したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

[Lancer]ランサースレ Part42

1名無しさん:2017/06/17(土) 05:13:37 ID:cKYHIguk
『ランサー』
堅固な装甲で敵前に立つ守護神

クラス特性
分厚い装甲に包まれた圧倒的な防御力は、動きの鈍さを補って余りある。
自ら敵を引き寄せ、仲間の盾となる。
戦闘においては、常に先陣を切り、味方を導くリーダーとなり、パーティープレイの要となる。

<注意事項>
・書き込みをする前に過去スレや現行スレのログに目を通しましょう。
・検索機能<Ctrl+F>を活用しましょう。

■前スレ
[Lancer]ランサースレ Part41
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/7492/1480351822/

■Wiki
TERA Wiki - ランサー
ttp://wikiwiki.jp/arborea/?%A5%E9%A5%F3%A5%B5%A1%BC
TERA Wiki - ランサー講座
ttp://wikiwiki.jp/arborea/?%A5%E9%A5%F3%A5%B5%A1%BC%B9%D6%BA%C2

※煽りや荒らしは後方跳躍。
次スレは>>970が立てて下さい。

718名無しさん:2018/09/11(火) 19:23:00 ID:ajKgRybA
バレキャンした程度でそこまで変わらんよ
スプをCT毎に撃ててるかどうかと敵のモーション見切って攻撃出来てるかどうか
このスプをCT毎って言うのはスプのCTのカウント終わりとスプを撃つタイミングを極限まで詰める
勿論スプがCT中は他の攻撃も繰り出し、最小限のガードで済ませ、とにかく手数を増やす(顔面するって意味ではない)
真龍もクリ率も影響するし憤怒状況、バフも関係する
ランサーは簡単って言われるけどDPS真面目に突き詰めると操作難度上位だよ

719名無しさん:2018/09/13(木) 21:07:34 ID:HXpSVlng
アン上2Mは出せるようになったけど、なんか3Mだす槍がいるらしい?
ケンジン一式や真龍にゃんにゃん、必死まで入れても今より3割増し位殴るなんてちょっと想像つかない

720名無しさん:2018/09/15(土) 07:23:29 ID:I1gNu9wA
自分もフレもそうだけど2M後半出すランスは圧倒的な数スプ撃ってる

逆に言えばDPS低い槍だと思ってみてみたらスプが少ない

上でダメージのみで維持できるかってあったけど今はダメージヘイトなくて
手数あれば維持できるよ

持ってるなら紋章変えて苛虐槍とかでフレと遊んでみるといい

721名無しさん:2018/09/16(日) 00:06:24 ID:iYm1iN26
覚醒以降やってないんだけど今のランサーってバレキャン必要なし?

722名無しさん:2018/09/16(日) 00:12:15 ID:xovObmKQ
いや普通にいる
ただマクロの有無でDPSがどうのこうのってのはない

723名無しさん:2018/09/16(日) 01:51:26 ID:HXpSVlng
探し方が悪いのかもしれないけど最近上手い人の動画がほとんどなくて、どこを改善したらいいかが自力ではわかりにくい
言語問わずこの辺見るといいっておすすめなんかないかな?

724名無しさん:2018/09/21(金) 20:15:06 ID:ajKgRybA
普通にTERA DPS Lancerで検索したら出てくると思うが
そもそも上手いって言うのも人によって違うから何とも言えないな
被弾したらダメって考えのランサーもいるだろうし、極力攻撃をガードしてインテとかで軽減出来る所はガンガンするって人もいるし、
ガードなんて大ダメージ攻撃かシルカンCTの時はせずに被弾したらヒーラーに任せて防具鍛えて攻撃こそ正義って言うランサーもいるし
立ち位置も全く動かないランサーもいれば、火力が殴りやすい様に正面へ回る意識をするランサーもいる
ランサー自身のDPSなら動かず全く向き固定せずにひたすら殴ってる方が出るっちゃ出る
移動が多くなれば多くなる程手数は落ちていくしね

