撃
あとSAつけるバフがあるからそれがある間は基本逃げる
タオの遠距離はオマケ程度だからモーション把握してれば当たることはないだろう

133名無しさん:2011/08/03(水) 21:59:40 ID:No0nC6xU0
やっと乱入できるレベルになったけどコンボの始動技は25だとあんまりないのかな

134名無しさん:2011/08/04(木) 01:18:26 ID:r/JHnUS.0
コンボの始動技なんて通常攻撃しかないわ
空コンの始動技でもリフトとハーフの2個しか俺の中ではない

135名無しさん:2011/08/04(木) 01:44:19 ID:Smtz607o0
シャドウダッシュからの投げ
エアシャッター
フォースボム
ジャンプからのイーグル
普通のグラブスルー
ジャンプからのスクリュー

ここらへんをだいたい始動にしてるかな
タオとかファイターでアーマーある相手にはけっこう始動悩むよな

136名無しさん:2011/08/04(木) 01:51:13 ID:DnByXIHg0
フォース始動でどうするん

137名無しさん:2011/08/04(木) 03:26:54 ID:Smtz607o0
吸い寄せきれて相手が飛んだらハーフムーンから空中コンボ
吸い寄せきれなかったら距離によるけど、届く距離ならスワロウかシャドウダッシュ投げにいく

138名無しさん:2011/08/04(木) 05:12:04 ID:sUZTH.Vw0
スクリュー始動ってどうするの?
ワイヤー確定じゃないでしょ?

139名無しさん:2011/08/04(木) 08:18:42 ID:ajtReTlo0
大体ポイズンダーツから通常、ターンスラッシュから投げ、イーグル、エアシャッターから空コンだな
ポイズンダーツはCT短いし当てやすいのに当てると硬直してフルコンとか性能ぶっ飛んでる

140名無しさん:2011/08/04(木) 12:01:14 ID:yvgb7bZw0
重力補正って何が基準で決まるんですかね
例えば、リフト>グラブ>アンクル>ハーフムーン>通常3>通常>スワロー>イーグル〜
ここまで入れるともうほぼ何にも入らないくらい相手の浮きが低い

んで最初のリフトの前に
通常4>バイタル>追加>ダーツ>通常4>F>通常

とか挟んでも変わる気がしないから、地上HIT数は関係ないぽ

やっぱり、

・空中のHIT数
・投げた回数

あたりかなぁ
コンボの構成変えて自分でも調べますけど
なにか知ってたら教えてください

141名無しさん:2011/08/04(木) 12:01:33 ID:jNBBrvh60
>>118
スキルLv上げると一緒に消費MPも増えてたりする
アクセとかレジェンドにHP・MP回復量Upとかいうオプションあるし
MPパッシブ上げても枯れる速度はそんな変わらない気がする
ちなみにHP・MPパッシブは他と違って固定値Up、回復量が増えるかは謎。
たぶんちょっと長持ちするようになるだけ

142名無しさん:2011/08/04(木) 12:08:35 ID:V3o8xnKk0
>>140
普通に空中でのヒット数だと思うよ
んで>>47のリンク先を翻訳すると書いてあるけど、
一部のスキルを低空(接地寸前)で当てると補正がリセットされる

143名無しさん:2011/08/04(木) 12:16:30 ID:EqDkFf.s0
>>141
最大HPによって回復量増えるよ
HPパッシブ取る前は9回復だったけど取ってからは11回復している

144名無しさん:2011/08/04(木) 13:11:40 ID:Zh7/wW9.0
Hpが回復?ヘルセットのセット効果とか一部のアクセの特殊OPじゃなくて?
通常ならHPは自然回復しないだろ

145名無しさん:2011/08/04(木) 13:27:26 ID:yvgb7bZw0
>>142
空中HIT数か・・・
ってことはその一部スキルまでに主要スキルのクール回復させて、
補正切ってまたつなげればいいのか
ありがとう

146名無しさん:2011/08/04(木) 13:42:37 ID:A8OBDb/s0
ポイズンエンチャントは地雷スキルと思ってる。
Lv5まであげたけど追加ダメージ25とかいらんすぎる

