[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ARランク【ガンダムアヴァランチエクシア】-機体性能評価スレ
1
:
名無しさん
:2012/05/30(水) 13:49:24 ID:???
■機体ページ
ttp://sdgo_jp.wikiwiki.jp/?%A5%AC%A5%F3%A5%C0%A5%E0%A5%A2%A5%F4%A5%A1%A5%E9%A5%F3%A5%C1%A5%A8%A5%AF%A5%B7%A5%A2
実際に使用しての感覚、評価などを書くページですので
それ以外のコメント、雑談はご遠慮願います。
上記以外の話題は
■外部掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/52865/
■2ch 各板
ttp://find.2ch.net/? STR=SD%A5%AC%A5%F3%A5%C0%A5%E0%A1%A1%A5% AB%A5%D7%A5%BB%A5%EB%A5%D5%A5%A1%A5%A4% A5%BF%A1%BC&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
をご利用ください。
・書き込む前に、以前に同じような発言がなかったかログを確認してから書き込んでください。
・他のコミュニティ、他国版、個人プレイヤーへの誹謗、中傷、粘着は控えてください。
内容的に不適切と思われる文章は消去されます。
・ガンダムファン同士仲良くこのゲームを盛り上げていきましょう
・次スレは
>>950
が、踏み逃げされたら
>>980
が建てててください。無理ならレス番指定で
・立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
301
:
名無しさん
:2013/03/12(火) 02:21:54 ID:6vD0uysY
某Nさん敏捷ふってなかったけ?アヴァランチに関しては俺も敏捷振りはそんな恩恵ないと思うわ攻撃に振って長所伸ばしたほうがいいと思う。ただ振り方は人それぞれあるし荒れるほどの話題ではないな
302
:
名無しさん
:2013/03/12(火) 07:35:35 ID:0h4exnTc
個人的に雪崩自体赤枠改の劣化っぽいから趣味で使う分には十分です
遊びで雪崩ガチでは赤枠改と分けて使ってるわ
さすがに敏捷には振らんがな
それとスレストしても全然いいと思う
特にアプサラス1アプサラス2スレの荒れ方が酷い
303
:
名無しさん
:2013/03/12(火) 07:42:29 ID:etFgSKqI
ここやアプスレ見てるとこんなクソみたいな話題ですら荒れて収拾つかなくなるんだから
戦争根絶やら人間皆仲良くなんて無理な話だわなと常々思う
304
:
名無しさん
:2013/03/12(火) 09:47:15 ID:JmWGO2qw
クアンタ来てるのにな…TAIWAしようぜTAIWA
ふと思ったが弾持ちいいとは言えないこいつでクアンタ相手にするのってかなり面倒くさいよな?
いずれ来る00Rと言い、量子化持ちと相対する事になったらどう立ち回ればいいんだろうな
305
:
名無しさん
:2013/03/12(火) 10:00:38 ID:l8GE03VM
>>295
>>288
306
:
名無しさん
:2013/03/12(火) 13:47:24 ID:NmbylI8k
>>304
そもそもSあり部屋でAを使う意味がないし、まず使わない
考えるだけ無駄
307
:
名無しさん
:2013/03/12(火) 18:56:26 ID:L77Wf5JI
無制限部屋で使うABCっていうと大抵一芸持ったS狩り機体だもんな
308
:
名無しさん
:2013/03/13(水) 01:58:07 ID:qFRJKqOw
盾で受けるために相手を
>>275
視界からはずすって一瞬はずすだけでどうこうなるゲームじゃねぇからこれ。
BRの硬直中だけ向けて戻せよ。日本プレイヤーカメラ固定しすぎてアホかと思うけどこういうやついるからか。
309
:
名無しさん
:2013/03/13(水) 13:59:21 ID:l8GE03VM
地上で壁から一瞬出て撃つなら、ディレイ折込で撃ちながら顔出してすぐ引っ込むほうがいいんじゃないかねぇ
BRの照準ブラさずにBR判定出た次のフレームにシールド判定正面に正確に出せて
その次のフレームには前歩きないし後ろ歩きを入れてる真の超兵なら間違いなく盾使うほうがよろしいが
空中でやるならスワップダッシュの先行入力した方が有意義
310
:
名無しさん
:2013/03/13(水) 19:36:34 ID:YHTMCRpo
盾をどうにかして使おうと腐心するよりしっかり回避行動取りながら相手の出方を観察して対処決めるほうがいいだろ…
と言うかそう言う立ち回りはもっとBR発生の早い機体で、自分のディレイ中ではなく相手の発射を見切ってガードして後の先取る時にやれ
威力が申し分なくても前ディレイのせいで後の先が避けられやすいこいつはそもそもそう言う撃ち合いをすべきじゃない
311
:
名無しさん
:2013/03/13(水) 23:31:33 ID:qFRJKqOw
そもそも何でタイマンでの壁越し撃ち合い前提なんだ。
言ってるとおり射線変えて味方と追い込めばそういう撃ち合いになんないはずだけど。
逆に壁ほとんどない状態でも撃ち合う時もあるだろうに。
312
:
名無しさん
:2013/03/14(木) 02:44:20 ID:l8GE03VM
壁もないのに地べた歩きながら撃ち合いなんぞしねぇだろ
>>273
みたいなデカイ口叩いてたらそれくらいわかるよな?