725名無しさん:2018/09/22(土) 01:46:16 ID:a5rrX5Js
インテで軽減…

726名無しさん:2018/09/22(土) 06:09:59 ID:ajKgRybA
えぇ・・・細かく言わないと突っ込まずにはいられない人なの・・・?面倒だなー

被弾したらダメって考えのランサーもいるだろうし、極力攻撃をガードしてインテとかで軽減出来る所はガンガンするって人もいるし、
→スキル回しにバッシュインテ込み込みで軽減顔面気味の人もいれば、被弾を嫌いバッシュインテをスキル回しに組み込まずガードの人もいるし、

727名無しさん:2018/09/22(土) 10:20:34 ID:xovObmKQ
覚醒来てからあんまやってないから聞きたいんだがインテンスの軽減ってまだあるの?
ガード判定出るしガー不って基本スタン付いてたり即死したりするしでそういう目的では撃たなくなったかも
強いて言えばラケ1NMのランタゲバンバンくらいか

728名無しさん:2018/09/22(土) 14:22:52 ID:gInEZklM
インテで軽減…

729名無しさん:2018/09/22(土) 17:19:04 ID:YlaDn9/k
クラシック鯖の話してんすか?w

730名無しさん:2018/09/22(土) 18:03:49 ID:nuOdnJlc
エアプ乙
クラ鯖の話してたなんて醜い言い訳はするなよ?w

731名無しさん:2018/09/22(土) 19:09:50 ID:13oVoNE6
>>726 現行TERAやったことない奴が何長々と語ってるんっすか?w

732名無しさん:2018/09/23(日) 03:15:50 ID:zFAyQDr2
インテンスもトレントみたいにガード+ダメージ軽減にしてくれりゃよかったのにな

733名無しさん:2018/09/23(日) 03:34:46 ID:axlAayU.
>>726
特に1行目がすごくいい

734名無しさん:2018/09/23(日) 23:36:52 ID:HXpSVlng
moongourdで2M後半出してる人って6分台討伐でスプリングが75Hit/mくらいあるんだよな
どうやったらそんな打ち込めるのか、俺は調子よくても44Hit/m程度しか出せてない
根本的に動きや回しが違うんだろうけど、改善する参考になる動画や情報が見つからん

735名無しさん:2018/10/12(金) 17:42:38 ID:EVnARafs
最近ランサーはじめたんですが、追加レイジってどのタイミングでしてますか?
3回目の憤怒後に入れると、ガーシャウィルもなく火力もバフがないと思うんですがそれでも追加レイジ入れてますか?

736名無しさん:2018/10/12(金) 22:32:55 ID:ZLm9Rly6
なんというか状況によるとしか言いようがない。
ちなみにそこでレイジいれると、普通は憤怒が終わるタイミングでみんなのバフがあけます。
だから野良の一般火力PTじゃそのタイミングでは入れない

737名無しさん:2018/10/13(土) 05:16:29 ID:3UZkwXQE
敵の残りHP40%以上で、ガーシャンウィルのCT開いてるのに敵が憤怒してないとき

738名無しさん:2018/11/02(金) 16:15:47 ID:xN1qu5nk
ランサーの特性はシルカン30%の確率でクリダメ1.3が強いね
それ以外は地味かな
後方跳躍の消費スタミナ-10は地味だけど嬉しい

739名無しさん:2018/11/02(金) 18:24:03 ID:HXpSVlng
バトルウィル持続+5秒が地味と申すか

740名無しさん:2018/11/09(金) 12:35:52 ID:5VBCqLkA
>>738
10%が3割増しって。。。
そんなに強いか疑問。

741名無しさん:2018/11/09(金) 12:38:00 ID:5VBCqLkA
>>740
〜30%が抜けたな。

742名無しさん:2018/11/09(金) 17:01:18 ID:Is2C9chE
今の所どうせ他取るもんないから余るしな、消去法よ
リセットアイテムも雑貨屋で買い放題だしな

