したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Aランク【ガンダムエクシア】-機体性能評価スレ

173名無しさん:2011/11/09(水) 16:20:30 ID:???
あのあのエクシアさん
5k貢いだのにセブンソードさんに振られたんでまたしばらく付き合ってもらいますね^p^

174名無しさん:2011/11/10(木) 07:59:06 ID:???
>>173
俺が無意識に書き込んだのかとオモタww
来月、再チャレンジしようぜ!!

175名無しさん:2011/11/10(木) 23:34:35 ID:???
8kでやっとks3出た俺は7剣さんに乗り換えてくるわ
射撃したくなったら素エクシアさんに戻ってくるから許して

176名無しさん:2011/11/19(土) 09:34:46 ID:???
ks2がクエスト配布になるらしい
クエスト配布中最も高価な機体としてな

始めたばかりの人の為のクエスト配布なのにこんな玄人仕様機をとか……

177名無しさん:2011/11/19(土) 10:47:45 ID:???
>>176
フルアーマーガンダムがいるじゃないか

178名無しさん:2011/11/20(日) 02:13:44 ID:???
Aグーの中なら比較的扱いやすいし妥当だと思うけどね
下手にG-3とかグールージュが配られても即落ち地雷が量産される未来しか見えない

179名無しさん:2011/11/20(日) 10:01:21 ID:???
まるでこいつが落ちにくい機体みたいないい方しやがって
というか落ちないだけならスローネツヴァイでも何でもいいんだよ
問題は戦闘にちゃんと参加できるかどうかだ、後ろで当らないビーム撃って最後までソロモードはどの機体でもできる

それにコイツはAグーのなかでも火力が低いうえに火力が上がる条件も厳しい
そこら辺のAグーは当り前みたいに攻撃18あって更にスキルでHP条件無しに攻撃が上がる奴ばっかりだ
それを比べるとこいつは火力不足

180名無しさん:2011/11/20(日) 16:29:18 ID:???
なんか最近マジで射撃しかしないエクシアがいるんだが
攻めるための格闘はおろかカットもしないわ、オートロックで射撃撃つだけだわで、ラストまでライフ余りまくりで残ってる奴見るとやってられない
別に機体を愛で選ぶのはいいが、愛があるならそれなりの動きしてやれよ 壁に向かってダガー投げつけたり刹那が泣くぞ

こいつは射撃もできるグーであって、射撃しかしなくていいグーとは全く別物なのがわかんないのかね
そりゃ即落する奴よりはいいだろうが、あくまで最低と比べてマシってだけで、平均以下な存在なのは変わらない

181名無しさん:2011/11/21(月) 13:25:47 ID:???
グーで格闘しない奴はゴミよなぁ
4人チームのうちの1人分の枠とってるんだから十分ダメージ与えてくれなきゃ困る
それも囮になる低ランク機じゃなくダメージ要員の高ランク機なら尚更

射撃だけでダメージ取るつもりならチョキパー使えってんだよ……
単に逃げ足があるグーを使いたいだけなんだろうな

まぁ野良なんて味方を囮にして自分は安全に攻撃する事ばかりを望む奴ばかりだけどね

182名無しさん:2011/11/21(月) 13:46:18 ID:???
いろんな意味で、ほんとうにいろんな意味でこのゲームの上達のために役立つ機体ではあるかな

183名無しさん:2011/11/22(火) 03:07:17 ID:???
特攻して気づいたら消滅してるってのも勘弁して欲しいけどね
それなら動き回りつつチョキにチクチク射撃しててくれたほうが良い
まあAグーは難しいからね

184名無しさん:2011/11/22(火) 07:12:37 ID:???
即落ちするのは論外だけど、逃げ回って微妙な射撃をまばらに撃ってるだけの奴よりはしっかり働いて落ちる奴の方がマシ
勿論射撃だけでも攻撃力高い機体で撃ち続け当て続けられるなら構わないけどな

大抵の射撃主体()な奴は
・ろくに撃たない(リロードの関係もあるんだろうが)
・ろくに当てない(レスポンスの関係もあるんだろうが)
・撃たれると味方を置いてでも逃げる
の三拍子だからな

185名無しさん:2011/11/23(水) 08:01:12 ID:???
クエストでもらったので使ってみた
格闘は横にそこそこの範囲がある 
キャンセル3段目(4だったかも)以外は早いのでセンスがあればそこそこ斬りあえる

2番のBRは普通のAグーのそれ
3番のスロウデバフつきの実弾はリロードが早いのでどんどん打っていくといい

個人的に見た目が好きなので使う

186名無しさん:2011/11/23(水) 11:52:52 ID:???
横は範囲があるように見えるだけだぞw
それでも弱くはないぐらいキャンセルも早いし上下もそれなりに範囲がある
真下には無いけど半歩ズレれば当たるタイプ

187名無しさん:2011/11/23(水) 12:58:00 ID:???
>>186
7剣と間違えてないか?Bサーベル系よりは横広いし上下は若干狭い

188名無しさん:2011/11/23(水) 13:03:29 ID:???
見た目だけだな
腐ってもARなめんな、二刀流の分こっちと範囲変わらないし、寧ろあっちの方が広くないかとさえ思えるくらいだ
振りもキャンセルもARのほうが素直

189名無しさん:2011/11/23(水) 13:22:34 ID:???
7剣は知らんがこいつは横は見た目だけだぞ。
90度ありそうで70度有るか無いかくらいだから…。

190名無しさん:2011/11/23(水) 19:23:47 ID:???

七剣は格闘がメイン
コイツは機動性生かしながら射撃でダメージ取り+場繋ぎして
格闘は「この性能で」当てられるときに狙うものだから
格闘性能の差もそこまで問題ではないな

191名無しさん:2011/11/23(水) 20:32:31 ID:???
理解者「いいか、チョキの動きを心がけろ!」(バルカン持ちのデュエルやジェガンを想定している)
下手糞「わかったチョキの動きだな(ガーベラや芋ウイング辺りを想定しつつ)」
と言うのが大抵の機体で起こってる誤解だよね

192名無しさん:2011/11/23(水) 21:49:54 ID:???
理想としては隙あらば直ぐにでも殴りに行ける位置で射撃することだけれど
まあ装甲的にもきついし
機体の相性で近づいちゃまずい機体もあるし
結構だるい

193名無しさん:2011/11/23(水) 23:19:16 ID:NtCtGTp6
格闘範囲が見た目だけだとか言われてるから
どんだけ酷いのかと思ったら
思ってたより酷くなかった
てか使っててめっちゃ楽しいw

194名無しさん:2011/11/23(水) 23:34:28 ID:???
>>193
トランザム発動後は気持ち悪いぐらい軽快に動くし
射撃は使いやすいライフル+楽しくて強力なダガー
そんでもって格闘はモーションが楽しい
という楽しい要素でできてるからな
極めつけにシールドが
判定両側・強度高(並の2倍以上)・カット率80%(普通は50%程度)
という高性能で耐久性がステータスの割にあるときた

195名無しさん:2011/11/24(木) 02:04:25 ID:???
クエの報酬であったから使ってみた

さすがマイスターでセルゲイをダウンさせて暴れまくった機体
格闘は不満を感じない
その上格闘術ついてるから威力も高い方かな
3番リロード速いしスロウ付き

射撃もごく普通

でもちと脆いってかんんじがあったかも

まぁトランザムがどうにかしてくれるっしょ

196名無しさん:2011/11/24(木) 08:23:03 ID:???
>>195
上でも言ってるが高性能の盾活用推奨

197名無しさん:2011/11/24(木) 10:31:56 ID:???
エクシア使う時はちゃんと上読んどけよ
アホみたいに即落ちされたらたまらんからな

198名無しさん:2011/11/24(木) 15:22:38 ID:???
盾の最大の欠点は位置ズレしてると盾位置で受けた方が背後判定だったりするんだよな

盾を全部使い切るなら2800分=HPステータス4.2分とかなり硬くはあるんだけど
結構運任せだし射撃戦だと正面から撃ち合うしでなかなか難しいというか考えどころだね

199名無しさん:2011/11/24(木) 18:07:57 ID:???
位置はずれるけど向きはあまりずれないってのを意識すると
無駄にクリ貰うことは大分減らせるよ

200名無しさん:2011/11/25(金) 02:08:49 ID:???
クエで貰ったから使ってみた
無制限じゃ戦力外だろうけどABCなら楽しく戦えた
トランザムでヌルヌル動くから産廃が多いAグーの中では戦える方だと感じた
BRのレスポンスもナカナカいいからトランザム発動後は
あっちこっち飛び回りつつ射撃でかく乱がベストと思う

201名無しさん:2011/11/25(金) 10:40:30 ID:???
>>200
無制限でも実弾持ちであることとトランザムのおかげで
Sチョキ狩りとかは結構いけるよ
ついでに言うとトランザム後に
格闘狙ったり格闘するそぶりをするのもかく乱として効果的っぽい

202名無しさん:2011/11/25(金) 11:05:37 ID:???
おいやめろ無制限に素エクシアとか出すな
せめてGNEにしとけ。味方に迷惑かけるだけだから狩れるとか言ってるけど絶対味方への負担デカいから

203名無しさん:2011/11/25(金) 11:13:28 ID:???
アカツキはビーム反射でつらいし、自由もPS装甲でつらいし
それを覆すどころかBランクにさえ追いつかれそうなステータスでSに通用するは無いわ
仮に最後まで生き残って何がしたいのかわからんし
敵のコイツが最後一機のこったら俺なら安心して狩りにいけるよ

204名無しさん:2011/11/25(金) 13:04:41 ID:???
暁はそもそもHP制限切るまではビームも利くしダガーと格闘は飾りか?
自由もビームと格闘・・・というより現状30%カットだからBライフル並みには
ダガーも通るぞ?
・・・まあトランザム維持且つ積極的な攻撃前提だがw
ビームしかまともな射撃がない類の他A機体よりは遥かにビーム耐性持ちは狩りやすいだろ

>>202
低コスト機で最後まで残ること前提でいつも動いてるのか?改めたほうがいいぞ?
高コスト機を生かせ

トランザム無し前提じゃBに追いつかれそうなステで
Sに通用するはずがないのは当たり前
発動前提なら防御面以外ステはS下位レベルあるだろ
ブーストと回復速度が優秀だしな
2機目のHPとシールド考慮したら硬さもそこまで差は無い
・・・武装の差が結構あるがw

確かにとても推奨できたものではないが
エクシアをうまく扱えるなら戦えんことも無いぞ?
並機体ABC部屋で弱機体使うぐらいには…

205名無しさん:2011/11/25(金) 16:59:14 ID:???
>>204
>低コスト機で最後まで残ること前提でいつも動いてるのか?改めたほうがいいぞ?
>高コスト機を生かせ

ごめん本気で何が言いたいのか分からない。>>202を見て何をどう解釈したのか知らないけどさ
そら無制限だって戦えないこともないだろ。でもそれ以上に味方への負担がスゴいからやめとけって言ってるわけ
そもそも普通に戦ってたら無制限でトランザム維持なんて出来るわけないでしょ。どんだけ格下の相手がS使ってるのさ

206名無しさん:2011/11/25(金) 18:04:09 ID:???
>>205
低コスト機で最後まで残ろうとせずに
味方の高コスト機体を生かせってことじゃね?…判りにくかったが突っ込む人がいるとはw

>無制限でトランザム維持できるわけないでしょ。
え?こういうスキル依存機体って基本維持前提じゃないのか?
トランザム発動後なら十分戦果上げるまでぐらいなら
維持できると思って普通に>>203のその部分流してたんだけど…
味方への負担ってチョキマークしてりゃ十分軽減できないか?

