したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Bランク【ケンプファー】-機体性能評価スレ

1名無しさん:2011/06/09(木) 18:25:15 ID:???
■機体ページ
ttp://sdgo_jp.wikiwiki.jp/?%A5%B1%A5%F3%A5%D7%A5%D5%A5%A1%A1%BC
実際に使用しての感覚、評価などを書くページですのでそれ以外のコメント、雑談はご遠慮願います。

上記以外の話題は
■外部掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/52865/
■2ch 各板
ttp://find.2ch.net/?STR=SD%A5%AC%A5%F3%A5%C0%A5%E0%A1%A1%A5%AB%A5%D7%A5%BB%A5%EB%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%BF%A1%BC&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
をご利用ください。

・書き込む前に、以前に同じような発言がなかったかログを確認してから書き込んでください。
・他のコミュニティ、他国版、個人プレイヤーへの誹謗、中傷、粘着は控えてください。内容的に不適切と思われる文章は消去されます。
・ガンダムファン同士仲良くこのゲームを盛り上げていきましょう
・次スレは>>950が、踏み逃げされたら>>980が建てててください。無理ならレス番指定で
・立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須

119名無しさん:2012/04/30(月) 04:25:06 ID:???
やっぱり個性って大事だな
ショットガンとチェーンマインが独特な性能なおかげで初期実装機体なのにいつまでも楽しめる
今後もオンリーワンで在り続けて欲しい

120名無しさん:2012/05/08(火) 00:07:07 ID:???
ガンダムカードビルダーであったフル装備のケンプでも出ないかな

121名無しさん:2012/05/10(木) 21:25:54 ID:???
こいつ出すとたまに蹴られて悲しい

122名無しさん:2012/06/18(月) 18:36:03 ID:???
80枚近く回してks3が未だに出ない(過去ks2が1のみ)なんだが、本当に7%かよこいつ・・・

123名無しさん:2012/07/12(木) 13:19:05 ID:???
去年のks4配布取り逃してんだよなぁ・・・
まだかな(´・ω・`)

124名無しさん:2012/08/03(金) 15:26:51 ID:dU33eBZw
>>11132が最大コンボ?

125名無しさん:2012/08/03(金) 15:54:08 ID:PM/tZCTQ
>>11132にこうご期待
きっとすごいコンボだぞ

126名無しさん:2012/08/03(金) 19:38:28 ID:zUPlUaPo
>>11132
いったいどんなやつなんだ…

127名無しさん:2012/08/03(金) 23:03:58 ID:OYZ5HE/M
どうしてそうなったwww

128名無しさん:2012/08/04(土) 08:35:43 ID:x3Be/8pg
あれ?違うのか?
格闘4回振るとチェーンでダウンしない?

129名無しさん:2012/08/04(土) 08:44:30 ID:TIkycd.s
>>12
>>15
>>37

130名無しさん:2012/08/04(土) 08:46:33 ID:/lLnxeYc
>>128が言いたいのは111→3→2だろ
>>11132だとコメになるぞ

131名無しさん:2012/08/04(土) 08:48:00 ID:d5dbmUNk
古い機体なのに最近の強機体に勝てない訳じゃないスペックなのは素直に凄い

132名無しさん:2012/08/06(月) 04:58:05 ID:TFedm4iE
チート突進や広範囲格闘で無双してくる相手を黙らせるチェーンマインは偉大

133名無しさん:2012/09/20(木) 16:59:20 ID:PA3qNUKo
強化祭りの中まさかの弱体化しとる…

134名無しさん:2012/09/20(木) 20:06:42 ID:rzkFltBo
なんか音がバズ音に変更されたから着弾拡散になったと勘違いしてる人が多いけど
実際は音だけで性能は拡散発射のまま変更されてないからお気をつけくださいませ

135名無しさん:2012/09/21(金) 02:28:51 ID:fH/qBZ9o
着弾拡散になってたんだけど・・・

136名無しさん:2012/09/21(金) 07:04:03 ID:rzkFltBo
え、変わってなくね?即着弾してるし

137名無しさん:2012/09/21(金) 16:54:34 ID:fH/qBZ9o
即着弾なのは変わってないけど
昔はごん太ビーム見たいな当たり判定だったのが
今は普通のBRと一緒の当たり判定になってる

