したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

アサシンスレ

1名無しさん:2011/07/30(土) 12:37:01
アサシンについて語るスレッドです

■関連
ハンター職スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/8786/1311446165/

335名無しさん:2011/08/14(日) 02:18:14 ID:ltWcxD7o0
ダブルは関係ないよ

336名無しさん:2011/08/14(日) 03:18:18 ID:leYet2rc0
さんくすースキリセしてくる

337名無しさん:2011/08/14(日) 03:46:35 ID:HaFiYsyE0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14782394
この動画の最初のシャドウダッシュ→投げ→イーグルキックの後のタンスラ→バイタルがどうしてもあたらないんだがどうしよう
普通の投げ→タンスラ→バイタルはほぼ確実にあてれるようになったんだが、これだけは無理

338名無しさん:2011/08/14(日) 04:02:27 ID:uFSR5JpY0
やってみようと思ったけどイーグルすら入らないワロタ

339名無しさん:2011/08/14(日) 04:27:07 ID:SLVckceA0
始動シャドウすら当たらないワロタ


・・・ワロタ

340名無しさん:2011/08/14(日) 04:31:19 ID:HaFiYsyE0
イーグルはがんばれw
これ以外でも使う用途おおいから

それにしてもなんでつながらんのだろ・・

341名無しさん:2011/08/14(日) 05:03:26 ID:89E7OXms0
ダッシュ投げのイーグルが安定しないんだけど
グラブのレベル上げたら変わるもの?

342名無しさん:2011/08/14(日) 05:23:54 ID:e/NUuAHc0
お前ら韓国の動画のコンボか全部できるわけ無いだろ
ステータスについて考えてみようぜ

343名無しさん:2011/08/14(日) 05:24:28 ID:HaFiYsyE0
どうなんだろう
とりあえず俺はグラブMAXで、イーグルしようとして地上でニールキック出ない限りは安定してる
投げの後に即前ジャンプFで間に合わない?

344名無しさん:2011/08/14(日) 05:27:41 ID:HaFiYsyE0
ttp://www.youtube.com/watch?v=wRQC3xWo9cg&feature=related
このコンボはソウルでクールタイム10%カットにしたら全部できるようになった
だからもしかしたら他にもクールタイム減少や、攻撃速度ないとできないコンボとかも多いかもしれない

345名無しさん:2011/08/14(日) 06:13:04 ID:2XG.hCms0
>>337
こっちでは問題なく入る。タンスラが遅いかバイタルが早いかだと思う
関係あるかわからないけど、グラブ5、攻撃速度110.0

346名無しさん:2011/08/14(日) 06:55:02 ID:C7hXumUo0
PvPやるようになってから
クラウチめっちゃ大事やないかと気づいたのだけど
皆やっぱM振り??
あと、ボンバーショットも聞きたいなー

347名無しさん:2011/08/14(日) 07:04:48 ID:N1nUUKNgO
>>346
俺の場合ボンバーは1だが
クラウチはMで振ってるな
レン、エレ、イリュ相手するなら
無いと無理だと思うんだ

348名無しさん:2011/08/14(日) 07:14:01 ID:HaFiYsyE0
俺もそれだなー
ボンバーも結構使ってるからレベルあげたいけど、SPたらないから1止め

349名無しさん:2011/08/14(日) 07:14:14 ID:vU05RN2EO
ガードがないアサシンには必須

350名無しさん:2011/08/14(日) 07:55:07 ID:DKSGhncYO
クラウチってどういった能力があるのでしょうか?

351名無しさん:2011/08/14(日) 08:26:31 ID:C7hXumUo0
>>347-348
それが主流なんかな?
参考になったよ。さんくす。
ダウンヒールやらリフトキックやらMまで振らなきゃよかったw

>>350
3秒間遠距離無効

352名無しさん:2011/08/14(日) 08:32:21 ID:DnZgoi4I0
>>350
>>351以外には発動した一瞬は無敵だからファイター系の突進かわしたり、
敵の起き上がり攻撃に合わせて使ってスカして投げとかにも持っていける

