したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

アサシンスレ

1名無しさん:2011/07/30(土) 12:37:01
アサシンについて語るスレッドです

■関連
ハンター職スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/8786/1311446165/

287名無しさん:2011/08/11(木) 15:00:27 ID:AypJTniw0
おいターンスラッシュダブルのバグ修正されてないぞ!はやくしろ1

288名無しさん:2011/08/11(木) 15:03:16 ID:DnZgoi4I0
サバPT募集(アサ×)とかになるのか…胸アツ

289名無しさん:2011/08/11(木) 15:54:02 ID:24Txq1W20
サバイバルはきつそうだがヘルならアサ4PTで良いな
つうか言うほど狩りも弱くないよな

290名無しさん:2011/08/11(木) 16:11:51 ID:62qHfAUM0
>>289
決して弱くない、他が強すぎるんや!
ファイター系とは仲良くやって行けそうだ

291名無しさん:2011/08/11(木) 19:51:28 ID:uKGh2LZc0
シャドウダッシュがうまく発動しないんだけどどうすればいいんだろうシフト+ジャンプでシフト早めに押すと前転になってしかもシャドウのクールついてくるし、
ジャンプ速いとジャンプになっちゃうし移動中とかだと、どうしても前転になっちゃって発動しないまともにPvで使えたことないんだけど

292名無しさん:2011/08/11(木) 19:59:09 ID:g84KF4A20
前転に化けるのはW押してるせい
出したい瞬間にWASDを押さないように注意すれば化けないよ

293名無しさん:2011/08/11(木) 20:35:53 ID:KJb92xSk0
エアシャッター後の硬直ってなんか発生条件あるのかな
足の小指をぶつけたとしか思えない感じで屈みこんで微動だにしないことがあるんだがw

294名無しさん:2011/08/11(木) 20:50:30 ID:24Txq1W20
落下しても硬直しないような高さでもエアシャッターを使うと硬直する
エアシャッターの滞空時間や空中での移動距離が高さに加算されてるんじゃないかと予想

295名無しさん:2011/08/11(木) 21:44:10 ID:o7kUAIIQ0
硬直ってスキルに繋げれば消えないか?
上げてからシャッターイーグルしてからさらに繋げるしか……

296名無しさん:2011/08/11(木) 22:03:39 ID:93nvoCpA0
シャドウダッシュってスペースおしっぱにしないと遠くまで投げれないんだな

297名無しさん:2011/08/12(金) 00:03:31 ID:uKGh2LZc0
>>292
ありがとう今度から気をつけてみるよ
ってことは移動しながらシャドウダッシュってかなり高等技術なんだなぁ。これコマンドじゃなくて普通にアクティブスキルとして入れてくれればよかったのに・・・

298名無しさん:2011/08/12(金) 00:17:26 ID:q7O6I2Ow0
アサシンの良い狩り方が分からない
mobがいっぱいいるところではどうするのがいいん

299名無しさん:2011/08/12(金) 00:22:30 ID:NXfsbAeY0
フォースボム→その場にシャドウボンバー→一歩下がって鞭→ジャスティスウェイブ

300名無しさん:2011/08/12(金) 00:26:29 ID:yH.pLHoE0
フォースボムでまとめてから処理するのが一番楽
フォース→バスターやボンバーで追撃→ウェブでまとめて引き起こし→更に追撃
ってのが手っ取り早くかつ強力

まあ敵の数や状況によっては、直接ウェブ撃ったり、
リフト→ターン→アンクルで突っ込んだりもアリ

301名無しさん:2011/08/12(金) 00:31:10 ID:gDXs1gNo0
ボム→ボンバ(後方下がり)→ジャスティス→ボンバーショット
それでも大量に残ってたらリフト→チャージ、シャッター→ポイズン スクリューでやってる
骸骨とか浮かない奴もいるからその辺はターンとかでごまかしてるけど・・

302名無しさん:2011/08/12(金) 01:05:56 ID:IpQRwK5g0
フォースボムダブルしてジャスティスして残った奴はワイヤーアンクルにしてるな