機体の横の何もないとこ撃ったりしても当たってたのが
AIMちゃんと合わせないと当たらなくなった

138名無しさん:2012/09/21(金) 17:19:47 ID:rzkFltBo
ぎゃあああああマジだった!!すまん、適当なこといった!!
ただ単体に当たりにくくなった代わりに撃った時に大人数巻き込みやすくなった気がする
即射即着弾のスタジェの2番みたいな感じ、これはこれでアリかもしれん

139名無しさん:2012/09/21(金) 19:11:02 ID:fH/qBZ9o
巻き込みやすくなったといっても
昔の判定なら、複数に直撃判定が出せたけど
今の判定は、複数に当てても直撃した人以外は爆風判定という悲しみ仕様

140名無しさん:2012/09/21(金) 22:34:08 ID:PA3qNUKo
スタジェ、MKⅡとかと同じ散弾バズになったなら利点は射程がほんの少し伸びるぐらいかな
しかしこんなのショットガンでも何でもない…

141名無しさん:2012/09/24(月) 22:53:56 ID:WyBQYPDE
散弾バズではない
即着弾は変わらず、散弾の広がり方がスタジェとかのに似てる感じ
昔の爆風ガンみたいなのに比べれば感覚的にはショットガン撃ってるっぽくはなった
ちょっと当てにくくなったけど

142名無しのやる夫だお:2012/10/13(土) 00:59:12 ID:DZ5oMwh6
2番貫通属性消去
判定が拡散バズ状に変更されました
発射モーションと弾着速度は変更なし。

143名無しさん:2012/11/02(金) 01:08:59 ID:yvNF/DP6
良機体だったんだから弄らなくて良かったのになぁ
こういう珍しい特性の武装が弱体化されるってのは萎えるね
せっかくの個性が・・・

144名無しさん:2012/11/23(金) 13:01:03 ID:r4fvTeBg
全身にターゲットステッカーを俺が通りますよっと

145名無しさん:2012/12/16(日) 06:49:31 ID:7AEQeipM
キャンペーンやってるんで久々に使ったら…2番当て辛くなったなぁ・・・
貫通属性まじで返して…

146名無しさん:2013/01/10(木) 18:33:53 ID:ckwdVU5g
久々にゲーム起動して愛機のケンプさん使ったけど何か違和感があって
ここに来て見たけどそういうことでしたか・・

絶望ってほどのものじゃないけどなんで変更したんでしょうねー

147名無しさん:2013/02/13(水) 01:41:41 ID:2P9qxEVk
射撃の本体判定は太め(ミサイサ)のBR程度しかないが、レスポンスは良く十分当て易い、爆風は広くなおかつ連射も効く
高速ホバーとの相性も良い
素ステは低く、クセも強いが総合的には強機体である

148名無しさん:2013/03/13(水) 22:58:11 ID:QP4lymCc
こいつ強いね。なんというかみんなが言うとおりAって感じがする。
火力は元のままで俺は十分だったので、素を速度と敏捷に2ずつ振って、
OCは防御テキトー、残り攻撃またはそのまま防御 にしている。

ホントは色々振りたいんだけど、いずれかを捨てないといけないので、
攻撃を削りました。正直前に出て仕事するのは得意じゃないので、
スキル維持して、チョキとかから注目浴びてそっぽ向いてる奴に3番かましてるんだけど、
こんな仕事でおk?ks振りも参考にしたいのでどうか教えろください。

