したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

アサシンスレ

1名無しさん:2011/07/30(土) 12:37:01
アサシンについて語るスレッドです

■関連
ハンター職スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/8786/1311446165/

811名無しさん:2011/08/24(水) 20:41:58 ID:IMHqXoSw0
運んで空中チャージで落とすのが楽

812名無しさん:2011/08/24(水) 20:50:25 ID:Vx1KIgj20
>>807

1、バッタジャンプ
 通常攻撃とイーグルを混ぜる。空中シャッターキックで距離を詰めても良し。Eキーでスクリューするも良し。ジャンプ2段目で方向変えたり変化を。撃ち負けやすい為、始動と言うよりは牽制

2、ハーフムーン
 1に混ぜて使う。当て難いが判定はやや強い

3、ターンスラッシュ
 ダブルなら尚良い。HIT後には、地上ダーツ、地上シャッター180度反転イーグル、即リフト、などなどお好きに。防御的に使う事の方が多いかも

4、クラウチ
 主に相手の起き上がり攻撃にあわせる。そのまま掴んでも良いし、回避攻撃しても良い。突進系を避けて硬直の隙を狙うのもあり

5、シャドウ
 追加バスターが当たったらそのままイーグルやら掴みやら。そのまま逃げても良いし、他の始動に移行しても良い

6、ポイズンダーツ
 基本的にジャンプ中発動を使う。当たったらほぼワンコン確定

7、シャドウダッシュ
 ポイズンダーツHIT後や相手の動きが止まった時に。相手の移動を読んで当てるのは難しい。スペース押しっぱで無敵。ハイスペック

9、フォースボム
 吹っ飛ばしてダウンさせたのをワイヤー(起き上がり系のCTが残っていると拾えない事も)。玄人は即シャドウダッシュで拾う。拾えるなら強引に始動を取れる

8、シャドウボンバー
 大抵の状態は打ち上げられる。相手との距離が近ければスペースを押すか暫く待機で上空へ、そのままイーグルして地上でバウンドしたのを拾う(通常攻撃でも可)。玄人は相手との距離が遠い場合、視点を180度反転し後退、即シャドウダッシュで拾う。遠近対応出来れば強力な始動となる

10、ハイド
 足遅いよね、レティクル合わせたら赤くなっちゃうよね、浪漫は大事だよね

暇だった、いちから書いたよ、おやすみなさい

813名無しさん:2011/08/24(水) 20:54:44 ID:s5gLcB/E0
クラウチって起き上がり攻撃回避できるのか

814名無しさん:2011/08/24(水) 20:56:51 ID:A12xthlw0
連投&長文失礼するけど

アサシンは近接キャラではないと思う
チャージで落とすのは今まで出来たことないけど、
そういう汚い手を使って戦う職のような気がする。
引きこんで引きこんでチャンスにコンボ当てて、後は逃げっぱなし。
そんな職のような気がする。

自分はまだ10段だけど、何度か1段のアサシンと戦ったことあるんだ。
正直仕掛けたほうが負け。硬直晒したら負け。
そんな勝負ばかりで結局時間切れっていうのが多かった。

仕掛けて無双したいならファイター系、待ちならシャーマン、
アサシンは、スカウト並に嫌われるような汚い戦い方じゃないと、まともに戦えない
そんな気がします。
コンボは確かに魅力だけど、それ以外の強みが見えない…

815名無しさん:2011/08/24(水) 21:04:02 ID:QcaXInIY0
シャドウボンバー打ち上げでイーグル届かない距離だったとき、後退してダッシュより空中でダーツ当てて着地シャドウダッシュ拾いがお勧め

816名無しさん:2011/08/24(水) 21:10:13 ID:a5CP0.jQ0
逃げアサシンが増えてしまうのかー残念だなー
やってて気持ちよくないと思うんだけどなー
でもしょうがないのかなー
負けたら気持ちよくないものねー
残念だなー

817名無しさん:2011/08/24(水) 21:14:14 ID:IMHqXoSw0
いやー10段かーすごいなー

818名無しさん:2011/08/24(水) 21:23:57 ID:s5gLcB/E0
勝てば気持ちいいから何でもいいと思うよ
816みたいなのは逃げアサに負けてる可哀想な子だったりするから気にしない方向で