353名無しさん:2011/08/14(日) 08:41:11 ID:DKSGhncYO
>>351>>352
発動した瞬間が無敵と、ありがとうございます。
あるすごくうまいアサシンの動画があり、
ウォリに近づいてクラウチからすぐに回避攻撃やムーンきめてたので何故だろうとか思ってました。
そのアサシンが今までみたアサシンでピカイチでうまい気がしました

354名無しさん:2011/08/14(日) 08:57:04 ID:HaFiYsyE0
ダウンヒールはMでいいとおもうよ
リフトキックは好みだね
俺はMにしたけど、次もしスキリセしたら5ぐらいにとどめるかな

355名無しさん:2011/08/14(日) 09:34:00 ID:g84KF4A20
もうすぐ47ヘルくるし
どうせスキリセするなら死龍のセット効果みてから検討したいね

356名無しさん:2011/08/14(日) 10:01:22 ID:HaFiYsyE0
35ヘル装備が少なからずアサ向けだったのを考えると・・って思ったが今回も普通にハンター時代のスキルが上がるだけかな

357名無しさん:2011/08/14(日) 10:10:15 ID:uFSR5JpY0
対人するならクラウチはM振り必須だと思う
言ってしまえば他職のガードの代わりだからね
ヲリとかブレマスの遠距離もけっこう痛いからそれ対策にもなる
ただヲリの地割れとかブレマスの突きは出が早いから見切るの大変だけど

358名無しさん:2011/08/14(日) 10:53:47 ID:24Txq1W20
>>355
もう見れなかったか?
たしかタンスラとなんかだったような

359名無しさん:2011/08/14(日) 12:21:39 ID:AypJTniw0
>>326
これ見て思ったんだけどPvP訓練所と実際の戦闘だと重力っていうか敵の浮き具合が違う名

360名無しさん:2011/08/14(日) 12:48:37 ID:aO7tftiY0
クラウチはマジで重要だよなぁ、対人してみて気づいたよ
CT10秒くらいにはしておきたい

動画見たら近接攻撃もクラウチで回避してるっぽいけど、始動に無敵時間あるのかな?

361名無しさん:2011/08/14(日) 13:20:14 ID:DKSGhncYO
しかもクラウチからハーフムーンとかすると姿消えたままスキル終わるまで姿消えてないですか?
あれ相手もみえてなかったら凄いいいとおもうのですが

362名無しさん:2011/08/14(日) 13:23:16 ID:24Txq1W20
クラウチを通常でキャンセルして通常のモーションをアクションスキルでキャンセルとかできるな

363名無しさん:2011/08/14(日) 13:49:18 ID:/EPkmehA0
ようやくクラウチの話題がでたかw
クラウチは余裕のM推奨。
立ち回りでこれ以上に重要なものはない。
クラウチ>回避攻撃 クラウチ>投げ の起き攻め、
ガデの突進回避、 クラウチ通常キャンセルしてスワローまでいける。
タイミング次第じゃスティンガーさえつぶせるんだぜ。

364名無しさん:2011/08/14(日) 14:20:33 ID:24Txq1W20
ttp://www.youtube.com/watch?v=5NNGDtvRBCA
近接でクラウチ綺麗に決まってる動画あんま見ないな

365名無しさん:2011/08/14(日) 14:22:15 ID:yH.pLHoE0
例のARKってレンジャーがガディにレイプされてる動画で、かなり上手くクラウチ使ってたね
それでも負けてたけどw

366名無しさん:2011/08/14(日) 18:15:06 ID:QcaXInIY0
PVP訓練所と実際のPVPの重量補正が違くて、訓練所で安定したコンボが1回も入らなかった悲しみ

367名無しさん:2011/08/14(日) 18:16:32 ID:f4ewIZPM0
上から2番目は多分同じ
下3つは違うけどな

368名無しさん:2011/08/14(日) 18:53:56 ID:QcaXInIY0
>>367
一応2番目で練習しているのよ、だからたぶん全部違うんじゃないかなぁ
具体的に言うと、〜〜>ダウンヒール>スワロウ の部分のダウンヒール後の浮きが明らかに違くてスワロウが繋がらない

369名無しさん:2011/08/14(日) 19:03:16 ID:rBLge4r.O
死龍セットはぼうぐ47パーフェクトレアで検索したらもう見れるな。実装してないアイテムも全部見れるから目通すのおすすめ