>>204は言いすぎだが
相性の良いチョキ機体がいるなら無制限でもいけなくはない
そういうのがいないのならヤメテオケ・・・

207名無しさん:2011/11/25(金) 18:57:18 ID:???
つってもトランザムってそこまでして維持しなきゃいけない程は強くないよな・・・

208名無しさん:2011/11/25(金) 20:31:09 ID:???
>>207
有る無しで歴然とした差があるだろ
ブースト回復が爆速なんで障害物を利用した回り込みの早さがクソ早い
敵の数が少なければ何度でも背後2&3のチャンス作れる

209名無しさん:2011/11/25(金) 21:12:52 ID:???
回りこんで射撃しようが相手に目つけられてたら後ろなんざ取れねぇよ 撹乱ならともかくこいつ自身が裏取れるのは相手がただ未熟なだけ
もし目を付けられてなお後ろ取るまで放置されてたってことは、それ以上に味方に負担かかってるだけ
それに障害物使って回りこむってことは相手の射撃意識しなくていいってことだから、格闘ダッシュ上手く使えばブースト回復にそこまで依存しない

自分は相手の後ろ取って射撃ガンガン当ててるから働いてる、とか勘違いしてるやつみたいにしか見えないからな
所詮グーじゃ格闘当てない限りは基本プレッシャーにはならんよ、高倍率OC機とかなら別だが
チョキに背後から粘着して射撃だけで落とせるとかって言うなら、もう相手が弱すぎて話にならない

210名無しさん:2011/11/26(土) 04:46:48 ID:???
仮にトランザムを維持したとしてもSになんてとても追いつけないどころか+3攻撃力アップなんてどれだけのAグーが持ってると思ってんだ
それに御託並べるなら実際にやってみろっていう話だよ、俺は蹴るけど

211名無しさん:2011/11/26(土) 05:27:02 ID:???
もう動画撮って来いよって言いたくなるけどな
机上の空論にしか見えないわ

212名無しさん:2011/11/26(土) 09:05:49 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7790981
↑机上の空論in韓国
・私とは無関係
・トランザムあんまり維持してないね…
・部屋のレベルがちょっと低い?でも無制限部屋だよね?

ちょっと無茶言ってるからってギャーギャー騒ぐなってw
「不可能ではない」とか「エクシアがしっくりくるなら」とか
「チョキが多ければ」って予防線張ってるんだから
常識人気取りなら気付いてやれよw

213名無しさん:2011/11/26(土) 09:42:56 ID:???
>>212
この動画主はあまり知識も腕も無いから突っ込んでやるなよ
この主のせいでアカツキは評価低かったし
スキル説明とかも間違ってるところがあったりでな

まぁでも動画としてのパッと見の出来は良いんだよな

214名無しさん:2011/11/26(土) 09:53:41 ID:???
>>212
GNエクシアのパージ後だったら単機で259待ちだよ、そのゲーム
GNEパージ後と素Aエクシアって使い方殆ど一緒だからね、特にその立ち回りなら
そういう部屋ってことです。戦場の体を成していないと言えばそこまで

だいたいサンドロEWから一撃もダメージ食らって無い時点でいろいろお察し

215名無しさん:2011/11/26(土) 15:43:09 ID:???
>>212
そうですか暴言スゴいですね
ていうか人の動画持ってきてほらちゃんと出来てるだろ?ドヤァってされてもなんだかなぁって感じするよ
ちゃんと自分で動画撮ってきてよ。それにその動画見た感じだとだいぶ前の動画じゃないの?昔の実装状況知らないけどさ
そんな昔の、しかも人が撮った動画引っ張ってきてそれで通用するわけないだろう。虎の威を借る狐じゃないんだからさ

216名無しさん:2011/11/26(土) 16:14:59 ID:???
>>215
「できるわけが無い」
「机上の空論」・・・と言う意見に対する返答としては十分じゃないか?
状況次第でできる!…と言ってる変わり者以外にもいるってことでもあるし
それに無制限部屋であることにはかわりない
要するに言いたいのは「普通にできる」ではなく
「できない・ありえない・机上の空論…という程ではない」
ということだからこれでいいだろ

結局「机上の空論w」「できる証拠見せろよ!」という意見に
「俺はできると思ったし実際こういう例もある」
という返答しただけだろ?
自分と対立する意見だからって過剰反応はやめてくれ
俺はできると思った体感だがノワールより耐性持ちS機相手はやりやすかった
納得しないならそれでもいいし無理強いもしない
でも「絶対無理だ」
という極論に賛成するつもりもない

217名無しさん:2011/11/26(土) 17:07:56 ID:???
果たして過剰反応してるのはどっちなのか

218名無しさん:2011/11/26(土) 17:12:16 ID:???
>>216
先に煽ったのそっちじゃん。できると思ったなら自分で動画上げてくれよって言っただけなのにそこまで言われるとは思わなかったわ

219名無しさん:2011/11/26(土) 19:10:05 ID:9tdu3sbQ
>>213>>214
このうp主は機体性能紹介動画ってわざわざ書いてあるのに腕が〜とか言ってる時点で筋違い

>>216
言いたいことはわかるけど参考にはならないよ
実際その言葉通りに実践できる試合なんて無いし

220名無しさん:2011/11/26(土) 19:51:34 ID:???
荒れてるなぁ〜w

1つ思ったのはこいつに限らず無制限でAが通用しないって言ってる人間はまだまだ動きに改善の余地があると思うんだけど?
通用させるのが難しいといえばそうかも知れないけど実際AランクとSランクの差なんてゴミクズ以下の誤差にしか過ぎないよ
対戦ゲームなんて勝てた場合は相手が格下だと思うべきだし負けた場合もまた然り
「同格前提」だなんて前提が実戦ではまずありえないしね。
ある程度慣れてきたら無制限でもどんどん使って勉強すればいいと思うよ、重要なのは対策・対応できるかできないかだし。

シールドが優秀な分他のAグーよりは持つかな〜って感じか、C4機体もWebであったしね。

221名無しさん:2011/11/26(土) 19:53:24 ID:???
>実際AランクとSランクの差なんてゴミクズ以下の誤差にしか過ぎないよ
いや流石にそれはないわ・・・

222名無しさん:2011/11/26(土) 20:10:07 ID:???
実戦で同格前提がありえない AとSの違いがゴミ以下の誤差

お察しください

223名無しさん:2011/11/26(土) 21:20:59 ID:???
要するに
地雷と並の誤差>AとSの誤差
と言いたいってことでOK?w

224名無しさん:2011/11/27(日) 10:44:53 ID:???
ステータスで負け係数で負け他の場面でも色々負けてるのにそれでも尚Sに喰らいつけるとな?
それって自分視点じゃ活躍してるけど実は味方の方にヘイトが行ってるとかそんなオチじゃないだろうな

225名無しさん:2011/11/27(日) 10:52:35 ID:???
>>224
Sチョキには格闘性能・ブースト面で勝ってね?
特にこいつはブースト多め・スキルで回復速度倍になるし…
同程度の他属性の機体で同じことやるよりはましだと思う
というかその理論だとB・Cランクの機体はもっと性能差が酷かったりするんだが
それともABC部屋でもBやCは強機体以外使うな!って人かい?
S使った方が良い場面も多いだろうがSグーで同程度に移動攻撃のバリエーションがある機体が
ジャスティスぐらいしかいないことを考えると無しではない
S使った方が大概効果的だけどなw

226名無しさん:2011/11/27(日) 11:32:26 ID:???
>>225
自由の格闘がエクシアに付けばもっと強くなると思うよ

227名無しさん:2011/11/27(日) 12:10:19 ID:???
>>225
せめて同じ属性で比べようぜ・・・

228名無しさん:2011/11/27(日) 12:41:46 ID:???
>>227
ここでは>>224の言う食らいつく相手と比べてるから問題ないだろ

229名無しさん:2011/11/27(日) 12:52:03 ID:???
自分使ってるがどうしても猪になってしまう
まぁ維持分納での問題なんだけど
あれだよ、防御振って無くても裏とっていけるって思って
対戦部屋にいたごひEWに釣られ集中(ry

230名無しさん:2011/11/27(日) 13:02:36 ID:???
すごい名人がエクシア使って無制限で無双するとかなら分からなくもないけどさあ
どう足掻いても普通の人が無制限で素エクシア使ったら足手まといにしかならないよね。野良で練習とかされても他の人に迷惑なだけだし身内とかでやった方がいいよね
上でトランザムを維持すればどうのこうのとか言われてるけどSなんて常時トランザムが発動してるようなもんだし

231名無しさん:2011/11/27(日) 13:19:13 ID:???
>>230
野良で練習しないほうがいいのか
身内すらいない俺は野良でしか練習方が・・・w

普通の人=足手まとい、使いこなせるまで練習しとけって感じか

232名無しさん:2011/11/27(日) 13:25:49 ID:???
無課金も当然いるだろうし、誰もがS持ってるわけじゃない
どころかARASですらホイホイと持ってるワケもない
むしろ非課金前提で考えると素Aの中じゃエクシアはかなりマシな選択肢だよ
なによりタダで貰えるようになったんだからこいつの戦術研究して悪いことはないだろ

233名無しさん:2011/11/27(日) 13:27:44 ID:zzR3XpBs
Aグーはノワール以外地雷だから野良部屋では、蹴られても文句言うな
練習したいなら身内部屋、対cpuくらいにしとけ
対人は初級のみだ、上級では味方への負担が半端ないからよ