819名無しさん:2011/08/24(水) 21:26:26 ID:dODRgw/60
このアサはダメだ
元から考え方が逃げてるし
アサシン使ってて近接無理で逃げが向いてるとか言ってる時点でありえん

820名無しさん:2011/08/24(水) 21:46:41 ID:NECAXmUg0
逃げアサしたいならスカやれよと心底思うのだが

821名無しさん:2011/08/24(水) 21:52:58 ID:Lrl6/fYA0
でも突っ込んでもコンボ始動が終わりすぎてる
イーグル、ダーツ、シャッターとかガードかスパアマカウンターで余裕で落とされる
錯乱しようにも移動速度が韓国アサシンと比べると雲泥の差
奇跡的にイーグル入っても
イーグル→グラブスパ・・・スカッ(相手が変なところにいる
とかランクマッチはまじで存在がアサシン殺しだろ
普通のリレーなら決まるのに意味わからん
勝ちにいくときは大体フォースボムとボンバー当て逃げ
劣化スカウトにもほどがあるわ

822名無しさん:2011/08/24(水) 21:53:59 ID:f4ewIZPM0
誰も逃げが向いてるとは言ってないと思うけどな
相手が待ちで居る事が多くて、迂闊に突っ込むと即死するっていうのが共通前提
だからダッシュ当てれて、かつ相手の攻撃が避けやすい距離を取って戦うってだけ
そこらは読み合いだし、これを逃げって言ってたらスカとかどうなんの?
あくまで待ちであって、逃げじゃない

823名無しさん:2011/08/24(水) 21:57:13 ID:dODRgw/60
空中からいったら迎撃されるとか言ってるのは正面から2段ジャンプイーグルでもしてんじゃないのか
何のための空中で方向転換できる2段ジャンプだよ って感じ
敵の迎撃スカしてダーツダッシュとかやり方はいくらでもあるのに

824名無しさん:2011/08/24(水) 22:02:10 ID:MxdCd/ss0
とりあえずラグ直らんかなー
コンボコンボ言うけどコンボしたくてもできないんだけど

825名無しさん:2011/08/24(水) 22:03:28 ID:6VOPIz4g0
>>824
コンボにラグはあまり関係無いよ
目押しが辛くなるぐらいだから、タイミング覚えてしまえよう

826名無しさん:2011/08/24(水) 22:11:56 ID:yH.pLHoE0
別にやりたくないと思うならやらなくてもいいと思うけど、
落とすのを汚いってのは、ちょっとあのあのw

せっかくワンコンボ即死のチャンスが用意されてるんだから、
それを使うのは当たり前のことでしょう
場外狙い易い職、狙い難い職、狙い易い試合場、狙い難い試合場
どれも全部折り込んでゲームデザインされてるんだからさ

827名無しさん:2011/08/24(水) 22:17:52 ID:a5CP0.jQ0
826の言ってることはもっともだと思うけど

ただ俺はやらないかな相手に落とされたから負けたとか思われたくないから

828名無しさん:2011/08/24(水) 22:20:40 ID:MxdCd/ss0
>>825
いや当てるまでが大変でして

829名無しさん:2011/08/24(水) 22:32:29 ID:6VOPIz4g0
>>828
>>812を参考にしてみれば良いんじゃね

当てるまでって言っても、当てないとラグらないけどな

830名無しさん:2011/08/24(水) 23:44:10 ID:KJb92xSk0
シャドウダッシュだけっていうけど詠唱や弓技見た瞬間投げれるしこっちの弓をガードさせても投げれるしで始動には恵まれてるよ
ただでさえ難しいコンボがラグのせいもあって難易度高すぎるけどね

831名無しさん:2011/08/25(木) 01:58:56 ID:IMHqXoSw0
なんでこんなカスなのに勘違いしてキャラ語っちゃったかねえ
しょーもない質問してるやつがいきなり語りだして茶吹いたわwwwwwwwwwwwww

798 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/24(水) 19:33:53 ID:A12xthlw0 [2/7]
よく分からん
結局待ちが一番強いの?

