したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

State of Decay 日本語訳修正

100管理人:2014/01/08(水) 08:20:00 ID:pfdgqW92
>>94
ここ一箇所だけだったので「眩」をひらがなに変更。
2366712117 「眩しすぎないな?」→「まぶしすぎないな?」

「1介」→「一介」

アウトポストへの地雷設置の説明で「ゾンビの群れに対し
てトラップを仕掛ける。」が長すぎて切れてしまうので、
「ゾンビの群れ用のトラップを仕掛ける」に変更。

101名無しさん:2014/01/09(木) 00:00:25 ID:???
breakdownのShark Hoodie Guy(The Ninja)の名前が「むち打ち」になっていました
確認の為に「むち打ち」と訳されてたID:2625733064のWhiplashを英語に戻してゲームを起動したら名前がWhiplashになったので
IDの場所?が違うのかもしれません…
修正できる方いましたらお願いします

102ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/01/09(木) 23:06:11 ID:???
とりあえず見える限りのTrait,Talentをしましたが
もしかしたら実績もやってしまったかも・・

キャラ参照画面で出来てない単語あったら
ここに書いてくれるとありがたいす

103ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/01/09(木) 23:17:20 ID:???
やるべき事を知っているはずだ→あなたは頼りになりそうだ。
生存者に会ったときのセリフ

104ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/01/09(木) 23:51:33 ID:???
変更:→キャラを交代:

105ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/01/09(木) 23:56:23 ID:???
I've waited my whole life for this moment. My katana is sharp, my .50 caliber is fully loaded, and my trench coat is freshly dry-cleaned. Time to kill some zombies.

未訳 こんなデカいのを見逃してたか・・

ずっとこの時を待っていた。我が刀は研ぎ澄まされ、50口径の銃はフル充填されている。トレンチコートはクリーニング済みだ。さあ、ゾンビを狩りに行こう。

106管理人:2014/01/10(金) 00:03:08 ID:pfdgqW92
1) 全体的な点として、職業やTrait、Historyのタイトル表示は文字数が9文字まで
で、それ以上は表示されないようで、はみ出ているものがいくつかありました。
確認したのは以下。

ウェブ・デベロッパー
ドラムをプレイしていた
おいしい食べ物が趣味
テールゲーティングが趣味

2) 英語のままだったのは、Gossip かな。

3) 漢字がないもの
以下ひらがなに直しました。
「喘息症」は「喘」が表示されないので「ぜんそく症」に変更。
「躓きやすい」→「つまづきやすい」へ変更した。

4) 概要文で最後の()内が英語のままのもの
他にも結構ありましたが。。

「昔兄弟が作ってくれた気がする(Decent cook)」
「缶詰のマメはもっとおいしかったはずだが。クミンと塩があれば助かるがね(Decent cook)」

5) 文章のところは男性・女性両方のキャラクターに使われるので、職業、Trait、Talent
Historyは全体的に中性的な表現に直したほうがよさそうです。

Lilyの「慢性疲労」が、「俺はガキの頃から病気といわれた。無能だと思っていた。
まだ病気かもしれないが、無能じゃない。もしお前がトラブルに見舞われたら俺が
いることを思い出してくれ。」とかなので。。。
私の方でも、ちょこちょこ表現修正してみます。

107ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/01/10(金) 00:08:08 ID:???
ううむ、すまんこです
()のはちょこちょこ私も直していきます

しかしグーグル調子悪いため直しは明日以降・・

108管理人:2014/01/10(金) 00:16:11 ID:pfdgqW92
Google調子悪いですね。エラー出てもどこが戻ったのかわかりづらい。。。

109ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/01/10(金) 01:08:56 ID:???
ウェブデベロッパー→ウェブデザイナーにしたが
なんか違うわな・・と思ってWebプログラマにしようとしたら
また停止・・もうだめだ

110管理人:2014/01/10(金) 10:40:40 ID:LcGggZyI
Traitsについては、以下のサイトで一覧が整理されていたのでここで確認すると
漏れや空欄部分のTraitsなどの確認ができるかとお思います。

ttp://stateofdecay.gamepedia.com/Category:Traits

111名無しさん:2014/01/10(金) 21:28:29 ID:yOC38C5E
そろそろ1回修正版をアップして頂けませんか?
待ってる人がどの段階で導入して開始するか迷ってしまいます。
修正の進行状況もどの程度進んでいるのか分かりません。

112名無しさん:2014/01/10(金) 21:52:31 ID:???
>>111
MODの性質上それをしても無意味かと
最新シートを適用させるだけなら時間も手間もかからないから
自分でこまめに更新しよう

113ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/01/10(金) 22:10:21 ID:???
多分だけどModのVerを勘違いしてないか
最新の1.4はフォントとか文字の表示Mod、たぶん不具合ない限り更新されない
翻訳文は日進月歩で変わってるが、一応は完成してる
だから現時点のものを導入すりゃそれでいい たまに翻訳文をアップデートすりゃいい

114ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/01/10(金) 22:21:29 ID:???
ウェブ・デベロッパー    Webプログラマ
ドラムをプレイしていた  ドラムが趣味
おいしい食べ物が趣味  食事が趣味
テールゲーティングが趣味 車でパーティが趣味
gossip 噂好き

>>110
どうもです とりあえず乗ってる分は
うめたと思いますが見落としあるかも・・

115管理人:2014/01/11(土) 10:15:52 ID:pfdgqW92
>>114
お疲れ様です。

Traitの説明文の中性的な表現やLilyのセリフはプレイしながら、気になった
ところは都度修正していきます。

あと、特定ミッション中での会話での男女の表現はやっぱり共用セリフなんで
すかね。
Anger managementとかはもうしょうがないですが。。。

あと、人名、地名、ミッション名はそれぞれ一覧をとりあえず作ってみること
にしました。

116名無しさん:2014/01/11(土) 11:53:18 ID:???
説明文はもう一人称より三人称に切り替えたほうがよいかもですね

117管理人:2014/01/11(土) 14:54:35 ID:pfdgqW92
>>116
その方が簡単かもしれないですね。

118名無しさん:2014/01/11(土) 15:25:41 ID:???
enjoyed ??を修正
キャンプが趣味、オペラが趣味、旅行が趣味、などなど

119ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/01/11(土) 15:38:47 ID:???
アイテム欄が空の時の
空だ→空 に変更

120管理人:2014/01/12(日) 10:55:27 ID:pfdgqW92
"On RV"は病気とかと同じように、人物ページの顔のとこにも表示される
ので、「車両に乗る」だとはみ出してしまうので「乗車中」に変更。

121名無しさん:2014/01/12(日) 13:18:14 ID:3EsrwP5I
失□した兄弟になっていたので
失そうした兄弟に変更してみました

122ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/01/13(月) 12:25:12 ID:???
一覧ありがとうございました
適当に埋めていきます ほか英語のままのTraitsとかも

123ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/01/13(月) 19:05:25 ID:???
人名終了す ミッションは一部以外終了
ただし一覧のほうです

124名無しさん:2014/01/14(火) 21:39:22 ID:7BwIiBpo
DLC Breakdown は日本語化されてますか?

125名無しさん:2014/01/15(水) 00:15:38 ID:3EsrwP5I
入れてみればいいじゃない!

126名無しさん:2014/01/15(水) 08:54:13 ID:???
>>124
問題なくできる

127ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/01/15(水) 08:58:03 ID:???
State of Decay 日本語訳修正スレスレ統括責任者として言うと
その質問はスレ違いだ

128ファックマンさん ◆AhIVzp32WI:2014/01/15(水) 12:01:16 ID:???
いつでもいいよ このままご対面といこう
↓ よく使うフレーズなので
気をつけろ、このまま行くと奴らとやり合う事になる。
とした

取り引き
やあ!調子はどうだい?  
分かった、公平にいこう
よし、帰りも注意しよう

やあ!調子はどう?
よし、フェアな取り引きをしよう
これでよし、帰り道も注意しろよ。

129名無しさん:2014/01/15(水) 18:24:08 ID:???
>>127
なんでお前が統括責任者なんだよ調子に乗るなカス

130名無しさん:2014/01/15(水) 18:32:31 ID:???
愛嬌の"嬌"が字幕に表示されていなかったので愛敬に修正してみました。

131名無しさん:2014/05/23(金) 22:03:45 ID:???
>>129
と乞食が喋ってます

132名無しさん:2014/05/23(金) 22:33:56 ID:vO6Kyvyc
日本語のフォントて変更できるんですか?

133名無しさん:2014/05/28(水) 20:11:03 ID:???
どれか特定の*.gfxファイルがおかしい気はするのだけど、何度見直し作業してもうまくいかない。
助言あればお願いします・・・
ttp://iup.2ch-library.com/r/i1205232-1401275307.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/r/i1205233-1401275307.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/r/i1205234-1401275307.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/r/i1205235-1401275307.png

134名無しさん:2014/05/28(水) 20:13:22 ID:???
サムネイルのアドレス貼ってたので貼り直し
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1205232-1401275307.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1205232-1401275307.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1205232-1401275307.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1205232-1401275307.jpg

135名無しさん:2014/05/29(木) 03:44:46 ID:???
直近のパッチで従来の方法では対応できなくなったんですかね?

liflineが実装されるため、
アイコンやテキストのID対応等に変更が生じることでしょう。

翻訳者のみなさんでなく、
大元のMOD製作者の方と連絡を取る方法はあるんでしょうか?

