したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【自己責任】TERA ツール・MODスレ【悪用厳禁】

347名無しさん:2016/11/12(土) 18:12:00 ID:7/EKmaGQ
MOD入れるのに参考にしたいから皆はどんなMOD入れてるのか教えてよ

348名無しさん:2016/11/12(土) 21:12:28 ID:ZXGAhfhA
自作したMod入れてる

349名無しさん:2016/11/12(土) 21:15:37 ID:J76AyMIo
工業化MOD入れてる

350名無しさん:2016/11/13(日) 00:54:44 ID:EsWN2Fjk
UI削除とかエフェクト簡易系がメインだな
その系統だけで20個くらいMod適用してある
ロックヒールがクソ早くなったのが個人的に一番影響ある

351名無しさん:2016/11/13(日) 13:47:23 ID:1jZXWmI2
メーターの憤怒時の音が出なくなった
あれ便利だったのにな

352名無しさん:2016/11/13(日) 14:31:32 ID:2Cnl1eAI
アプデしてないから知らんけどconf弄ればいいだけとちゃうの

353名無しさん:2016/11/13(日) 14:36:14 ID:1jZXWmI2
>>352
見てみたんだけどそれらしき設定箇所なかったんだよなぁ

354名無しさん:2016/11/15(火) 22:10:52 ID:ISYSdxnk
ふつうにでてるぞ
OS側の音さげてね?

355名無しさん:2016/11/16(水) 00:41:24 ID:IdjTOXBE
>>354
OS側の音は何も変えてないんだよなぁ。
消えたの前回のアップデートしてからなんだよね

356名無しさん:2016/11/16(水) 12:11:26 ID:PQnODUWc
モンスターのところにダメージが出るの小さくしたり出来ない?
モーション見づらくてしかたない

357名無しさん:2016/11/16(水) 13:56:20 ID:NbhFx/KQ
俺も憤怒音なくなったな

358名無しさん:2016/11/16(水) 16:55:41 ID:EsWN2Fjk
ダメージの表示変えるModか消すMod入れればよろし

359名無しさん:2016/11/16(水) 17:09:33 ID:jeHdAhwM
メーターやらダメージログやらあればポップアップいらんよね

360名無しさん:2016/11/16(水) 17:53:46 ID:CeOoacbg
>>357
ナカーマ
あの音便利だったのに辛い

361名無しさん:2016/11/16(水) 19:54:58 ID:ISYSdxnk
ダーメジ自体けせるからな
ドラゴンのあれが邪魔すぎて導入してしまったわ

362名無しさん:2016/11/17(木) 17:22:20 ID:2Cnl1eAI
>>353
アプデしたら余計なものまで鳴るようになったから調べた
ttps://github.com/neowutran/ShinraMeter/wiki/Events

363名無しさん:2016/11/17(木) 20:20:46 ID:ISYSdxnk
新しいメーターええな
勇猛もなるようになったし任意でいろいろできるようになってる

364名無しさん:2016/11/17(木) 21:43:00 ID:d5ksEBzQ
ビープ音を憤怒だけにしたい場合はどこをどうすればええの?
パッチノート読んでもよくわからないから猿でもわかるように教えてください
ここをこうするとこうなるよーなレベルでお願いします

365名無しさん:2016/11/17(木) 21:45:05 ID:xWmvKAZ.
>To remove an unwanted beep
まんまこの項目じゃないの?

366名無しさん:2016/11/18(金) 01:58:21 ID:PQnODUWc
>>358 >>361
ダメ消すMODって何でぐぐればいい?
TERA damage でぐぐってもメーターしか出てこない

367名無しさん:2016/11/18(金) 03:38:02 ID:EsWN2Fjk
MOD探すんだからMODって単語が必要に決まってる

368名無しさん:2016/11/18(金) 05:17:16 ID:Ei.KW0b6
dpsメーターって、ソロだと動かない?始めてなんだけど、最新版入れて、exeで、起動して、FWも開けたんだ。画面上にはdpsメーターの表示出てるけど、攻撃しても計測されないんだけど。

369名無しさん:2016/11/18(金) 07:01:52 ID:CwJnC1nE
shine skinがいいよ

370名無しさん:2016/11/18(金) 10:34:59 ID:GWOlzuGY
pcap入ってる?