370名無しさん:2011/08/14(日) 19:32:33 ID:f4ewIZPM0
>>368
そのダウンヒール、コンボして繋げてるんだよな
空中に敵いるなら、ヒット数によって浮きが変わる
通常1回+ダウンヒール拾いの時、数ヒットした場合と1ヒットのみの場合で
全然浮き方が違う

俺の場合は重量の違和感を感じたことはないな

371名無しさん:2011/08/14(日) 19:35:05 ID:e/NUuAHc0
動画にもあるけど
回避時に無敵ついてるんだらクラウチ>回避攻撃って意味無いだろ

遠距離回避には必須だがMはいらんよ

372名無しさん:2011/08/14(日) 19:37:55 ID:QcaXInIY0
>>370
もちろんそれは承知の上、同じ構成なのに繋がらない・・・
ちょっと知り合いに付き合ってもらってアリーナで何度も試してくる

373名無しさん:2011/08/14(日) 19:42:22 ID:f4ewIZPM0
>>372
力になれずすまん
重量には違和感がないんだが、
メンテ後くらいからダウンヒールそのものには俺も違和感がある
よければダウンヒール以外でもテストしてみてくれないか

374名無しさん:2011/08/14(日) 19:57:54 ID:HaFiYsyE0
もっとクラウチと回避攻撃うまく使いこなせるようにならにゃあな・・・

375名無しさん:2011/08/14(日) 22:55:20 ID:DKSGhncYO
>>371
発動時無敵じゃないの?
だから発動した瞬間敵の攻撃すかしてるんじゃっ

376名無しさん:2011/08/15(月) 00:19:00 ID:e/NUuAHc0
両方ついてるからクラウチ>回避ってやらなくても回避だけでいいだろってこと

377名無しさん:2011/08/15(月) 00:24:51 ID:24Txq1W20
回避攻撃ってやたら潰される気がするんだけどあれ無敵時間どれぐらいなんだろ

378名無しさん:2011/08/15(月) 00:31:37 ID:HaFiYsyE0
意外と長い気がする
とりあえずクラウチよりはながい

379名無しさん:2011/08/15(月) 00:32:45 ID:yH.pLHoE0
あるとしても、タンスラやクラウチよりかなり短いと思う
あれで意識的に攻撃スカせる人は凄い

380名無しさん:2011/08/15(月) 01:28:11 ID:zYr0Uuxw0
回避移動は無敵維持してると思うけど、回避攻撃は高めのSAで攻撃してるだけな気がする
回避移動→ダッシュ(という名のローリング)は安定してダメージ受けないな

にしてもジャスティスとシャドウポイントも使い道無さすぎて後悔・・・スキリセするかなぁ

381名無しさん:2011/08/15(月) 01:47:26 ID:oOcLXopU0
ジャスティスは飛ぶ方向を固定にしてもらわないと使えないよなあ
狩り中、目の前に敵いるのに後ろに飛んでいった時は度肝抜かれたよ
方向固定なら、対人でも補助的に使えると思うんだけど

382名無しさん:2011/08/15(月) 02:50:00 ID:tdHLiqT60
>>371
クラウチMは韓国でもデフォだよ
ガードがない以上回避できるスキルはひとつでも多い方がよく
クールをできる限り短くするためにM推奨

クラウチ→左右回避などで結構高い回避時間を稼げる

383名無しさん:2011/08/15(月) 04:34:29 ID:f4ewIZPM0
シャーマン系列に関しての対策を教えて下しあ
クラウチをどう活かしていけばいいか分からないお・・・

384名無しさん:2011/08/15(月) 04:56:59 ID:AypJTniw0
廃人しまくって色々職あげたけどアサシンが1番楽しいな
何よりコンボを考えて試行錯誤してる時とかたまらないわぁ・・・魅せ重視かダメ重視かやりやすさを重視するかとか
個人的に1番やりがいある

385名無しさん:2011/08/15(月) 06:12:55 ID:4v3YwuOo0
最初がアサシンだったせいか、少し前にファイター作ったけど、攻撃のもっさり感に
我慢ならなくて倉庫と化した
ただ、当初イメージしていたのは近接コンボで敵を飛ばして弓で追い打ちしまくる、
というスタイルだったから、レンジャーのほうが向いていたかもしれない
とはいえレンジャーでは近接スキルが足りない。シャーマンは作る気もしない
結果、弓重視のアサシンが出来上がった。後悔はしていない