801 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/24(水) 19:43:25 ID:A12xthlw0 [3/7]
だよね。
戦う相手全員迎撃待ち
近接職だからって攻めに行っても勝てない
コンボ動画見て練習しても実戦で当てにいって当たるものじゃない
萎えそうだけど頑張る

804 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/24(水) 19:49:47 ID:A12xthlw0 [4/7]
始動ってやはりダッシュ投げからなの?
それ以外で始動に使えるスキルが分からない
イーグルは叩き落されるし、飛んでるとこ捕まると長いコンボ食らって詰むんだ…

814 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/24(水) 20:56:51 ID:A12xthlw0 [7/7]
アサシンは近接キャラではないと思う
チャージで落とすのは今まで出来たことないけど、
そういう汚い手を使って戦う職のような気がする。
引きこんで引きこんでチャンスにコンボ当てて、後は逃げっぱなし。
そんな職のような気がする。

自分はまだ10段だけど、何度か1段のアサシンと戦ったことあるんだ。
正直仕掛けたほうが負け。硬直晒したら負け。
そんな勝負ばかりで結局時間切れっていうのが多かった。

832名無しさん:2011/08/25(木) 02:24:21 ID:RRWxPxtM0
つ精神と時の部屋

833名無しさん:2011/08/25(木) 03:25:46 ID:USVuUqhA0
そろそろ日本の夏も終わるぜよ

834名無しさん:2011/08/25(木) 03:26:39 ID:.eax/me20
夏厨が消えて平和になるな

835名無しさん:2011/08/25(木) 08:45:31 ID:32i.5DWY0
アサシンの人に勝つといつもラグアっていわれます^^;

836名無しさん:2011/08/25(木) 09:05:24 ID:1D5SPIEQ0
ブレマス周囲だと弱い弱い言われてるけどブレマスにだけは勝てる気がしないでござる
ブレマス相手の時みんなどう動いてる?

837名無しさん:2011/08/25(木) 09:11:36 ID:DnZgoi4I0
適当に空中から攻撃して当たったらコンボ
近くにきたらタンスラWとかからのコンボ
ボムとかボンバーで拾ってコンボ
タイミングよく攻撃しようとすると大抵カウンターしてくるから投げからコンボ

ある程度うまいブレマスだとシャドウダッシュとかダーツ当たる気がしないからきつい

838名無しさん:2011/08/25(木) 09:14:18 ID:pxOt9r5k0
シャドウダッシュ届く距離で様子見
居合いみたいなのもカッターも見てから回避余裕(ジャンプしても良いしクラウチでもシャドウでも良い)
隙みて始動、イベイド使われたら出来るだけ早くフォース、シャドウボンバーで始動
盾使ってきたらカモ

範囲硬直技がうざいからあまり近付かない方が良いかも

839名無しさん:2011/08/25(木) 09:21:46 ID:1D5SPIEQ0
地面を這っていく奴と居合は避けられるんだけどシャドウダッシュ範囲外の突進スキルと突進しつつ範囲切りつけをびしばし当てられるんよね
ジャンプ中に視点動かしてサイドからのイーグル狙っても切り上げで判定負けするしダーツはブロックされるし
ダーツブロックされると着地でぼっこにされてしまう

840名無しさん:2011/08/25(木) 09:31:01 ID:USVuUqhA0
突進して来るだけのゴキマスは余裕なのよね。

841名無しさん:2011/08/25(木) 09:32:01 ID:pxOt9r5k0
そんなに性能良さそうなスキルあったっけ

とりあえず始動入れるタイミングは後の先でどうよ
ファイター系は技ブッパの後、結構隙あるよ

まあ性能的にはアサシンの方が明らかに有利だと思うわ
近接相手に負ける要素って腕と装備以外無いよ

842名無しさん:2011/08/25(木) 09:46:35 ID:KJb92xSk0
意表をつかないとイーグルは判定負けするね
ハーフと高度のあるエアシャッターをわざと外した後のイーグルはわりと決まりやすい気がする

843名無しさん:2011/08/25(木) 10:02:13 ID:1D5SPIEQ0
隙があるのはわかるけど技振らせるために接近しようとすると思ったより広い範囲単発を当てられてしまう、かといってギリギリの位置でうろちょろしようとしてるとなかなか振らないし油断してると突進系二種でやられてしまう
OBから全敗の知り合いのブレマスに頼んで練習お願いしてみますわ

844名無しさん:2011/08/25(木) 10:10:25 ID:KJb92xSk0
>>843
タンスラからのダーツとワイヤー(orシャドウD)の2択を押し付けてみるのも面白いかも