303名無しさん:2011/08/12(金) 01:37:34 ID:HaFiYsyE0
シャドウバスターからのシャッターキックが確定で硬直なのがつらい
通常+イーグルでも届かない距離のときは一緒に落ちるのを見守るしかない・・

304名無しさん:2011/08/12(金) 02:04:31 ID:IbfBZUCMO
韓国のスキル速度早すぎじゃね?
例えばバイタルスラスト後の突き攻撃の出の速さなんかは明らかに違うと思うんだけど。
突きに関しては通常攻撃だから、攻撃速度の値が影響してるのかもしれないけどさ

日本だと攻撃当たったときに若干硬直する感じがあって、韓国の動画のようにヌルっとスキルが繋がらない気がする
それとも俺の入力が遅いだけか・・?

305名無しさん:2011/08/12(金) 03:31:38 ID:o7kUAIIQ0
ハーフムーン→シャッター→追撃→イーグル→リフト→ターン→ボンバーショット→自分が爆発するやつ→シャドウボンバー→(掴み)→ハーフムーン

みたいなループで戦ってる

306名無しさん:2011/08/12(金) 03:46:13 ID:tqovg2220
移動速度も早いよね

307名無しさん:2011/08/12(金) 04:05:53 ID:QcaXInIY0
いかにCTを確認しつつコンボパーツをつなげていくかだよね要は
まだ出てないパーツをひとつ
ダウンヒール>視点180度回転>後ろ押しながらターンスラッシュ>ターンスラッシュダブル>バイタルorアンクル>スワロウ〜色々
アンクルのタイミング次第で重力も初期化できる

308名無しさん:2011/08/12(金) 04:28:09 ID:AypJTniw0
>>304
あーアレなんなんだろうな他ゲーでもそういうのよくあるよね
それとも単にちょっと速く見えるよう編集でもしてるのか

309名無しさん:2011/08/12(金) 09:44:50 ID:24Txq1W20
攻撃当たった時に硬直ってなんだろ
とりあえずスキル繋げる時は目押しじゃないと安定しない
連打だと次のスキル出るの遅れたりするわ

310名無しさん:2011/08/12(金) 10:27:53 ID:aO7tftiY0
>>304だけど、硬直ってか動作が鈍くなる感じ?「当たった手ごたえ」とでもいうか
とりあえずコンボを一つ(ようつべにあったやつを参考にした)

通常グラブ>タンスラ>バイタル&追撃1>スワロウ>ワイヤー>アンクル>
ハーフムーン>イーグル>ダウンヒール>シャドウDからのスクリュー

割と手軽にできてかっちょいいと思うw

311名無しさん:2011/08/12(金) 19:17:51 ID:nOtLJXNo0
ガーディアンに勝てねぇ・・

312名無しさん:2011/08/12(金) 20:32:20 ID:tqovg2220
みなさんはイリュージョニストにはどうやって近づいて攻撃してますか?
イリュージョニストに限らず遠距離系の職は・・

313名無しさん:2011/08/12(金) 20:45:37 ID:N1nUUKNgO
クラウチ、シャドウで攻撃避けつつ
隙を見てシャドウダッシュ掴みで
コンボ始動して適当に料理すればいいんでない?

314名無しさん:2011/08/13(土) 00:06:26 ID:YfDiZiZg0
ニールキックの攻撃速度向上ってどんな効果だろ

315名無しさん:2011/08/13(土) 00:53:38 ID:tqovg2220
そのまま蹴り早くなる・・・?じゃないですかね
数やってたらアサシンなれてきました。まだまだぼろぼろに負ける試合のがおおいですがね

316名無しさん:2011/08/13(土) 02:28:08 ID:IbfBZUCMO
クラウチで遠距離避けてたら、その三秒の間に近寄られて杖でボコられそのままコンボくらって蒸発した

泣きたくなった

317名無しさん:2011/08/13(土) 02:48:57 ID:24Txq1W20
キャンセルして無敵スキルでも使っておけば良かったんじゃね

318名無しさん:2011/08/13(土) 06:37:18 ID:snMHLW6.0
みんな上手そうだなあ
俺も早く脊髄反射でコンボ出せるようになりたいわ

319名無しさん:2011/08/13(土) 12:24:23 ID:zYr0Uuxw0
Lv50になってスキル振り考え中だけどマルチショットM振りしてる人いる?
接射ダメージだけ考えると伸びがハイドバイタル超えしてて凄まじいんだが・・・

320名無しさん:2011/08/13(土) 13:36:16 ID:4Nbk7zgI0
スワロウからイーグルが安定しないんだけど
スワロウLV上げたらやり易くなるのか?