147名無しさん:2011/08/04(木) 15:17:45 ID:s/MUqNyY0
アサシン無理でしょこれ。どう考えても最弱

148名無しさん:2011/08/04(木) 17:00:03 ID:JE.88ojk0
PVPしてるんだが敵の(アサシン以外)コンボじゃなくて10発くらいくらうのと、
こっちのアサのコンボ20〜コンボ以上いれた時のダメージの量が、
2〜3倍くらい少ないんだがアサはダメージ倍率他職業と比べてが低いのか?
それとも、装備の差なのか…。
ラグも凄すぎてシャドウダッシュ(無敵らしいが)中も余裕で止まるというw

149名無しさん:2011/08/04(木) 17:16:10 ID:u1jVKkSw0
どのコンボとどのスキルを比較してんだ?
他職の事はあまり知らないけどアサシンは火力高いって言われてるぞ

150名無しさん:2011/08/04(木) 17:23:11 ID:jNBBrvh60
スキルLv上げなきゃ通常とダメあんまり変わらないけどな
伸びが良いスキルはそれなりに多いと思う。他職はシラネ

151名無しさん:2011/08/04(木) 17:28:03 ID:oVvz7nnk0
装備差だろうな
全身青とかユニーク持ちとか、緑装備と比較すると2倍以上の戦力あるからな

152名無しさん:2011/08/04(木) 18:17:16 ID:JE.88ojk0
>>151
じゃあ、やっぱり装備差なのかぁ。
強化値は関係ないらしいということは、
27武器+20で行くより、47武器マジック+0のが確実に強いんだよね?
装備揃えてから出直す事にします。
それと、武器に毒ぬるスキルは絶対ゴミスキル。ソースは俺。

153名無しさん:2011/08/05(金) 01:32:32 ID:geBLe/FA0
あれ4まで上げちゃったから再振りしたいわ
高Lvアサシンの動画とか見てると、攻撃スキルよりもコマンド多用してるね
たくさんスキルとっちゃって微妙に中途半端でいやだわ

154名無しさん:2011/08/05(金) 03:28:54 ID:9UaDfP.c0
チェーンもいらない
そうあるwikiに書いてありました。個人的には1はあってもいいけど補正が酷いとか

155名無しさん:2011/08/05(金) 04:48:11 ID:SEjFscws0
え、このゲーム受身あったの・・・?
スマブラみたいに吹っ飛ばされても着地した瞬間何か押せば起き上がれるとか?

156名無しさん:2011/08/05(金) 05:23:02 ID:8PsYMtXA0
スキルのコマンドタブの中身を良く見てみるんだ

157名無しさん:2011/08/05(金) 05:29:01 ID:SEjFscws0
色んなゲームで色んな「受身」を操作して遊んできたけど、
恐らくC9でいう「受身」の意味を私は履き違えてるんだと思うのでご勘弁を。
>>156の言ってくれてるのは
イベイドダッシュ、イベイドアタック、起床攻撃のどれかの事かな。

158名無しさん:2011/08/05(金) 05:38:42 ID:V3o8xnKk0
>>157
そのどれでもないっす
テクニカルアクションダウンってやつです
説明だと単なる移動起き上がりにしか見えませんが、格ゲーで言う受身みたいなもんです
PvPだと結構長いCTがあるんで、受身安定ではないですけどね

159名無しさん:2011/08/05(金) 05:40:25 ID:V3o8xnKk0
テクニカルダウンアクションの間違いでした(テヘ

160名無しさん:2011/08/05(金) 07:02:00 ID:vmjZSvwE0
ハーフムーンキックの3発目が当たらないんだけど距離より高さが足りない気がしてならない
左右に視点ずらすだけで当たるようになる?

161名無しさん:2011/08/05(金) 07:51:58 ID:JE.88ojk0
>>160
なんかもう、適当に空中で左右にゆさぶればいいと思う。

162名無しさん:2011/08/05(金) 11:45:27 ID:sqfKh2QE0
スキルとスキルの間に硬直みたいなのがよく発生するけどやっぱ押すの遅いだけだよな?
どんだけ連打しようが少し移動して撃とうが0.2~3秒遅延する時は遅延するから困る
ああいう硬直が発生しないような方法を誰か教えてくれないか

163名無しさん:2011/08/05(金) 12:07:42 ID:s/MUqNyY0
ハーフムーン後の追加3発って空中で左右に視点ぶらしながらやれば入るのか?