149名無しさん:2013/03/18(月) 07:53:49 ID:rzkFltBo
いいんじゃないかなぁ、ぶっちゃけ本業であるチョキグー即落としが完遂できてるようであれば動きやすいように振ればおk
俺は素カス速度、HP、防御に1ずつ振って残りは全攻撃ツッパにしてる、スピードについては機動性アップでかなりフォロー効くからね
ハンブラビとかでもそうだけど、元々防御がクッソ低い機体は1カスだけ防御振るだけでも装甲が天地の差だからそこにちょっと振って
後は武装の高係数を生かした攻撃底上げ、どう考えてもチェンマもショットガンも素Bの威力じゃありません本当にありがとうございました
新仕様の2番もやっぱ慣れてきたら悪くないね、前と違って障害物を素直に貫通するし爆風がスタジェクラスのでかさだし
背後チェンマした時に「え?」という間もなく、振り向くことも叶わず蒸発していく相手を見るのが楽しすぎる

150名無しさん:2013/03/30(土) 02:03:23 ID:0Fv.pi0A
こいつに限らずだけどスワップできる機体で敏捷振る意味って何?
変形機ならまだ判るんだけど・・・

151名無しさん:2013/03/30(土) 09:49:19 ID:rzkFltBo
あえて言うなら着地硬直をわざわざ難しい着地スワップで消す必要が少なくなるってとこじゃないか
あれはタイミング取るの難しいし、射撃戦中だと持ち替えるのも結構だるいし、でも効果は割と大きいし意外と重要
ケンプだと機動性UPにホバーだからB機の中でもズバ抜けて着地から次の行動までがキビキビ動いて楽しい
まぁそれ以外だと敏捷の効果って殆ど無い気はするね、敏捷UPでチェンマ速度早くなるとかはガセもいいとこだし

152名無し:2013/05/15(水) 18:02:23 ID:U2nuc/2Y
ほえー。スレ見た限りいい機体なのかな?ks4解体しなくてよかった

153名無しさん:2013/05/15(水) 19:00:44 ID:M9EOu22o
>>150
そのネタは荒れる

154名無しさん:2013/05/15(水) 19:44:38 ID:zeeLdH56
カスタムガチャで入荷記念。しかも素Bランクはks4しか出ない模様。まあもう持ってるんだが

属性消えても、デバフやスキルに依存してないから変に係数いじられなければ問題なさそうで安心の良機体だね
全体的に火力は下がるみたいだから裏鳥マインでアボンはしづらくなるかもしれんけど

155名無しさん:2013/05/15(水) 21:53:39 ID:0Vtb6gEY
むしろ強力なデバフやスキルを持ってる奴程、
属性廃止後に武器係数や各種ステータス弄られても
安定して活躍できるんだが…

156名無しさん:2013/05/20(月) 17:45:14 ID:EzyOF99.
>>154
>全体的に火力は下がるみたいだから裏鳥マインでアボンはしづらくなるかもしれんけど
OCが無くなったってことを言いたいのかもしれないけど係数はバリバリいじられてる
というか係数が一番いじられてるんで…下方修正的な意味で
デバフは弱スロウが一律強スロウとか強化の方が目立つし…

射撃有利な環境になるから3番補助格闘持ちってだけで厳しい状況になったし
相対的にはかなり弱体化された機体、
まぁ使うけどな

157名無しさん:2013/06/04(火) 14:37:42 ID:rzkFltBo
チェンマの係数ダウンは結構大きい、チェンマから格闘繋げたフルコンダメージが前のパーを殴った時より若干多いくらい
でもショットガンが未だに係数1300の範囲クソ広いおかげで思ったより全然弱体された感じがしなかった
強襲でダッシュ速度上げまくって機動性UPも入るともはや誰のエイムも追いつけない、まぁこっちのエイムも狂いまくるんですけど
強襲パーツで防御が多少下がった所で元々紙っぺらもいいとこな防御ステを割合で落とされた所で大差ないのでオススメ、盾もないしね
前みたいにパーから理不尽なダメ食らう事も無くなったからある程度被害の予想もつく、とは言え姿晒せば即蒸発は変わりますん
チェンマに関しても多少係数下がった所でリロの早さとフルコン火力はいまだに健在なので、不動の良機体の位置は文字通り変わらなかった

158名無しさん:2013/06/23(日) 05:44:45 ID:Ucq64mbY
弾が少なかったり格闘が微妙だったりで強襲型がしっくり来なかったので格闘型にしてみた
Lv12の全方位クリティカル系2種類をつけると、射撃とマインの回転率を強化できるから、物影での打ち合いやワンチャン火力が上がってやりやすくなった