321名無しさん:2011/08/13(土) 13:50:34 ID:24Txq1W20
レベル上げたら逆にやりにくくなるらしい
俺は攻撃速度上げたら多少安定するようになった
でも素直にハーフで追撃した方が良い

322名無しさん:2011/08/13(土) 14:16:39 ID:ZGq7lByUO
結構前に本スレに上がってたサイヤ人みたいな変態アサの動画知らない?

323名無しさん:2011/08/13(土) 15:06:27 ID:Jfjub9FQ0
>>319
Lv15まで取ってる

狩り(特にボス戦)では重宝するけど、
出が遅いから対人で全弾当てる機会はあまり無い、というか、
マルチを全弾当てられる状況を作れるなら、他のスキルにSP振って
普通にコンボしたほうがダメージ出ると思う

あえて言えば、コンボ苦手だけどどうしてもアサシンがよくて、
普通のグラブスルーとかイーグルキックとかダウンヒールとかを
一発だけ当てるのは得意、という人にはいいかもしれない
狩りオンリーならバイタルの代わりにM振りしてもいいと思う

324名無しさん:2011/08/13(土) 17:54:47 ID:PEx6Iy3o0
フォースボムダブルからコンボ繋げれるの?

325名無しさん:2011/08/13(土) 19:01:44 ID:DnZgoi4I0
PvPでは使えないんだしコンボとか考えなくてもいいんじゃね?

326名無しさん:2011/08/13(土) 19:46:54 ID:wl7gvC6U0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14782394

この動画の4秒ぐらいのタンスラ→バイタルがつながらないんだけど皆出来る?

タンスラダブルまでだしてるようにも見えるけど 出してもできない・・・

327名無しさん:2011/08/13(土) 20:08:45 ID:IpQRwK5g0
>>326
余裕で出来たが

328名無しさん:2011/08/13(土) 20:44:46 ID:wl7gvC6U0
>>327 

動画とおなじタイミングで出来たのかな・・・ タンスラもバイタルも即出しで

329名無しさん:2011/08/13(土) 20:48:25 ID:aO7tftiY0
相手の下にちょっと潜り込むような感じでタンスラ打つとその後のバイタル〜に繋がるよ

タンスラ→バイタル→ダウンヒールは攻撃速度上げとかないときつい
タンスラからのバイタルは、タイミングつかむのが最初は面倒だから練習あるのみ

330名無しさん:2011/08/13(土) 21:03:12 ID:wl7gvC6U0
>>329

ありがとうございます助かりました;;

練習してみます!

331名無しさん:2011/08/13(土) 21:06:36 ID:aO7tftiY0
タンスラ打ってすぐバイタル放つとカラ振りするから、一呼吸置く感じで。

それよりもその動画のダウンヒール→リフト→チャージショット→スワロウ
の部分、チャージショットが出せないんだけど、動画だと溜めるの速くね?

332名無しさん:2011/08/13(土) 21:08:43 ID:aO7tftiY0
連投スマン

試したらリフト後にすぐチャージ出せました

333名無しさん:2011/08/13(土) 23:56:59 ID:yH.pLHoE0
溜めずにチャージアロー撃てるポイント結構あるからね

334名無しさん:2011/08/14(日) 02:12:57 ID:leYet2rc0
アンクル中左おしっぱで二回転するのってターンスラッシュダブルの影響っすか?
一気に取ったから仕様なのかバグなのかわからん・・・

335名無しさん:2011/08/14(日) 02:18:14 ID:ltWcxD7o0
ダブルは関係ないよ

336名無しさん:2011/08/14(日) 03:18:18 ID:leYet2rc0
さんくすースキリセしてくる

337名無しさん:2011/08/14(日) 03:46:35 ID:HaFiYsyE0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14782394
この動画の最初のシャドウダッシュ→投げ→イーグルキックの後のタンスラ→バイタルがどうしてもあたらないんだがどうしよう
普通の投げ→タンスラ→バイタルはほぼ確実にあてれるようになったんだが、これだけは無理