845名無しさん:2011/08/25(木) 10:16:16 ID:pxOt9r5k0
読み合いで負けてるんだろうな
まあ読み合い負けても突進にあわせてシャドウボンバー、フォース、クラウチ、シャドウで結構無理できるよ

846名無しさん:2011/08/25(木) 10:21:47 ID:AyU2ntGg0
メインをアサシンでやってるけど、いろいろと辛い
狩りでは対複数がフォースボムくらいでそれだけでも敵の削りしかならないし、PT組もうものなら即空気決定だし
乱入しようにもレンジャーにbkbkにされるし得意のコンボでPvPといってもスーパーアーマー持ちのガーディアンとかには無意味だし

狩りも乱入もPvPも微妙ってどういうことなの・・・
どうしようもないから訓練所でコンボ当ててストレス解消してます

847名無しさん:2011/08/25(木) 10:24:22 ID:yH.pLHoE0
ガディにコンボが無意味って、アイアンスキンが
パッシブかなんかだと思ってんじゃないだろうなw

848名無しさん:2011/08/25(木) 10:26:24 ID:pxOt9r5k0
>>846
フォースボム、シャドウボンバー、シャドウバスター、ワイヤーウェブ、ジャスティスウェイブ、アンクル
いくらでもあるがな範囲攻撃
ワイヤーウェブとフォースで敵集めるだけでも良いよPTは

スーパーアーマー持ちって仕様把握してないだろ?
ガディとタオは一定時間スーパーアーマーのバフはあるが、効果時間が短いからガン逃げでも問題無い
スキルはスーパーアーマーじゃなくてガード攻撃だからシャドウ投げでもジャンプスクリューでもシャドウでもクラウチでも何でも出来るぞ

まあ狩りダルイのは同意

849名無しさん:2011/08/25(木) 11:30:43 ID:utccT75I0
キル効率は他と比べると劣るかもしれんが
アサ以外でやると移動速度の関係でもっとだるいと感じる

ボス戦も回避スキルや無敵スキル駆使して戦うから楽しい

850名無しさん:2011/08/25(木) 12:21:11 ID:TKKlAteUO
クラウチは起き上がり攻撃などに使うってことなのだけど
見てから間に合う?
置きクラウチみたいに使うのかな…

後無敵時間が長いってのはどのスキルくらい長いですか>д<
遠距離は見た目でわかるけど近距離攻撃に対しての無敵がわからない…

強そうならM振りにしたいのです!

質問ばかり申し訳ないです…

後ダッシュクラブからスペース押しっぱなしで最速できましたありがとうございます><

851名無しさん:2011/08/25(木) 12:37:22 ID:f4ewIZPM0
強そうならM振り?
何寝惚けてんだ、黙ってM振りしろ

852名無しさん:2011/08/25(木) 12:38:53 ID:0s47ybGg0
1だけあってもクールタイム長いから取るならM要らないなら0

853名無しさん:2011/08/25(木) 12:43:22 ID:DnZgoi4I0
クラウチ0とか死ねと言ってるようにしか聞こえないんだが
例え近距離の回避がうまく使えないにしても遠距離無敵だけでM振り必須

854名無しさん:2011/08/25(木) 12:47:41 ID:HNiCbhUE0
うまく使えないなら0でもいいんじゃね?
遠距離潰すだけならタンスラ始め無敵付いてるスキルは豊富だし

M振り必須ではなく推奨ということでいいじゃないか
スレ鵜呑みにするアホもいるんだしさ

855名無しさん:2011/08/25(木) 12:54:39 ID:DnZgoi4I0
タンスラとかシャドウダッシュ、無敵技をただの遠距離回避に使うのはもったいない気がするが…
まぁ確かに必須というのはおかしかった、ちゃんと考えがあって0にするのはありだと思う

856名無しさん:2011/08/25(木) 12:55:21 ID:zYr0Uuxw0
地味だけどクラウチLv1はシャドウの先行スキル
クラウチは戦い方次第で使わなくても問題ないけど、シャドウの有無は結構変わると思う
回避性能ではシャドウボンバー(移動すれば完全に安全圏離脱)の次に優秀