743名無しさん:2018/11/10(土) 10:16:35 ID:TfSKwU3Y
>>739
ランサー「のみ」の持続時間が5秒伸びてもなぁ

744名無しさん:2018/11/10(土) 23:15:16 ID:aDBRUvos
インテンスダッシュ使ってる人いる?
これ使う暇があるならバレスプしたほうがいいよね?
インテンスダッシュの使いどころがあるなら教えてほしい

745名無しさん:2018/11/11(日) 02:24:44 ID:xovObmKQ
むしろシルクラがCT中にスプ〆した後何してるのか教えてほしい
スプシルクラと打てればインテンス打つ時間はないけど
スプ〆のあとバッシュインテンス挟めばスプ帰ってくるし

特性で高速化してさらに使いやすくなったし強いと思うけどな

746名無しさん:2018/11/11(日) 07:18:36 ID:yK/4ezM6
インテンス連携1振っただけで連1からインテンスも随分早くなったように感じるんだけど、
invenではバッシュ初期化も重要らしいがどうなんだろうね
シルカン高速化が確定だったら面白かったのに・・・

747名無しさん:2018/11/11(日) 09:32:44 ID:5L1bW7zs
シルカン高速は罠
高速した後のスプリングが素出しになりやすいうえ
テンポが乱れる

748名無しさん:2018/11/11(日) 12:57:24 ID:xovObmKQ
確定で高速だったら慣れるの早そうだけど
割合で発動でも反応出来ない速度じゃなくない?
視覚と音で判断要素あるし
攻撃面で速くて悪いってことはないと思うが

749名無しさん:2018/11/11(日) 16:31:39 ID:Igp1z7q.
インテありなしでDPS5%変わってくるし
回避で距離とったときの戻り手段、敵の突進とか長い攻撃のときに使うといい、スタミナの消費を抑えるのにもつながる

不慣れが使っても逆にDPSが落ちるだけで、使うのは連撃打つ余裕ができてから

750名無しさん:2018/11/18(日) 23:44:01 ID:Is2C9chE
リアン下の1NMでどれくらいDPS出せたら上行っていいの?

751名無しさん:2018/11/19(月) 08:27:48 ID:6zJRBfrE
リアン上はTA難易度低いから、ランサーのDPSとかどうでもいいよ
3NMは下で攻撃モーションを把握して避けれるようにしないと、上は練習にすらならない

752名無しさん:2018/11/19(月) 09:09:06 ID:o9CF19Xc
リアン上は死ななないことが重要

753名無しさん:2018/11/19(月) 15:02:50 ID:ZLm9Rly6
下でカーペット系を完封できたら上行ってもいいよ
上だと即死だからね

754名無しさん:2018/11/20(火) 13:11:55 ID:nQBXDn6Y
DPS聞いてるんだから答えてあげればよいのでは...?

755名無しさん:2018/11/20(火) 20:14:56 ID:xovObmKQ
どうでもいいよって言われてるのでは?

756名無しさん:2018/11/21(水) 08:24:06 ID:nQBXDn6Y
どうでもいい事はないでしょう
レイジやバフ、向きやタゲ維持はキチンと出来るのは当然として話すけど
今や槍だってある程度の火力出せるんだから貢献できるならした方がいいに決まってる
流石にしたらば職スレまで来て火力なんてどうでもいいとか草も生えんわ
個人的には普通の討伐時間の時に火力貢献度14%ぐらい出してればいいんじゃないかな?

757名無しさん:2018/11/21(水) 10:37:31 ID:ZLm9Rly6
いや下限dps聞かれたところで知るかボケとしか答えられないぞ?