234名無しさん:2011/11/27(日) 13:29:17 ID:???
>>231
いやほら無制限だと迷惑かかるって話なんだけど
素エクシアはABCでも出せるけど、S使いたいこっちからすると部屋が崩壊するのって結構困るんだよね
まあ部屋名に練習とか書いてあったら気にしないけどさ

235220:2011/11/27(日) 13:32:31 ID:???
>>224
あんたSのみの部屋で戦ったことはあるかい?
そもそも低ランクの居ない部屋にいったらタゲなんて誰もとらない、逆に全員が取ってるとも言える。
味方にタゲが行こうが自分にタゲが来ようが然るべきだし高ランク機を使うなら自分に来たタゲは最低限時間稼ぎと
味方の攻撃チャンスに繋げれること、また味方がやられる前にそういう敵を攻撃して下がらせるなり落とすなりできることが大前提。
AでもSでもここはほぼ変わらない、むしろ2機目のHPが多いAの方が有利な場面もある。

あとは>>225が大体言ってるので割愛。
とりあえず残機に物を言わせた戦い方しかできないならAから降りた方がいい。

236名無しさん:2011/11/27(日) 13:35:00 ID:???
ぶっちゃけSばっかで即死するとか言う状況ってSパーがもりもり出てきてるような状況くらいだろ
そうなると最早グーで出るのが間違い。エクシアどころかSグーですら即蒸発すると思うが…

237名無しさん:2011/11/27(日) 13:35:42 ID:???
>>235
で、その役目を素エクシアできっちり出来る人がどれだけ居るの?
自分が見てる限りだと無制限に来る素エクシアなんて大抵が地雷プレイしてるんだけど
>>224でも書いたけど練習したいなら部屋名に練習とでも書いておいてよ。デフォ名で「練習してるんだから文句言うんじゃねえよ」とか言われてもこっちが困るよ

238名無しさん:2011/11/27(日) 13:50:02 ID:???
ナタクみたいなSも勿論居るけど、Sは大抵どの機体も高火力な射撃武器持ってるし
SばっかりでHP12.9防御15.8?だっけ、そんなのがうろつかれてもタダのいい的でしかない。80%カット?だからなに?
アカツキ辺りとタイマンで勝てるかどうか怪しい位のステータス差
自由なんかもそうだけど、通常のビームがまず高倍率なんだよ。見た目が一緒でも全然別物

239名無しさん:2011/11/27(日) 14:39:08 ID:???
まとめるとこんな感じなのかね
擁護してる側はちょっと基準が曖昧でよく分からない。足手まといになるっていうのは否定してるのかな?

素エクシアは無制限でも戦える派(活躍できるとは言ってない?)
・対策、対応をしっかりしてスキルを駆使すれば足手まといにならない程度にはちゃんと戦える。Sチョキぐらいはちゃんと狩れる
・素エクシアで戦えないとか言ってる奴は立ち回りが糞なだけ
・ずっと同格と戦うなんてことは実際にはありえない
・証拠として>>212に動画のURLを載せた(ただし活躍できるとは言ってない)

素エクシアは無制限じゃ確実に負けフラグになる派
・Sと同じで2機しか出撃できないのにステータス、係数で劣ってるから居てもただの的
・所詮机上の空論。味方の迷惑になるだけだからやめろ
・格下相手なら勝てる?だろうけど同格以上はまず無理

240名無しさん:2011/11/27(日) 14:42:36 ID:???
ああごめん。Sチョキ相手なら勝ってる面は多いっていうのは入れるかどうか迷ったけど結局入れなかった
それと>>232も入れてなかったね。無課金は強機体を手に入れにくいからエクシア出しても文句言うなっていうのはちょっとどうかと思うけど・・・

241名無しさん:2011/11/27(日) 15:17:00 ID:???
>>220
実際AランクとSランクの差なんてゴミクズ以下の誤差 とか言ってるけど
セイバーと暁比べてゴミクズ以下とか言えるか?いえねえだろ

素エクシアは真正面は今の世界じゃもう厳しい。奇襲しかけて格闘振りに行け。
ダメージを稼ぎたいなら格闘、堅実なら2,3連打だな。

242名無しさん:2011/11/27(日) 16:06:11 ID:???
無課金だから、って言うならBD2でこいよって話だがなwそもそも。
エクシアでやれるだけの腕があるならBD2なら文句無しだろ。EXAMキープで1機とことん張り付いて1:1交換で勝ちゲー安定だろうな

まあ選択肢が少なすぎるのは俺のせいでもゲームシステムでもない、こんな実装状況にした運営のせいだ

243名無しさん:2011/11/27(日) 16:18:45 ID:???
>>241
セイバーとアカツキとか似てるのは武装程度、スキルとか変形SAとかで選択肢が違ってくるしクラン戦ならコスト面でも賛否が分かれるぞ。

てかこの流れは野良?クラン戦前提?
野良ならぶっちゃけSグーで仕事できない人間も多いし大差ないと思うわ
クラン戦ならコスト面考えたらAグーとしての選択肢に入れてもいいんじゃないかくらいはあると思う

まぁテンプレ通り使用者が増えてるから荒れてるだけなんだろうけどさ

244名無しさん:2011/11/27(日) 17:38:57 ID:???
そもそもクラン戦でAグーなんて入れんだろ。コストの無駄になるだけだし

245名無しさん:2011/11/28(月) 00:23:48 ID:???
クラン戦前提なら多くはギスⅡBD2のような強Bグーだしな
エクシアは野良のABCでやるぐらいが一番 ガチ対戦・クラン戦では別の機体使ったほうが遥かにいい
無課金だから〜と言うならBD2当てるまで回せとは言わんがアイテムガチャ回し続けたらハムフラ、ジャベガンのような優秀なBグー居るからそっちのほうが無難

246名無しさん:2011/11/28(月) 05:22:48 ID:???
え?
クラン戦ってこのゲームで流行ってんの?

247名無しさん:2011/11/28(月) 12:03:04 ID:???
クエで配布されたおかげで無制限でも戦えるとか変なの沸いてたのな
今まで使ってたやつらは分かってると思うけど無制限とか無理に決まってんだろ
大体のやつらは産廃って認識で
少しでも使ってた事があるってやつはAグー内では並、良くても良機体程度の評価だよな
で、Aグーというカテゴリー自体が機体性能からマイナスされた評価になるわけで
総合的に見れば中の下、下の上あたりで腕がある程度よければABC部屋ならある程度遊べる程度だろ
無制限で使えるとか言ってんのは初級鯖でやったとか上級でもたまたま味方が強くて敵が微妙だったとかいう場合だけだろ
そもそも何でこんだけABC部屋まみれの現状でわざわざこいつで無制限に行こうと思うのかが謎だわ

248名無しさん:2011/11/28(月) 14:16:02 ID:???
>>247
自分の腕を上げるために決まってるジャマイカ

まぁ確かにこんな中途に強い機体じゃなくて
全てが楽しい砂改とか
耐久面が楽しいG3を使うかな、俺は

249名無しさん:2011/11/28(月) 14:20:43 ID:???
そこまで自分の腕にこだわるならグーZとかそこら辺だろ
エクシアみたいな3番制限が無く撃てるし火力高いけど紙だから自分の攻撃しっかり当てて且つきっちり立ちまわらないと直ぐ蒸発する
無課金なら、2番ビーム3グレ(実弾)がコイツ位しかいないからしょうがないかもだが
それでも無制限に行くのは無謀すぎる。コイツでABC戦えれば十分実力はあるだろ

250名無しさん:2011/11/28(月) 17:06:05 ID:???
>>249
私見だがグーZとは
足回り・武装の使い勝手・3番の射程・倍率・スキル等で差があるから
これ使うならグーZを…ていうのは筋違い
G3使うぜ!…という人にツヴァイ勧めるレベルに

とりあえずこれまでのスレの内容を読ませてもらって言えることは

使いたい奴は使え!

無理があると思うならそれでいい、使うな!

足引っ張ってウザいんだよ!…って奴はここで言っても無駄!
連続で醜態さらすのを待って蹴る大義名分を作って蹴っちまえ!

これで活躍できるならほかの機体でならもっと活躍できるだろ…と思うだろうが
活躍できるかどうかだけで選ぶ人間は少ない!
それこそBD2で代用できる機体もたまに見るのはそういうこと!あきらめろ!

251名無しさん:2011/11/28(月) 18:29:14 ID:???
スキル未解放のチョキディジェで無制限に来たから蹴ったら文句言われるぐらいだからな
団体さんで来た中の一人があからさまに弱機体使って負けフラグだったから蹴ったらこっちが怒られるぐらい

日本版なんてキック機能息してないからな。ガチでやりたきゃクラン戦(笑)いけとか言われるし

252名無しさん:2011/11/28(月) 18:39:13 ID:???
>>251
実際あまりにもひどい負けフラグだったらいいんじゃない?
機体で蹴るのはかなりマナーが悪いが
実際にやってみて役立たずどころじゃなかったら仕方が無い
…あくまでガチ部屋の話な

253名無しさん:2011/11/28(月) 23:17:35 ID:???
なんか変な流れになってるな
少し乗り回してみたけど、無制限で出すには辛いと思うがABCなら十分やっていけるんじゃねーのって感じだわ
2番は少々レスポンスが悪く感じたが、3番の性能が良くて撃つのも殴るのもそれなりにこなせるな
あと七剣のスレで素エクシアと七剣は盾の性能良いって聞いてたけど、パーの連装ホーミング何発か貰っても1ミリしか減ってなかったのには笑った

254名無しさん:2011/11/28(月) 23:26:15 ID:???
>>253
盾にもHPがあるからね
精々ワンチャン耐えられる程度と思ったほうがいい

255名無しさん:2011/11/28(月) 23:47:15 ID:???
>>254
カット率も1.5倍ほどあるけどHPも並の盾の倍ぐらいあるんじゃないっけ?