371名無しさん:2016/11/18(金) 11:38:58 ID:UBxxMxs2
鯖リストだか書き換えじゃなかったっけ

372名無しさん:2016/11/18(金) 12:18:35 ID:/IJYiRW2
自分のHPゲージの色変えたりPTメンバーのアイコン変えたりしてる人いるけど 
あれどうやるの?

373名無しさん:2016/11/18(金) 12:22:57 ID:ISYSdxnk
どうもなにも例のツールで抜いて書き換えて保存するだけ

374名無しさん:2016/11/18(金) 12:52:18 ID:/IJYiRW2
>>373 
情弱でごめん 例のツールが解らないよ>< 

誰か優しい人詳しく教えて!

375名無しさん:2016/11/18(金) 13:08:39 ID:c/tCOlTM
MODもツールも、導入からトラブルやBANまで含めて自分で責任を持てるやつがこっそり使うもの
ここが理解できてないやつが使うもんじゃない

376名無しさん:2016/11/18(金) 13:11:59 ID:QGYvUSWo
禁止されてるのは知ってるけどBANされた奴っている?

377名無しさん:2016/11/18(金) 13:25:27 ID:Zl36ha72
メーター更新した後バサ使ったらスラッシュアッパーの警告うざすぎてワロタ

378名無しさん:2016/11/18(金) 16:31:32 ID:ISYSdxnk
日本語のほうのスキル一覧あるのかよ
もっと早く言えよいちいち海外版terawikiで調べながら調整したじゃんか

379名無しさん:2016/11/18(金) 16:42:31 ID:2Cnl1eAI
早く言えってwikiの2項目の2行目部分に書いてあるやん

380名無しさん:2016/11/18(金) 17:57:33 ID:ZXGAhfhA
DPSメーターの使用でBANは今のところないが、あれは晒しで使うツールではない
晒しで使うなら使わない方がいいし、またはダメージ出したりは二の次でゲームを楽しむだけな奴も使わない方が良い
DPS越しで相手を見るようになってしまう奴もいるから
あくまで自己鍛錬とDPS低い人へ何が足りないかをメーターから察してアドバイスするのがこいつの本来の使い道だろう
似た装備で自分より高DPS出てたらエクセル見て違う部分見比べて改善していくと尚良し
エクセルには紋章効果、バフ時間、デバフ時間、ダメージのグラフ化もされてるからな

381名無しさん:2016/11/18(金) 18:43:07 ID:abQXct1w
何いってんだこいつ

382名無しさん:2016/11/18(金) 18:44:07 ID:pULU9aFI
オムカス並み

383名無しさん:2016/11/19(土) 19:36:54 ID:IdjTOXBE
やっぱり音が出ないな。諦めるか…

384名無しさん:2016/11/19(土) 21:27:00 ID:PQnODUWc
>>369のヒントからダメ表示なし見つけたわ、ありがとう

385名無しさん:2016/11/19(土) 23:14:20 ID:Ei.KW0b6
上で表示出ないって言ってたものだけど次の日蔵起動したら表示された
以降とりあえず問題なし
憤怒時とかいくつかブーって音もなってるよ

386名無しさん:2016/11/20(日) 17:31:25 ID:ISYSdxnk
通知のやつ消すと新しいやつがおちてくるぞ
名前が振られてるからわかりやすい

387名無しさん:2016/11/21(月) 18:11:51 ID:ISYSdxnk
また新しいやつになってるわ
今度のはデフォだとバフデバフ関係の通知が切ってあるな

388名無しさん:2016/11/22(火) 13:56:57 ID:/IJYiRW2
質問よろしくお願いします。
ロジクールG600マウスを使っている者です。 
ポインタ設定の所でDPIとレポートレートの設定ができるのですが、
皆さんどのような数値で設定しているの気になっているので参考にさせて下さい。 
DPIを上げてteraのゲーム内設定の回転速度を低くするのは効果があるのでしょうか? 

