したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

防災、非常時に役立つ情報

1ぺーちゃん:2011/03/16(水) 09:36:38
防災時とか非常時に役立つ情報とか、サイトとかあればこのスレに書いてくれたら嬉しいです。

防災アイディア
http://www.sbk.or.jp/idea/idea.html#cookstove

郵便番号で輪番停電時間調べるサイト
http://keikakuteiden.com/

NHK、民放各局がテレビの内容をUstreamで配信しています。
電気は通っているがアンテナが故障した方、新幹線電波障害対策エリア等で、再送信がストップしている方等はお役に立つかと思います。
•NHK 総合テレビ  http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
•TBS    http://www.ustream.tv/channel/tbstv
•NHK WORLD TV (English)  http://www.ustream.tv/channel/nhk-world-tv
•NHK,TBS,放射能カウンタ,WORLD,4つまとめて  http://www.geocities.jp/jishintv/index.html

東北関東大震災(東北地方太平洋沖地震)@ウィキ
http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/

2きゃんてぃ:2011/03/16(水) 10:07:09
調べてみました。

<備えるべきもの>
☆水
☆スペアのめがね
☆軍手
☆靴
☆懐中電灯
☆ろうそくとマッチ/ライター
☆帽子
☆ガムテープ(手でちぎれるタイプ)
☆アウトドア用トイレ(災害用トイレともいう)
☆生理用ナプキン
☆マウスウォッシュ
☆ビニール手袋
☆マスク
☆除菌ジェルと除菌ティッシュ
☆サランラップ
☆2泊分の着替え一式
☆ポストイットやメモ帳とペン
☆現金と小銭とテレホンカード
☆戸籍抄本(戸籍謄本)住民票などの身分証明
☆貴重品リスト
☆使い捨てカメラ
☆耳栓とアイマスク
☆防寒用品
☆トランプや双六
☆小瓶の酒
☆食料+飲料水
☆ジップロックを出来るだけ沢山
☆折り畳み傘
☆地図と方位磁石
☆通帳と印鑑

3ぺーちゃん:2011/03/16(水) 10:47:42
おお!早速そろえます。

4変態ティアラ:2011/03/17(木) 20:58:31
今日 フレに東京のフレに支援物資送りました
大阪でも乾電池、懐中電灯ありません
そこでへんたい考えました

アウトドア用ランタンだw ガソリン燃料で懐中電灯より明かりが強いしww

(アウトドアコーナーみにいったら あるあるww ガソリン燃料もあるある
ランタンわ400円ぐらいの固形ガソリン燃料で使用します)
関東の停電対象地域の人 アウトドア用品コーナーでだめもとでランタンみてええ
乾電池、懐中電灯総崩れの関西でまだあったからw

5きゃんてぃ:2011/03/17(木) 21:05:06
おおお ナイス情報です!!
さすがティアラさん、賞金額一位の事だけはあります。
嗅覚がすごい。

6きゃんてぃ:2011/03/18(金) 17:01:02
追記します。
今、被災地で不足してる物のリストです。
支援物資を送る時の参考にしてください。

飲料水
腐りにくい食料…レトルト等
乾電池
ラジオ…電池式、手動充電式
懐中電灯
赤ちゃん用の粉ミルク
赤ちゃん用のおむつ
女性用生理用品
トイレットペーパー
毛布
衣類
簡易トイレ
水を使わないシャンプー
カイロ

7ぺーちゃん:2011/03/20(日) 16:37:47
緊急用ダイヤルで伝言を残す 171+1+電話番号
緊急用ダイヤルで伝言を再生 171+2+電話番号


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板