758名無しさん:2018/11/21(水) 15:38:43 ID:LQo11jxM
まあ強い槍なら3M越えるよね
2M前後で並って感じだと思う

759名無しさん:2018/11/21(水) 17:56:35 ID:Sk1MoqfU
野良なんて並引ければ当たり

760名無しさん:2018/12/01(土) 14:18:44 ID:asI.OlF2
プレステ4から始めた初心者なのですがガードするとカメラ方向に向いてしまい攻撃をくらってしまいます
これは毎回カメラを敵に向けるクセをつけてやるのがランサーとして正解という認識であってますでしょうか?

761名無しさん:2018/12/01(土) 18:31:11 ID:JaWI6vI.
>>760
合ってる

762名無しさん:2018/12/01(土) 18:33:20 ID:xovObmKQ
PS4がそういう仕様なのかコントローラーでやるとそうなるのかは知らんけど
基本的に画面中央に敵を捕らえて戦うのが主流だと思う
移動キー押しながらガードでそっち向いてガード出来ないなら正面に捕らえて戦う癖付けておいた方が良いね

763名無しさん:2018/12/01(土) 18:39:55 ID:asI.OlF2
返答ありがとうございます
がんばってみます

764名無しさん:2018/12/10(月) 12:16:21 ID:pYOa3OYQ
>>760
PC版の方でパッド使ってるけど、パッドUI設定の中にキャラ方向かカメラ方向どちらにスキルを出す設定ができる項目があるんだけど、
PS4版でその設定が出来るかは申し訳ないけどわからん…ひとまず参考までに

765名無しさん:2018/12/30(日) 00:37:28 ID:xovObmKQ
釣り放置ばっかりで動かしてなかったんでリハビリがてらリアン下行ったんだけどDPS下がったな
バフやら特性やらでいろいろあるんだろうけど今で2.5前後

クリの合計360が推奨されてるけど実際どれくらいで調整してるか聞きたい
ジャスティスを100%にしたいんだけどどれくらいいるのかな

766名無しさん:2018/12/31(月) 13:50:38 ID:0I7PwmfE
クリ発プラス330ですが
2NMスタンドバフためた状態でも
ジャスティス100じゃないですね

767名無しさん:2019/01/26(土) 17:37:42 ID:272NAb/Y
ランサーのスキル回し教えて
スキルが詰まる

768名無しさん:2019/02/12(火) 17:11:09 ID:nJ0MpDww
各スキル命中時のスタミナ回復量ご存じの方いたら教えてください

769名無しさん:2019/03/11(月) 17:43:47 ID:DZkj.JYw
ct詰まったら連撃しとけばいいんじゃね?

770名無しさん:2019/04/01(月) 13:06:56 ID:7/PJbMQs
スキル練武ランサーだけひどくねえか

771名無しさん:2019/04/08(月) 14:07:12 ID:pzc4Hj.2
バサ見てから言え定期

772名無しさん:2019/04/08(月) 18:04:44 ID:7/PJbMQs
バサのがまだましに思うわ、アンパレザルサイクロンって主力級じゃねえか
アマブレとインパクトスラッグの威力伸びてどうしろってんだよ

773名無しさん:2019/04/09(火) 19:21:01 ID:XKM46zU6
アマブレは残念にしても、ステータスの力上がるからアマブレ一択なんだよな。仕方ないが…

774名無しさん:2019/04/09(火) 20:42:07 ID:uemdzyRg
ランサーを強化するんじゃなくて、バフを強化した方がランサーらしい気はする

775名無しさん:2019/04/10(水) 00:50:05 ID:uQi4PbVw
レザルのクリ率10%はまーまとも
サイクロンは初期化しないとクソだし初期化しても打ち切れるとは限らん
アンパが主力?エアプ乙
というか69のバフ関連がバサはクソなんだよなぁ
しかも特性が全職一クソだしさすがに槍が文句言えるレベルではないな