FPS要素がないのでそこまでシビアに考える必要がないのかも知れませんが 
詳しい方がおられたら教えて下さい。

389名無しさん:2016/11/22(火) 17:50:06 ID:ISYSdxnk
ロシアサーバーはもう30人レイドはいってんのな
mod更新されたぞ

390名無しさん:2016/11/22(火) 18:05:17 ID:IWXGYyGU
>>388
TERAは所詮MMOだからFPSみたいな繊細なエイム調整とかいらないし適当でいいとは思う
基本的にはマウス側でDPI上げてゲーム内の倍率下げれば理論上精度は上がるけど体感的には変わらない
レポートレートに関してはTERAに限って言えばマウス側で設定出来る最大値でいいと思う
ちなみに俺はOS感度11段階中5のDPI1000のゲーム内33%のレポートレート1000でやってる

391名無しさん:2016/11/22(火) 20:56:19 ID:/IJYiRW2
>>390 
やはりそうなのですね。 
神経質に考えすぎていました、回答ありがとうございました。

392名無しさん:2016/11/23(水) 19:08:53 ID:ISYSdxnk
通知が更に便利になったな
面倒だが全部ボイス設定してしまったわ

393名無しさん:2016/11/24(木) 03:02:23 ID:IdjTOXBE
通知の音が鳴らない

394名無しさん:2016/11/24(木) 13:37:50 ID:E5z4gVa.
最新入れたらスキル初期化表示消えて涙目
優しい方どこ編集すればいいか教えてください;;

395名無しさん:2016/11/24(木) 15:58:42 ID:UT.0MUaQ
30人レイド対応してるのかな
晒し用途で使うけど

396名無しさん:2016/11/24(木) 18:08:19 ID:EsWN2Fjk
アプデ来たらopcode変わるから自分で抜けないなら初日の数時間は使えないんじゃね

397名無しさん:2016/11/24(木) 19:35:45 ID:EH3k4PdA
他国と同じパッチが来るならopcodeはすでにdataにあるやつが使えるがパケットが少し変わるからそれに対応しないと使えない
サーバーのリージョンをEUとかに変えればDBが英語になるがすぐ使えるはず

398名無しさん:2016/11/25(金) 11:22:45 ID:vZp0Q5q2
メーターって少しおかしいときある?
昨日ラケ上3皿で行ってDPS900kでスキル詳細見たらメテオの最大ダメ5M
バフ詳細も秘薬が付いてなかった
確実に秘薬使ってたしメテオも5Mは流石に低いかなと
討伐後の総ダメージもあってる

399名無しさん:2016/11/25(金) 21:23:17 ID:n29Ds5rM
メーターアップデートしたら動かなくなりました。サーバー見つからないって出てるんだけど、何処で設定するんですか?

400名無しさん:2016/11/29(火) 10:12:24 ID:/dbXPdPA
hpバー変えるmodいれたんだけどコンデのハート残ってて消したいんだけどどれがそのファイルか分かる人いる?

401名無しさん:2016/11/29(火) 19:58:40 ID:ZXGAhfhA
Umodel使って中身解析して編集ソフト使って自分でやるしかない
何言ってんのか分からなかったら諦めろ

402名無しさん:2016/11/29(火) 21:23:37 ID:zugGoGN6
わかった。やってみる

403名無しさん:2016/11/30(水) 08:30:10 ID:Rd5.HKSc
メーターDeleteキーでリセットになるみたいなんですが
TERA内のキー設定でスキルに使用してるのでメーター側の方を別のキーに変更や無効にしたり
TERA側のキー設定を優先させたりはできないでしょうか?

404名無しさん:2016/11/30(水) 08:59:20 ID:D/zcTROs
メーターの方のキー設定変えれば良い
configの中のhotkeys.xmlだっけか?
開けばわかるじゃろ

405名無しさん:2016/11/30(水) 10:33:37 ID:Rd5.HKSc
>>404
ありがとうございます
hotkeys.xmlをメモ帳で開いて<reset></reset>のDelete部分を変更上書きであってます?

406名無しさん:2016/12/01(木) 07:07:28 ID:7MZ1boYE
>>400
ハート消したいだけなら某ロシア人ので消える
ちなみにあの人は裏メモ帳にさらなる改造用のポイントを公開してるから、自分で弄れるなら捗る

407名無しさん:2016/12/01(木) 12:16:21 ID:CwJnC1nE
またevents編集しないとあかんのかな

408名無しさん:2016/12/01(木) 19:40:45 ID:7MZ1boYE
今回の更新で更に便利になったな
もうCT管理なんていらない音任せ

409名無しさん:2016/12/01(木) 20:46:41 ID:PQnODUWc
アプデから右下の警告は出るのにメーターが作動しなくなたんだけど何で?