386名無しさん:2011/08/15(月) 07:30:21 ID:DKSGhncYO
勝ったあとにかっこええ!って思われるのアサシンだけだとおもうんだ
あの俊敏な動きなら魅力もある。はず

387名無しさん:2011/08/15(月) 09:53:56 ID:N1nUUKNgO
とりあえずエレ、イリュには勝てるがタオは無理ゲー
タイムアップでドローとか落とすかしないと勝てん

アサをこよなく愛す兄貴たち
こんなnoobだがアンチタオ戦法を授けてくれまいか?

388名無しさん:2011/08/15(月) 10:51:42 ID:I5wOO/i20
アサシンのスクリューとダウンヒールのスキル表記に範囲が%向上ってあるけど
数値ないし実際上げても全然変わらないのはバグってことでいいの?
仕様なら狩り専として流石に範囲狭すぎてキャラデリしそうな勢いなんだけど

389名無しさん:2011/08/15(月) 11:32:29 ID:gDXs1gNo0
どっちもそれなりに威力あるしダウンヒールなんかは雑魚と一部のボスハメ殺すのに使えるからポイント回しといても損はないと思う。

390名無しさん:2011/08/15(月) 11:38:58 ID:kvaaj4dE0
>>388
韓国情報ではスクリューLv1の範囲が9%で以降9刻み、
ダウンヒールLv1の範囲が4%で以降4刻み
基準の範囲が狭いだけかもしれないし、運営に聞かないとバグかどうかはわからない
ところでいくつ上げてどうやって検証したの?

391名無しさん:2011/08/15(月) 13:33:24 ID:93nvoCpA0
タオは縦軸の密接〜間接に強いけど判定がタオスティンガーよりシャドウダッシュのほうが強い
あと過度な接近はせずにダーツ硬直からのコンボ狙ったほうがいい
タオはSA技多いけど硬直でかいからな

392名無しさん:2011/08/15(月) 13:49:42 ID:zYr0Uuxw0
グラブとスワロウとスクリューの記述は微妙に掴む距離が伸びるとは書いてないんだよなぁ
グラブがシャドウダッシュ投げの時の距離なのかわからんけど、スワロウは飛んでく距離確定
スクリューは最後の落下ダメージ範囲っぽい気もする

ダウンヒールも打ち上げ部分が範囲拡大とは限らない・・・

393名無しさん:2011/08/15(月) 14:09:10 ID:N1nUUKNgO
>>391
参考になったサンクス

よし、さっそくアリーナに行くぜ

394名無しさん:2011/08/15(月) 16:50:02 ID:DnZgoi4I0
ダウンヒールもスクリューも落とした時の衝撃波の範囲が広がると思ってたわ

395名無しさん:2011/08/15(月) 18:04:46 ID:VuQH7EAQ0
バイタルポイント無しでバイタルスラストコンボに入れれるの?

396名無しさん:2011/08/15(月) 18:14:15 ID:24Txq1W20
連続して通常が出るから余裕

397名無しさん:2011/08/15(月) 21:42:28 ID:bgx.kniU0
属性について質問スレとかで聞いてきたんだが、肝心なことを把握しわすれてた。
アサのどのスキルに何属性がついてるんだろうか・・・

398名無しさん:2011/08/15(月) 21:54:27 ID:DKSGhncYO
過去ログにはなしあってたんじゃないかなー
なんかほとんど無属性とかなんとか…

399名無しさん:2011/08/15(月) 22:00:21 ID:yH.pLHoE0
属性付いてるスキルはツールチップに書いてあるでしょ
爆ぜろっ!