776名無しさん:2019/04/10(水) 01:51:59 ID:7/PJbMQs
底辺争いしてどうする、それに底辺争いするならエレが最弱だろ
バサのが強いとは言ってない、他の火力職に比べれば弱いのはわかる

ランサーという職の個性や役割に対して、しかもデバフが主目的のスキルの威力が伸びるってのが意味わからん
アマブレなら耐久減少量増やすとかクリ抵抗低下が追加とかの方向になるべきだろ
バトルウィルもPTメンバーへのバフとしては強化効果は全くない、自身の火力は相応に上がるだろうけどだからどうしたっていう
特性だって自分の火力上げるばかりで盾・バッファとして役に立つものはほとんどない
自分の数字伸ばしたい人ならうれしいのかもしれんけどね

777名無しさん:2019/04/10(水) 07:58:25 ID:L.alIPkQ
なんか勘違いしてる人いるけど槍だって火力出すのも仕事のうちだぞ?
ただ要求DPSが火力職の半分くらいってだけで
タゲ維持ボスの前取りバフばら撒きだけやればいいとかそんなヌル職な訳ないだろ

778名無しさん:2019/04/10(水) 08:07:45 ID:L.alIPkQ
ただでさえファイターと違ってタゲ維持なんて有って無いようなもんなんだからもう少し頑張ろうぜ
職スレだから敢えて言わせてもらったわ

779名無しさん:2019/04/10(水) 09:13:58 ID:7/PJbMQs
槍も火力出すってのはわかるし、上手くはないができる範囲で出してるつもりだけど
本体火力UPよりは槍の腕次第で火力のDPSが大きく伸びて、結果的にPTDPSが上がるという方向のほうが嬉しい
今の槍は本体火力UP以外でPTDPSに貢献できる部分が少なすぎる気がする
まあ結局はただの愚痴なんだ、すまん

780名無しさん:2019/04/10(水) 10:28:18 ID:L.alIPkQ
>>779
言いたい事は分からんでもないが、そういう事は本体火力を突き詰めた人が言う事だと思うわ
まー愚痴って書いてあるからいいけどさ

781名無しさん:2019/04/10(水) 13:47:55 ID:WdeO5ZP.
ちょっと気になったんですが、槍やってる人からして
火力が自分の何倍だしてたら及第点ですか?
槍が2mなら火力は2倍の4mぐらいですか?

782名無しさん:2019/04/10(水) 16:06:54 ID:pzc4Hj.2
基本野良専の自分の考えでは同ランクの装備なら2倍↑、強職で真竜持ちなら2.5倍↑は出して欲しい
通常ノクタで自分(槍)が3Mなら6M〜7M↑は出して欲しい
スキル回ってバフ考えてる人だと殴り放題のリアン上1NMで自分が3Mの時は火力陣は7M↑出てる
自分が2.8Mで周りが4M後半5M前半だと、ちょっと装備を詳細確認したくなる
バハール以外の現行IDでそんな困ることはないけどね

783名無しさん:2019/04/10(水) 16:37:56 ID:pzc4Hj.2
誤解して欲しくないの希望を言ってるだけであってDPSの及第点とか自分はあまり気にしない
気持ち良くPTが終わる方に重き置いてる

784名無しさん:2019/04/10(水) 18:25:02 ID:WdeO5ZP.
俺も大体同じ考えだな
同等装備なら普通にやってりゃ少なくとも2倍は出る
槍が4とか出す上手い人だと話は変わるがな

785名無しさん:2019/04/10(水) 20:28:01 ID:nJ0MpDww
renbuha

786名無しさん:2019/04/10(水) 20:30:43 ID:nJ0MpDww
練武は67は反撃えらべばいいのかな

787名無しさん:2019/04/11(木) 03:38:11 ID:pzc4Hj.2
今まで通り気にせず動けるのは反撃だと思う
自分は面白そうだから防御術の方を取ってるけどまだちょっと分からない
多段系が増えてくると変わって来る気はする
スタンドのアイコンだから勘違いしやすいけど、全攻撃のジャスガ(クライシスシールド)の反射が倍になるしね
ガードや前方防御を攻撃にきっちりな合わせる堅実な人なら反射の方が良い気はする
顔面型は反撃で良いんじゃないかな?
シルカンの2Hit目にもバフが乗るかどうかは俺はちょっと分からない