313
:
名無しさん
:2013/03/16(土) 22:48:03 ID:d5dbmUNk
っ地面が割れる壁なしフィールド
314
:
名無しさん
:2013/03/18(月) 00:34:08 ID:qFRJKqOw
何処に地べた歩くなんて書いてるんだ。
315
:
名無しさん
:2013/03/18(月) 04:33:46 ID:l8GE03VM
空中で盾向けてなにすんの?
さっさとダッシュキャンセルしなよ
BRの照準ブラさずにBR判定出た次のフレームにシールド判定正面に正確に出しつつ
スワップダッシュで最速キャンセルかけた次のフレームには正面向き直れるならどうぞ
316
:
名無しさん
:2013/03/21(木) 02:55:10 ID:Q1kWmrZM
7剣のせいで微妙扱いだが十分強い機体
高ステ高倍率に攻撃力アップもある超射撃で危険を冒さずチョキを抹殺
バレゼロ突進のお陰で対グー自衛や対パー戦もこなせる
格闘性能は素エクシアと大差ないが3番起点で戦う分には十分
コレで素ブーストがありさえすれば・・・
317
:
名無しさん
:2013/03/23(土) 02:36:31 ID:qFRJKqOw
>>315
だから射線変更しながら撃てって話なのに何でビル越し射撃の話に戻ってるんだ。
お前のBR足でも止まんの?
318
:
名無しさん
:2013/03/23(土) 05:51:49 ID:l8GE03VM
>>317
お前
>>311
で壁無いところで撃ちあうと主張してるよな
それ自体愚策のグー様呼ばわりされても仕方ない発想だが、百歩譲ってやったとして
>>314
でお前は歩かないと主張
つまり空中戦くらいはしてくれんだよね?
>>273
で上級者風吹かせてるんだから地上ダッシュで射撃戦すんのはアホのすることなのは説明しなくていいよな?
壁ないところで低空ダッシュしながらでも空中で一瞬止まって撃ってキャンセルかけるにしても
その動作の邪魔しないように正確に盾向け続けれるならどうぞって言ってるんだよ
当然入力数フレ遅れたりズレたらダッシュの軸ブレて不利になるからな
319
:
名無しさん
:2013/03/23(土) 21:02:58 ID:qFRJKqOw
全くかみ合ってないことが分かった。一から説明するのメンドイからもういいや。
付き合ってくれたのにごめんな。
320
:
名無しさん
:2013/03/24(日) 04:08:33 ID:l8GE03VM
追い込むとこのザマ
321
:
名無しさん
:2013/04/18(木) 19:43:43 ID:AZcqVzEQ
調整来ちゃうのか
特徴ともいうべき高倍率射撃がなくなるのは酷すぎるだろ
322
:
名無しさん
:2013/04/18(木) 20:40:20 ID:F6/Mlizc
アヴァランチェ
2番 1600 => 1200
レッドフレーム改
2番 1500 => 1300
BD2号機
2番 1300 => 1250
(アカン)
323
:
名無しさん
:2013/04/24(水) 00:52:00 ID:O/Wqmvus
スレストの話あったが、それするくらいならアク禁でいいんじゃね
射撃は軒並み下がるって話だったが、BDさがんねえな…
324
:
名無しさん
:2013/05/05(日) 01:49:53 ID:zNs7kfVo
雪崩だけこれ落ちすぎだろw
325
:
名無しさん
:2013/05/08(水) 02:49:30 ID:AJgtmK7k
>>322
(それはひょっとしてネタでいっているのか・・・!?)