256名無しさん:2011/11/29(火) 00:14:17 ID:???
>>252
機体で蹴るのがマナー悪いっていうけどスキルすら未解放のディジェだぞ?それでどう活躍できるんだよって話になる
ここで言うことじゃないけど部屋の空気読まないで強(弱)機体出すのも人の気分を害するって意味じゃ同じマナー違反だと思うわ

257名無しさん:2011/11/29(火) 00:26:42 ID:???
ガチ対戦とか強い人のみみたいな名前で部屋作ればよかったじゃん

258名無しさん:2011/11/29(火) 00:41:58 ID:???
安定のエクレアさん

259名無しさん:2011/11/29(火) 00:47:47 ID:???
>>256
だからオペレーターFなら
ステ画面でルーキーでもスキル全発動するだろうが…
スキルが無いことを理由に蹴るならその可能性ぐらい考慮しろ・・・

260名無しさん:2011/11/29(火) 03:26:16 ID:???
カスタムすら振ってないディジェで活躍できるかどうかっていう点で考えるとやる前から明らかに負けフラグだよな

261名無しさん:2011/11/29(火) 03:31:02 ID:???
そういえば結局無制限でエクシア使う議論はどうなったの?
擁護する人がごっそり消えたみたいだけど

262名無しさん:2011/11/29(火) 08:13:26 ID:???
>>261
批判モナー
議論が沈静化してんだよ(というか脱線してるんだけどね)
あとそんな君に>>250のコメントをプレゼント

263名無しさん:2011/11/29(火) 15:32:17 ID:???
結局は時期の問題だしなw

蹴る蹴らないについては俺はとりあえず戦ってみてからにしてる
上でも言われてるようにルーキーなんかでもオペFの可能性があるし
高OCいてもエースで対等に戦える人間もいる、最優先すべきはは「いい勝負」ができるかどうかだと思ってるわ。
強機体の高OC以外は舐めプとか気分損ねるとか言っちゃう人は正直こんなキャラゲーには向いて無いとは思うね。

>>254>>255
通常の機体はシールドHPは1000、少数の機体が少し硬めの1400で軽減率は共に50%が一般的。
こいつや7剣はシールドHP2800で軽減率が80%
Sランクは例外が多いから何とも言えないけどジャスティスとかは2000で50、高いのだとGNEは5000で80。

どのくらい耐えれるか具体例を挙げるなら、スキル発動前のジャベガンの格闘5段目で壊れた、ダメージは1割行かない程度
攻撃振ってない並Bなら5段じゃ突破できないかもしれない。
シールドブレイクの余剰ダメージは通常計算で入る臭い?ビグザム3番2発で破壊、ダメージ2割程度
あとシールドは防御カスの恩恵無いぽい、細かく計ってないから知らんけどOC1~6防御に振って同回数。

つかいつの間にかシールド左側だけに修正されてるぞ、7剣も右側なかったし…^p^

264名無しさん:2011/11/29(火) 16:32:16 ID:???
>>263
検証㌧&お疲れ様です

やっぱり片盾だよね
防御が盾に乗らないなら攻撃力上げるのも結構視野に入りそうな気がしてきた。個人的に火力がある機体が好きなんだよ。

265名無しさん:2011/11/29(火) 17:49:30 ID:???
対戦ゲーと捉える人も居るんだから押しつけは良くないけどな。話題ループするけど

266名無しさん:2011/11/29(火) 19:07:15 ID:???
カスタムついて聞かれてもない私見を書くと

攻撃:スキル発動後ももちろんだが、発動前の火力補強がデカい
速度:スキル未発動時の機動性確保・スキル発動後でも物足りない場合
HP:耐久性・SA耐性の向上、スキル維持の容易化(素カスはここが無難?)
敏捷:スキルと効果が被る・素でもそこまで不自由はしないので微妙
防御:焼け石に水?素カスならHPが無難?OCで攻撃に不満が無く耐久が心細いなら…
必殺:ネタ、他に振るべき場所はあるだろうが!

267名無しさん:2011/11/30(水) 07:10:59 ID:???
>>263
でも陸ガンは盾の防御振りの恩恵がやばいんだよなぁ

鉄壁発動後に盾とかマジで壊れにくい

268名無しさん:2011/11/30(水) 17:45:12 ID:???
たぶん自分に素で入るダメージを盾で軽減してるんだろうな
防御も有効かな?

269名無しさん:2011/11/30(水) 18:15:55 ID:???
>>268
陸ガンを使っていたり
陸ガンを相手にした時とか
盾の硬さチートだろ
ってよく思います

270263:2011/12/01(木) 08:54:16 ID:???
あぁ、すまん…防御振り乗ってるわこれ。

・無改造ネーデルにて1番1段当てで検証
【無カスエクシア(15.9)】
→20段目で破壊
【防御9振りエクシア(21.3)】
→26段目で破壊
【無カス7剣(18.3)】
→22段目で破壊

全機体4回程度検証しましたが誤差は無し
→シールドにはスマッシュ無し?

「シールドのダメージ = ダメージ x シールドの防御倍率」
「機体のダメージ = ダメージ x (100% - シールドの防御倍率)」
らしいですね、軽減率が大きいほど盾に負担がかかっているので壊れやすいらしいです。
もっともシールドHPが多いので体感的にも優秀なことにはわかりやすいかと。
ちなみにエクシアのHPは12500、盾が壊れるまで使ったら15300ってことになりますね。


陸ガンは属性違うから属性相性も乗るのかな?
ガードは未検証(´・ω・`)

271名無しさん:2011/12/05(月) 02:24:16 ID:???
検証㌧
ここに防御指揮ものっけたらさらに明確になりそうだな
あとエクシアが両手シールドでなくなったのってずいぶん前からだろ

272名無しさん:2011/12/06(火) 03:40:15 ID:???
安定のエクシア
爆発の七剣みたいな
なんだかんだ言って素エクシアはやっぱ使い易い
1、2は普通で安定してるし3番は結構優秀
野良での話しだけどこっちのほうが編成に左右されにくくて個人的には使い易いかなと感じた

273名無しさん:2011/12/14(水) 18:36:48 ID:???
23しか使わない芋がこいつに乗ってた

274名無しさん:2011/12/14(水) 23:55:42 ID:???
それ、オレだ。
でも楽しかった。

275名無しさん:2012/01/03(火) 03:12:24 ID:HSLJXT5Y
何か海外版でAグーがいろいろ上方修正されてるらしいけどエクシアちゃんは何もないのかな

276名無しさん:2012/01/03(火) 03:42:48 ID:???
>>275
実装が結構Aの中じゃ遅かった方だから当分ないと思うよ

277名無しさん:2012/01/03(火) 04:26:34 ID:???
古い機体、弱い機体から順だろうな
大規模修正も始まったばかりだからまだ何とも言えないと思う

まぁこいつはそこそこ戦えるレベルの機体だから無修正の可能性も…

278名無しさん:2012/01/03(火) 07:57:46 ID:???
セブンソードは修正来たけどね
開発的にはまだいけるらしい、或いは見捨てたかのどっちかだろう

279名無しさん:2012/01/03(火) 08:50:00 ID:???
爺さんやグーZ修正してエクシア見捨てたはないだろう・・・

280名無しさん:2012/01/03(火) 09:55:12 ID:???
七剣修正されるらしいからこっちはスルーなんじゃない?
いや、根拠は無いけど

281名無しさん:2012/01/04(水) 05:03:27 ID:???
以外に1番範囲増加とかダガーが強スロウとか2セットとかになったりしてw
まーないだろうけどエクシア好きの俺はこっちも使ってるからどんな形であれ強化されるといいなー

282名無しさん:2012/02/03(金) 04:59:26 ID:???
かわいい
出来ればGNEはパージした後こいつみたいにスロウの付いてる3番が欲しかった

283名無しさん:2012/02/03(金) 09:51:18 ID:???
>>282
パージ後をあれ以上強化するとマジチートになるから無理

284名無しさん:2012/02/16(木) 19:56:03 ID:???
R2の緑色の剣にしたいのになんでそこだけペイントできるように設定されてないんだよ・・・

285名無しさん:2012/02/17(金) 12:07:04 ID:???
今更ながらクエストでエクシア入手したので動かしつつスレざっと眺めてみた
>>180-184あたりを見てどう動いたらいいのかわからなくなった

格闘しにいく→集中攻撃食らって沈んだ挙句特攻扱い
味方を伺いつつ射撃→「射撃しないならチョキパー使えよエクソシア」

結局必要なのは空気を読むスキルなのか・・・?
隙を見て格闘狙ってても結果的に芋らざるを得ない事も多々ある気がする

286名無しさん:2012/02/17(金) 13:07:38 ID:???
>>285
集中攻撃食らわないように格闘振りに行く
前に出て、横や背後に敵が来てないか注意しながら射撃戦。敵が味方に近寄ってたらカットする

相手が固まってて味方の援護が期待できないなら射撃オンリーになるのも仕方ない

287名無しさん:2012/02/17(金) 18:03:46 ID:???
BCなら固まってるところに突撃して荒らしたりもできるのだがAだとリスク高すぎるからな
失敗すると敵にゲージ与えるだけになる

288名無しさん:2012/02/17(金) 20:34:23 ID:???
隙を見て格闘しに行くって言うが、この行動がどんな感じなのかにもよる
いくら孤立する相手いないかなぁーって索敵しようが、相手からすれば同じ物影に隠れてる場合と、いろんな場所移動しつつ相手探してる場合
自分が敵の立場として、どっちが厄介そうかは予想できるだろう 後者は目を簡単に離せないのでヘイトも稼げる
あとは味方もしっかり見てカットは最低限やることだな

こいつみたいな明らかに強いわけじゃないグーを使うなら、ダメージ以外の点を見ていくことが重要になる というかそういう点も視野に入れないと仕事ができない
索敵して状況判断して っていう段階が上手くないと働けないだろうね 
それに最近の野良はそれ以前のやつが多くてまともな戦闘にならないことも多い

あと>>285の「射撃しないなら〜」ってなってるが、多分格闘の間違いだろうな

289名無しさん:2012/02/18(土) 08:09:26 ID:???
結論

反応の良さから言って小回りが大変よく効きます。
少し上手な人が乗ると1対1で超つおいです

ただし複数相手にする場合、立ち回り要求される。
というか複数相手にした時点で終わり。
必ず1対1に持っていける立ち回りで戦わないとただの弱い子。これ本当。

そして1対1が強いからとそんな事に気付かない自惚れ屋さんがやたらと突っ込んで蒸発するループ

290名無しさん:2012/02/20(月) 20:41:36 ID:???
上げます

291名無しさん:2012/02/23(木) 04:26:29 ID:???
でもなんだかんだ言ってエクシアさん機体はかっこいいよな

292名無しさん:2012/02/26(日) 03:33:39 ID:???
数値だけで語ってもどうしようもないのは分かってるけどあえて語るとさ
11113の合計係数が6600でこのコンボを6秒毎にいつでも使えるって考えるとなかなか火力あるよね
あとそのうち格闘術が強化されるんだった気がするけど強化きたらさらに火力ドンだね
まぁ数値上の話であって実際はAで2回しか出れないのにHP防御低いし近づく前にファンネルとかで溶かされたーとかで活躍は難しそうだけど

293名無しさん:2012/02/26(日) 20:08:17 ID:???
>>292
ギャンなんて11113で7260が4連続できるんだぜ?