機動力は気になるけどスキルで多少は補えるし逆に速度ばっか補ってもこいつの場合手数が足りない
どちらかというとアプデ前の感覚に近いカスタムかもしれない

159名無しさん:2013/06/30(日) 06:12:23 ID:d3PLm5IQ
突撃型おすすめ

射撃型でリロード、威力、ショットガン範囲を試したけどもともとのリロ総弾数がへちょいから空気になりがちでマインも足遅くて無理

強襲するには1番の範囲がしょぼすぎて優秀な格闘機に比べて相対的に不利だしもろさがはんぱない

突撃なら指揮維持できて火力もブーストもうp、スピードがあるおかげで場所取りできてマインもあてにいける
追い回しながらショットガンを当てつつ隙を見ながらマインで空気タイムは激減
1番はマインかSA相殺直後のみと割り切って十分

160名無しさん:2013/06/30(日) 06:18:08 ID:d3PLm5IQ
突撃にするとなにより以前のケンプファーではありえない驚くほど長い指揮維持時間を感じられる
ステカスタムでバ火力機体がいなくなったのもでかい
ケンプ自身も威力は上げられなくなったものの、ショットガンはCTとか射撃速度にカスタムをさく必要性がなくて相対的に火力は低くない
マインの自衛力をもったうざい射撃機になれる

161名無しさん:2013/08/24(土) 09:02:10 ID:rzkFltBo
1番の振り速度が強化されてチェンマからのフルコン出し切りがかなり早くなった
ただ相変わらず最速キャンセルは突っかかるから、1番だけで勝負する分にはそこまで強くない
関係ないけどホントにチェンマにデバフ付いてなくて良かったと思う、ブーダウ格闘の威力の惨状を見るとね

162名無しさん:2013/09/08(日) 04:27:30 ID:1H2JzC0o
敏捷は武器の切り替え速度にも影響するらしい
前、着地、ジャンプと連続してスワップすると
アッガイやジム砂じゃ武器の切り替えが引っかかるが
ガイア、黒幕では全然引っかからない

163名無しさん:2014/01/25(土) 11:15:20 ID:wSDf4Poo
言葉が不明瞭なやつだなはっきりしない奴は死ぬぞ

そういうのは同一機体の敏捷を上げ下げして検証するもんだ

164名無しさん:2014/03/30(日) 00:36:51 ID:V.oVYSHo
機体性能はアストレアF改のほうが上なんだけど
こいつのチェーンマインはその差を埋めるくらい優秀だな
脆いけどBなのと、散弾であまり姿晒さずに攻撃できるからそこまで気にならない

165名無しさん:2014/05/11(日) 10:53:07 ID:kYZiEV8c
個人的には、現状のカスタムパーツの恩恵が特に大きいと感じる機体。
カス3でも、
①近距離武器のリロ&攻撃範囲強化(チェンマがさらに使いやすくなる)
②中距離武器のリロ&射程距離の強化(散弾射程距離が伸びることで射撃戦も器用にこなせる)
③機動力アップ(やっぱケンプは機動戦でしょ!)
の3つが同時に選択できるから、ケンプの強みを最大限に伸ばせる。

166名無しさん:2014/05/12(月) 13:57:39 ID:5HPSuR0M
>>162
それ着地スワップ入れれてねーだけ
スワップ12F、武器切り替え1Fで固定だ
その合計13Fより早い間隔で状態切り替えたらスワップはいんねーから引っかかる
ガイア、黒幕でひっかかてねーように感じるのは着地硬直短いのとブースト音のタイミングの問題
ブースト音消えたからって最速スワップできてるわけじゃねーからな

167名無しさん:2014/11/03(月) 19:37:06 ID:VUeW630g
正面から燃やしにくるアホのシェンロンEWをチェーマインでカウンター。
本当に使い勝手が良い。

168名無しさん:2018/12/18(火) 22:22:35 ID:wNiyrF6U
新環境でも不動の良Bグーは変わらず


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板