これで総弾数に修正を入れないとなると厳しいなぁ・・・
326
:
名無しさん
:2013/05/24(金) 08:03:13 ID:NT6bTiKY
>>322
なんでAの方がきついのにAが一番弱くなるんだよww
そもそも1200とか気分当たりやすいBRじゃねーか・・・
1,2,3番共に優秀で今でも十分に戦っていける
ただ2番の弾数が少ないから射撃戦は向かない
1〜2発チョキにあててやればビビッて下がるから前線押し上げやすい
327
:
名無しさん
:2013/06/01(土) 18:58:45 ID:pq3FsqNw
ARのトップ3の産廃になったな
328
:
名無しさん
:2013/06/04(火) 08:37:48 ID:rzkFltBo
開発特有である頭の悪い修正の弊害
つっても別に戦えないほどオワってる訳でもない、腐っても突進あるし
ただこいつにしか出来ないというような戦い方が無くなっただけ
329
:
名無しさん
:2013/06/09(日) 14:27:37 ID:wm35hQlI
重い射撃を上手く使うメリットが薄れたのが痛いなぁ…
330
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 20:08:48 ID:KIKogLYc
二番のリロは下がるけど係数大幅アップとエフェクト変更来るから強化の度合いではまた返り咲くかもしれんな
開発はコイツに一体何をさせたいんだ・・・?
331
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 17:11:02 ID:fZNsAJxk
結局どうなるの?下がってまた戻るって事?
332
:
名無しさん
:2013/07/06(土) 09:40:24 ID:fZNsAJxk
自己解決した 前1600⇒今1200⇒次1350になる模様
ただしリロが2秒⇒4秒になるしレスポンスは変わらず 結局ダメだ
333
:
名無しさん
:2013/07/06(土) 21:35:45 ID:V.oVYSHo
ほんと開発は頭おかしいな
2番係数が赤枠より下になるってのは幼稚園児でもおかしいって分かるレベルだろ
ノワールの係数なんて何故か上がってるというのに
わざとバランス壊したほうがプレイヤーは課金してくれるものなのかな?
334
:
名無しさん
:2013/07/09(火) 17:08:45 ID:EzyOF99.
1350でリロ4秒ならこんなもんでしょ…
例に挙げてる2機はそれなりにステ下げられてることも考えれば許容範囲…か?
335
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 00:43:32 ID:KIKogLYc
ライフルについてもそうだけどこんなひどい扱いするならせめてスキル1に7つの剣つけてくれよ・・・
中身はセブンソードなんだよー
336
:
名無しさん
:2013/08/21(水) 21:08:27 ID:kUJYWo6g
武器2: 係数1200 => 1350 [+150]
武器2: 裝填 2.4秒/発 => 4秒/発 [+1.6秒]
救われた・・と思ったら何故リロード下方修正したし
ビームエフェクトも変わったが見せかけだけで貫通もせず範囲も通常のBRと一緒の模様
337
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 08:49:32 ID:VT1tU0fc
それでもこの威力の単発ビームはかなり脅威
ユニコーンのマグナムとおなじ威力だけど、あっちはステータスひとまわり低いし攻撃力アップも無い
こんなのがリロードしまくりだったらマジで2番撃つだけでゲームが成立するただの糞ゲーメイカー
338
:
名無しさん
:2013/08/27(火) 04:23:26 ID:GAvARSiQ
実際に改革前は凶クラスがいなきゃ2番当てて3番で迎撃してるだけで大体勝てる機体だったから仕方ない
つーか属性も判定も射程も貫通も弾数も違うユニコのマグナムと比べられてもね…
とりあえず今回の修正で無個性微妙機体からは脱出できたけど結局立ち位置的には変わってないって感じだね
せめてあと係数+50かリロ-0.5秒でもあれば…
339
:
名無しさん
:2013/09/27(金) 21:42:35 ID:pUjYiR7o