294名無しさん:2012/02/27(月) 02:57:52 ID:???
おま人がせっかく少しは頑張れるとこ見てほめてやってるのに
素Aじゃ頑張ってるほうだろうガッ!
BRと比べてやるなよ悲しすぎるでしょ

295名無しさん:2012/02/28(火) 17:22:14 ID:???
すまねぇw悪いことをしたw

大丈夫だ、OC5解体してks4育て直すくらい愛はあるつもりだw

296名無しさん:2012/03/08(木) 12:49:06 ID:???
こいつのビームダガーはほんとクセになるなwww 
割と脆めだが愛があればなんとかなる はず

297名無しさん:2012/03/19(月) 16:03:53 ID:???
スキル1がGFではなくMS格闘術のほうだったら個人的には言うこと無かったかな
多段Hit補助格闘が無いから威力より確率高いほうが嬉しいわ...

298名無しさん:2012/03/20(火) 04:44:49 ID:???
MSもGFも効果同じだぞ

299名無しさん:2012/03/20(火) 15:23:09 ID:???
効果同じなら2種類もねーよw

300名無しさん:2012/03/20(火) 22:35:08 ID:???
SNS探したら検証してるの見つかるぞ

301名無しさん:2012/03/20(火) 23:27:17 ID:???
>>300
すまん、日本のwikiの数値鵜呑みにしてたわ...言われて調べたらすぐ見つかった
名前違うだけなら分けなくていいのにな...

スキルの確率とダメージが同じなら、個人的に今の環境でも不満は無いかな
薄さだけがちょい気になったからksでHP防御に振ったら幾分マシになったし
格闘2〜3段目のキャンセルが早いおかげでSA誘発も狙いやすいのは助かってる
格闘も射撃も素の性能で割りとダメージ稼いでいけるってのは個人的にありがたいな
隙見つけたら背後から切り込んで3番〆の継続でごっそり持っていけるし

散々書かれてきたけど、堅実な戦い方が出来るなら今の環境でもちゃんと成果を出していける機体だと思う

302名無しさん:2012/04/01(日) 13:41:39 ID:???
一方そのころ俺はOC攻撃振りで物陰からひたすらライフルダガーのチキンプレイをしていた

303名無しさん:2012/04/04(水) 14:07:18 ID:???
ガンダムエクシアは接近戦用に強く調整されている、恐れるな…

304名無しさん:2012/04/05(木) 10:22:51 ID:???
絶対に違う!!

305名無しさん:2012/04/16(月) 10:59:34 ID:???
Aグーの火力で格闘ぶちこむのがメインだけどその格闘も格別性能がいいわけではなく
盾があっても脆くてAだから2機で沈む
うん、まさにAグーだって機体

306名無しさん:2012/04/16(月) 15:16:54 ID:???
かく、とう・・?
黙ってビームとダガー投げてろ

307名無しさん:2012/04/16(月) 17:49:39 ID:???
>>306
貴様はガンダムではない!

308名無しさん:2012/04/18(水) 02:13:06 ID:???
GNソードを振り回せるのはこいつだけ!

309名無しさん:2012/04/18(水) 04:07:59 ID:???
2ndシーズン見直したらリペアやR2使いたくなってくるな・・・
GNソードを緑にカラーリングできるだけでもいいのでオナシャス!

310名無しさん:2012/04/20(金) 17:06:54 ID:???
たまに使いたくなる機体
でもガチ機体では無いのでワイワイやりたいときなどオススメ

311名無しさん:2012/04/29(日) 16:12:32 ID:???
スロウから殴りかかると案外格闘も行ける
Aグーの機動性で射撃しながらくるくる回ってるの楽しい

312名無しさん:2012/05/12(土) 09:59:09 ID:???
ステ以外は高性能だと思うな
格闘のふり早いしキャンセルも良好
実弾もビーム系もあり格闘術で格闘の威力うp

しかし問題はステが素Aにしても低い・・・とくにHPと防御
これさえ改善されればやっていける機体であると思う

313名無しさん:2012/05/12(土) 10:50:04 ID:???
補助格闘がないから、素の5段格闘だとあんまり格闘術の恩恵ないんだよな
攻撃力アップのほうが美味しいんだが・・・盾が高性能だから意外と防御はよかったりもする

314名無しさん:2012/05/19(土) 00:34:32 ID:???
強化されるのって七剣だけ?

315名無しさん:2012/05/19(土) 01:07:12 ID:???
そうだよ

316名無しさん:2012/06/30(土) 19:09:10 ID:???

Q.初めに取得しておいた方が良い機体はありますか?
A.クエスト報酬の機体を、倉庫の具合や設計してみたい機体を考慮しつつ取得していきましょう

陸戦型ガンダム→アプサラス穸(ミッションで有用)
ストライク→エール・ソード・ランチャーストライク
 (エール→フリーダム、ソード→ジャスティス)
シャイニング→シャイニングBM→ゴッド
サイコ(ミッションで有用)→ジ・オ(ビームサーベル)→覚醒ジ・オ
GP03ステイメン→GP03デンドロビウム
Vガンダム→Vガンダム派生機体

上記のように高ランク機体のキーとなる機体が多いので
序盤はここから設計して機体を増やすと良いかも知れません

317名無しさん:2012/07/08(日) 22:39:37 ID:???
こいつはいつからガンダムファイターになったん

318名無しさん:2012/07/20(金) 20:45:22 ID:mxNFiJo6
俺がガンダムだ

319名無しさん:2012/08/08(水) 20:43:07 ID:7qTQnJCU
下判定くださいオナシャス

320名無しさん:2012/08/21(火) 11:15:43 ID:o6gy99IM
Bグーで
ボロシアをくだしあ

321名無しさん:2012/08/28(火) 12:15:24 ID:DQgaW1Es
>>320
むしろパージ変形でマミガンみたく修正オナシャス!

322名無しさん:2012/08/28(火) 23:26:09 ID:D8KcptD2
敏捷とスピードに振ったらすごい
軽快でたのしいぞw

323名無しさん:2012/08/29(水) 07:17:46 ID:lahyk.N.
>>321
ダメだろそれ
ボロシアは腕のカモフラージュがあるからいいんだ!
パージだと不自然だから最初からボロシアがいいな

324名無しさん:2012/08/29(水) 10:54:28 ID:tYJ4FOR6
このゲームの開発の傾向を考えるとチート性能になりそうで怖いなw

325名無しさん:2012/08/29(水) 13:15:47 ID:iejjAAk6
評価されつくした旧いスレで機体評価以外の事絶対喋るなとか既出とか言わんけど、ちょっと無駄話が過ぎる
一応公共の場所なんだから自重して下さい

326名無しさん:2012/08/29(水) 21:05:49 ID:4GSAJl3s
ageんな

327名無しさん:2012/08/30(木) 00:37:38 ID:pUjYiR7o
sageも知らないようなksは黙ってろ。
評価しつくされたスレageるのを自重しろ。

328名無しさん:2012/08/31(金) 01:07:48 ID:VEqtlzt2
叩かれてるwwクソワロタwwwwおもれぇええw

329名無しさん:2012/09/13(木) 16:10:34 ID:r6PStzZY
Aランク使い
地雷→普通→良好→秀優→無双→解体→忘却

地雷:SPタンクな輩
普通:大活躍できたり戦犯になったり調子による輩
良好:不安定なAランクで安定した戦績をのこす輩
秀優:勝ちフラグな輩
無双:ドヤ顔な輩
解体:機体解体
忘却:sdgo引退

順序は人それぞれですがAランク使いは腕より立ち回りの方が大事ですね
今はあなた達は普通→良好辺りのところにいるのですかね
一日も早く解体→忘却にたどり着きましょう!

330名無しさん:2012/09/14(金) 16:26:47 ID:rzkFltBo
「ここは、俺の距離だ!」という距離が殆ど無いのが辛い
接近格闘戦は補助格闘持ちが圧倒的に有利であり、エクシアとしてもリターンの少ない距離
しいて言えば中距離での遊撃戦が得意っちゃ得意だが、2番とダガーではややパワー不足なのは否めない
なので適切な格闘は必須で性能も悪くはないが、上記のリターンと防御が微妙というリスクからあまり軽率に仕掛けられない
という風にいかなる状況でもいまひとつ物足りないと感じることが多い
基礎の動きがしっかりしてる人ならある程度の働きが出来るくらいの能力はあるが
Aグー慣れしてない人には全く持ってオススメできないくらいに繊細な立ち回りが必要になる

331名無しさん:2012/10/07(日) 19:31:18 ID:gn3FTQzk
正直現段階だと此奴よりBグーの方が良いな。
ステータスは低いし、火力もAとして見れば正直物足りなさが残る。
ただでさえ今は強機体が蔓延ってるのにAというリスク抱えつつ戦うのは辛い。
此奴も上方修正入ればワンチャン良い機体になるかも知れないね。

332名無しさん:2012/10/07(日) 22:53:41 ID:VtUm8njE
エクシア使いたいなら同ランクに雪崩や七剣がいるからな

333名無しさん:2012/10/16(火) 13:44:10 ID:cV9eIGQA
ちょっと前までなら素格闘がAエクシア系最強だったんだけどなw僅かにだけどwww
今や色々と必要ない子
セブンソードとか要は単なるエクシアフル装備な訳で、エクシア好きならセブンソードも好きだろうし

別にセブンソードは見かけ上エクシアから乖離してるわけじゃないもんなぁ・・・

334名無しさん:2012/10/20(土) 17:26:57 ID:IEDoqdKw
>>329
最後らへん
涅槃 解脱
ってカンジだな。

wikiの方の話だけど
「2本Hit時ビームライフルの1.5倍のダメージ」のくだりは必要ないんでない。
係数みて比べるようなタイプのヒトはわざわざ書かなくても自分で計算するだろうし
さほど係数気にしないヒトはそこまでみないだろうしで。
いや、エクシア愛は分かるんだ・・・エクシア愛は・・・