410名無しさん:2016/12/02(金) 10:21:33 ID:PQnODUWc
1.64入れたら直ったわなんだったんだろ・・・

411名無しさん:2016/12/02(金) 11:15:01 ID:g.01m8sA
アプデ当日は次のパッチ来るまで自分でいじれない人は動かないのはいつものことだが?

412名無しさん:2016/12/05(月) 20:00:01 ID:yKo/AhiU
いじれないやつはアップ来るまで自分のナニでもいじっとけよ

413名無しさん:2016/12/06(火) 12:39:23 ID:WX9lrAYc
それはいつもやってる

414名無しさん:2016/12/06(火) 13:47:19 ID:7MZ1boYE
音声設定してベルゴスいったらデータ多すぎて遅延でエラー落ちするわ糞が
開発者の無能め

415名無しさん:2016/12/13(火) 06:25:26 ID:7MZ1boYE
次の更新ええな
エラー出してた部分の修正に加えてレイド中には通知しなかったりスタックの通知も追加されるようだ
noobでもデバフ積み上げて死ななくなるわけだな

416名無しさん:2016/12/13(火) 17:56:35 ID:XUvyZgTc
早よ更新

417名無しさん:2016/12/14(水) 00:58:12 ID:WF2gVVEE
ここまで補助輪化したらもう雑魚用ツールってことになるな

418名無しさん:2016/12/14(水) 03:01:11 ID:7MZ1boYE
更新来たぞ
xmlを消しても新しい設定は降りてこないので自分でwikiみて設定するように

>>417
さすがにそろそろ開発か運営に怒られそうな気がするわ
あまりにもあれすぎる

419名無しさん:2016/12/14(水) 03:01:45 ID:RyXNVx9g
DPSメーターに指示されてるみたいで嫌だな
その内速度紋章入ってないとかあれこれ指示してきそうだ

420名無しさん:2016/12/15(木) 12:01:07 ID:mLhcaht6
メーター入れようかと思ってるんだけど
ベルゴスで使ったら30人の計測するから重くなったりする?

421名無しさん:2016/12/15(木) 20:39:46 ID:c/tCOlTM
>>420
環境によるだろうからやってみてダメなら使うのやめればいいんじゃん?


event編集むずいな。テキスト読み上げにすることすらできん。
サンプルがもう少しあればいいんだがなぁ。

422名無しさん:2016/12/16(金) 00:57:54 ID:7MZ1boYE
テキスト読み上げは簡単やで
beepとかとの併用できないので音関係全部けしてその部分に追加するだけ

423名無しさん:2016/12/16(金) 01:45:27 ID:7MZ1boYE
<abnormality active="true" ingame="true" rewarn_timeout_seconds="5" remaining_seconds_before_trigger="1" trigger="MissingDuringFight" target="MyBoss">
<abnormalities>
<abnormality>28090</abnormality>
</abnormalities>
<actions>
<notify>
<text_to_speech text="ダムネ" culture="ja-JP" />
</notify>
</actions>
</abnormality>

たとえばだけどダムネが切れる1秒前に通知し、5秒後に切れてたらまた通知するやつはこうなる
これを応用していくとバフが切れてるやつの名前を呼んだり、ベルゴスで重複危険域のやつの名前を呼んだりとかもできる

424名無しさん:2016/12/16(金) 02:07:20 ID:VZpNOR3g
これ編集できる人クッソ楽になるんだな
羨ましいですわい

425名無しさん:2016/12/16(金) 02:39:48 ID:7MZ1boYE
wikiよむ気力があるかどうかだと思うぞ
PTメンバー系の通知は今回追加されたブラックリスト併用しないとレイドで悲惨だから注意ね

426名無しさん:2016/12/16(金) 06:21:53 ID:sYJw22G2
元々多少有利になる面はあったが、ここまでくると完全に「不正ツール」って感じだなあ
補助ツール使って「こいつDPS低すぎwww」とか言ってるの想像するとモヤっとするな
そのうち回避タイミングやスキル回しの順番まで表示されたりして