400名無しさん:2011/08/15(月) 22:00:30 ID:24Txq1W20
たぶんだけどシャドウバスター(地雷)に火属性付いてる
少なくとも天属性以外の属性付いてるのは間違いない
残りのスキルは無属性っぽい
火矢にも火属性付いてそうだけど取った事ないからわからん
たしかスキル説明に属性の記述がないと無属性なんだよな
テキストミス多すぎるから信用できんけど

401名無しさん:2011/08/15(月) 23:34:29 ID:VuQH7EAQ0
闘技場NPCで検証したけど地雷にもボンバーショットにも属性付いてないな
たぶんこれ不具合か未実装的なもんだろ
このネーミングとスキルで属性無いとか無いわさあ不具合報告しまくろうか

402名無しさん:2011/08/15(月) 23:48:24 ID:24Txq1W20
短剣にも弓にも天属性付けてるけどシャドウバスターだけ属性乗ってないくさいんだよな
ちゃんと調べたわけじゃないし他にもそういうスキルあるかもしれんけど
通常、バイタル、フォースボム、シャドウバスターなんかは%分しっかりダメUPしてた

403名無しさん:2011/08/15(月) 23:49:10 ID:24Txq1W20
最後の行シャドウバスターじゃなくシャドウボンバー

404名無しさん:2011/08/16(火) 00:25:08 ID:tdHLiqT60
全部物理攻撃ってしっかり書いてあるよ
ボンバーショットの火傷だけ火属性であと全部物理
んだから狩りでは属性つけると全部のスキルがダメージアップ

瞬間火力が低くコンボメインなアサが狩りでいらねって言われるから
瞬間火力あげようとジャスティス3振りにして発射数4にしてみたけど
ボス相手だと全段ヒットで1000%だからなかなかいいね
マルチショットとかボンバーMの方が時間単位での火力高いと言われると何もいえんけど
それならレンジャーやれって話だからアサにしかないスキルで火力あげたいわ

405名無しさん:2011/08/16(火) 00:28:56 ID:tdHLiqT60
違うわ火傷も物理だな
出血とかも全部属性のるんだった

406名無しさん:2011/08/16(火) 00:43:59 ID:zYr0Uuxw0
シャドウバスターはどこの攻撃力が影響してるかわからんけどスカのトラップと同じ独立タイプ
装備全壊で攻撃力がゴミになっても地雷だけはダメージまともで頑張った事がある

407名無しさん:2011/08/16(火) 06:09:28 ID:93nvoCpA0
高段者のアサシンさん動画あげてくださいお願いします
もう心が折れそう

408名無しさん:2011/08/16(火) 07:27:35 ID:HaFiYsyE0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14638903

409名無しさん:2011/08/16(火) 09:12:55 ID:VbmwqcRU0
>>408
えっ、しょぼい・・・

410名無しさん:2011/08/16(火) 09:48:28 ID:N1nUUKNgO
どんな職相手だろうと
アサの最強最悪な敵はラグだった

空中でワープしまくってる敵に
コンボなんて繋がるわけないわ

411名無しさん:2011/08/16(火) 10:00:05 ID:VbmwqcRU0
アサシンである程度勝てるようになったらウォリやってみろ、捗るぞw

412名無しさん:2011/08/16(火) 12:08:37 ID:KAwPg1w60
シャドウダッシュ→グラブスルー→イーグルキックと繋ぐのは、ほぼ必須のテクニックだな
もしくはグラブスルーの後にシャッターキック→視点回転→イーグルでもいいけど、
どっちかは出来ないと厳しいと思うわ

シャドウボンバー
ポイズンダーツ→シャドウダッシュ
フォースボム→シャドウダッシュ
辺りの始動が強いから、きっちり当ててくのが重要だと思った
あとはコンボミスが減ってくれればいいんだけど……

413名無しさん:2011/08/16(火) 14:22:27 ID:24Txq1W20
シャドウダッシュ投げ>リフト>バイタル>追撃>ダウンってどうなの
訓練所でしかやってないけど100%失敗しないくらいのド安定コンボ

414名無しさん:2011/08/16(火) 15:22:31 ID:31SKcSC20
ランクマ三十戦やってアサシンとようやく当たった

415名無しさん:2011/08/16(火) 17:05:45 ID:bgx.kniU0
>>402
ホント!?
なら武器に天属性つけてみようかな。
てっきり属性強化なんて未実装的なもので無意味だと思ってたけど、
少しでも火力あがるなら損がないどころか、付けるべきだと思うから。