335名無しさん:2012/11/07(水) 19:07:11 ID:5HUU7j7o
>>334
900*2ってかけばそれでいいのにね。

336名無しさん:2013/02/07(木) 10:07:15 ID:xa6ustnM
巷はドヤ顔の7剣ばかりでエクシア好きとしてはよりマイナーであるコイツをヒイキにしたい
一番でっかい実体剣使ってるエクシアなんだしもうちょっと格闘何とかならんもんかね
速さは素晴らしいけど上下範囲無さがツラい
武装構成的にグーZと似てるとこあるけどタイマンすると三番のリロの差がデカい
格闘術発生すると「効果大」の通り体感できるほど攻撃力UPに
格闘術は人気の無いスキルで謎も多くて、少し調べたんですが追加ダメの計算式なんかは人によって違うみたい。
自分の攻撃力相手の防御力に関わらず一定だ、とか、自分の攻撃力に比例して効果が大きくなり相手の防御力は無視、とか
まぁ今の時代、攻撃上げて爆発力高めないと古参は存在感出せないのでどちらにせよ攻撃に多く振るしか選択肢無いとは思うが…優秀な盾を生かす防御振りも悩ましい

337名無しさん:2013/03/08(金) 23:01:22 ID:Tjvh03E6
保管庫からks4を引っ張りだして、2年ぶりくらいにまた使い始めた
なんというか、時代に取り残されつつある型落ち寸前の機体そのものに感じる
武装もスキルも並以上はあるが、抜きん出て強い要素がないし、なにより装甲が脆い
個人的に強化して欲しいと感じたのは、ステの低さ、1番3番の動作速度、1番の判定かな
特に3番のGNダガー投擲が今使うと思いのほか動作時間の長さや硬直が気になった
普通に2本同時投げでよかったのになあ、あと1番の判定はさすがに広くして欲しい
全体的にもう少し強化されれば、初心者向けAグーとしてまた評価されると思うんだけどな

338名無しさん:2013/03/09(土) 16:44:10 ID:ci0ptC1o
こいつ火力の低さどうにかしろよw

格闘の範囲と武器倍率を除くと使っててBグーじゃないのこれと感じることが多々ある

339名無しさん:2013/03/15(金) 02:02:46 ID:EzyOF99.
そもそもAグーは初心者向けじゃないし…多くの場合でもAグーうまく使えてる人ならBグーの方が活躍できる
殴れたら火力も出るし、23スイッチもなかなかだし、3番マウス振って2体に1本づつ刺せたらかっこいいし
Aグーらしくロマンが詰め込まれてて俺は好きだけどな

つかカスタム廃止でカスタムパーツだっけ?
今はBCは伸び代が大きいけど、もしかしたらA全体的に強化されるかもね

340名無しさん:2013/06/10(月) 09:17:24 ID:cgEhwIag
デバフのスロウの強化が来たので、今まで弱スロウの武器持ってた機体は強スロウに格上げされました
エクシアのダガーも強スロウになってるので、殴りに行く機会が増えるね

あとステも強化されて攻撃値は7剣を超え、防御はソードカラミと同値

久しぶりに使ってみたくなる強化ですな

341名無しさん:2013/07/01(月) 18:57:05 ID:QOFjw4lI
>>340
防御や攻撃の数字がいつ修正されたのか詳しく
ただの(開発のオナニー)ゲージ表示のことをってるのなら、あんなものアテになんかするな

3番の火力と性能に全てが掛かってる機体
射撃型MCT25%カットM攻撃速度7%アップでチョキみたいな運用になるが、3番の射程と射撃武器のリロードが痛い
そしてなにより完全に格闘術が死にスキル化してる、格闘特化ならともかく普通の機体にこんなスキル要らない

ただ光るところもあるので、たとい3番がスロウから他のデバフになったとしても
3番のリロードと基礎ステータスが上がったR2は強いな、って言うのが分かる機体

342名無しさん:2013/07/09(火) 03:11:25 ID:rlmmF16c
射撃重視の考えならそれも正解だと思うがなぁ
やはり切れる時は切りたいんだが、この格闘性能だと刺し合いなった時返り討ちの不安があるわな
トランザムは優秀だから、発動してりゃかなりイケる機体なんだけど…
あとコイツの格闘術のダメージ大は伊達じゃないってほど効果デカい。
実体剣補正としてデフォに加えてくれよう
ところでリペア2って強いの?

343名無しさん:2013/07/09(火) 15:51:46 ID:Un6cRAyY
エクシアのダガーは強力だがそれにばっか頼ってるようじゃダメだ
2・3当てれば確かにダメージ出せるけどAグーバルカン勢は2・3スイッチでそれ以上の火力を叩き出す
格闘範囲が平凡って欠点はあるがキャンセルは自在な上に近距離の牽制に便利なダガーがあるんだからあながち弱いとも言えないだろう
むしろ効果的に使いこなすなら射撃の攻撃速度カットもCT削減もあんま意味はないと思うぞ
デメリットに格闘速度減少が多いからエクシアの良いところを殺す前提になりかねないし、CT増加してもダガーは一回だけなんでシナジーが良いとは言えない
強襲でダッシュ速度増加とダッシュゲージ減少取得してブーンって飛び回れば良いんじゃないかな…

344名無しさん:2013/07/09(火) 16:57:40 ID:EzyOF99.
今の環境ならすっぴんでもデバフ持ちの中距離運用Aとして十分個性あるし、Aってだけで並のBCよりはるかに強いからな
スキル補正前提の低ステだから今の段階じゃわからんがパーツの補正計算式次第では化けるかもしれんし
格闘ダッシュ使いやすいからダッシュ減少系のパーツつけやすいのもいいと思う。

>>341
ゲージ表示は見にくいし情報量少ないけどけどアテにはなるぞ、イージスの硬さとかでSのステ低下とかで実感できると思うけど
多数のユニットが調整くらってんだからその時だろ、結局解析待ちなんだから否定できる立場でもあるまいに

>>342
ほぼ同武装でリロ早いから射撃だけで運用するならリペアの方が強い

345名無しさん:2013/07/09(火) 18:44:05 ID:Zs3zNcR.
スキルも防御とリロアップになるし、こっちが格闘であっちが射撃だな

346名無しさん:2013/07/09(火) 21:40:09 ID:Un6cRAyY
エクシアリペアはチョキベース
格闘がもっさりしてて悲しみを背負ってるとかなんとか…

347名無しさん:2013/07/11(木) 10:24:14 ID:kwujEh8I
>>344
解析はとっくに終わってますが
ゲージは開発のオナニーでFA

348名無しさん:2013/07/11(木) 12:49:14 ID:VFdvJt6o
>>347
横からすまんがjpクライアントの解析結果が見れる場所または持っているデータの提示ってできる?
ゲージはたぶん開発はマスクデータにしたいからだと思うよ。理由は分からんけど。

349名無しさん:2013/07/11(木) 13:23:20 ID:kwujEh8I
>>348
基本的にkrと同じものだぞ
指揮ブレや髭のようなイレギュラーな実装の仕方するとバグおこすが
krの解析も探せないのにマスクどうこう言ってるなら絶対に教えない
そこまでいくと社員臭するから迷惑かかりそうだ

350名無しさん:2013/07/11(木) 13:26:46 ID:kwujEh8I
マスクデータにしたいってより前任者の作ったもの滅茶苦茶にぶっ壊したい半島の国柄だろうと予想してるがね
戦闘で普通に以前通りのパラメータ使ってる癖にガワだけ妙な棒グラグ()で中身と別もんのステータスにしたり
何年も続いてた機体を突然バグ扱いして射程短くしたり痴呆症おこしたか別人が弄ってるような動きが目立ちすぎ

351名無しさん:2013/07/11(木) 17:33:10 ID:VFdvJt6o
>>350
コリアって日本人だけにあたりがつよいだけじゃないんだな。ちょっと怖いと思ったわ。
>>349
レスありがとう。社員臭うんぬんはおいとくにしてそもそもこの掲示板で聞く内容じゃないけど、
韓国中国のデータの見れる所は知ってるんだが、私の検索能力がないせいか日本の解析データがどこ探してもないんだよね。
>>344で、すでに終わってる日本版がある、見たいな口調だったから聞いてみたんだ。
ないならいいやありがとう。
wikiのために正確なデータほしいよね。
スレチでほんとごめん。

352名無しさん:2013/07/11(木) 17:34:20 ID:VFdvJt6o
>>344じゃなく>>347です。申し訳ないです。

353名無しさん:2013/07/12(金) 00:39:08 ID:kwujEh8I
>>351
基本的にkr蔵の解析ありゃ十分だろ
ちなみにwikiにステータスとブーストの正確なデータ書くと消す奴がいる
HIT数の訂正なんかは放置してそこだけ変えてくるからわざとやってるようだ

ゲームでも政治でもそーゆー民族性だよあそこ

354341:2013/07/12(金) 02:09:59 ID:9IVkQHCY
>>343-344
じゃあコイツに、格闘機としての強みがあるかと言えばそんなの無いし
寧ろ横ブースト短縮化されて以前より切り込みにくくなってるうえ、範囲も平々凡々で速度がちょっと速いだけ
数年前ならいざ知らず現在の環境でこの格闘じゃまるで話にならない
っていうのを理解せず、使用もせずに空想だけで語るのやめてね

あとコイツのステータスは攻撃防御が16/16で、そこらのBR、BSとかとほぼ同値、Aランクとしての強さすらほぼ無い
しいてオナニーグラフの防御の高さに突っ込むなら、これはシールド防御力を評価されてるんだと思われる
コイツのシールドは一般的なAランクMSのシールドよりダメージ軽減率が高く、格闘フルコン1セット程度ならカスダメに抑えられる
攻撃食らった時にちゃんとシールドを向けるようにすると、ダメージ軽減して生存力は確かに上がる

355名無しさん:2013/07/12(金) 03:12:57 ID:sO3VYCw2
グラフが当てにならないのは同意するけど攻撃防御が16/16ってのはどこの情報?
自分が調べた限りじゃ18.3/16.8だけどそれが合ってるならそうひどいステータスじゃない

カスタムのほうも君自身で言ってるように格闘捨てて連射速度上げて支援射撃向きにするのに向いた機体ではないんだし
強襲型にすれば良いんじゃないか?
パーツでの強化とトランザムで結構な機動力を確保できるし格闘範囲も改善できる
射撃戦狙いに見せかけたり回り込めば格闘も普通に狙っていけるよ
幸い今は格闘性能下がってる機体も多いしね