0はありえないな・・・さすがに

857名無しさん:2011/08/25(木) 12:58:05 ID:wEEOZVHM0
>>850
基本は見てから
見てから間に合わないなら読んでから
クラウチの無敵は短いから即攻撃か移動回避に移行すると良いよ

858名無しさん:2011/08/25(木) 13:00:58 ID:HNiCbhUE0
実際クラウチ無いとけっこう辛いけどね
使い方おぼえたらこれほど便利なスキルもないしスカレンと違って近接メインなアサにとっては生命線だよ

>>850
クラウチの無敵時間はだいたいスキル出始めの0.3~0.5秒くらい
タンスラより微妙に長いか同じくらいだと思う
どっちにしても一瞬だから使いこなすまでが大変だと思うけどつかえるようになったら強いんじゃないかな

859名無しさん:2011/08/25(木) 13:05:23 ID:utccT75I0
お前らついにきたぞ

◆修正された不具合


○アサシンのスキル「ターンスラッシュダブル」のダメージが発生しない不具合を修正。

860名無しさん:2011/08/25(木) 13:07:58 ID:QcaXInIY0
おれらは今日からアサシンじゃない・・・クリムゾンファントムだ!

861名無しさん:2011/08/25(木) 13:08:20 ID:HNiCbhUE0
ついにタンスラWの鍵を外す時がきたか・・・

862名無しさん:2011/08/25(木) 13:08:38 ID:wEEOZVHM0
ようやくタンスラダブル→視点反転→バイタルの出番か

863名無しさん:2011/08/25(木) 13:09:50 ID:xZBrTI9k0
っしゃー!
タンスラダブルをマックスにしてくるぜ

864名無しさん:2011/08/25(木) 13:15:14 ID:HNiCbhUE0
>>863
待て、はやまるな

865名無しさん:2011/08/25(木) 13:52:07 ID:2SUFzgH20
スキルストーンの消費がマッハになるな

しかし1で止めるかMにするか・・・

伸びは良くないよな?
でも一番使いやすい気もするしどうすればいいんだよこれ

866名無しさん:2011/08/25(木) 14:09:31 ID:NlEFHiO60
タンスラダブル、ダメ出るときと出ないときがあるなこれ
要するに直ってないっていう^p^

867名無しさん:2011/08/25(木) 14:29:02 ID:dODRgw/60
ダメでないと言ってる奴は大量の敵相手に使って当たった敵が吹っ飛んでそれと一緒に吹っ飛んでる敵に勘違いしてないか?
1つのスキルで敵に与えれる数決まってる?みたいだからかなりの大人数相手に使ってるとか

868名無しさん:2011/08/25(木) 14:53:41 ID:TKKlAteUO
皆さん親切にありがとうございます><

タンスラWがいいダメージになりそうだワクワク

クラブタンスラからバイタルと
クラブタンスラWからバイタル
ってWの方が断然難しいんでしたっけ…

Wのダメでるなら頑張った方がいいかな!

869名無しさん:2011/08/25(木) 15:11:53 ID:dwfNDgGM0
タンスラダブルに限らず、おそらくそれとは別の問題として、攻撃当てても
ダメ出ないことは前からあった。単体相手でも
なんかもっと根本的で致命的なバグでもあるんじゃないの

870名無しさん:2011/08/25(木) 15:17:04 ID:QcaXInIY0
伝承スキル気持ちいいくらい強いな
PVPで使えないから意味ないけど・・・

871名無しさん:2011/08/25(木) 15:46:57 ID:2SUFzgH20
ワイヤーウェブを44になるまで取ってなかったけど興味がわいて取ってしまった

何これ超使いやすい
wikiのスキル振りを信じすぎるのはやっぱダメってことか

872名無しさん:2011/08/25(木) 15:49:25 ID:dODRgw/60
マジかよ
俺ワイヤーウェブはスキリセした時に切り余裕だったんだけど

873名無しさん:2011/08/25(木) 15:51:34 ID:mV2xZ6hQ0
狩りだと超便利だけど対人だと別にいらないからな

874名無しさん:2011/08/25(木) 15:53:50 ID:wEEOZVHM0
ウェブ無しとか考えられん
あれがあればフォースボム無しでも狩れる

875名無しさん:2011/08/25(木) 15:54:38 ID:2SUFzgH20
>>872
ダメージそこそこ
範囲であたる
ダウンでも当たる

対人でもダンジョンでもそこそこ使えると思う。
ただのワイヤーより狙うの楽だし
対人しか考えないで狙うのが得意ならワイヤーだけでいいかもしれないけどね

というか俺はこれ切ってまで取りたいスキルが無かった

876名無しさん:2011/08/25(木) 15:54:39 ID:93nvoCpA0
タンスラWの伸びしろどう?
1しかとってないんだけど

877名無しさん:2011/08/25(木) 15:56:41 ID:QcaXInIY0
ワイヤーウェブは対人でもそこそこ使えると思う。カサカサ相手とかに重宝してる。