427名無しさん:2016/12/16(金) 14:56:02 ID:tQRFP4j2
便利な機能はどんどん取り入れるべき

428名無しさん:2016/12/16(金) 21:03:19 ID:RgmZsZsE
操作しなくても低級IDクリアできる機能欲しい

429名無しさん:2016/12/17(土) 00:43:47 ID:RyXNVx9g
さすがにメーター開発者はやりすぎ

430名無しさん:2016/12/17(土) 01:05:46 ID:t3pAnauQ
神羅以外のメーターでも使えばいいだけ

431名無しさん:2016/12/17(土) 04:10:37 ID:RNCqZmfo
当初は単純に、「ダメージを測定するだけ」のツールで、そんなにチートって感じはしないものだったんだろうけど、
最近はそれを超えて、「戦闘支援」ツールみたいなチート紛いのものになってるみたいね
今までの開発運営の対応(使用しただけではお咎めなし、つまり実質の黙認)は飽くまでも前者と捉えた上での対応だっただろうから、
こうなってくるとさすがに今までとは違う厳しい対応をしてくる可能性もあるかもね(今のメーターの高機能ぶりを大勢の人が通報すれば)
実質の黙認という寛大な措置をとってくれてるだけでもありがたいことなのに、メーター開発とユーザーは調子乗りすぎなんでない?

432名無しさん:2016/12/17(土) 04:14:39 ID:t3pAnauQ
神羅以外のメーターでも使えばいいだけ

433名無しさん:2016/12/17(土) 12:14:25 ID:NDw/aRJM
久々にメーター更新したら勇猛の通知しつこくてワロタ
これって消せないの?

434名無しさん:2016/12/17(土) 12:17:46 ID:7TXvMJKw
俺のは何も通知してこないから、切れるはず

435名無しさん:2016/12/17(土) 12:53:34 ID:NDw/aRJM
チャットや通知機能を有効にチェック入れてるけどこれ外すと他の通知も来なくなるからなあ…。
勇猛とかアイテム類だけ消したいんだけどなんとかならないのかな。

436名無しさん:2016/12/17(土) 14:24:26 ID:6jZH8mT2
説明書すら読まずに使う猿が増えてきたな

437名無しさん:2016/12/17(土) 15:33:22 ID:1Uk47hsY
通知頼りの猿だからしゃーないやろ

438名無しさん:2016/12/17(土) 18:15:49 ID:NDw/aRJM
猿だからガバガバ翻訳じゃ意味分かりません〜〜!

439名無しさん:2016/12/18(日) 16:46:43 ID:c/tCOlTM
>>423
レスもらってからいろいろやってみたんだがやっぱり動かん

<!-- The boss became enraged -->
<abnormality ingame="true" trigger="Added" target="Boss">
<abnormalities>
<abnormality>8888888</abnormality>
</abnormalities>
<actions>
<notify>
<balloon title_text="{abnormality_name} : on" body_text="{abnormality_name}" display_time="3000" />
<text_to_speech text="レイジ" culture="ja-JP" />
</notify>
</actions>
</abnormality>

これで合ってるよなぁ

440名無しさん:2016/12/19(月) 12:14:44 ID:7MZ1boYE
原因わかった
音量ミキサー開いてデバイスのマスターボリュームを高めに設定するんだ
読み上げはbeepと違ってシステム音じゃないよ

441名無しさん:2016/12/20(火) 03:10:40 ID:6CbOoVPw
ingameとactiveの違いが未だに分からん。
有効無効なだけだったらおそらくingameだけで処理できると思うんだけど、
ヲリのeventsとかにどっちも書いてあってactive falseでingame trueとかさっぱり

442名無しさん:2016/12/20(火) 07:51:26 ID:S4SP97h6
ingameはゲーム画面がアクティブの時も通知するかどうか
activeは通知自体を有効にするかどうか

443名無しさん:2016/12/20(火) 15:31:38 ID:6CbOoVPw
ありがとう
じゃあ余計に存在意義がわからんな・・・
ゲーム画面が非アクティブの時に通知したいのってささやきとか戦闘準備確認とか
そういうのだし・・・

444名無しさん:2016/12/21(水) 20:35:31 ID:7MZ1boYE
次の更新で自分で通知設定を修正できない人のためにいろいろと手が加えられるようだぞ
よかったな

445名無しさん:2016/12/23(金) 14:15:25 ID:7MZ1boYE
設定ファイルはcommonのベルゴスのところが若干手が加えられてる程度の修正だった

446名無しさん:2016/12/23(金) 15:01:08 ID:2JDhTq6o
チンパンには無意味なアプデでした
だれか設定ファイル公開しちくり^〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板