356名無しさん:2013/07/12(金) 10:39:37 ID:kwujEh8I
16自体が仕様上ありえない数値
>攻撃値は7剣を超え、防御はソードカラミと同値
やら
>イージスの硬さ
だのも何言ってるのかわからんが

357名無しさん:2013/07/12(金) 21:08:55 ID:OIfVGDsc
別に数字のことなんてどうでもよくね
機体性能差が以前より格段に減って、比較的使いたい機体を使える環境になったと俺は思うから
その機体をどうカスタムしてどう立ち回れば戦場で生きてくるかを話あおうや
ちなみに俺も強襲パーツで中距離威力とスピード強化がいいと思う
格闘術はオマケ的な考えてスキだらけの奴だけに使う

358344:2013/07/12(金) 21:32:39 ID:EzyOF99.
>>354
グラフの防御力がシールド込か、比率としては決して否定できない数値だな
ただ攻/防:16/16はどこの情報だよw俺も18.3/16.8だと思ってたんだが。
パーツは防御型や突撃型でトランザム維持メインで使ってるわ
シールドHP・防御はユニットより伸ばしやすいからな、加えて少量ユニット防御に振ってる

格闘は環境的に射撃機多くて格闘性能高いやつ少ないから仕掛けれる機会は多い、相手を選ぶのは前提としてな
射撃に徹してリスク避けたいならリペア2オススメするわ。

359344:2013/07/12(金) 21:34:02 ID:EzyOF99.
>>356
貴方はこの機体を使用、対戦、まともにプレイしてるかすごく疑わしいんだが?
自分が解析してるわけでもないのに数字を見ると簡単に信用しちゃう人間の匂いがしてならないw
主張がはっきりしないしね。

新しいもの受け入れないのは日本の国民性だからしゃーない
ブースト関連とか昔から顕著だろうに更にステータスのグラフ化
それが正しくても、今までと違うこと書き込もうとしてんだから
加えてそれを信用するかしないかって要素もあるしな
ここで開発に関しての妄想垂れ流すよりは編集方針スレに書いたほうが建設的じゃないかい?

360名無しさん:2013/07/12(金) 22:19:25 ID:kwujEh8I
>>359
お前の思ってる18.3/16.8って解析データベースのコッバート値なんですが^
硬〜い硬いイージスの防御はいくつだと思ってるのかぜひどうぞ

361名無しさん:2013/07/12(金) 22:24:39 ID:kwujEh8I
あと何勘違いしてんのかしらんが
>更にステータスのグラフ化
>それが正しくても
そのグラフ()が正しくないから解析コンバート値入れてやったらってことだぞ

362名無しさん:2013/07/12(金) 22:49:22 ID:OIfVGDsc
リペア2オススメするとか言われても未実装だからどうしようもないんだけど
そういうのはせめて日本版に実装されてからにしてくれね?
わざわざエクシアのスレでそういうレスの仕方おかしいだろ

363名無しさん:2013/07/13(土) 02:22:43 ID:EzyOF99.
今の環境で射撃運用のエクシア使い込んでると後々悲惨なことになるぞ
結局は格闘と射撃と、上手く使い分けれなきゃ他の機体の方が…ってなってしまう
後にリペア2来てあっちが完全上位互換とか言われたくないし

確かに返しとしては不適切だった、すまん
とりあえず格闘術あるんだし使えるときは使ってあげてくださいお願いします、なんでもしますんで!

364名無しさん:2013/07/13(土) 02:29:16 ID:4APSnzQY
GNソードみたいな大剣持ってて未だに足元判定無いとか、正直開発の怠慢としか思えない
明らかにサベ式や黒幕の二刀流より範囲大きいでしょうが!

365名無しさん:2013/07/13(土) 02:54:14 ID:EzyOF99.
>>361
すまん、言葉抜けてた
「貴方の書こうとした表記で値が正しかったとして、今までと違うこと書き込もうとしてんだから〜」だな
結局コンバート値ってゲーム上で確認不可
対してグラフの数値は目測の比率で比較がしやすいってのが説得力に繋がってんだろ
だから数値記入するにしてもグラフ()の数値書いた方がわかりやすいだろうってのが編集側の判断でしょ

イージスは防御16.8、実際シールド強化も来てるし前のクッソ紙よりは遥かに硬い
で、>>354の言ってるようにオナニーグラフにシールド性能が反映されてるのは事実かどうかわかるの?
それ次第で防御力って数字の判断基準が変わってくるんだけど

366名無しさん:2013/07/13(土) 13:05:24 ID:kwujEh8I
なんで俺が
>オナニーグラフにシールド性能が反映されてるのは事実かどうか
なんて検証しないといけないの?w
主張する奴がソース出すなり検証するもんだぞ
攻撃力も棒グラフ()はぐっちゃぐちゃのデタラメだからがんばって検証してくれよ

367名無しさん:2013/07/13(土) 21:59:50 ID:E.N2bzG6
>>366
また横から失礼するけど
解析終わっているとの発言に対して私がデータ提示要求した時社員云々で突っぱねたよね?
「主張する奴がソース出すなり検証する」の理屈はあってるけど、君も同じ穴の狢だから君がそれを言っちゃったら彼も社員云々で逃げれると思うんだけどな。
ちょっと筋が通ってないと思う。

個人的にはあの横棒グラフは実数値からなのか懐疑的。ぜひとも検証して欲しい。

368名無しさん:2013/07/15(月) 20:43:17 ID:kwujEh8I
>>367
Kr蔵解析も探せない奴が解析データどこどこ教えろなんて滑稽な事してたら
運営繋がりがメールボムで嫌がらせでもしようとしてんのかと勘繰るわ

369名無しさん:2013/07/15(月) 21:34:11 ID:E.N2bzG6
>>368
つまりこの掲示板において自分では実行できないことを君は人にさせようとするわけか。
中々の人だね。でしゃばってごめん。
これ以上はさすがに板違いがすぎるからROMに戻るよ。
返信ありがとう。

370名無しさん:2013/07/15(月) 22:34:33 ID:kwujEh8I
武器係数etc.どっから引っ張ってるのかわかってて書いてるんだよね
web上にあるものクレクレ言うとか阿呆か

371名無しさん:2013/07/16(火) 15:46:35 ID:EzyOF99.
>>366
誰も検証しろとか言ってないからw

kr解析はみんなある程度見てる上で話ししてると思ってたんだが違ったんかね?
数値じゃなくてゲージが宛になるかならないかの話ししてる段階で
>解析はとっくに終わってますが
とか言われたから計算式とかのこと言ってるかと思ったんだがそうでもないのね
結局みんなそのあたり自分で解析してるわけじゃんなくkrの解析サイト見てるだけなんだから数値以上のこと知らないよね?
「解析待ちなんだから」ってことで間違ってなかったじゃん

372名無しさん:2013/07/16(火) 16:07:17 ID:EzyOF99.
>>367
一応検証方法としては、次にシールド性能のみに修正が入る機体があれば
シールドHPの変動と共にゲージ防御力が変動したかどうかで確認はできるね
勝手な予想だけどシールド防御力(軽減率)は影響してないと思う、総耐久に影響しないから
まぁ大前提としてkrの解析数値は全く疑わない、ってなるけどね

>個人的にはあの横棒グラフは実数値からなのか懐疑的
ってのはコンバート値との比較以外に何か違和感を覚える要素があるんだろうか?

あと最初に防御力にシールドが含まれてるって言い出したの俺じゃないんだが…w

373名無しさん:2013/07/16(火) 16:27:46 ID:kwujEh8I
>オナニーグラフにシールド性能が反映されてるのは事実かどうかわかるの?
なんて聞かれりゃ
(そんなもんシラネ)俺が検証する必要あんのか?w
っつー返しになりますが
Krの解析もJpの解析も実検証で矛盾する結果は出てないのに疑うなら好きにしたらいいんじゃね
敏捷で攻撃早くなるって言ってる連中と同じ扱い受けるだろうが

374344:2013/07/18(木) 05:18:43 ID:/hYKjqZc
>>362-363
だからさっきから言ってるだろ、っつうかこれ以上露骨な言い方も無いと思うが
敢えてもう一度はっきり言わせてもらうなら
エクシアR2がこの機体の完全上位互換として存在するからあれが実装するまで待とうね、って言う話

375341:2013/07/18(木) 05:22:27 ID:/hYKjqZc
>>374名前欄は>>341でした、ミスすまそ

376名無しさん:2013/10/14(月) 00:17:31 ID:.aOazAH6
ルージュやストライクがホーミングブメなったのに何故コイツのダガーは追尾せんのだ
だってブメが曲がるのは解るけどダガーが曲がったらおかしいじゃん
じゃあサンドロの曲刀は?
あれは曲がりそうな形してんじゃん
じゃあクアンタフルセイバーのガンブレードは?
ズゴックのあれは追尾性なかったんでにの?
ぐぬぬ…
まぁダガーが追尾しちゃったらリアリティ無いから他のメリット欲しいよね
てか格闘範囲広くなるだけでいいや
みたいな

377名無しさん:2013/10/14(月) 05:11:02 ID:J/mo71tQ
個人的には3番スタンにしてほしい 
シャってとめて1番で斬りに行きたい

378名無しさん:2013/10/14(月) 22:38:10 ID:YbogZUSc
BD1号みたいにリロードが長くなって結果的に微妙になる気がする

379名無しさん:2013/10/15(火) 00:15:23 ID:D.ZdLO86
こいつに足りないのは少しの武器のリロードと防御力だと思ってる・・・

380名無しさん:2013/10/20(日) 02:21:53 ID:jFhx3Omk
防御力も勿論欲しいケド一番はやっぱり格闘の上下判定だと思う
でっかいソード振り回してるくせにコレはあんまりだ

381名無しさん:2013/10/25(金) 03:53:19 ID:.aOazAH6
範囲はモチロン広かったら嬉しいけどなー、コイツのキャラ的に、他の機体と同じような強化の道をを辿るのはイマイチ冷めるなぁ
劇中では範囲というより切れ味、GNバリヤー無効は他の機体が道を外した際への抑止力。
というわけなんで、範囲速度普通でイイから、格闘アーマー無効、各種防御スキル無効、倍率S並、などといった、当てるのは難易度高いけど当てたら効果大!的なのが合ってる気が。妄想すませ。でも妄想しか喋る事無いよ

382名無しさん:2013/10/27(日) 19:57:35 ID:7qU26RVM
係数以外強すぎるからあり得ないな

383名無しさん:2013/11/05(火) 00:05:40 ID:w7IZ2rh.
トランザム発動すれば00ライザー辺りより軽快に動ける感じがする。
剣の攻撃速度か当たり判定がもうちょっとあればと思うなぁ

384名無しさん:2013/11/09(土) 02:59:11 ID:.aOazAH6
違ったらすまんが382七剣と間違えてない?