338名無しさん:2011/08/14(日) 04:02:27 ID:uFSR5JpY0
やってみようと思ったけどイーグルすら入らないワロタ

339名無しさん:2011/08/14(日) 04:27:07 ID:SLVckceA0
始動シャドウすら当たらないワロタ


・・・ワロタ

340名無しさん:2011/08/14(日) 04:31:19 ID:HaFiYsyE0
イーグルはがんばれw
これ以外でも使う用途おおいから

それにしてもなんでつながらんのだろ・・

341名無しさん:2011/08/14(日) 05:03:26 ID:89E7OXms0
ダッシュ投げのイーグルが安定しないんだけど
グラブのレベル上げたら変わるもの?

342名無しさん:2011/08/14(日) 05:23:54 ID:e/NUuAHc0
お前ら韓国の動画のコンボか全部できるわけ無いだろ
ステータスについて考えてみようぜ

343名無しさん:2011/08/14(日) 05:24:28 ID:HaFiYsyE0
どうなんだろう
とりあえず俺はグラブMAXで、イーグルしようとして地上でニールキック出ない限りは安定してる
投げの後に即前ジャンプFで間に合わない?

344名無しさん:2011/08/14(日) 05:27:41 ID:HaFiYsyE0
ttp://www.youtube.com/watch?v=wRQC3xWo9cg&feature=related
このコンボはソウルでクールタイム10%カットにしたら全部できるようになった
だからもしかしたら他にもクールタイム減少や、攻撃速度ないとできないコンボとかも多いかもしれない

345名無しさん:2011/08/14(日) 06:13:04 ID:2XG.hCms0
>>337
こっちでは問題なく入る。タンスラが遅いかバイタルが早いかだと思う
関係あるかわからないけど、グラブ5、攻撃速度110.0

346名無しさん:2011/08/14(日) 06:55:02 ID:C7hXumUo0
PvPやるようになってから
クラウチめっちゃ大事やないかと気づいたのだけど
皆やっぱM振り??
あと、ボンバーショットも聞きたいなー

347名無しさん:2011/08/14(日) 07:04:48 ID:N1nUUKNgO
>>346
俺の場合ボンバーは1だが
クラウチはMで振ってるな
レン、エレ、イリュ相手するなら
無いと無理だと思うんだ

348名無しさん:2011/08/14(日) 07:14:01 ID:HaFiYsyE0
俺もそれだなー
ボンバーも結構使ってるからレベルあげたいけど、SPたらないから1止め

349名無しさん:2011/08/14(日) 07:14:14 ID:vU05RN2EO
ガードがないアサシンには必須

350名無しさん:2011/08/14(日) 07:55:07 ID:DKSGhncYO
クラウチってどういった能力があるのでしょうか?

351名無しさん:2011/08/14(日) 08:26:31 ID:C7hXumUo0
>>347-348
それが主流なんかな?
参考になったよ。さんくす。
ダウンヒールやらリフトキックやらMまで振らなきゃよかったw

>>350
3秒間遠距離無効

352名無しさん:2011/08/14(日) 08:32:21 ID:DnZgoi4I0
>>350
>>351以外には発動した一瞬は無敵だからファイター系の突進かわしたり、
敵の起き上がり攻撃に合わせて使ってスカして投げとかにも持っていける

353名無しさん:2011/08/14(日) 08:41:11 ID:DKSGhncYO
>>351>>352
発動した瞬間が無敵と、ありがとうございます。
あるすごくうまいアサシンの動画があり、
ウォリに近づいてクラウチからすぐに回避攻撃やムーンきめてたので何故だろうとか思ってました。
そのアサシンが今までみたアサシンでピカイチでうまい気がしました

354名無しさん:2011/08/14(日) 08:57:04 ID:HaFiYsyE0
ダウンヒールはMでいいとおもうよ
リフトキックは好みだね
俺はMにしたけど、次もしスキリセしたら5ぐらいにとどめるかな