788名無しさん:2019/04/11(木) 05:57:44 ID:nJ0MpDww
なるほどなぁ、とりあえず堅実っぽい反撃とってみた
スタンドファストの時だけかと思ったら、こっちも全攻撃のジャスガでシルカンバフつくんだね
スクロまた貯まったら防御術の方も試してみよう

789名無しさん:2019/04/13(土) 15:31:31 ID:44bF1DkQ
防御術取った者だが色々検証してみた結果、防御術を取ろうとしてる人は今は取らない方がいいかもしれない
恐らく不具合だと思うがイージスの反射ダメージ表示が出なくてログもない
メーターのログにも神殿上3NMでのHit数が極端に少ないから恐らくダメージ自体が出てない
スタンドファストの反射ダメはダメージ表示が出ないだけで、こっちはTERA側のログにも出てるから大丈夫だ
勿論ダメージも2倍になっている
連絡帳に報告済み

790名無しさん:2019/04/20(土) 06:56:58 ID:WYKS2/k2
最近練習からバハールクリアが安定してきた盾です。質問ですが、開幕レイジ→1回目自然憤怒終了のあとはすぐレイジいれた方いいのです?ちょっとCTの時もありますが火力が高いとだいたい10秒くらい、メテオ(3スタン)の後に打てる感じです。
でも、↑のタイミングで打つとほぼ憤怒波きます、聞きたいのは打たずに波の後にレイジを打つかどうかです。
タイムアタックならすぐレイジ使ったほういいんですかね? わかりにくくて申し訳ない

791名無しさん:2019/05/09(木) 13:42:09 ID:RA9zjK5c
なんで槍って自分が上手いと勘違いしてる人多いんだろう?
向き直しも出来てないしDPSも火力職の4分の一も出てない
無理に火力出せとは言わんが上にもあるけど上手い人なら同等装備の火力職の半分程度は出せるみたいだし
やっぱりタゲ維持がファイに比べてクッソ楽だからタゲ維持=腕前って勘違いするのかな

792名無しさん:2019/05/09(木) 17:12:40 ID:Sg.6/Y5k
プロのお前さんが各ID解説付きスーパープレイ動画上げて啓蒙してけばいいんじゃない?
別に名前出せとは言わんからさ。期待して待ってる

793名無しさん:2019/05/09(木) 17:43:39 ID:7/PJbMQs
槍と同じくらいの火力しか出てないのに自分が上手いと思ってる火力も多いですし

794名無しさん:2019/05/09(木) 19:15:02 ID:5wau/i6I
槍って今だと2M〜2.5M位が並みラインかな?
3〜5がプロってイメージある

795名無しさん:2019/05/09(木) 20:47:25 ID:fQIOH6es
6は?

796名無しさん:2019/05/09(木) 21:29:54 ID:GL15by.6
>>795
一流のオナニスト

797名無しさん:2019/05/10(金) 00:06:51 ID:uQi4PbVw
個人的な意見だがバフタイミング無茶苦茶でDPS半分どころか1/10でも自分の役割こなせてると勘違いしてる槍は確かに多い
火力に期待してるわけじゃないがやっぱりそれじゃ一人前の槍とは言い難い
上に書いてある通り槍だけタゲ維持システムが無いと言っていいほど簡単なのも原因の一つかも知れん
あと1秒でも貴重なバトルウィルを開幕ボス突撃前に使う奴何なのマジで
これで開幕レイジもたつかれると目も当てられんw