878名無しさん:2011/08/25(木) 16:01:25 ID:mV2xZ6hQ0
>>875
範囲で当たる以外はワイヤーのままだけどな
使い勝手がいいのは禿同
ただ対人でダウン拾う時にワイヤーよりすごい不安定になる気がする
あと距離も落ちるし、使わない人は使わないと思う
取りたいスキルというか伸ばしたいスキルはいっぱいあるっしょ
>>877
カサカサさんは唯一自信持って倒しにいける職だからウェブ無くても・・・

879名無しさん:2011/08/25(木) 16:17:30 ID:QcaXInIY0
リフト>クラブ>ワイヤーウェブ>視点反転>ダウンヒール~~とかちょっと魅せコンっぽくていいよ!
引き寄せのとき視点変えれば相当な範囲カバーできそうだし、1くらいあってもいいと思うんだけどなぁ

880名無しさん:2011/08/25(木) 16:19:01 ID:dODRgw/60
ワイヤーウェブとワイヤーのクールタイム別ならありだったがクール一緒だからなぁ

881名無しさん:2011/08/25(木) 17:07:50 ID:DdZpXDHk0
練習してもシャドD>イーグルが出来ない・・・
何かコツとかありますか?

882名無しさん:2011/08/25(木) 18:09:25 ID:pq2xA9mA0
>>881
最速で出すってだけだよ
きついならグラブのレベル上げてみたら?

883名無しさん:2011/08/25(木) 18:29:28 ID:utccT75I0
>>881
ジャンプしたらF押しっぱにしとけば最速でイーグルが出る
それで当たらなかったらジャンプが遅い

884名無しさん:2011/08/25(木) 18:32:03 ID:kKSLKE620
バイタルポイントってスラストとポイントの間に通常攻撃が入るんだけど仕様?
どんだけ速く左クリ押しても通常が挟まれる・・・

885名無しさん:2011/08/25(木) 18:47:16 ID:N1nUUKNgO
アサの奥義ってルナドヘルで使える?
LV足りなくて覚えられんから
使用感詳しく

886名無しさん:2011/08/25(木) 18:58:12 ID:2SUFzgH20
ワイヤーウェブなんだけどさ
クールダウンがウェブ<ワイヤーになっててワイヤーがクール中に使うと硬直してワイヤーのクールまで何も出来ないんだけど
これって仕様?

間違って押してすっげー硬直してやばかった・・・

887名無しさん:2011/08/25(木) 19:28:08 ID:xZBrTI9k0
>>885
超使える

888名無しさん:2011/08/25(木) 19:35:01 ID:DdZpXDHk0
>>882さん >>883さん
アドバイスありがとうございました
最速意識してもダメだったのでどうもグラブのレベルあげてみます

889名無しさん:2011/08/25(木) 19:45:30 ID:2SUFzgH20
よく探したら上のほうにも書かれてるから>>886は今回のアップデートからって訳じゃないのか

せめてCT一緒にしてくれ・・・

890名無しさん:2011/08/25(木) 20:17:42 ID:f4ewIZPM0
グラブのレベル上げてもダッシュ投げは距離伸びなくね?
遠目に投げるにはスペース押しっぱじゃないとダメとか、そういうのなかった?

891名無しさん:2011/08/25(木) 21:12:16 ID:N1nUUKNgO
>>887
マジか、全力でレベリングしてくるわ
教えてくれてサンクス

892名無しさん:2011/08/25(木) 21:32:20 ID:xZBrTI9k0
>>891
使用感ってもフューリーたまったらぶっぱすれば超ダメージ与えられる感じだしな
本スレとかに動画あるからそっち見てみればいいんじゃないか

893名無しさん:2011/08/25(木) 21:56:52 ID:VjFaJhOw0
アリーナ鯖の接続方式変わったとかいう話しだけど
ラグは直ってる?