136名無しさん:2014/05/29(木) 10:53:28 ID:???
自分も同じ状態です。
解決法が分かる方、是非教えてください。

137名無しさん:2014/06/01(日) 17:43:00 ID:Pgn80Iws
liflineが実装され、従来のMODだと日本語化できなくなったようです。

138管理人:2014/06/07(土) 18:58:54 ID:n/SWwHuc
LifeLineリリースでフォント名が変わっていたのでMOD修正しました。
翻訳作業所にテキスト追加しました。

139ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2014/06/08(日) 00:29:47 ID:???
3800行しかないのね
来週からかかりまんこ でも前みたいにスパスパ出来んす
すまんこ

140ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2014/06/08(日) 00:39:31 ID:???
ライフラインも前みたいにイベントや属性ごとに
固まらないすかね?やっぱ

141名無しさん:2014/06/09(月) 10:52:02 ID:3EsrwP5I
ファックのペースでええがな
手伝いまっせ

142ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2014/06/15(日) 13:01:59 ID:???
殲滅って単語今回よく使ってまんこ

143ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2014/07/08(火) 20:24:27 ID:???
memo
作業場に無かったセリフ

we're taking you to HQ, apparently your research is our best hope for curing this thing
本部へ連れて行きます。貴方の研究はこの病気を治療する最後の希望ですから。

this is something else. something worse.
これはもっと別の…悪い何かだ。

aint my area of expertise. i just hunt the fuckers
そっちの研究は俺の仕事じゃない。俺は狩り専門だ。

he had this theory that simplest forms of life could define more complete systems if we looked at them not as independent organisms, but as modification instruments for more complex systems

彼の理論では、生命のよりシンプルな形態は独立した組織でなく、より複雑なシステムへ修正する機構へ目を向けることで定義できると…

i told shira to run. to loeave me.but she made a bunch of noise to lead the zomvies away. i was alone
Shiraに逃げろと言ったんだ。私を残して。だが彼女はわざと音を立てゾンビを引き連れて行ってしまった。私は一人だ…

i can show you where she went. it won't take long.just help her/.please
彼女がどこに行ったかは教えてやる。そんなに時間はかからんはずだ。助けてくれ。頼む。

144名無しさん:2014/07/09(水) 05:15:05 ID:0Lb7SDWc
>>143
we're taking you to HQ, apparently your research is our best hope for curing this thing
本部へお連れします。貴方の研究がこの疫病を治療する最後の希望ですから。


>he had this theory that simplest forms of life could define more complete systems if we looked at them not as independent organisms, but as modification instruments for more complex systems
>彼の理論は、生命のより単純な形態は自己完結した有機体でなく、より複雑な生命体へ進化する仕組みに目を向けることで定義できると…

145管理人:2014/07/19(土) 10:21:49 ID:DE/schEo
たしかに抜けてますね。追加しました。

146ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2014/07/20(日) 00:56:29 ID:???
おわったっすー

殲滅、軋轢、とか色々感じ使ってまんこ

147名無しさん:2014/07/20(日) 01:32:37 ID:stjVxgQs
ファック乙

148名無しさん:2014/07/25(金) 14:49:51 ID:0Lb7SDWc
分かる部分だけ、翻訳シート埋めてみた…


…ところで、Lifelineの追加文脈にある「Supply Lines:〜」ってヤツは、流れ的に『回収部隊』とかで良いのでは?

149ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2014/07/25(金) 22:06:37 ID:???
ありがとうす
回収部隊のほうが良ければ
それに変えてもOKっすよ

150名無しさん:2014/07/27(日) 08:30:50 ID:0Lb7SDWc
シート内、弄った場所が分かるように「修正」って入れときました、後報告ですが(汗

まだ翻訳入ってなかった部分もありましたが、「正しい翻訳」出来たとは
思ってないんで、確認と訂正よろしくですw

>>149
幾つか読んで行ったらちょっと判断に迷ったんで「Supply Lines:〜」は弄ってません

取り敢えず『ジェネレータ』は『発電機』に統一しています

151名無しさん:2014/07/27(日) 19:03:56 ID:0Lb7SDWc
Lifeline部分の修正+α、多分終了w


…誤字脱字、未翻訳など含め、作業シートを「修正」で検索したら178ヶ所修正したった

あとはよろしく

152名無しさん:2014/09/01(月) 23:53:20 ID:???
>>151
よくがんばった

153名無しさん:2014/11/29(土) 13:23:33 ID:???
てす


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板