798名無しさん:2019/05/10(金) 10:09:07 ID:7/PJbMQs
自分が火力で入った時になんだこいつって思う槍も結構いるのはある
でも数字だけ見るとレベル65とレベル70で倍近く変わるからなあ
カンストしてないなら下手ってのはちょっと違くね

タゲ維持に関してもレベル・練武・装備の差が大きければ今は槍でもタゲはがされる
パルクイーンでよくあるが、自分lv67で3-3.5M、火力lv70で10-12Mなんてもう無理
槍バフ待たずに火力だけバフ使われたら暗闘つけててもシャウトするしかない
上手い槍ならもっと出せるんだろうけど自分の限界を感じた

スキルのヘイトボーナスがダメージに対する割合じゃなく固定値なのが辛いんだよな
野獣紋章や暗闘もヘイトボーナス部分にしかかからないから
このまま与ダメだけ増え続けてヘイトボーナスの見直しがなければいずれタゲ固定に苦労する時もきそう

799名無しさん:2019/05/10(金) 10:57:46 ID:qP0hhC6E
>>798そりゃお前の腕のせいだわ
槍でそのくらいの差でタゲ飛びとか普通はしない
極端に亀さんになってる時があるとしか思えん
てかそれだと65時代のリアンでもタゲ飛んでただろw

800名無しさん:2019/05/10(金) 12:40:12 ID:7/PJbMQs
腕の問題といわれればそうでしかない、そこは認めるw
リアンで飛んだことはないし、練習とかで自分1M火力5Mでも飛ばないけど
多分俺の腕だとヘイトボーナスが7-8M分程度しかないんだと思う
バフ中にヘイトが下がるクノやハイドで初期化するリパならどうってことないが
ギミックでこっちは殴れないけど火力だけ固定砲台できるサラやアチャが飛びやすい
どこを改善したらいいかわからなくて困ってる、顔面して殴るのはできれば選択肢から外したい

ネタとかじゃなくてマジで困ってるんよ……

801名無しさん:2019/05/10(金) 12:52:31 ID:xovObmKQ
殴れない時間になる時にシャウト当てとけば良いのでは
ギミック無視して殴り続けてタゲ取ろうがどうでも良いんだけど変な方向に逃げる奴はおとなしくしてて欲しい
せめてこっち持って来いよと

802名無しさん:2019/05/10(金) 15:08:11 ID:qP0hhC6E
ヘイトの仕様はどうか知らんけど槍でちゃんと殴ってればそのくらいの差じゃ飛ばない
なぜリアン練習の話が出てきたか分からんが今のリアンだって火力差はそんなもんだろ
なんか話盛ってね?特に自身の火力

803名無しさん:2019/05/10(金) 15:30:51 ID:Jh1pzwK2
>>798-800
パルでのタゲに関して…俺だけじゃなくギルメンの他のランサーやファイター、火力でさえも感じてるんだけど、具体的にどんなバグか判明はしてないが急にタゲ飛ぶときがある

いつもほぼ同じメンツで行くんだが、他のIDでは全く飛ばす安定してるのに、パル2NMのみいきなりタゲ飛ぶ
もちろん攻撃を緩めてたとかじゃないし、火力とのDPS差が著しく開いてる訳でもない、シャウト撃った直後に飛んだときもあったと思う

野良行ったときでも起きてるし正直訳わからないけど、もしかしたらこれが絡んでるんじゃないか?

804名無しさん:2019/05/10(金) 15:37:38 ID:qP0hhC6E
あーリリス3NMであったアレみたいなもんか
シャウト打った直後ならバグ確だな
コソッとバトルクライ打ってたとかは無しだぞ!