385名無しさん:2013/11/09(土) 12:38:29 ID:UqoLC8m6
>>384
文脈から察すると今の機体が強いという意味ではなく『格闘アーマー無効、各種防御スキル無効、倍数S並』の部分の
係数以外の候補が強すぎるという意味だろう

386名無しさん:2013/11/09(土) 14:00:59 ID:8j48DJVU
リペア2もきたし、射撃のリペア、格闘の素エクシアといった明確な差別化が欲しいわな
ソード系みたいにダガーホーミング化してよ!と思わないでもないけど。

387名無しさん:2013/11/09(土) 20:10:10 ID:YbogZUSc
R2にはトランザムがないってだけで差別化は十分だと思う

388名無しさん:2013/11/09(土) 21:26:48 ID:enbcn39k
R2スレがまだないお・・・
3番はビームサーベルが良かったなあ

389名無しさん:2013/11/10(日) 19:06:43 ID:MOp7QvdU
エクシアを射撃機として使いたいならR2
格闘機として使いたいなら七剣

結果器用貧乏な素エクシア?

390名無しさん:2013/11/11(月) 04:06:56 ID:MTMb1nQ6
両方使ってみたけど射撃戦するにしても素エクシアの方が俺は良かったなぁ
トランザムのおかげで位置取りもしやすいし、3番も強スロウのこっちの方が使い易い
リロア付いてても過剰すぎてあんまり意味ないしな・・・

391名無しさん:2013/11/11(月) 16:16:51 ID:rzkFltBo
リペアⅡで弾過剰ってマジか
2番CT短い上にレスポンスもめちゃいいからトリガーハッピー状態でリロア付いてても弾足りないくらいだわ
動きの軽快さでは素エクシアの方が間違いなくいいけど、火力や安定さはスキル込みでもリペアⅡかな
係数1700のGNダガーをあんだけバカスカ投げれる強さがよく分かる、まぁスレチでしたね
ある意味で同じ武装なのに差別化がある程度されているのはいい、そもそも使いまわすなって話だけど

392名無しさん:2013/11/11(月) 18:00:49 ID:q8X0yJYY
>>387
あっちはトランザム無くても基礎ステがかなり高い
トランザム維持の安定性や序盤の戦闘考えると結構差が出る

完全下位互換ではないけどちょっと厳しいわな

393名無しさん:2013/11/11(月) 19:31:18 ID:YbogZUSc
ああRⅡスロウじゃないのか…
MAやらcやらをメタるなら是非欲しいのに

394名無しさん:2013/11/11(月) 19:50:44 ID:ZFxofAWA
R2のはリロードストップだけど超リロード
動きの遅いMAなら持久戦で優位が取れるよ

395名無しさん:2013/11/13(水) 16:18:53 ID:y0xRstdU
両方に言えるが馬鹿でかい剣の割に範囲が普通、実体剣好きだから両方使ってるけど>>381みたいに何か特典が欲しくなる

396名無しさん:2014/03/20(木) 19:21:10 ID:OI63NnRg
素エクシアだけ格闘範囲上方きたな。R2との差別化のためだろうか
なんにせよ大分使いやすくなりそう

397名無しさん:2014/03/23(日) 00:18:23 ID:rzkFltBo
RⅡなんて地面に立つだけでGNソード地面に刺さるくらいでかいのに判定強化ハブられるのひどい
それはさておき素クシアには格闘術あるし、ダガーもスロウだし、範囲拡大はかなり大きなメリットだな
補助格闘持ちだったなら更に恩恵あったんだけどな

398名無しさん:2014/03/29(土) 21:23:01 ID:4yGD/X16
七剣は速度下げられた動画も上がってたね
1番性能なら素エクシアがトップになるんじゃないかなこれ?

明確に差別化されてきたのは嬉しい限りだね、格闘術は意地でも変えない開発には脱帽だわw

399名無しさん:2014/04/04(金) 00:19:04 ID:V.oVYSHo
どのエクシアも強すぎず弱すぎずで、開発にしては珍しくまともな調整したと思う
射撃重視ならリペア、格闘重視なら7剣、バランス型が素って感じで好みで選べて面白い

400名無しさん:2014/04/15(火) 08:34:11 ID:0W0D8LVk
修正グッジョブ
そして格闘術を変えない事に信念を感じた
ほんなら体感出来るギリギリ性能の格闘術自体のスペック変えてくんないかな?
敵が「お、相手格闘術発動してるな。近寄らんどこ」
みたいなプレッシャーを与える程に。

401<削除>:<削除>
<削除>

402名無しさん:2014/04/16(水) 08:37:02 ID:GrGG/vjQ
格闘術=近寄りたくないってなんか変でね?w

403名無しさん:2014/04/16(水) 15:01:03 ID:4yGD/X16
追加ダメージ発生したところでリスク・リターンにどの程度影響があるか…
Aだから格闘性能互角なBとかだと全然突っ込まれると思うし
それ以前に格闘術の追加ダメがそこまで強くないから、うん

格闘術は近接攻撃の範囲か速度強化つけてくれてもいいと思うんだよな
装甲貫通はシールドスキル無効とか

404名無しさん:2014/06/22(日) 00:08:47 ID:6rSy7ATU
強化きてそこそこ使いやすくなったけど・・・趣味機体かな?

405名無しさん:2014/06/29(日) 00:50:45 ID:2bR5aSO.
趣味以上に使えると思うけどなぁ

特殊格闘なくても火力の出る範囲上々の1番
リロ微妙だけどA標準2番
係数高め2発放つから当てやすく嫌がらせに有効なスロー3番

突出してないし決して強いという訳じゃないけど素直にまとまっていて使いやすいよ

406名無しさん:2014/07/13(日) 08:07:12 ID:rzkFltBo
1番拡大で格闘不得意な人でも使える良機体になったけど、本質的には脆めな格闘寄り機なのは変わらない
格闘戦という局所では見違えて強くなったけど、大局的には格闘に行きたくても堪える時間の多い我慢の必要な機体
結局のところ補助格闘や固さで荒らせない分、立ち回り能力に依存してしまうからあまり流行らないのかもね

407名無しさん:2014/08/13(水) 05:28:52 ID:fHqBI9XE
範囲強化前から使ってた身としては、反則級に強化されたように思う
トレモで1番振った時地面割れて笑ったわw
格闘術あるからって欲張って振りに行く機体ではないね
以前通りに使ってるほうが安定する
前は背面取ろうと格闘止めてたらスカったりしてたけど、
それがなくなったのはかなりデカイ

408名無しさん:2014/09/14(日) 04:40:30 ID:uqiKmgps
同時に強化されたグーZに比べると、これまで同列だったのがZに一馬身引き離されちゃった感あるなぁ
何よりロマンで負けてるのが悔しい
ここは是非不可逆変形→リペアでマントバサバサお願いします
(あっ…順番から言うとセブンソードからの変形でないとおかしくなるのか

409名無しさん:2014/11/05(水) 00:02:27 ID:V.oVYSHo
素ブーストとトランザムがあるからZよりはエクシアのほうが好きかな
覚醒SA当てる自信がある人やMAのBRが得意な人はZの方が強いのかも

410名無しさん:2015/01/31(土) 01:14:33 ID:ld25o48Q
元々ブースト多くて、トランザムで更にフットワーク軽く、格闘速くて範囲も広くなった、スロウは強化されたし、接近事故っても盾で被害最小限。
良いところばっかりなんだけど、イマイチ強とまでいかないのは何故なんだろう
と思った時に、やはり射撃が

411名無しさん:2015/02/02(月) 09:55:14 ID:Dm09Ys7o
2番重いし3番は優秀だけど少しリロードが遅いからなぁ
格闘は性能良いからガンガンいこうぜ!っていうなら補助含めて他に選択肢はあるし、射撃もできる近距離機も他にいるからって感じ
素Aとしては十分な性能のユニークと盾持ちでOO系ブースト補正もしっかりあるから良い機体だとは思うけど機体性能頼りの無茶はできない強さだと思う

412名無しさん:2015/02/17(火) 00:27:52 ID:bGxX2Mlo
アメイジングエクシアが素エクシアの上位互換みたいになってて酷い

413名無しさん:2015/02/17(火) 22:42:06 ID:0FM7cHKE
アメイジングエクシアって、そんな素よりも高性能なの?
見た所三番が補助格になっただけでスキルもさして差は無さそうだし、ダガー投擲と比べて好みの問題なのかなーって
動画見ただけだけど、一番格闘のみで言えば素のが範囲速度共に優秀な印象
二番ライフルが速そうに見えなくもなくて、これが、リペア2並に速いとかって話ならヤバいけど…

414名無しさん:2015/02/18(水) 08:21:44 ID:YyTRcghE
CTはリペア2と同じ20だがモーションそのものの影響も大きいから連射性能は深く触れない
HP~敏捷のステータスは勝率に影響するほどの差はないが一応素エクシアの完全上位互換
シールドの耐久と軽減率落ちて50%2000だがHP差750あるので実耐久はほぼ同じ
ブーストが4.44から標準の4.0だがトランザムが1スキルに置き換わってるので足回りは致命的なレベルで差がつく
格闘術ないが補助格〆でダメージ上乗せするタイプだから噛めた時のリターンは安定してアメイジングの勝ち
格闘術の代わりに必殺覚醒なので乱舞で可能性は低いがワンチャン逆転要素あり

ぶっ壊れとか言うほどの性能じゃないと思うが比較対象は素エクシアでなく7剣くらいには性能上がってる

415名無しさん:2015/02/18(水) 11:11:32 ID:bGxX2Mlo
アメエクは一番格闘の速度がヤバイ
三番の補助格闘は即ダウンさせられて逃げるにも追撃にも使えて便利だしな

416名無しさん:2019/01/02(水) 17:34:37 ID:gGlJ2HHw
即ダウンの単発格闘は正直格闘戦にはあんまり役に立たない
補助格闘はもともと1番より広い範囲と瞬間火力で捕まえるためのもの、発生早ければSA割り込みに役立つかも…
それならまだ個人的にはダガーの方が役立つ場面は多そうな気がするが、そこは個人差なんだろう
今明確に問題があるとすれば耐久力のなさくらいか、それ以外は素Aとは思えないほど纏まった性能をしてる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板