355名無しさん:2011/08/14(日) 09:34:00 ID:g84KF4A20
もうすぐ47ヘルくるし
どうせスキリセするなら死龍のセット効果みてから検討したいね

356名無しさん:2011/08/14(日) 10:01:22 ID:HaFiYsyE0
35ヘル装備が少なからずアサ向けだったのを考えると・・って思ったが今回も普通にハンター時代のスキルが上がるだけかな

357名無しさん:2011/08/14(日) 10:10:15 ID:uFSR5JpY0
対人するならクラウチはM振り必須だと思う
言ってしまえば他職のガードの代わりだからね
ヲリとかブレマスの遠距離もけっこう痛いからそれ対策にもなる
ただヲリの地割れとかブレマスの突きは出が早いから見切るの大変だけど

358名無しさん:2011/08/14(日) 10:53:47 ID:24Txq1W20
>>355
もう見れなかったか?
たしかタンスラとなんかだったような

359名無しさん:2011/08/14(日) 12:21:39 ID:AypJTniw0
>>326
これ見て思ったんだけどPvP訓練所と実際の戦闘だと重力っていうか敵の浮き具合が違う名

360名無しさん:2011/08/14(日) 12:48:37 ID:aO7tftiY0
クラウチはマジで重要だよなぁ、対人してみて気づいたよ
CT10秒くらいにはしておきたい

動画見たら近接攻撃もクラウチで回避してるっぽいけど、始動に無敵時間あるのかな?

361名無しさん:2011/08/14(日) 13:20:14 ID:DKSGhncYO
しかもクラウチからハーフムーンとかすると姿消えたままスキル終わるまで姿消えてないですか?
あれ相手もみえてなかったら凄いいいとおもうのですが

362名無しさん:2011/08/14(日) 13:23:16 ID:24Txq1W20
クラウチを通常でキャンセルして通常のモーションをアクションスキルでキャンセルとかできるな

363名無しさん:2011/08/14(日) 13:49:18 ID:/EPkmehA0
ようやくクラウチの話題がでたかw
クラウチは余裕のM推奨。
立ち回りでこれ以上に重要なものはない。
クラウチ>回避攻撃 クラウチ>投げ の起き攻め、
ガデの突進回避、 クラウチ通常キャンセルしてスワローまでいける。
タイミング次第じゃスティンガーさえつぶせるんだぜ。

364名無しさん:2011/08/14(日) 14:20:33 ID:24Txq1W20
ttp://www.youtube.com/watch?v=5NNGDtvRBCA
近接でクラウチ綺麗に決まってる動画あんま見ないな

365名無しさん:2011/08/14(日) 14:22:15 ID:yH.pLHoE0
例のARKってレンジャーがガディにレイプされてる動画で、かなり上手くクラウチ使ってたね
それでも負けてたけどw

366名無しさん:2011/08/14(日) 18:15:06 ID:QcaXInIY0
PVP訓練所と実際のPVPの重量補正が違くて、訓練所で安定したコンボが1回も入らなかった悲しみ

367名無しさん:2011/08/14(日) 18:16:32 ID:f4ewIZPM0
上から2番目は多分同じ
下3つは違うけどな

368名無しさん:2011/08/14(日) 18:53:56 ID:QcaXInIY0
>>367
一応2番目で練習しているのよ、だからたぶん全部違うんじゃないかなぁ
具体的に言うと、〜〜>ダウンヒール>スワロウ の部分のダウンヒール後の浮きが明らかに違くてスワロウが繋がらない

369名無しさん:2011/08/14(日) 19:03:16 ID:rBLge4r.O
死龍セットはぼうぐ47パーフェクトレアで検索したらもう見れるな。実装してないアイテムも全部見れるから目通すのおすすめ

370名無しさん:2011/08/14(日) 19:32:33 ID:f4ewIZPM0
>>368
そのダウンヒール、コンボして繋げてるんだよな
空中に敵いるなら、ヒット数によって浮きが変わる
通常1回+ダウンヒール拾いの時、数ヒットした場合と1ヒットのみの場合で
全然浮き方が違う

俺の場合は重量の違和感を感じたことはないな

371名無しさん:2011/08/14(日) 19:35:05 ID:e/NUuAHc0
動画にもあるけど
回避時に無敵ついてるんだらクラウチ>回避攻撃って意味無いだろ