894名無しさん:2011/08/25(木) 22:03:35 ID:CkwJAV/o0
なんか奥義使った後火力が半分以下になったんだが他にも確認出来た人とかいる?
ちなみにオベヘルで牛に使った後に5000くらい出てたダメージが1000付近になった
武器が壊れたとかじゃなかった

895名無しさん:2011/08/25(木) 22:35:38 ID:OcZnbovs0
キャラの背の大きさで攻撃判定って変わりませんよね?

896名無しさん:2011/08/25(木) 22:40:15 ID:38ns1p.k0
>>893
むしろ酷くなった感じ

897名無しさん:2011/08/25(木) 22:46:32 ID:OcZnbovs0
あ、すみませんスレ間違えました;;

898名無しさん:2011/08/25(木) 23:18:54 ID:2/c6Oa9w0
アサシンは奥義使う時、単語登録しておいて「千鳥!!」って叫ぼうね

899名無しさん:2011/08/25(木) 23:47:28 ID:AyU2ntGg0
アリーナ行ってきたがエレやタオはおろかレンジャーにも勝てなかった
なんでシャドウダッシュはスキルスロットに登録できないん?

やっぱシャッターキックとかシャドウボンバーって取ったほうがいいのかな?

900名無しさん:2011/08/25(木) 23:48:15 ID:dODRgw/60
お前本当にアサシンかよ・・・

901名無しさん:2011/08/26(金) 00:14:17 ID:.eax/me20
>>899
転職をオススメする

902名無しさん:2011/08/26(金) 00:20:08 ID:Lrl6/fYA0
シャドウダッシュはまだいいだろ・・・
スペースなんて常時親指置いてあるんだから実質1ボタン発動と大して変わらん
だがスワロウさんあなたはきついです、コンボ中にしか使わないからいいけど
もしシャドウダッシュとスワロウのコマンドが逆だったらアサシン引退してるわ

でワイヤーウェブが熱いみたいなんでとろうとしたら12Pが痛いんだが
狩りと対人両立っていうならフォースボムMAXとフォースボムダブルでいいと思うんだが
ワイヤーウェブ+フォースボムLv1でもかなり狩り効率がいいならそっちにする

どっちがいいかおしえろください

903名無しさん:2011/08/26(金) 00:23:04 ID:mV2xZ6hQ0
Shift+Eがめんどいと思うならShift+Fのウェブなんて使うの面倒だろう
お手軽フォースボムでいいと思うぞ

904名無しさん:2011/08/26(金) 00:39:58 ID:93nvoCpA0
ハイドから近づいてワイヤーウェブは便利だぜ
まぁわからん殺しの部類だけど

905名無しさん:2011/08/26(金) 01:00:32 ID:.eax/me20
イベイドアタックのリスク入れるコンボなんて考えたこともないわ

906名無しさん:2011/08/26(金) 01:07:58 ID:aO7tftiY0
クラウチって始動に無敵あるよな、実際攻撃避けれるんだけど
魔法攻撃や弓にとっさに反応しても食らってるときがある、仰け反りや吹き飛びは無しでダメージ・DOTは受ける
これはラグってことでいいのかな?

907名無しさん:2011/08/26(金) 01:49:26 ID:yH.pLHoE0
はい
それはもう折り込んでくしかない
ほんの僅かなラグでも、ぎりぎりで回避するとそうなる

908名無しさん:2011/08/26(金) 02:15:09 ID:2SUFzgH20
>>902
フォースM+ダブルってダメージどれくらい出るの?
お手軽っぽいけど悩んでる

909名無しさん:2011/08/26(金) 02:46:35 ID:USVuUqhA0
アサvsアサで勝利するとたまにラグがどうのこうのって言うんだけど素直に喜んでもいいんだよな?

910名無しさん:2011/08/26(金) 02:55:39 ID:f4ewIZPM0
タンスラダブルのダメージが実装したわけだが
これコンボ組み込むの結構難しいな
重力補正掛かってない段階だとタンスラ1段目で弾いて2段目当たらない事あるし
移動混ぜて撃てば当たるけど、その後の繋ぎが難しくなる
立ち回り用として割り切るべきか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板