416名無しさん:2011/08/16(火) 17:05:57 ID:aO7tftiY0
まずシャドウダッシュからのグラブが判定結構シビアで当たらん、気づくと前転してる俺
それ以前に装備が揃ってないがな〜 マジ火力不足
ガチガチに47レアで固めると攻撃力どれくらい?今48レベで最大攻撃力が2300ちょいなんだが

417名無しさん:2011/08/16(火) 17:23:05 ID:38ns1p.k0
>>416
防具フライアーなら2500ちょい

418名無しさん:2011/08/16(火) 17:25:52 ID:hCWnFP.s0
>>402
天属性ってどこ情報?
ソースはよ

419名無しさん:2011/08/16(火) 17:28:44 ID:g84KF4A20
属性つけたらちゃんとダメージUPしたよ
っていうだけの話であって
それらのスキルが天属性だったっていう話じゃないと思うのだけど

420名無しさん:2011/08/16(火) 17:52:01 ID:ZEIUcuxA0
シャドウグラブ>イーグル>グラブ>タンスラ>バイタル>追撃>ヒール狙ってるけどうまくいかんわ
リフトの方がつながりやすいんかな

421名無しさん:2011/08/16(火) 17:53:31 ID:ZEIUcuxA0
ごめんいろいろごっちゃになってた
イーグル>グラブ>タンスラ>バイタル追撃 と
シャドウグラブ>リフト>バイタル追撃 を比べた話だった

422名無しさん:2011/08/16(火) 18:01:11 ID:IpQRwK5g0
PVPはダメージアップしないんじゃね、属性
PVEだと別に何つけてもアップするんじゃ

423名無しさん:2011/08/16(火) 18:07:35 ID:hCWnFP.s0
なんだPVEの話か
わざわざ天属性とか書くから紛らわしいわ

424名無しさん:2011/08/16(火) 18:44:08 ID:yH.pLHoE0
PvEだと地属性安定な感アリだからな

425名無しさん:2011/08/16(火) 21:50:24 ID:93nvoCpA0
太刀のほうが攻撃範囲広いってマジか

426名無しさん:2011/08/16(火) 22:16:42 ID:93nvoCpA0
>>416
シャドウダッシュ後にスペースだけおしっぱにするんだ

427名無しさん:2011/08/16(火) 22:37:13 ID:yH.pLHoE0
>>425
実際の当たり判定までは検証してないけど
ttp://loda.jp/c9/?id=137

まあ変わらんのでは

428名無しさん:2011/08/16(火) 22:43:54 ID:AypJTniw0
>>426
そうそうそれさ
スペース押しっぱなしじゃないと無敵にならないよね?

429名無しさん:2011/08/16(火) 22:55:48 ID:f4ewIZPM0
>>428
マジで?
無敵未実装だと思ってたけど、俺がスペース一瞬で離してたからか

430名無しさん:2011/08/16(火) 23:44:59 ID:C59618tY0
エレとかイリュとかレンとかエレとかにどうやって近づけばいいんだよ

431名無しさん:2011/08/17(水) 00:57:19 ID:aO7tftiY0
近づくだけならシャドウダッシュ使えば俺でも近づける

もちろんそのあと昇竜やらビリビリ杖やらぶんぶんされる
それらを掻い潜ってイベイド2種使わせた20秒程度の間に殺すとか
今の俺には無理ゲー

432名無しさん:2011/08/17(水) 01:02:20 ID:HaFiYsyE0
もちろんシャドウはつかってますよね?

433名無しさん:2011/08/17(水) 01:39:25 ID:f4ewIZPM0
エレがボールライトニングの影で詠唱してたり、
イリュが設置魔法の影で詠唱したりしてるのにはどう近付けばいいかな?
特にイリュはイベイド3種あるに等しいから、相当捕まえにくいんだが

434名無しさん:2011/08/17(水) 02:37:29 ID:.eax/me20
ボールライトニングしたらすぐ弓溜めるわ
あんまり止まってたくないならさっさと詠唱だけ潰せばいいやってダーツ投げたり、ダッシュスクリューで無理矢理引きはがしたり
詠唱に合わせてシャドウ→前回避で一気に詰めるとかもいいんじゃないかな、俺はしないけど。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板