遠距離回避には必須だがMはいらんよ

372名無しさん:2011/08/14(日) 19:37:55 ID:QcaXInIY0
>>370
もちろんそれは承知の上、同じ構成なのに繋がらない・・・
ちょっと知り合いに付き合ってもらってアリーナで何度も試してくる

373名無しさん:2011/08/14(日) 19:42:22 ID:f4ewIZPM0
>>372
力になれずすまん
重量には違和感がないんだが、
メンテ後くらいからダウンヒールそのものには俺も違和感がある
よければダウンヒール以外でもテストしてみてくれないか

374名無しさん:2011/08/14(日) 19:57:54 ID:HaFiYsyE0
もっとクラウチと回避攻撃うまく使いこなせるようにならにゃあな・・・

375名無しさん:2011/08/14(日) 22:55:20 ID:DKSGhncYO
>>371
発動時無敵じゃないの?
だから発動した瞬間敵の攻撃すかしてるんじゃっ

376名無しさん:2011/08/15(月) 00:19:00 ID:e/NUuAHc0
両方ついてるからクラウチ>回避ってやらなくても回避だけでいいだろってこと

377名無しさん:2011/08/15(月) 00:24:51 ID:24Txq1W20
回避攻撃ってやたら潰される気がするんだけどあれ無敵時間どれぐらいなんだろ

378名無しさん:2011/08/15(月) 00:31:37 ID:HaFiYsyE0
意外と長い気がする
とりあえずクラウチよりはながい

379名無しさん:2011/08/15(月) 00:32:45 ID:yH.pLHoE0
あるとしても、タンスラやクラウチよりかなり短いと思う
あれで意識的に攻撃スカせる人は凄い

380名無しさん:2011/08/15(月) 01:28:11 ID:zYr0Uuxw0
回避移動は無敵維持してると思うけど、回避攻撃は高めのSAで攻撃してるだけな気がする
回避移動→ダッシュ(という名のローリング)は安定してダメージ受けないな

にしてもジャスティスとシャドウポイントも使い道無さすぎて後悔・・・スキリセするかなぁ

381名無しさん:2011/08/15(月) 01:47:26 ID:oOcLXopU0
ジャスティスは飛ぶ方向を固定にしてもらわないと使えないよなあ
狩り中、目の前に敵いるのに後ろに飛んでいった時は度肝抜かれたよ
方向固定なら、対人でも補助的に使えると思うんだけど

382名無しさん:2011/08/15(月) 02:50:00 ID:tdHLiqT60
>>371
クラウチMは韓国でもデフォだよ
ガードがない以上回避できるスキルはひとつでも多い方がよく
クールをできる限り短くするためにM推奨

クラウチ→左右回避などで結構高い回避時間を稼げる

383名無しさん:2011/08/15(月) 04:34:29 ID:f4ewIZPM0
シャーマン系列に関しての対策を教えて下しあ
クラウチをどう活かしていけばいいか分からないお・・・

384名無しさん:2011/08/15(月) 04:56:59 ID:AypJTniw0
廃人しまくって色々職あげたけどアサシンが1番楽しいな
何よりコンボを考えて試行錯誤してる時とかたまらないわぁ・・・魅せ重視かダメ重視かやりやすさを重視するかとか
個人的に1番やりがいある

385名無しさん:2011/08/15(月) 06:12:55 ID:4v3YwuOo0
最初がアサシンだったせいか、少し前にファイター作ったけど、攻撃のもっさり感に
我慢ならなくて倉庫と化した
ただ、当初イメージしていたのは近接コンボで敵を飛ばして弓で追い打ちしまくる、
というスタイルだったから、レンジャーのほうが向いていたかもしれない
とはいえレンジャーでは近接スキルが足りない。シャーマンは作る気もしない
結果、弓重視のアサシンが出来上がった。後悔はしていない

386名無しさん:2011/08/15(月) 07:30:21 ID:DKSGhncYO
勝ったあとにかっこええ!って思われるのアサシンだけだとおもうんだ
あの俊敏な動きなら魅力もある。はず




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板