本当に運営がランクというものを理解することができないアホとしか思えん。
下判定なしの時点で1格闘はかなり数のB近距離より劣ってるし
2番もこれなら赤枠改でいいだろってなるクソリロード。
係数も昔は1600と釣り合っていたが今は赤枠改より50高いだけ。
3番はマツナガリバイなどに負け同ランクのヒリッゾとは比べ物にならない。
1番に下判定がつくか2番のリロが改善されるか
3番が単発突進になるかどれか修正してくれ。
今でも使えるけどARでこれはちょっとないわ。
340
:
名無しさん
:2013/10/24(木) 17:28:50 ID:QPWJgn2k
機体紹介みて係数戻ったのか?とか思ったけど案の定でした
まぁ設定的にはこのBRエクシアと何も変わってないからな、と自分に言い聞かせるしかないか…
341
:
名無しさん
:2013/11/19(火) 01:02:27 ID:JmG6G7ik
高機動ユニットを装備した形態の筈なのに素のブーストが何故かエクシアより短い・・・
トランザムで増えるとはいえそれまでが若干厳しいし。
トランザムを専用のにするよりは、スキル1が拡張ブースター、スキル2はトランザム(エクシア)
でもよかったと思うのは私だけだろうか。
342
:
名無しさん
:2013/12/20(金) 12:35:22 ID:/g8I7FpM
確か高機動にはなったけど粒子消費量が多くて継続戦闘時間が少なくなってたはず…。
だから設定的にはブースト少ないのは正しい…のか?
343
:
名無しさん
:2013/12/26(木) 11:45:19 ID:eAGkeF7A
結局、BRの係数はどうなんだ?
344
:
名無しさん
:2014/01/09(木) 17:59:27 ID:fLHflxhE
>>343
1350
345
:
名無しさん
:2014/02/06(木) 23:05:32 ID:2yOct4sk
七剣持ってない人用みたいな位置に落ち着いた模様
346
:
名無しさん
:2014/02/19(水) 02:29:42 ID:c4A5Bjw.
七剣も持ってるけどビーマシよりライフルの方が好きだからこっちとR2を使い分けてるわ
ただ両方ともやっぱ格闘がきついなあ。幸いアバランチは突進持ってるので格闘戦はわりと行ける方だけど、リロ中のことも考えるとやっぱり下判定ほしいね
2番は弾切れるけどしっかり当てていけばダメージはきちんと取れるし悪くないと思う。アストレアF2の太さの代わりに射程長くなった感じだね
347
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 11:40:10 ID:rzkFltBo
攻撃アップもあって2番一発の痛さはかなりとんでもない、弾は少ないから必中を心がけ無駄に腐らせないことが必要
1番性能は並だけど突進とトランザムの機動力でいくらでも補える、ただ突進速度は遅めだから1段目からしっかり当てることも必要
係数1200まで下げられた時は詰んだと思ったけど、今なら利用価値は十分ある武装になった
出来れば係数1400かリロ3.5だったらもっと良かったと思うけど、アヴァランチダッシュもあるしこれ以上は難しいか
348
:
名無しさん
:2014/06/22(日) 11:27:29 ID:j9FmeJww
結局2番係数は1350でいいの?
349
:
名無しさん
:2014/06/27(金) 00:08:33 ID:WF71U9Hw
>>348
結局2番係数は1350でいいんだよ
350
:
名無しさん
:2019/05/29(水) 08:43:48 ID:ifYUDM0c
癖の強い万能機、トランザム頼りの高機動、突進頼みの格闘戦、破壊力頼みのBR合戦
2番はかなり発射までが遅い割に太ビ判定じゃないので慣れるまでは死ぬほど当てづらい
着地狩りやダメージ交換、よそ見してる敵に当てていくと弾を無駄遣いしないで済む、当てられさえすれば破壊力はえげつない
1番は性能悪い訳じゃないがキャンセルも範囲も並程度なので、確実に捕まえるには突進の使用を要する
素ブーストは並より若干少ないのでトランザムに頼るか、より厳密なブースト管理が必要
色々足りない分動かすのは非常に楽しいが、余裕を持って色々考えられる人でないと強機体だらけの環境では厳しい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板