164名無しさん:2011/08/05(金) 12:09:29 ID:Pl1ioL1g0
>>160
あれはたしかw押しながらだと距離によっては敵を通り過ぎちゃうからw押しながらだと左右に振るのがいいみたい
一段目は右、二段目は左みたいな
また、二段目までw押して最後は離すとかあるみたいだね

165名無しさん:2011/08/05(金) 12:16:12 ID:V3o8xnKk0
ハーフムーン後の追加が当たらないと言っても、どういう位置関係で当たってないかは様々でしょ
左右に〜ってのは、距離が近すぎて行き過ぎる場合の対処法

高さが足りないなら、ハーフムーンで拾う位置が悪いか、
レシピが間違ってるか、補正切りに失敗してるかのいずれかだと思う

166名無しさん:2011/08/05(金) 13:30:00 ID:oVvz7nnk0
安定しないから通常入れてねーわ
アリーナだと特に

167名無しさん:2011/08/05(金) 14:34:31 ID:No0nC6xU0
乱入して他の乱入者が来るのを待ってハイドで後ろから乱入者に奇襲楽しいです

168名無しさん:2011/08/05(金) 15:25:20 ID:PTbji5ow0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15216174
この動画に使われてるターンスラッシュの後の
バク転キックから飛び掛るのって何てスキルですか?
説明見てもスキル一覧見ても無くて分からない

169名無しさん:2011/08/05(金) 15:27:27 ID:V3o8xnKk0
見てないけど回避攻撃(後)からの派生だと断言出来る

170名無しさん:2011/08/05(金) 15:34:45 ID:PTbji5ow0
>>169
まさにそれでした
あれ回避攻撃だったんですね
ありがとうございました

171名無しさん:2011/08/06(土) 02:11:03 ID:DxSQbuPk0
>>142
空コンの数かー。
これでようやく韓国動画で
ハーフムーン即出しイーグルで打ち落としてる理由がわかった。
感謝

172名無しさん:2011/08/06(土) 02:12:53 ID:sUZTH.Vw0
グラブ→スワロー→ダッシュスクリューが実用性ないけど気持ち良すぎるw

173名無しさん:2011/08/06(土) 03:16:43 ID:oVvz7nnk0
補正リセットできねぇ・・・
シビアってレベルじゃねーな

174名無しさん:2011/08/06(土) 10:59:30 ID:sG0GVWHY0
リフトキック>ダウンヒールキック ってやると
ダウンヒールキックの空中の蹴り落としが空ぶったりするんだけど
コツってあるのかなー

175名無しさん:2011/08/06(土) 11:04:40 ID:TkfkfVg.0
>>174
あんまり上の方でダウンヒール当てると追撃がスカるよ
浮き具合で一呼吸待ったりした方がいいかも

176名無しさん:2011/08/06(土) 11:08:12 ID:V3o8xnKk0
明らかに位置が悪い(真上付近)のを除くと、ダウンヒールの初弾を高く当てすぎてるのが原因

コンボ補正がある程度掛かってる時は、高い位置で拾ってちょうどいいんだけど、
浮かせて即ダウンヒールなんかの場合は、かなり低めで当てないと繋がらない

177名無しさん:2011/08/06(土) 11:11:35 ID:sG0GVWHY0
>>175,176
そうなのか
タイミング難しいね・・
ありがとう

178名無しさん:2011/08/06(土) 14:41:28 ID:AX.EgxII0
アサシンの兄貴達 ソロでオベロンヘル無視で行けましたよー(ポーション使いまくりだけど