805名無しさん:2019/05/10(金) 15:55:31 ID:qP0hhC6E
リリスの場合はどんな攻撃だったか忘れたけどその攻撃に入る時飛んでた
しかもガッツリヘイトあった感じだから盾のヘイトがそのまま移ってた感じ
パルも槍じゃそんなに行って無いのもあるけど一度もない
もしかしたらそれかも知れんな>>800言い過ぎたごめん

806名無しさん:2019/05/10(金) 17:05:32 ID:SGQ2yFFg
俺が火力ヲリで行ったときも飛んでた。ちなみに火力時はバトルクライはSCから抜いてるw
非憤怒かつ非デッドリー中でも賢人ファイターから俺に飛んでたから、バグの線は濃厚じゃないかと個人的には思う

そういえばギルメンは、パル2NMが前方地面に突き刺し攻撃→反転吹き飛ばしのタイミングで飛んでる気がするって言ってたけど、これに関してはまだ確証はない

でも野良火力で、バグでタゲ来たことなんてねぇよwみたいな人も一部いたので、まだ情報不足
とりあえず何か情報あれば教えて欲しい

807名無しさん:2019/05/11(土) 04:09:43 ID:i1YVMR4.
パルクでタゲ飛ぶのって
ヒラはプリエレ関係なく?

808名無しさん:2019/05/11(土) 09:30:51 ID:LsfPlsR.
ヒラはプリパで行く事が多いから、エレパのときは飛んでた「気がする」って言い方になっちゃう

ちなみに、1回の戦闘毎に飛ぶ頻度がまちまちなんで(多くて4回くらい)、パーティー構成にも影響されるのかな?
あくまで考察でしかないけど、情報としてはリパと組んだ事はないから、パーティー構成が影響するっていう考察からはリパは外れるかも?他は全職組んだことある

809名無しさん:2019/05/11(土) 09:39:33 ID:LsfPlsR.
スマホから書き込んでるせいか、IDがコロコロ変わる…俺は>>803,>>806,>>808です
こんなんでスレ埋めてすまんけどID変えて自作自演してるわけじゃないぞw

810名無しさん:2019/05/11(土) 14:13:09 ID:7/PJbMQs
バグかよおおおおお
いや、俺の腕不足の可能性も否定はできないけども
ランサーでタゲ飛ぶってすごい凹むからそういうバグは勘弁してほしい

練武の低確率で威力2倍とかが偶然連続で発生して全部クリって瞬間火力が跳ね上がってタゲ飛ぶ
とかそういうわけでもないのかな

811名無しさん:2019/05/11(土) 16:34:20 ID:h/CaMl4M
デッドリーはタゲ飛ぶバグあるぞ

812名無しさん:2019/05/11(土) 19:48:21 ID:LsfPlsR.
>>811
ヲリ以外の火力で行く事もあるんだけど、そのときにもタゲ飛びは発生してる
それと、ギルハンだとヲリを出すのは俺だけで、俺がランサーで行くときにも飛んでる
それに>>806にも書いたけど、非デッドリー中にも飛ぶ

813名無しさん:2019/05/11(土) 20:34:28 ID:j32o.KtU
パルクイーン戦だけ透明NPCがエリアに待機してるからそれが原因じゃね?
すごい昔からある召喚バグがこの仕様のせいで起きてるんでしょ

814名無しさん:2019/05/12(日) 20:53:02 ID:LsfPlsR.
>>813
透明NPCなんているのかぁ、気付かなかった
バグの原因の可能性としてはありそう
確実にこれのせいだって確信が持てればいいんだけど

815名無しさん:2019/05/13(月) 19:42:44 ID:8ymPlTrE
バレキャンマクロってバレッジの間にスタンドファスト挟んでバレッジ2打目撃ってスプリングアタックでいいんだよね?
なかなかうまくつながらないんだけどみなさんどんなマクロ組んでるんでしょうか?

816名無しさん:2019/05/13(月) 20:26:23 ID:uQi4PbVw
ググればディレイの時間とか書いてあるサイトあったはず

817名無しさん:2019/05/15(水) 01:02:32 ID:vP/7Gdoc
マクロなんかやらなくてもバレッジ1段目止めスプでいいよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板