動画撮りましたが、どうもこのしたらばにはURL貼れないみたいなので、

グーグルで「C9 ソロ オベロンヘル」ってggって上の方に出てくる
「49アサシンのオベロンヘル ソロ」みたいなタイトルのページ開いて動画見て下さい(見たい人は

179名無しさん:2011/08/06(土) 14:54:42 ID:zFtzkwO60
おお、ソロで入れるのか。ちょっと行ってくる。

180名無しさん:2011/08/06(土) 15:03:40 ID:AX.EgxII0
>>179 ソロ行くには4人PTで入って、入場後3人に抜けてもらわないと無理ですよー

181名無しさん:2011/08/06(土) 15:11:08 ID:yafq6/O20
>>178
URLは頭のh 抜けば貼れるよ http→ttp
専ブラならリンク問題なく見れる

182名無しさん:2011/08/06(土) 15:19:20 ID:AX.EgxII0
>>181 あ、そうなんですか ありがとうございます
ではURL貼らせて頂きますttp://gavie.net/play/movie.php?t=80675

183名無しさん:2011/08/06(土) 15:23:18 ID:/NfvKuEQ0
アサシンの兄貴達。
クエでエクセレントをなんとか取りたいんだけど、取れてる人はどんな工夫してる?

あとアサと関係なくて申し訳ないんだけど、本スレで冤罪規制くらって書けないので質問させて頂きたい。
ギルドの置物をハウスに置きたいんだけど、どうやるんだろうか。
ギルドレベル3、私マスター、アサシン。
マーケで安く売ってた力20ほどあがる置物買ってハウスインベントリに置こうとしても反応なし。
どうしたらよかと!

184名無しさん:2011/08/06(土) 16:17:12 ID:hJBSuIeM0
>>183
エクセレントに関してはヘルで
コンボとかアリアルはS前提で

ボスで最後わざと死んでノーダメで倒すとエクセになぜかなる
これは確定で


置物は編集から自分のイベントリいって普通に(ダブクリ)使用しましょう
ハウスイベントリはハウスに置いた置物が表示される

185名無しさん:2011/08/06(土) 16:31:37 ID:du8ERDXQ0
>>184
ご丁寧にどうもありがとう!

186名無しさん:2011/08/06(土) 21:40:08 ID:UzjRaR5I0
アサシンでPvPを勝ち越してる人、最初の一撃をどうやって当ててるか教えて欲しい

187名無しさん:2011/08/06(土) 21:46:55 ID:sUZTH.Vw0
飛び通常
イーグル
エアシャッター
ダッシュ投げ
なんならワイヤー始動もたまにする

188名無しさん:2011/08/06(土) 22:10:54 ID:IuzGNoa20
>>184
俺的エクセレントの取り方

エリアルコンボをSにする
武器外す→敵1匹を釣る→敵を浮かしてコンボを決める

バックアッタクをSにする
武器外す→敵1匹を釣る→敵をダウンさせて背後に回る→起き上がったらコンボ

Sになるまで上記をやり、Sになったら普通に進め、Sから下がったらまたやる
これで大体はエクセレント取れてる

189名無しさん:2011/08/06(土) 22:11:53 ID:IuzGNoa20
アンカーミス
>>188>>183宛てね

190名無しさん:2011/08/06(土) 22:20:18 ID:No0nC6xU0
エアシャッター当てやすいけどそこから繋がらないんだよな…

191名無しさん:2011/08/06(土) 22:32:36 ID:QDxuwY/I0
>>292
俺も思った。極体術三発目もチャージではいるならやばいな
帰ったら試してくる

192名無しさん:2011/08/06(土) 23:08:55 ID:wN.fIm120
>>190
空中じゃないの?地上シャッターは殆ど使わない
キックで拾えるしそっから投げからのターンバイタル(ry

193名無しさん:2011/08/06(土) 23:20:44 ID:LcFaLs/Q0
シャッター、イーグル、通常始動は差し合い弱すぎる

194名無しさん:2011/08/06(土) 23:22:42 ID:UzjRaR5I0
>>187
ぶっちゃけ、その全てが相手の攻撃に潰されるんだよな。
もちろん、そこをかき回す為にフォースボムやシャドウボンバーがあるんだろうが、
慣れてる相手だと相打ち上等でSA付きの攻撃合わせてきて、そのまま接近戦に持ち込まれて押し切られるんだわ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板